WO2012018006A1 - 治療器具および付属器具 - Google Patents

治療器具および付属器具 Download PDF

Info

Publication number
WO2012018006A1
WO2012018006A1 PCT/JP2011/067665 JP2011067665W WO2012018006A1 WO 2012018006 A1 WO2012018006 A1 WO 2012018006A1 JP 2011067665 W JP2011067665 W JP 2011067665W WO 2012018006 A1 WO2012018006 A1 WO 2012018006A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
needle
cylindrical portion
therapeutic
nozzle member
space
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/067665
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正信 井上
規久夫 三友
雅子 大岡
和之 徳毛
Original Assignee
Hoya株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya株式会社 filed Critical Hoya株式会社
Priority to EP11814631.5A priority Critical patent/EP2601996A4/en
Priority to JP2012527735A priority patent/JP5886199B2/ja
Priority to US13/813,950 priority patent/US9808372B2/en
Publication of WO2012018006A1 publication Critical patent/WO2012018006A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/0008Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein
    • A61F9/0017Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein implantable in, or in contact with, the eye, e.g. ocular inserts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/148Implantation instruments specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0069Devices for implanting pellets, e.g. markers or solid medicaments

Definitions

  • the present invention relates to a therapeutic instrument and an accessory used for supplying a sheet-like therapeutic substance to an affected area.
  • the applicant of the present application has a cylindrical outer cylinder and a slide member supported slidably in the outer cylinder. And is provided at the distal end portion of the slide member in support of the sheet-like therapeutic substance, and is maintained in a flat unfolded state in a free state protruding from the distal end portion of the outer cylinder, and according to the sliding movement of the slide member And a sheet-like support member that is accommodated in the outer cylinder while being deformed into a roll shape while contacting the tip of the outer cylinder when moved inwardly of the outer cylinder (in detail) (See Patent Document 2).
  • a medical tool specialized for deep corneal endothelial transplantation has also been proposed (see Patent Document 3).
  • the corneal donor disk is supported by a flexible substrate protruding from the tool body, and the flexible substrate is inserted into and removed from the tool body by a mechanical drive mechanism such as a plunger.
  • the therapeutic instrument described in Patent Document 2 has an advantage that it can be obtained at a relatively low cost and is easy to handle, but the sheet-like support member is deployed together with the therapeutic substance at the time of implantation into the corneal portion. For this reason, there are some unsuitable places for transplanting into a narrow space.
  • the medical tool described in Patent Document 3 has the following problems. That is, when the flexible substrate supporting the corneal donor disk is retracted by the drive mechanism and stored in the tool main body, the corneal donor disk is easily caught in the tool main body, so that the storage state of the corneal donor disk tends to be incomplete. was there. As a result, when the corneal donor disk is pushed out from the tool body, the corneal donor disk may be clogged in the tool body, which is not reliable.
  • the main object of the present invention is to provide a therapeutic instrument capable of enhancing the reliability of extrusion when a therapeutic substance in a sheet form is stored in a cylindrical space and then the therapeutic substance is extruded therefrom and supplied to the affected area. Is to provide.
  • the first aspect of the present invention is: A therapeutic device for storing a sheet of therapeutic substance and supplying the stored therapeutic substance to the affected area,
  • the cylindrical portion that forms a space that can be accommodated by deforming the therapeutic substance has an opening for taking in and out the therapeutic substance at the tip of the cylindrical portion, and communicates with the space of the cylindrical portion
  • a nozzle member having a portion at the rear end of the tubular portion;
  • Pressure generating means for selectively applying a negative pressure and a positive pressure in the cylindrical portion of the nozzle member;
  • the space of the cylinder part is When storing the therapeutic substance in the cylindrical portion, a negative pressure is applied to the cylindrical portion by the pressure generating means to create a space for sucking the therapeutic substance into the cylindrical portion,
  • a positive pressure is applied to the cylindrical part by the pressure generating means to push the therapeutic substance out of the cylindrical part.
  • the second aspect of the present invention is: A needle member having a hollow needle portion inserted into the cylindrical portion from the rear end side of the nozzle member, and movable relative to the nozzle member; A support member attached to the tip of the needle member to support the therapeutic substance;
  • the therapeutic instrument according to the first aspect further comprising:
  • the third aspect of the present invention is:
  • the sheet-like therapeutic substance is a liquid supplied in advance
  • the space of the cylinder part is When storing the therapeutic substance in the cylinder part, it becomes a space for sucking the therapeutic substance into the cylinder part together with the liquid by the action of the negative pressure
  • the therapeutic instrument according to the first or second aspect described above.
  • the fourth aspect of the present invention is:
  • the support member has a shape that is flatly developed in a state where the tip of the needle part protrudes outside the cylinder part, and when the tip of the needle part is drawn into the cylinder part from the opening of the cylinder part,
  • the therapeutic instrument according to the second or third aspect characterized by comprising a tongue-like member having a shape deformed into a roll shape in contact with the edge of the opening.
  • the said communication part is a hole provided in the rear end of the said cylinder part,
  • the said needle part is fitting in the said hole.
  • the sixth aspect of the present invention is:
  • the needle member has a movable stopper that fits and is fixed to the needle part and moves in the cylinder part integrally with the needle part while sealing a space in the cylinder part.
  • a therapeutic instrument according to any one of the fifth to fifth aspects.
  • the seventh aspect of the present invention is A first holding portion that holds the nozzle member in a state in which relative movement between the nozzle member and the needle member is permitted; and a second holding portion that holds a base portion of the needle member in a fixed state.
  • the therapeutic instrument according to any one of the second to sixth aspects, further comprising a holding member.
  • the eighth aspect of the present invention is The treatment instrument according to the seventh aspect, wherein the holding member includes means for regulating a movement end position when the nozzle member and the needle member are relatively moved.
  • the ninth aspect of the present invention provides The therapeutic instrument according to any one of the second to eighth aspects, wherein the pressure generating means includes a syringe unit having a syringe and a plunger.
  • the tenth aspect of the present invention provides The treatment instrument according to any one of the second to ninth aspects, further comprising an attachment unit that applies a negative pressure to the cylindrical portion by relative movement of the nozzle member and the needle member. It is.
  • the eleventh aspect of the present invention is
  • the pressure generating means has a movable part that selectively acts negative pressure and positive pressure through the hole in the cylindrical part of the nozzle member
  • the attachment means includes a first moving means for relatively moving the nozzle member and the needle member, a second moving means for moving a movable portion of the pressure generating means, and the first moving means.
  • the therapeutic instrument according to the tenth aspect including drive means for moving the second moving means simultaneously.
  • the twelfth aspect of the present invention provides The driving means is arranged so that the second moving means starts moving the movable portion of the pressure generating means after the first moving means starts to move relative to the nozzle member and the needle member.
  • the thirteenth aspect of the present invention provides The attachment means is constituted by the movable stopper fitted and fixed to the needle portion, When the nozzle member and the needle member are relatively moved so that the support member is pulled into the cylindrical portion, the movable stopper seals the space in the cylindrical portion and integrates the needle portion with the needle portion.
  • the therapeutic instrument according to the tenth aspect wherein a negative pressure is generated in the cylindrical portion by moving in the cylindrical portion.
  • the fourteenth aspect of the present invention provides The therapeutic instrument according to the thirteenth aspect, wherein the support member is formed integrally with the movable stopper.
  • the fifteenth aspect of the present invention provides An accessory device that stores a therapeutic substance in sheet form and handles a therapeutic instrument for supplying the stored therapeutic substance to the affected area
  • the therapeutic instrument is:
  • the cylindrical portion that forms a space that can be accommodated by deforming the therapeutic substance, has an opening for taking in and out the therapeutic substance at the tip of the cylindrical portion, and communicates with the space of the cylindrical portion
  • a nozzle member having a portion at the rear end of the tubular portion
  • Pressure generating means having a movable part for selectively applying a negative pressure and a positive pressure in the cylindrical part of the nozzle member;
  • a needle member having a hollow needle portion inserted into the cylindrical portion from the rear end side of the nozzle member, and movable relative to the nozzle member;
  • With The space of the cylinder part is When the therapeutic substance is stored in the cylindrical portion, a negative pressure is applied to the cylindrical portion by the pressure generating means, and the therapeutic substance is s
  • the accessory is First moving means for relatively moving the nozzle member and the needle member; Second moving means for moving the movable part of the pressure generating means; Driving means for simultaneously moving the first moving means and the second moving means; It is an accessory characterized by comprising.
  • the therapeutic instrument capable of increasing the reliability of the extrusion is provided. Can be provided. This makes it possible to supply the therapeutic substance smoothly and reliably to the affected area.
  • FIG. (1) explaining the usage method of the treatment instrument which concerns on the 1st Embodiment of this invention.
  • FIG. (2) explaining the usage method of the treatment instrument which concerns on the 1st Embodiment of this invention.
  • FIG. (3) explaining the usage method of the treatment instrument which concerns on the 1st Embodiment of this invention.
  • FIG. (4) explaining the usage method of the treatment instrument which concerns on the 1st Embodiment of this invention.
  • FIG. (1) explaining the structure and usage method of the treatment instrument which concerns on the 2nd Embodiment of this invention.
  • FIG. (The 2) explaining the structure and usage method of the treatment instrument which concerns on the 2nd Embodiment of this invention.
  • the therapeutic instrument according to the present invention is applied as, for example, a surgical instrument used for ophthalmic surgery, more specifically, for example, it is used for corneal endothelial transplantation surgery (DSAEK) effective for the treatment of corneal endothelial cell disease.
  • DSAEK corneal endothelial transplantation surgery
  • Embodiments of the present invention applied to a therapeutic device will be described in detail with reference to the drawings.
  • the therapeutic instrument according to the present invention is not limited to application to an ophthalmic surgical instrument, for example, a surgical instrument for medical use other than ophthalmology, and a general application other than medical use, for example, various It is also applicable as an experimental (or test) instrument.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a planar cross-sectional structure of an eyeball.
  • the eyeball 1 has a spherical shape as a whole, and is covered and protected by the sclera 3 except for the front cornea 2.
  • the surface of the sclera 3 around the cornea 2 is covered with a conjunctiva 4.
  • the cornea 2 functions not only as an eyeball protection function but also as a lens that refracts incoming light.
  • On the inner side (back side) of the cornea 2 is an anterior chamber 5 filled with aqueous humor, and a pupil 7 is located in the center of the iris 6 facing the anterior chamber 5.
  • the iris 6 functions to adjust the amount of light incident on the inside of the eyeball 1 by adjusting the size of the pupil 7 (the size of the opening).
  • the front surface of the crystalline lens 8 faces the pupil 7.
  • a ciliary body 10 is connected to the crystalline lens 8 via a ciliary band 9.
  • the ciliary body 10 is a muscular tissue that controls the thickness of the crystalline lens 8 to perform focusing.
  • vitreous body 11 On the back side of the crystalline lens 8.
  • the vitreous body 11 occupies most of the inside of the eyeball 1.
  • the vitreous body 11 is a jelly-like colorless and transparent tissue, and maintains the shape and elasticity of the eyeball 1. Further, the vitreous body 11 functions to send the light beam refracted by the crystalline lens 8 to the retina 13.
  • the retina 13 is a membrane tissue located on the innermost side in the eyeball 1. In the retina 13, there are photoreceptor cells that sense light incident into the eyeball 1 through the pupil 7 and identify its intensity, color, shape, and the like.
  • the choroid 14 is a membrane tissue located inside the sclera 3 (that is, between the sclera 3 and the retina 13).
  • the choroid 14 is rich in blood vessels, and also serves as a blood flow path to each tissue of the eyeball 1 to give nutrition to the eyeball 1.
  • an optic nerve 15 is connected to the back side (back side) of the eyeball 1.
  • the optic nerve 15 is a nerve that transmits light stimulation received by the retina 13 to the brain.
  • a blind spot 16 is present at a portion where the optic nerve 15 is connected.
  • the blind spot 16 is located 4 to 5 mm away from the fovea 17.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a three-dimensional structure of the cornea.
  • the cornea 2 has a multilayer structure. Specifically, the cornea 2 has a structure in which a corneal epithelial layer 2a, a Bowman membrane 2b, a corneal substantial layer 2c, a Desme membrane (inner boundary plate) 2d, and a corneal endothelium layer 2e are laminated.
  • the corneal epithelial layer 2a is present on the outermost layer of the cornea 2, and is composed of 5 to 6 layers of squamous epithelial cells.
  • the Bowman membrane 2b exists between the corneal epithelial layer 2a and the corneal stroma 2c, and is made of collagen fibers having a thickness of about 10 ⁇ m.
  • the corneal parenchyma layer 2c exists between the Bowman film 2b and the Desme film 2d and occupies 90% of the entire cornea layer.
  • the Descemet's membrane 2d exists between the corneal stroma 2c and the corneal endothelium layer 2e, and is composed of fine fibers having a thickness of 5 to 10 ⁇ m.
  • the corneal endothelium layer 2e is present on the innermost side of the cornea 2, and is composed of one layer of flat hexagonal cells (corneal endothelial cells) having a thickness of 5 ⁇ m.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing the configuration of the treatment instrument according to the first embodiment of the present invention.
  • the illustrated therapeutic instrument 20 is for storing a sheet-like therapeutic substance supplied with a liquid and supplying the stored therapeutic substance to an affected area.
  • the therapeutic instrument according to the present embodiment is one of surgical instruments handled by an ophthalmologist performing corneal endothelial transplantation.
  • a corneal endothelium layer collected from a donor and cultured corresponds to a sheet-like therapeutic substance.
  • the corneal endothelium layer used for transplantation becomes a circular sheet-like substance having a diameter of about 8.0 to 9.0 mm.
  • the supply of the corneal endothelium layer is performed on the cornea portion of the eyeball that is the diseased portion (specifically, the transplanted portion of the corneal endothelium layer).
  • the treatment instrument 20 is largely configured to include a main unit 21 and a syringe unit 22.
  • the main unit 21 and the syringe unit 22 are detachable from each other.
  • the main body unit 21 is roughly related to a nozzle member 23 that is a main member of the treatment instrument 20, a holding member 24 that holds the nozzle member 23, and the nozzle member 23 that is integrated with the holding member 24. And a support member 26 attached to the needle tip portion of the needle member 25. In more detail, in addition to these components, And a valve member 27 and a connecting piece 28. Hereinafter, each component will be described in detail in the order of nozzle member 23 ⁇ valve member 27 ⁇ needle member 25 ⁇ holding member 24 ⁇ support member 26 ⁇ connecting piece 28.
  • FIG. 4A and 4B are diagrams for explaining the structure of the nozzle member.
  • FIG. 4A is a plan view
  • FIG. 4B is a side view
  • FIG. 4C is a view from the rear end side.
  • the nozzle member 23 performs the main function of storing and supplying the corneal endothelium layer as a therapeutic substance.
  • the nozzle member 23 is constituted by, for example, a hollow member obtained by integral molding of resin.
  • the nozzle member 23 is made of resin, for example, polypropylene can be suitably used as the constituent material.
  • the nozzle member 23 integrally includes a cylindrical portion 31 and a pair of finger rest portions 32.
  • the cylinder part 31 has a cylindrical space 33 inside. This space 33 is formed in an elliptical cross section.
  • the space 33 is formed in a state of penetrating through the cylindrical portion 31 from the front end to the rear end in the central axis direction of the cylindrical portion 31.
  • the distal end of the cylindrical portion 31 refers to an end portion disposed on the side closer to the affected portion when the therapeutic substance is supplied to the affected portion using the treatment instrument 20, and the rear end of the cylindrical portion 31 is The opposite end, that is, the end located on the side far from the affected area. This also applies to other members.
  • the space 33 described above has a uniform cross-sectional shape (elliptical shape) from the front end to the rear end in the axial direction of the cylindrical portion 31, and has a uniform opening size.
  • An opening 34 that communicates with the space 33 is formed at the tip of the cylindrical portion 31, and an opening 35 that communicates with the space 33 is also formed at the rear end of the cylindrical portion 31.
  • Each of the openings 34 and 35 is formed in an elliptical opening shape similar to the cross-sectional shape of the space 33.
  • the outer side of the distal end side of the cylindrical portion 31 is narrowed in a taper shape (flat) in the short axis direction of the opening 34.
  • the portion on the distal end side of the cylindrical portion 31 with respect to the narrowed portion is formed to be thin, and this thin portion is a flange portion 36.
  • the heel part 36 is a part arranged to face the affected part when the therapeutic substance is supplied to the affected part.
  • the tip of the flange 36 has a shape that is cut obliquely with respect to the central axis of the nozzle member 23 when the nozzle member 23 is viewed from the side surface direction. And the opening 34 exists in this diagonal part.
  • the tip of the cylindrical portion 31 (the flange portion 36) is formed in an oblique cut shape.
  • One is to facilitate the insertion of the corneal endothelium layer 2e into the corneal portion, which is an example of the affected area, in an extrusion process described later.
  • the other is to facilitate the insertion of the cylindrical portion 31 into the incision.
  • the thickness (wall thickness) of the collar portion 36 is preferably set to, for example, 0.05 to 0.2 mm, and more preferably set to about 0.6 mm. Further, the length L of the collar portion 36 is preferably set in a range of 1 to 7 mm, for example, and more preferably about 5 mm.
  • the opening 34 described above is formed by an oblique cut at the tip of the flange 36.
  • the pair of finger rests 32 are formed on the rear end side of the cylindrical portion 31 and on both sides of the outer periphery of the cylindrical portion 31.
  • Each finger contact part 32 is structurally connected to the cylinder part 31 via the wing
  • Each wing portion 37 is formed in a plate shape so as to protrude from the outer peripheral portion of the cylindrical portion 31 in the radial direction of the cylindrical portion 31 (long axis direction of the opening 35).
  • Each wing portion 37 is formed in a plate shape parallel to the major axis on the major axis of the opening 35.
  • each finger contact portion 32 is formed in a plate shape substantially parallel to the short axis of the opening 35.
  • recesses that are concave in plan view are formed.
  • the outer surface of each finger contact portion 32 has, for example, a plurality (not shown) of a plurality of (not shown) narrow grooves at a predetermined pitch in the axial direction of the cylindrical portion 31 in order to suppress finger slipping when the treatment instrument 20 is used. It is an uneven surface in the form of a line.
  • FIG. 5A and 5B are diagrams for explaining the structure of the valve member, in which FIG. 5A is a view seen from one of the axial directions, FIG. 5B is a front view, and FIG. 5C is a view seen from the other axial direction. .
  • the valve member 27 is a component of the nozzle member 23 by being fixedly assembled to the nozzle member 23 described above. For this reason, the nozzle member 23 and the valve member 27 may be configured as an integral structure made of a resin molded product. Here, the case where they are comprised as a different body is demonstrated as an example.
  • the length (dimension in the central axis direction) of the valve member 27 is set to be sufficiently shorter than the length of the nozzle member 23. For example, if the length of the nozzle member 23 is about 30 mm, the length of the valve member 27 is set to about 5 to 7 mm.
  • the valve member 27 is a cylindrical member having a hollow structure as a whole.
  • a through hole 41 having a circular cross section is formed inside the valve member 27.
  • the through hole 41 corresponds to a “communication portion” that communicates with the space of the cylindrical portion 31.
  • the through hole 41 is a “hole” formed in a state of penetrating the valve member 27 in the axial direction as one aspect of the communication portion.
  • the hole diameter (diameter) of the through hole 41 is increased stepwise from the front end side to the rear end side in the central axis direction of the valve member 27.
  • the hole diameter d1 at the tip of the valve member 27 is smaller than the hole diameter d2 on the back side (inner side), and the hole diameter d3 at the rear end of the through hole 41 is larger than that. It is larger than the hole diameter d2 on the back side (inner side).
  • the hole diameter d1 at the tip of the through hole 41 is a dimension corresponding to the outer diameter of the needle of the needle member 25, for example, about 0.7 to 0.9 mm when the outer diameter of the needle is set to 0.9 mm.
  • the hole diameter of the through hole 41 is constant at d1.
  • a hole structure in which the hole diameter on the rear end side of the through hole 41 is expanded outwardly so as to continuously change from d2 to d3 is adopted.
  • the through hole 41 may have a straight structure in which the hole diameter is constant at d1.
  • a flange portion 42 is integrally formed at the rear end portion of the valve member 27.
  • the flange portion 42 is formed with the rear end portion of the valve member 27 enlarged in the radial direction.
  • the outer shape of the flange portion 42 when the valve member 27 is viewed from the center axis direction is circular.
  • the other part of the valve member 27 excluding the flange part 42 is a nose part 43.
  • the outer peripheral edge of the tip of the nose 43 is chamfered.
  • the outer shape of the nose portion 43 when the valve member 27 is viewed from the central axis direction is elliptical corresponding to the opening shape of the opening 35 of the cylindrical portion 31 described above.
  • the outer dimension in the major axis direction of the nose portion 43 is the same as the diameter of the flange portion 42.
  • the outer dimension in the short axis direction of the nose part 43 is smaller than the diameter of the flange part 42.
  • the outer dimension of the ellipse nose portion 43 is set corresponding to the opening size of the opening 35 of the cylindrical portion 31 described above.
  • FIG. 6 is a side view showing the structure of the needle member.
  • the needle member 25 has a needle portion 44 and a base portion 45.
  • the needle portion 44 is an elongated tubular portion made of metal.
  • the needle part 44 is formed straight.
  • the base 45 is a cylindrical part made of resin.
  • the needle portion 44 and the base portion 45 are arranged coaxially. Further, the needle portion 44 and the base portion 45 are integrally coupled in a state of communicating with each other.
  • the tip of the needle portion 44 is not cut obliquely like a generally known injection needle for medical use or the like, but is cut into a flat shape so as to be perpendicular to the central axis direction.
  • the base portion 45 has a generally circular cylindrical shape, but the rear end portion is a substantially elliptical flange portion 45a.
  • the outer diameter of the base portion 45 excluding the flange portion 45a continuously decreases from the rear end side of the base portion 45 toward the front end side.
  • the base 45 has a hollow portion (hole) having a circular cross section.
  • the needle portion 44 is fixed to the distal end side of the base portion 45 with the rear end (hole) of the needle portion 44 facing the hollow portion of the base portion 45.
  • FIG. 7A and 7B are diagrams illustrating the structure of the holding member, in which FIG. 7A is a plan view, FIG. 7B is a side sectional view, FIG. 7C is a bottom view, and FIG. (E) is the figure seen from the rear end side.
  • the holding member 24 holds the above-described needle member 25 in a fixed state and holds the above-described nozzle member 23 in a relatively movable manner.
  • “Relative movement” described in this document means that two structurally independent members move relatively in the direction of the central axis of the needle portion 44 of the needle member 25.
  • the central axis direction of the needle portion 44 is a direction that coincides with the central axis direction of the cylindrical portion 31 of the nozzle member 23 and the central axis direction of the treatment instrument 20.
  • the holding member 24 is a member obtained by integral molding of resin such as polypropylene, for example.
  • the bottom surface of the holding member 24 is a flat surface in which a part of the cylindrical surface is cut out.
  • the holding member 24 is divided into a first holding part 46 and a second holding part 47 in the central axis direction of the holding member 24.
  • the first holding portion 46 is a portion that holds the nozzle member 23 so that the nozzle member 23 and the needle member 25 are allowed to move relative to each other.
  • a U-shaped groove portion 48 is formed on the distal end side of the first holding portion 46.
  • a nozzle receiving portion 49 is formed in the first holding portion 46.
  • the nozzle receiving portion 49 is formed in a ship shape as a whole.
  • a slit 50 is formed in the nozzle receiving portion 49 along the central axis direction of the holding member 24. The slit 50 regulates one movement end position of the nozzle member 23 while generating an appropriate braking force when the nozzle member 23 and the needle member 25 are relatively moved.
  • the slit 50 is formed by a rod-shaped beam portion 51 extending from the front end portion of the holding member 24 toward the rear end side. More specifically, the slit 50 is formed by the inner surface 51a of the beam portion 51 and the guide surface 49a of the nozzle receiving portion 49 facing the same. The front end of the slit 50 is closed, and the rear end of the slit 50 is open.
  • the slit 50 is formed with a width corresponding to the thickness of the wing portion 37 of the nozzle member 23 (hereinafter referred to as “slit width”).
  • the slit width of the slit 50 is set so as to gradually increase from the middle toward the rear end side from the front end portion of the holding member 24.
  • the rod-like beam portion 51 forming the slit 50 as described above has an appropriate flexibility due to the elasticity of the material itself constituting the holding member 24.
  • the flexibility of the beam part 51 described here is a cantilever form in which the base end part of the beam part 51 is a fixed end and the opposite side is a free end, and the beam part 51 is elastically deformed in the slit width direction. The nature that can be done.
  • the guide surface 49 a of the nozzle receiving portion 49 is formed in a straight shape along the central axis of the holding member 24.
  • the inner surface 51a of the beam portion 51 is formed in a straight shape on the front end side along the central axis of the holding member 24, but the rear end side is, for example, about 15 ° with respect to the central axis. It is formed in a tapered shape with an inclination.
  • the slit width of the slit 50 described above changes according to the taper shape of the inner surface 51 a of the beam portion 51.
  • the width of the straight portion of the slit 50 is set to be slightly smaller (for example, about 0.1 to 0.2 mm) than the thickness of the wing portion 37 of the nozzle member 23 described above.
  • a notch 52 is formed in a portion from the rear end of the beam portion 51 to the second holding portion 47.
  • the notch 52 is a part that receives the wing part 37 of the nozzle member 23 when the nozzle member 23 is assembled to the holding member 24. For this reason, the notch 52 is formed in a state where the upper side of the first holding part 46 is opened.
  • the bottom surface 52a of the notch 52 is the same plane as the guide surface 49a of the nozzle receiving portion 49 described above.
  • the second holding portion 47 is a portion that holds the base portion 45 of the needle member 25 described above in a fixed state.
  • the second holding portion 47 is formed in a substantially cylindrical shape as a whole.
  • the second holding portion 47 is formed with a fixing hole 53 centered on the central axis of the holding member 24.
  • the fixing hole 53 is a portion where the base portion 45 of the needle member 25 described above is fixed in a fitted state. For this reason, the hole diameter of the fixing hole 53 is set corresponding to the outer dimension of the base portion 45 of the needle member 25. Specifically, as described above, since the outer diameter of the base 45 of the needle member 25 is continuously reduced from the rear end side toward the front end side, the hole diameter of the fixing hole 53 is also adjusted accordingly. 24 continuously changes in the direction of the central axis.
  • the opening shape on the rear end side of the fixing hole 53 is substantially elliptical according to the outer shape of the flange portion 45 a of the base portion 45.
  • a long hole 54 is formed along the central axis direction of the holding member 24.
  • a U-shaped groove 55 is formed in the second holding portion 47 in a positional relationship that just overlaps the elongated hole 54.
  • the long hole 54 and the groove 55 are formed at a position where the boundary part between the needle part 44 and the base part 45 is visible from the outside when the base part 45 of the needle member 25 is fitted and fixed to the fixing hole 53 as described above. Has been.
  • an abutting surface 56 is formed at the boundary between the first holding part 46 and the second holding part 47.
  • the abutting surface 56 is formed in a state of standing upright from the above-described guide surface 49a.
  • the abutting surface 56 restricts the other movement end position of the nozzle member 23 when the nozzle member 23 and the needle member 25 are relatively moved.
  • FIG. 8 is a view for explaining the structure of the support member, in which (A) is a plan view and (B) is a side view.
  • the support member 26 supports the corneal endothelium layer 2e (indicated by a two-dot chain line in the figure) as an example of the aforementioned therapeutic substance.
  • the support member 26 is a thin sheet-like member having a thickness of about 0.08 mm, for example.
  • the support member 26 is preferably formed using, for example, a fluororesin so that at least the surface on the side that supports the therapeutic substance is a smooth surface. In a free state where no force is applied from the outside, the support member 26 is in a state of being flatly developed as illustrated. Further, the support member 26 can be easily deformed when a force is applied from the outside.
  • the outer shape (planar shape) of the support member 26 has a rounded tongue shape as a whole.
  • the outer dimension of the rounded portion of the support member 26 may be set to the same dimension as the outer dimension of the corneal endothelium layer supported by the support member 26, or may be slightly larger than or slightly larger than the outer dimension of the corneal endothelium layer. You may set to a small dimension. “Slightly” described here preferably means a dimensional range of 0.2 to 1.0 mm.
  • a part of the support member 26 is an extended portion 60 that extends in a substantially triangular shape in the direction of the center line of the support member 26 indicated by a one-dot chain line in the drawing.
  • the extending portion 60 is formed not only for attaching the support member 26 to the needle portion 44 but also considering the ease of deformation of the support member 26 in the storage step described later.
  • Two small holes 61 a and 61 b are formed in the extending portion 60. Each of the small holes 61a and 61b is formed so as to penetrate the support member 26 while avoiding the position where the corneal endothelium layer 2e is supported on the support member 26.
  • the two small holes 61a and 61b are formed at a position shifted from the position where the corneal endothelium layer 2e is supported to the side where the extending portion 60 extends.
  • the small holes 61 a and 61 b are formed on the center line of the support member 26 at a predetermined interval.
  • FIG. 9A and 9B are views for explaining the structure of the connecting piece, in which FIG. 9A is a plan view, FIG. 9B is a side view, and FIG. 9C is a view from the rear end side.
  • the connecting piece 28 is for attaching the support member 26 to the tip (needle tip portion) of the needle portion 44 described above.
  • the connecting piece 28 is a small piece made of resin such as polypropylene, for example, and has a substantially square outer shape with rounded corners when viewed from the central axis direction.
  • An insertion hole 62 is formed inside the connecting piece 28.
  • the insertion hole 62 is a through hole whose both ends are open.
  • the insertion hole 62 is for inserting the connecting piece 28 into the distal end portion of the needle portion 44.
  • the cross-sectional shape of the insertion hole 62 is circular according to the cross-sectional shape of the needle portion 44.
  • the hole diameter of the insertion hole 62 is adjusted to the outer dimension of the needle part 44 so that when the tip of the needle part 44 is inserted into the insertion hole 62, for example, the connecting piece 28 is fixed to the needle tip part by press-fitting. Is set.
  • Two projections 63a and 63b and a small hole 64 are formed on one outer surface of two corresponding outer surfaces of the connecting piece 28, and a mountain-shaped projection 65 and a small hole 66 are formed on the other outer surface.
  • the two protrusions 63a and 63b are provided corresponding to the two small holes 61a and 61b of the support member 26 described above.
  • Each of the protrusions 63a and 63b is formed in a columnar shape with a rounded tip.
  • the small holes 64 and 66 are formed in a penetrating state on one outer surface and the other outer surface with the same central axis.
  • the protrusion 65 is formed at one end of the connecting piece 28 in the longitudinal direction.
  • the syringe unit 22 is configured using a syringe 68 and a plunger 69 as shown in FIG.
  • the syringe unit 22 selectively applies negative pressure and positive pressure through the through hole 41 of the valve member 27 in the cylindrical portion 31 of the nozzle member 23.
  • the syringe 68 is formed in a cylindrical shape as a whole.
  • An insertion portion 70 is provided in a protruding shape at the tip of the syringe 68.
  • a flange portion 71 is provided at the rear end of the syringe 68.
  • the plunger 69 has a rubber sliding portion 72 and a rod portion 73 that supports the sliding portion 72.
  • the sliding portion 72 is provided at the tip of the plunger 69.
  • the sliding portion 72 moves in the direction of the central axis of the syringe 68 by the pulling-in or pushing-in operation (operation) of the rod portion 73 while being in close contact with the inner peripheral surface of the syringe 68.
  • the rod part 73 is assembled to the syringe 68 so as to be inserted and removed (slidable).
  • the distal end side of the rod portion 73 is inserted into the syringe 68 together with the sliding portion 72.
  • the rear end side of the rod portion 73 is disposed so as to protrude from the syringe 68.
  • the therapeutic instrument 20 includes a main body unit 21 and a syringe unit 22, but the syringe unit 22 is not a dedicated product but a general-purpose product (off-the-shelf product) as long as it can be attached to and detached from the needle member 25. But it doesn't matter.
  • a general-purpose product is used for the syringe unit 22.
  • the assembly process of the main body unit 21 substantially corresponds to the manufacturing process of the treatment instrument 20. Below, the procedure of the specific assembly process of the main body unit 21 is demonstrated.
  • the nozzle member 23 is assembled to the first holding portion 46 of the holding member 24.
  • the valve member 27 is attached to the nozzle member 23.
  • the nose portion 43 of the valve member 27 is inserted into the opening 35 of the cylindrical portion 31 of the nozzle member 23 (see FIGS. 4 and 5). If it does so, the fitting part of the cylinder part 31 and the valve member 27 will be in the airtight state without an air leak etc., or a state close
  • the valve member 27 is fixed to the nozzle member 23.
  • the valve member 27 may be fixed simply by fitting (press-fitting) or using an adhesive or the like as necessary.
  • the blade portion 37 (see FIG. 4) of the nozzle member 23 is housed in the notch 52 (see FIG. 7) of the holding member 24, and the nozzle receiving portion 49 of the holding member 24.
  • the cylinder part 31 (see FIG. 4) of the nozzle member 23 is accommodated in (see FIG. 7). Further, the blade portion 37 of the nozzle member 23 is received by the bottom surface 52a (see FIG. 7) of the cutout portion 52.
  • the needle member 25 is attached to the second holding portion 47 of the holding member 24.
  • the needle portion 44 of the needle member 25 is inserted from the fixing hole 53 (see FIG. 7) of the second holding portion 47, and the needle portion 44 is attached to the nozzle member 23 as described above.
  • the valve member 27 is inserted into the through hole 41 (see FIG. 5).
  • the base portion 45 of the needle member 25 is fitted into the fixing hole 53 of the second holding portion 47 of the holding member 24.
  • the needle portion 44 is fitted into the minimum diameter (d1) portion of the through hole 41.
  • the hole diameter d1 of the through hole 41 and the outer diameter of the needle portion 44 are set so that a predetermined sliding frictional resistance can be generated at the fitting portion between the minimum diameter portion of the through hole 41 and the needle portion 44. It is set. Moreover, the fitting part of the through-hole 41 and the needle part 44 will be in an airtight state without air leakage or a state close thereto. However, movement (sliding) of the needle portion 44 is allowed.
  • the distal end side of the needle portion 44 of the needle member 25 passes through the valve member 27 and reaches the inside of the cylindrical portion 31, and then protrudes from the opening 34 of the cylindrical portion 31 to the outside. Further, the base 45 of the needle member 25 is fixed to the holding member 24 in a state of being fitted into the fixing hole 53 of the second holding portion 47.
  • Specific fixing means may be press-fitting by fitting or using an adhesive or the like.
  • the connecting piece 28 is attached to the tip of the needle portion 44 of the needle member 25. Specifically, the tip of the needle portion 44 is inserted into the insertion hole 62 (see FIG. 9) of the connecting piece 28.
  • fixing of the connecting piece 28 to the needle portion 44 may be performed by press-fitting by fitting, may be performed using an adhesive, or may be performed by a tightening process using heat described later. Good. In any case, both are fixed so that the connecting piece 28 does not move in the central axis direction of the needle portion 44.
  • the support member 26 is attached to the tip of the needle portion 44 using the connecting piece 28. Specifically, the two small holes 61a and 61b (see FIG. 8) of the support member 26 are fitted into the two protrusions 63a and 63b (see FIG. 9) of the connecting piece 28, respectively.
  • the assembly of the main unit 21 is completed.
  • the syringe unit 22 is attached to the main unit 21 in use. Specifically, the insertion portion 70 of the syringe 68 is inserted into the base portion 45 of the needle member 25 fixed to the rear end of the holding member 24.
  • the holding member 24 and the needle member 25 can move relative to the nozzle member 23.
  • the needle member 25 is fixed to the holding member 24 and moves integrally with the holding member 24. For this reason, the operation of moving the nozzle member 23 and the needle member 25 relative to each other and the operation of moving the nozzle member 23 and the holding member 24 relative to each other are substantially the same operation.
  • the nozzle member 23 is pressed by pressing a finger of one hand (usually a thumb and an index finger) against a pair of finger rests 32 provided on the nozzle member 23. Support. At the same time, the other hand is supported by sandwiching the outer peripheral surface of the second holding portion 47 of the holding member 24 with the fingers of the other hand. Then, while maintaining the support state, a force is applied to one of the hands or a force is applied to both hands in the direction of the central axis of the treatment instrument 20. Then, the movement of the nozzle member 23 held by the holding member 24 is guided by the needle portion 44 penetrating the valve member 27, and the nozzle member 23 and the holding member 24 move relatively.
  • a range in which the nozzle member 23 and the holding member 24 can move relatively in the central axis direction of the treatment instrument 20 is defined as a “relative movement range”
  • one movement end and the other movement end are in this relative movement range. It is regulated as follows. That is, one end of movement is regulated by the pair of wing portions 37 formed on the nozzle member 23 abutting against the abutting surface 56 of the holding member 24.
  • the tip of the needle portion 44 and the support member 26 attached thereto protrude from the nozzle member 23 through the opening 34 of the cylindrical portion 31.
  • the other end of movement is that the pair of wing portions 37 formed on the nozzle member 23 is the tip of the slit 50 of the holding member 24. It is regulated by hitting.
  • the tip of the needle portion 44 and the support member 26 attached thereto are drawn into the internal space 33 through the opening 34 of the cylindrical portion 31.
  • the pair of wings 37 are deformed (pushing up) the corresponding beam portions 51 along the slits 50. Move.
  • the reaction force accompanying the deformation of the beam portion 51 acts as a braking force against the movement of the pair of wing portions 37.
  • the braking force described here is generated by the difference between the thickness of the wing portion 37 and the slit width of the slit 50.
  • the tip of the needle portion 44 and the support member 26 are pulled into the cylindrical portion 31.
  • the tip of the needle portion 44 and the support member 26 are in a state of protruding to the outside of the cylindrical portion 31.
  • the main body unit 21 is in a state where the nozzle member 23 is most retracted. If it does so, since the front-end
  • medical water is filled in the syringe 68 of the syringe unit 22 in advance. For example, before the syringe unit 22 is attached to the main body unit 21, the insertion portion 70 of the syringe 68 is prepared in a container or the like and is placed in the medical water, and the plunger 69 is pulled in. To operate.
  • the syringe unit 22 is attached to the main body unit 21 in a state where a predetermined amount of medical water is sucked into the syringe 68 by the pulling of the plunger 69.
  • the medical water described in this specification refers to water suitable for medical use, such as sterilized water or physiological saline.
  • the medical water filled in the syringe 68 plays an auxiliary role when the inside of the cylindrical portion 31 is set to a negative pressure or a positive pressure, but instead of this, a gas such as air can be used.
  • the cylindrical portion 31 of the nozzle member 23 is filled with medical water.
  • the support member 26 described above is completely drawn into the space 33 in the cylindrical portion 31 by moving the nozzle member 23 forward relative to the holding member 24. If it does so, it will be in the state accommodated in the cylinder part 31 in the state which the support member 26 deform
  • the plunger 69 of the syringe unit 22 is pushed in by a predetermined amount to fill the cylindrical portion 31 of the nozzle member 23 with medical water.
  • the protrusion 65 comes into contact with the opening 34 of the cylindrical portion 31, and the support member 26 is pressed against the opposite side of the opening 34. At this time, the support member 26 is deformed so as to be gradually rounded by receiving an external force accompanying the contact with the opening 34. Finally, the support member 26 is drawn into the space 33 in the cylindrical portion 31 and stored in a state where the support member 26 is deformed into a roll shape (a state of being rounded in an arc shape). The pull-in operation at this stage is then performed to braze the support member 26 that protrudes from the tip of the cylindrical portion 31 and is in a free state (open state) so as to have a slightly curved developed shape.
  • the nozzle member 23 is moved backward.
  • the support member 26 is protruded from the tip of the cylindrical portion 31 by moving the nozzle member 23 farthest with respect to the holding member 24.
  • the support member 26 is slightly brazed.
  • the corneal endothelium layer 2e prepared in advance is placed on the support member 26. Then, a state as shown in FIG. 11D, after the therapeutic instrument 20 is turned upside down (rotated 180 degrees), the corneal endothelium layer 2e prepared in advance is placed on the support member 26. Then, a state as shown in FIG. 11D, after the therapeutic instrument 20 is turned upside down (rotated 180 degrees), the corneal endothelium layer 2e prepared in advance is placed on the support member 26. Then, a state as shown in FIG.
  • a liquid 75 is supplied to the corneal endothelium layer 2e.
  • the liquid 75 is dropped on the corneal endothelium layer 2e using a syringe 74 filled with a liquid in a syringe.
  • the liquid 75 supplied to the corneal endothelium layer 2e may be the above-described medical water, but is preferably a substance (viscoelastic substance) having higher viscoelasticity than the medical water.
  • hyaluronic acid can be mentioned as a preferable example of a viscoelastic substance.
  • the nozzle member 23 is slowly advanced so that an excessive load is not applied to the corneal endothelium layer 2e on the support member 26.
  • the support member 26 is gradually deformed into a U shape by the support member 26 coming into contact with the opening 34 of the cylindrical portion 31 while the nozzle member 23 is moved forward. Accordingly, the corneal endothelium layer 2e is similarly deformed.
  • the corneal endothelium layer 2e supported by the support member 26 begins to enter the space 33 in the cylindrical portion 31 together with the support member 26, as shown in FIG. In this state, the forward movement of the nozzle member 23 is temporarily stopped.
  • the plunger 69 of the syringe unit 22 is pulled in by a predetermined amount (FIG. 13B).
  • the nozzle member 23 is advanced until the wing portion 37 (see FIG. 4) of the nozzle member 23 abuts against the tip of the slit 50 (see FIG. 7) of the holding member 24 (FIG. 13C). .
  • the corneal endothelium layer 2e is drawn in the state of being temporarily stopped.
  • the corneal endothelium layer 2e is drawn together with the support member 26, the corneal endothelium layer 2e is not completely deformed integrally with the support member 26. This is because a part of the corneal endothelium layer 2e protrudes from the support member 26 or floats from the support member 26 and cannot be retracted well. Also, even if it is withdrawn, it often cannot be pushed out. The reason is considered as follows.
  • the corneal endothelium layer 2e is pulled together with the support member 26, the corneal endothelium layer 2e and the support member 26 cannot be evenly contacted, and a strong load is applied to a part of the corneal endothelium layer 2e, thereby clogging. it is conceivable that.
  • pulling in by negative pressure seems to promote equal contact between the corneal endothelium layer 2e and the member in contact therewith.
  • the corneal endothelium layer 2e is completely accommodated inside the cylindrical portion 31 (FIG. 13D). Further, the distal end side of the cylindrical portion 31 is in a state of being closed by the liquid 75 sucked together with the corneal endothelium layer 2e.
  • an open operation for removing and inserting the corneal endothelium layer and an intracorneal disease causing corneal disease are performed on the eyeball to be transplanted before the storing step described above. Perform surgery to remove the cortical layer.
  • slit-shaped wounds are formed at two locations in the cornea by the incision operation. Then, by supplying an appropriate amount of medical water continuously from one wound opening, the cornea portion is maintained in a bowl-shaped protruding shape.
  • Example process In the extrusion process, as shown in FIG. 14 (A), the therapeutic instrument 20 that has finished storing the corneal endothelium layer 2e in the above-described storing process is brought close to the affected part of the eyeball 1 (the transplanted site of the corneal endothelium layer). At this time, the therapeutic instrument 20 is brought closer to the eyeball 1 with the opening 34 formed obliquely at the tip of the cylindrical portion 31 facing the eyeball 1 side.
  • the tip of the nozzle member 23 is inserted into the cornea portion of the eyeball 1 with the therapeutic instrument 20 tilted appropriately.
  • the collar portion 36 (see FIG. 4) of the nozzle member 23 is inserted into the other wound formed in the cornea portion by the above-described incision operation.
  • the plunger 69 is pushed in with the other hand while holding the treatment instrument 20 with the other hand while maintaining the state shown in FIG. Then, a positive pressure acts on the space 33 in the cylindrical portion 31 by pushing the plunger 69. Upon receiving this positive pressure, the corneal endothelium layer 2 e in the cylindrical portion 31 is pushed out of the cylindrical portion 31 together with the liquid 75. That is, the corneal endothelium layer 2 e is discharged together with the liquid 75 from the opening 34 at the tip of the heel 36.
  • the corneal endothelium layer 2e is inserted (supplied) into the anterior chamber 5 (see FIG. 1).
  • the plunger 69 of the syringe unit 22 is retracted to enter the tubular portion 31.
  • a negative pressure is applied, and the corneal endothelium layer 2e is sucked into the cylindrical portion 31 by using the negative pressure.
  • the plunger 69 of the syringe unit 22 is pushed in to apply a positive pressure in the cylindrical portion 31, and the corneal endothelium layer 2e is utilized using this positive pressure. Is pushed out of the cylindrical portion 31.
  • the corneal endothelium layer 2 e when the corneal endothelium layer 2 e is accommodated in the cylindrical portion 31 of the nozzle member 23, for example, the corneal endothelium layer 2 e is only pulled by the pulling operation of the needle portion 44 by relative movement of the nozzle member 23 and the holding member 24.
  • the corneal endothelium layer 2e can be properly and reliably stored in the space 33 in the cylindrical portion 31 as compared with the case where the corneal endothelial layer 2e is stored.
  • the corneal endothelium layer 2e can be pushed out of the cylindrical portion 31 smoothly and appropriately. For this reason, the corneal endothelium layer 2e can be appropriately inserted into the corneal region to be transplanted during the corneal endothelial layer transplantation operation. Further, when the liquid 75 is supplied to the corneal endothelium layer 2e, when the corneal endothelium layer 2e is drawn by applying a negative pressure to the cylindrical portion 31, the pulling action is promoted by the presence of the liquid 75.
  • the corneal endothelium layer 2 e is pushed out by applying a positive pressure in the tube portion 31 after being housed in the tube portion 31, the pushing action is promoted by the presence of the liquid 75. For this reason, the certainty of the transplant operation of the corneal endothelial layer can be further enhanced.
  • the needle portion 44 does not move during the pushing operation of the plunger 69, the support member 26 is maintained in a state of being accommodated in the nozzle member 23. For this reason, compared with the case where the therapeutic instrument which needs to insert things other than a graft together in the cornea is used, the degree of the invasiveness with respect to a transplant site
  • part can be reduced significantly.
  • the corneal endothelium layer 2e placed on the support member 26 at the tip of the needle portion 44 is moved together with the support member 26 by the relative movement of the nozzle member 23 and the holding member 24.
  • the structure which pulls in in the cylinder part 31 is employ
  • the corneal endothelium layer is compared with a case where the corneal endothelium layer 2e is pinched with an insulator or the like and inserted into the opening 34 of the cylindrical portion 31.
  • the damage (such as cell damage) received by 2e can be reduced.
  • the support member 26 can be protruded outside the tube portion 31, and the corneal endothelium layer 2e can be placed on and supported by the support member 26. Further, when the corneal endothelium layer 2 e is housed in the cylindrical portion 31 from this state, the corneal endothelium layer 2 e supported by the support member 26 can be drawn into the cylindrical portion 31 together with the support member 26. For this reason, it is not necessary to insert the corneal endothelium layer 2e into the cylindrical portion 31 using a different instrument from the therapeutic instrument 20.
  • the corneal endothelium layer 2e supported by the support member 26 is deformed into a roll shape together with the support member 26.
  • the endothelial layer 2e and the liquid 75 can be stored in the cylindrical portion 31 as one lump.
  • the second holding portion 47 of the holding member 24 and the pair of finger contact portions 32 of the nozzle member 23 are respectively held by fingers, and the nozzle member 23 and the needle member 25 Can be moved relatively. For this reason, for example, the operability of the treatment instrument 20 is improved as compared with the case where the main body portion (cylinder portion 31) of the nozzle member 23 and the base portion 45 of the needle member 25 are each gripped and operated. .
  • the movement end position when the nozzle member 23 and the needle member 25 are relatively moved is regulated by the slit 50 by the beam portion 51 of the holding member 24 and the abutting surface 56 of the holding member 24, respectively. Is adopted. Therefore, in the relative movement range of the nozzle member 23 and the needle member 25, for example, when the tip end of the needle portion 44 and the support member 26 are pulled into the cylindrical portion 31, excessive pulling is prevented and the pulling is completed. The position of the support member 26 at the time can be stabilized.
  • FIGS. 15 to 17 are diagrams for explaining the configuration and use method of the treatment instrument according to the second embodiment of the present invention.
  • the therapeutic instrument 20 according to the second embodiment is particularly different from the first embodiment described above in the following points. That is, in the first embodiment described above, a configuration is used in which the holding member 24 assists the relative movement of the nozzle member 23 and the needle member 25, but in the second embodiment, the holding is performed. The structure is not provided with the member 24 and the needle member 25.
  • the treatment instrument 20 includes a nozzle member 23 and a syringe unit 22.
  • the syringe unit 22 is directly connected to the rear end portion of the nozzle member 23.
  • a connection hole (not shown) corresponding to the outer diameter of the insertion portion 70 of the syringe 68 is formed at the rear end portion of the nozzle member 23.
  • the insertion part 70 is coaxially inserted in the hole.
  • the connection hole described here corresponds to a “communication portion” that communicates with the space of the cylindrical portion 31 of the nozzle member 23.
  • the corneal endothelium layer 2e is set on a supply device 76 separate from the treatment device 20.
  • a receiving portion 77 curved in a roll shape is provided at the distal end portion of the supply device 76. Therefore, when the corneal endothelium layer 2e is set, the viscoelastic substance liquid 75 is dropped (supplied) onto the corneal endothelium layer 2e using the syringe 78 after the corneal endothelium layer 2e is placed on the receiving portion 77 of the supply device 76. To do.
  • the corneal endothelium layer 2e is formed in a roll shape following the concave shape of the receiving portion 77, and the liquid 75 is accumulated in the inner peripheral portion thereof.
  • the liquid 75 supplied to the corneal endothelium layer 2e it is desirable to use hyaluronic acid as in the first embodiment.
  • the tip of the receiving portion 77 of the supply instrument 76 is inserted into the opening 34 of the nozzle member 23 (see FIG. 4).
  • at least a part of the corneal endothelium layer 2 e is inserted into the cylindrical portion 31 of the nozzle member 23. Therefore, the plunger 69 of the syringe unit 22 is pulled by a predetermined amount while maintaining the insertion state.
  • a negative pressure acts on the cylinder part 31.
  • the corneal endothelium layer 2 e is sucked into the cylindrical portion 31 together with the liquid 75 by the action of this negative pressure.
  • the corneal endothelium layer 2e is completely accommodated in the cylindrical portion 31 as shown in FIG. Further, the distal end side of the cylindrical portion 31 is in a state of being closed by the liquid 75 sucked together with the corneal endothelium layer 2e.
  • an open operation for removing and inserting the corneal endothelium layer and an intracorneal disease causing corneal disease are performed on the eyeball to be transplanted before the storing step described above. Perform surgery to remove the cortical layer.
  • slit-shaped wounds are formed at two locations in the cornea by the incision operation. Then, by supplying an appropriate amount of medical water continuously from one wound opening, the cornea portion is maintained in a bowl-shaped protruding shape.
  • Example process In the extrusion process, as shown in FIG. 17 (A), the therapeutic instrument 20 that has finished storing the corneal endothelium layer 2e in the above storing process is brought close to the affected area of the eyeball 1 (the transplanted site of the corneal endothelium layer). At this time, the therapeutic instrument 20 is brought closer to the eyeball 1 with the opening 34 formed obliquely at the tip of the cylindrical portion 31 facing the eyeball 1 side.
  • the tip of the nozzle member 23 is inserted into the cornea portion of the eyeball 1 with the therapeutic instrument 20 tilted appropriately.
  • the collar portion 36 (see FIG. 4) of the nozzle member 23 is inserted into the other wound formed in the cornea portion by the above-described incision operation.
  • the plunger 69 is pushed in with the other hand. Then, a positive pressure acts on the space 33 in the cylindrical portion 31 by pushing the plunger 69. Upon receiving this positive pressure, the corneal endothelium layer 2 e in the cylindrical portion 31 is pushed out of the cylindrical portion 31 together with the liquid 75. That is, the corneal endothelium layer 2 e is discharged together with the liquid 75 from the opening 34 at the tip of the heel 36.
  • the plunger 69 is pushed in as described above, the medical water filled in the syringe 68 is transferred through the needle portion 44. The transferred medical water is discharged together with the corneal endothelium layer 2e from the opening 34 at the tip of the heel part 36.
  • the corneal endothelium layer 2e is inserted (supplied) into the anterior chamber 5 (see FIG. 1).
  • the syringe 68 is filled with medical water, and the medical water is discharged together with the corneal endothelium layer 2e by pushing the plunger 69.
  • the syringe 68 may be filled with a viscoelastic substance. In that case, the viscoelastic material is discharged together with the corneal endothelium layer 2e by pushing the plunger 69.
  • the corneal endothelium layer 2e when a viscoelastic substance is supplied from the tip of the needle portion 44 in a state where a part or all of the corneal endothelium layer 2e remains in the space 33 in the cylindrical portion 31, the corneal endothelium layer 2e and the viscous layer The resistance acting on the contact interface with the elastic substance is higher than when using the medical water. For this reason, compared with the case where medical water is used, the action of pushing the corneal endothelium layer 2e out of the cylindrical portion 31 is strengthened due to the properties of the viscoelastic substance. Therefore, the corneal endothelium layer 2e can be reliably pushed out of the cylindrical portion 31. This is the same in other embodiments.
  • FIG. 18A and 18B show a configuration of an accessory jig according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 18A is a plan view of the accessory
  • FIG. 18B is a side view of the accessory. .
  • first case a case where the accessory device 80 is regarded as one element (one component) constituting the therapeutic device according to the present invention.
  • second case a case where the accessory device 80 is regarded as an independent entity separate from the treatment device according to the present invention.
  • the accessory device 80 is used as an accessory device (attachment means) attached to the treatment device 20 according to the first embodiment together with the treatment device 20 according to the present invention.
  • the “therapeutic instrument” according to the present invention includes both the therapeutic instrument 20 and the accessory instrument 80 according to the first embodiment.
  • the accessory device is used in combination with the therapeutic device 20 according to the first embodiment.
  • the accessory device 80 exists independently from the treatment device 20 according to the first embodiment.
  • the accessory device 80 corresponds to an object that handles the therapeutic device 20 according to the first embodiment.
  • the accessory 80 corresponds to “attachment means” that applies a negative pressure to the cylindrical portion 31 by the relative movement of the nozzle member 23 and the needle member 25. More specifically, the accessory 80 links the operation of moving the nozzle member 23 and the needle member 25 relative to the operation of the pressure generating means.
  • the accessory 80 generally includes a base member 81, a positioning member 82, a receiving member 83, a first moving element 84, a second moving element 85, a drive shaft 86, and a first grooved member. 87, a second grooved member 88, a power transmission mechanism 89, and a knob 90. Further, the power transmission mechanism 89 is constituted by a first gear 91 and a second gear 92.
  • These constituent members are configured using, for example, a metal material such as stainless steel. However, the present invention is not limited to this, and part or all of the constituent members can be made of a resin material.
  • the syringe unit 22 corresponds to “pressure generating means”, and the rod portion 73 of the syringe unit 22 corresponds to “movable part of the pressure generating means”.
  • the accessory 80 corresponds to “attachment means”, the first moving element 84 corresponds to “first moving means”, and the second moving element 85 corresponds to “second moving means”.
  • the “driving means for moving the first moving means and the second moving means simultaneously” includes a drive shaft 86, a first grooved member 87, a second grooved member 88, a power transmission mechanism.
  • the unit 89, the knob 90, and the like are included.
  • each component will be described in order.
  • the base member 81 has a rectangular bottom plate portion 93 extending in one direction with a constant width, side plate portions 94 and 95 that stand vertically from two long side portions of the bottom plate portion 93, and two short sides of the bottom plate portion 93. And end plate portions 96 and 97 standing vertically from the first portion.
  • a projecting portion 98 is formed integrally with the end plate portion 97.
  • the protruding portion 98 protrudes upward at an intermediate portion in the width direction of the end plate portion 97 in order to avoid positional interference (contact) with a second moving element 85 described later.
  • a concave groove having a substantially V shape when viewed from the longitudinal direction of the base member 81 is formed in the protruding portion 98.
  • the concave groove is a portion that receives the rod portion 73 of the plunger 69 from the lower side.
  • the positioning member 82 positions and supports the treatment instrument 20 (the body unit 21 with the plunger 69 attached) according to the first embodiment.
  • the positioning member 82 is fixed to the upper surface of the bottom plate portion 93 of the base member 81 by, for example, screwing.
  • a slit portion 99 is formed integrally with the positioning member 82.
  • the slit 99 is formed in parallel with the short direction of the base member 81.
  • the slit portion 99 is a portion into which the flange portion 71 (see FIG. 3) of the plunger 69 described above is fitted.
  • the positioning member 82 is integrally formed with a syringe receiving portion 101 and a rod receiving portion 102.
  • the syringe receiver 101 and the rod receiver 102 are formed on one side and the other side of the positioning member 82 with the slit 99 interposed therebetween.
  • the syringe receiving portion 101 is a portion that receives the syringe 68 of the syringe unit 22, and is formed in a U-shaped recess when viewed from the longitudinal direction of the base member 81.
  • the rod receiving portion 102 is a portion that receives the rod portion 73 of the syringe unit 22, and is formed in a U-shaped recess when viewed from the longitudinal direction of the base member 81.
  • the receiving member 83 receives and supports the main unit 21 of the treatment instrument 20 described above from below.
  • the receiving member 83 is fixed to the upper surface of the bottom plate portion 93 of the base member 81 by, for example, screwing or the like.
  • a unit receiving portion 103 is formed integrally with the receiving member 83.
  • the unit receiving portion 103 is formed in a state of being recessed in a U shape when viewed from the longitudinal direction of the base member 81.
  • the receiving member 83 is configured by two members divided in the longitudinal direction of the base member 81.
  • the present invention is not limited thereto, and the receiving member 83 may be configured by only one of the members. Good. Further, flat portions 57 (refer to FIG.
  • D cuts are formed at two positions on both sides of the outer peripheral surface of the holding member 24 constituting the main body unit 21, and each flat portion 57 is opposed to the receiving member 83. It is preferable to make it the structure which suppresses useless rotation of the main body unit 21 by making it contact with the two side wall surfaces to perform.
  • the first moving element 84 is movably provided on the bottom plate portion 93 of the base member 81.
  • the first moving element 84 is disposed between the receiving member 83 and the end plate portion 96 in the rotation axis direction of the drive shaft 86.
  • the first moving element 84 moves in the longitudinal direction of the base member 81 using the two side plate portions 94 and 95 of the base member 81 as movement guides.
  • the first moving element 84 is integrally formed with two pressing elements 104 and an escape portion 105.
  • the two pressing portions 104 are arranged so as to face each other in the short direction of the base member 81.
  • the escape portion 105 is formed between the two pressing portions 104 in the short direction of the base member 81.
  • the escape portion 105 is a portion for avoiding contact (positional interference) with the main unit 21 when the treatment instrument 20 is set in the accessory instrument 80.
  • the first moving element 84 is formed with a hole (not shown) and a first engagement pin (not shown) protruding from the hole.
  • the hole is formed with an inner diameter slightly larger (for example, about 0.5 to 1.0 mm) than the outer diameter of the first grooved member 87.
  • the first engagement pin is engaged with a spiral groove 108 formed in a first grooved member 87 described later.
  • the second movable element 85 is provided on the bottom plate portion 93 of the base member 81 so as to be movable.
  • the second moving element 85 is disposed between the positioning member 82 and the end plate portion 97 in the rotation axis direction of the drive shaft 86.
  • the second moving element 85 is formed in an L shape when viewed from the short side direction of the base member 81.
  • the second moving element 85 moves in the longitudinal direction of the base member 81 using the two side plate portions 94 and 95 of the base member 81 as movement guides.
  • the second moving element 85 is integrally provided with two pressing portions 106 and an escape portion 107.
  • the two pressing portions 106 are arranged in a state of facing each other in the short direction of the base member 81.
  • the escape portion 107 is formed between the two pressing portions 106 in the short direction of the base member 81.
  • the escape portion 107 is a portion for avoiding contact (positional interference) with the plunger 69 of the syringe unit 22 when the treatment instrument 20 is set in the accessory instrument 80.
  • the second moving element 85 is formed with a hole (not shown) and a second engagement pin (not shown) protruding from the hole.
  • the hole is formed with an inner diameter slightly larger (for example, about 0.5 to 1.0 mm) than the outer diameter of the second grooved member 88.
  • the second engagement pin is engaged with a spiral groove 109 formed in a second grooved member 88 described later.
  • the drive shaft 86 is rotatably supported by the positioning member 82 and the receiving member 83 described above. More specifically, the drive shaft 86 is rotatably supported in a state of being inserted into shaft support holes (not shown) provided in the positioning member 82 and the receiving member 83, respectively.
  • the movement of the drive shaft 86 in the rotational axis direction is regulated by, for example, bringing two C-rings (not shown) attached to the drive shaft 86 into contact with the positioning member 82 and the receiving member 83, respectively.
  • the drive shaft 86 is a so-called round shaft having a circular cross section, and is rotatably supported in both one direction and the other direction.
  • the drive shaft 86 is disposed in parallel with the longitudinal direction of the base member 81.
  • One end portion of the drive shaft 86 is disposed at substantially the same position as one end plate portion 96 of the base member 81, and the other end portion is disposed at substantially the same position as the other end plate portion 97 of the base member 81. Further, screw holes (not shown) are formed at both ends of the drive shaft 86, respectively. Each screw hole is formed along the central axis direction of the drive shaft 86.
  • the first grooved member 87 is formed in a cylindrical shape.
  • the first grooved member 87 is inserted into the hole (not shown) provided in the first moving element 84.
  • a spiral groove 108 is formed on the outer peripheral surface of the first grooved member 87.
  • the first grooved member 87 is coaxially attached to the drive shaft 86 by a screw 111 in a state of fitting to one end of the drive shaft 86.
  • the first grooved member 87 rotates integrally with the drive shaft 86 when the screw 111 is tightened, and can rotate separately from the drive shaft 86 (independently) when the screw 111 is loosened. ing.
  • the second grooved member 88 is formed in a cylindrical shape.
  • the second grooved member 88 is inserted into the hole provided in the second moving element 85.
  • a spiral groove 109 is formed on the outer peripheral surface of the second grooved member 88.
  • the spiral groove 109 has a spiral direction opposite to that of the spiral groove 108 described above. Further, the pitch of the spiral grooves 109 in the central axis direction of the second grooved member 88 is narrower than the pitch of the spiral grooves 108 in the central axis direction of the first grooved member 87.
  • the second grooved member 88 is coaxially attached to the drive shaft 86 by a screw 112 in a state of fitting to the other end of the drive shaft 86.
  • the second grooved member 88 can rotate integrally with the drive shaft 86 when the screw 112 is tightened, and can rotate independently from the drive shaft 86 when the screw 112 is loosened. ing.
  • the power transmission mechanism 89 transmits the driving force between the knob 90 and the drive shaft 86. More specifically, the power transmission mechanism 89 transmits this rotational force to the drive shaft 86 when a person handling the accessory 80 (hereinafter referred to as “operator”) rotates the knob 90. Thus, the drive shaft 86 is rotated.
  • the two gears 91 and 92 constituting the power transmission mechanism 89 are both configured using bevel gears.
  • the teeth of the first gear 91 and the teeth of the second gear 92 mesh with each other.
  • the rotation axis of the first gear 91 and the rotation axis of the second gear 92 intersect perpendicularly on the rotation axis of the drive shaft 86.
  • the first gear 91 is coaxially attached to the drive shaft 86.
  • the first gear 91 is fixed to the drive shaft 86 using, for example, a hexagon socket set screw. For this reason, the drive shaft 86 and the first gear 91 are configured to rotate integrally. Further, the first gear 91 is disposed between the positioning member 82 and the receiving member 83 in the rotation axis direction of the drive shaft 86.
  • the second gear 92 is coaxially attached to a shaft portion (not shown) formed integrally with the knob 90.
  • the second gear 92 is fixed to the shaft portion of the knob 90 using, for example, a hexagon socket set screw. For this reason, the knob 90 and the second gear 92 are arranged coaxially and rotate integrally.
  • the knob 90 is rotated by an operator.
  • the knob 90 is rotatably supported using an L-shaped plate 113.
  • the L-shaped plate 113 is fixed on the bottom plate portion 93 of the base member 81 by, for example, screwing or welding.
  • the outermost peripheral surface of the knob 90 is knurled in order to suppress slipping during rotation operation.
  • the first grooved member 87 and the second grooved member 88 rotate in the ⁇ 2 direction integrally with the drive shaft 86.
  • the operation when the first grooved member 87 rotates is as follows. That is, when the first grooved member 87 rotates, the rotational force is transmitted to the first moving element 84 by the engagement between the spiral groove 108 and the first engagement pin. For this reason, when the first grooved member 87 rotates, the first moving element 84 moves in the X1 direction. At this time, the first moving element 84 moves in the direction of the rotation axis of the drive shaft 86 while being guided by the side plate portions 94 and 95 of the base member 81. Further, the first moving element 84 moves in a direction approaching the end plate portion 96 in the rotation axis direction of the drive shaft 86.
  • the operation when the second grooved member 88 rotates is as follows. That is, when the second grooved member 88 rotates, the rotational force is transmitted to the second moving element 85 by the engagement between the spiral groove 109 and the second engagement pin. For this reason, when the second grooved member 88 rotates, the second moving element 85 moves in the X2 direction. At this time, the second moving element 85 moves in the direction of the rotation axis of the drive shaft 86 while being guided by the side plate portions 94 and 95 of the base member 81. The second moving element 85 moves in a direction approaching the end plate portion 97 in the rotation axis direction of the drive shaft 86. That is, when the knob 90 is rotated in the ⁇ 1 direction, the first moving element 84 and the second moving element 85 move in directions away from each other in the rotation axis direction of the drive shaft 86.
  • the rotation direction of the first gear 91, the second gear 92, and the drive shaft 86, the first grooved member 87, and the second The direction of rotation of the grooved member 88 is opposite to the previous direction. That is, the first gear 91 rotates in the ⁇ 1 direction, and the second gear 92 and the drive shaft 86 rotate in the ⁇ 2 direction, respectively.
  • the drive shaft 86 rotates, the first grooved member 87 and the second grooved member 88 rotate in the ⁇ 2 direction integrally with the drive shaft 86. For this reason, the moving direction of the first moving element 84 and the second moving element 85 is also opposite to the previous direction.
  • the first moving element 84 moves in the X3 direction, which is a direction approaching the receiving member 83
  • the second moving element 85 moves in the X4 direction, which is a direction approaching the positioning member 82.
  • the knob 90 is rotated in the ⁇ 2 direction
  • the first moving element 84 and the second moving element 85 move in directions approaching each other in the rotation axis direction of the drive shaft 86.
  • the rotation amount of the knob 90 and the movement amount of the first moving element 84 are in a proportional relationship.
  • the amount of rotation of the knob 90 is proportional to the amount of movement of the second moving element 85.
  • the amount of movement of the first moving element 84 and the amount of movement of the second moving element 85 when the knob 90 is rotated by a certain amount are different.
  • the moving amount of the first moving element 84 is larger than the moving amount of the second moving element 85. This is because the groove pitch of the spiral groove 108 of the first grooved member 87 is set wider than the groove pitch of the spiral groove 109 of the second grooved member 88.
  • first grooved member 87 As for the first grooved member 87, as described above, by loosening the screw 111, only the first grooved member 87 is obtained without rotating the drive shaft 86 (while the drive shaft 86 is stopped). Can be rotated. When the first grooved member 87 is rotated while the drive shaft 86 is actually stopped, the first moving element 84 moves according to the rotation direction and the rotation amount of the first grooved member 87. Therefore, when the first moving element 84 is moved by rotating the knob 90, the initial position when the first moving element 84 starts to move (hereinafter also referred to as “first initial position”). The first grooved member 87 can be arbitrarily adjusted by independent rotation.
  • the movement amount of the first moving element 84 when the drive shaft 86 rotates by a certain amount that is, the drive shaft. It is possible to adjust (increase / decrease) the rotation amount of 86 and the relative movement amount of the first moving element 84 by exchanging the first grooved member 87.
  • the second grooved member 88 by loosening the screw 112 as described above, only the second grooved member 88 can be rotated without rotating the drive shaft 86.
  • the second grooved member 88 is rotated while the drive shaft 86 is actually stopped, the second moving element 85 is moved to the center of the drive shaft 86 according to the rotation direction and the rotation amount of the second grooved member 88. Move in the axial direction. Therefore, when the second moving element 85 is moved by rotating the knob 90, an initial position when the second moving element 85 starts to move (hereinafter also referred to as “second initial position”).
  • the second grooved member 88 can be arbitrarily adjusted by independent rotation.
  • the amount of movement of the second moving element 85 when the drive shaft 86 rotates by a certain amount is set to the second amount. It becomes possible to adjust by exchanging the grooved member 88.
  • the storing process is divided into a process performed before using the accessory device 80 (hereinafter referred to as “pre-process”) and a process performed using the accessory device 80 (hereinafter referred to as “post-process”). .
  • the support member 26 is protruded from the tip of the cylindrical portion 31 by manually moving the nozzle member 23 backward. Thereby, the support member 26 protruding from the tip of the cylindrical portion 31 is in a state of being brazed into a slightly curved developed shape.
  • This is the pre-process.
  • the work content performed in the previous process is substantially the same as the work content performed in the first embodiment.
  • the accessory device 80 is in a predetermined initial state.
  • the initial state of the accessory 80 is, for example, when the knob 90 is rotated so that the first moving element 84 approaches the receiving member 83, the first engagement element 80 is connected to the end of the spiral groove 108 of the first moving element 84.
  • a matching pin (not shown) hits, it is uniquely obtained.
  • the first moving element 84 is disposed at the first initial position, and the second moving element 85 is disposed at the second initial position.
  • the therapeutic instrument 20 after the brazing of the support member 26 is set on the accessory 80 that has been in the initial state as described above (see FIG. 19). At this time, the therapeutic instrument 20 is set on the accessory instrument 80 in such a direction that the support member 26 that has been brazed in advance has a convex curve downward. Further, the holding member 24 of the main body unit 21 is fitted into the unit receiving portion 103 of the receiving member 83, and the flange portion 71 of the syringe unit 22 is inserted into the slit portion 99 of the positioning member 82. Then, the relative positions of the attachment device 80 and the treatment device 20 are determined in the rotation axis direction of the drive shaft 86.
  • the collar part 79 formed at the rear end part of the rod part 73 of the plunger 69 is positioned outside the end plate part 97 of the base member 81. Adjust it. Specifically, the pull-in amount and the push-in amount of the plunger 69 are adjusted in the preceding step. And after setting the treatment instrument 20 to the attachment instrument 80, the plunger 69 is pushed in slowly and the collar part 79 is abutted against the end plate part 97. FIG. Thereby, the position of the rod portion 73 is uniquely determined in the rotation axis direction of the drive shaft 86.
  • the plunger 69 may be pushed in with the main body unit 21 inclined obliquely upward integrally with the accessory 80 so that no bubbles remain in the cylindrical portion 31.
  • a pedestal (not shown) that supports the accessory device 80 from below so as to have such an inclination may be attached to the lower surface of the bottom plate portion 93 of the base member 81 with a screw or the like.
  • the corneal endothelium layer prepared in advance is placed on the support member 26 using an instrument such as an insulator.
  • an appropriate amount of liquid made of a viscoelastic substance is applied (supplied) to the corneal endothelium layer on the support member 26.
  • the operation of placing the corneal endothelium layer on the support member 26 and the operation of supplying the liquid to the corneal endothelium layer may be performed in the same manner as in the first embodiment.
  • the knob 90 of the accessory 80 is rotated. Then, according to the rotation of the knob 90, the first moving element 84 and the second moving element 85 move in directions away from each other. Then, when the rotation of the knob 90 is continued, the pressing portion 104 of the first moving element 84 abuts against the finger contact portion 32 of the nozzle member 23. Thereafter, the nozzle member 23 moves forward in accordance with the movement of the first moving element 84 accompanying the rotation of the knob 90. For this reason, the timing at which the nozzle member 23 starts to move relative to the needle member 25 is the timing at which the pressing portion 104 of the first moving element 84 abuts against the finger contact portion 32 of the nozzle member 23.
  • the pressing portion 106 of the second moving element 85 has the flange portion 79 of the rod portion 73 after the pressing portion 104 of the first moving element 84 abuts against the finger contact portion 32 of the nozzle member 23 as described above. I hit it. Thereafter, the rod portion 73 is pulled out according to the movement of the second moving element 85 accompanying the rotation of the knob 90. For this reason, the timing at which the rod portion 73 starts to move is the timing at which the pressing portion 106 of the second moving element 85 hits the collar portion 79 of the rod portion 73. Incidentally, positional interference between the second moving element 85 and the end plate portion 97 is avoided by arranging the two pressing portions 106 so as to straddle the protruding portion 98 formed on the end plate portion 97. .
  • the required rotation amount of the knob 90 corresponds to the “required drive amount” in the present invention.
  • the “required drive amount” includes not only the required rotation amount of the knob 90 but also the operation amounts of other members that operate according to the rotation of the knob 90 (for example, the rotation amount of the drive shaft 86, the first moving element 84). For example, the amount of movement of the second moving element 85).
  • the required amount of rotation of the knob 90 is set as follows. First, when the nozzle member 23 is pushed forward by the first moving element 84 and moves forward, the corneal endothelium layer on the support member 26 is moved together with the support member 26 into the cylindrical portion 31 as in the case of the first embodiment. Begin to enter the space 33. At this time, when the support member 26 comes into contact with the opening 34 of the cylindrical portion 31 while the nozzle member 23 is moved forward, the support member 26 is gradually deformed into a U shape, and the corneal endothelium layer is similarly deformed accordingly. . Therefore, the required rotation amount of the knob 90 is set so as to satisfy one of the following conditions (1) to (3), for example.
  • the pressing portion 106 of the second moving element 85 abuts against the collar portion 79 of the rod portion 73.
  • the plunger 69 is subsequently pulled out in accordance with the movement of the second movable element 85 accompanying the rotation of the knob 90. It will be. Further, when the knob 90 rotates, the first moving element 84 and the second moving element 85 move simultaneously according to this. That is, when the first moving element 84 is moving in the X1 direction, the second moving element 85 is moved in the X2 direction simultaneously with this movement. Therefore, the forward movement operation of the nozzle member 23 by the first moving element 84 and the pulling-out operation of the plunger 69 by the second moving element 85 are performed simultaneously. Accordingly, a negative pressure can be applied to the space 33 in the tubular portion 31 by the pulling-out operation of the plunger 69 while the corneal endothelium layer on the support member 26 is pulled into the space 33 in the tubular portion 31.
  • the nozzle member 23 is advanced until the wing portion 37 (see FIG. 4) of the nozzle member 23 abuts against the tip of the slit 50 (see FIG. 7) of the holding member 24. .
  • the corneal endothelium layer on the support member 26 is completely accommodated inside the cylindrical portion 31.
  • the distal end side of the cylindrical portion 31 is in a state of being blocked by the liquid sucked together with the corneal endothelium layer.
  • the therapeutic instrument 20 is removed from the accessory instrument 80.
  • the storing process is completed.
  • the operation of moving the nozzle member 23 forward and the operation of retracting the plunger 69 are performed manually. Therefore, when the corneal endothelium layer is retracted and stored together with the support member 26 in the cylindrical portion 31 of the nozzle member 23, the operation of moving the nozzle member 23 forward and the operation of retracting the plunger 69 are performed carefully. There is a need. Even if each operation is carefully performed, the position when the nozzle member 23 is moved forward and the position when the plunger 69 is retracted may vary even among the same person, and individual differences may also occur.
  • the operation for moving the nozzle member 23 forward and the operation for pulling out the plunger 69 are both performed by the accessory device 80. Therefore, the speed at which the nozzle member 23 is moved forward and the speed at which the plunger 69 is pulled out can be easily and appropriately adjusted by rotating the knob 90. Further, since the position when the nozzle member 23 is advanced and the position when the plunger 69 is pulled out are mechanically determined by the accessory 80, there is no variation or individual difference. Therefore, if the relative positional relationship between the movers 84 and 85 in the rotation axis direction of the drive shaft 86 is set in accordance with, for example, an optimal state obtained experimentally in advance, the skill level of the operator can be increased. The corneal endothelium layer can be appropriately and reliably accommodated in the space 33 in the cylindrical portion 31 without being influenced.
  • the accessory 80 by using the accessory 80, the operation of drawing the corneal endothelium layer on the support member 26 into the space 33 in the cylindrical portion 31 and the operation of applying a negative pressure to the space 33 in the cylindrical portion 31 are simultaneously performed. Can be performed in conjunction with. For this reason, even if it is not the expert who is accustomed to handling of the treatment instrument 20 or the accessory instrument 80, it becomes possible to accommodate the corneal endothelium layer in the cylinder part 31 more reliably. In particular, since the corneal endothelium layer prepared for the corneal endothelium transplantation operation is collected from the donor and cultured, it is not permitted to mistakenly adjust the force when storing the corneal endothelium layer in the cylindrical portion 31. It is in. For this reason, in order to prevent the occurrence of such a human error, it is very preferable to perform the storing process using the accessory 80.
  • the first grooved member 87 corresponding to the first moving element 84 is rotated alone or the second moving element 85 corresponding to the second moving element 85 is rotated.
  • the grooved member 88 can be arbitrarily adjusted by rotating it alone or by rotating both of them independently. For this reason, in the process in which the corneal endothelium layer on the support member 26 is drawn into the cylindrical portion 31 of the nozzle member 23, negative pressure can be applied at a desired timing.
  • the timing at which the pressing portion 106 of the second moving element 85 abuts against the collar portion 79 of the plunger 69 can be adjusted in advance according to the shape and state of the corneal endothelium layer. Therefore, finer adjustments can be made according to the shape and state of the corneal endothelium layer used in corneal endothelium transplantation surgery.
  • the ratio of the relative movement amount of the second moving element 85 can be changed. For this reason, it becomes possible to perform further fine adjustment according to the shape and state of the corneal endothelium layer used in the corneal endothelium transplantation operation.
  • FIG. 20 is a cross-sectional view illustrating the configuration of a treatment instrument according to the fourth embodiment of the present invention.
  • the therapeutic instrument 20 according to the fourth embodiment is particularly different from the first embodiment described above in the following points. That is, in the first embodiment described above, the valve member 27 (see FIG. 3) is mounted on the nozzle member 23, but in the fourth embodiment, the valve member 27 is not used and is movable.
  • the structure using the stopper 120 is adopted.
  • the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted as much as possible.
  • the difference from the first embodiment is mainly described in the fourth embodiment. Describes the configuration of the treatment device.
  • the movable plug 120 corresponds to “attachment means” that applies a negative pressure to the cylindrical portion 31 by the relative movement of the nozzle member 23 and the needle member 25.
  • the movable stopper 120 includes a stopper body 121 and two seal members 122 as main components. Among these, the above-described support member 26 is integrally formed in the plug body 121.
  • FIG. 21 is a three-side view showing the configuration of the plug body.
  • the plug body 121 is obtained, for example, by integral molding of resin.
  • the plug body 121 has a cylindrical structure as a whole, and a through hole 123 is formed on the central axis thereof.
  • the hole diameter of the through hole 123 corresponds to the outer diameter of the needle portion 44.
  • the outer shape of the stopper main body 121 is elliptical.
  • the shape and size of the ellipse correspond to the cross-sectional shape and hole diameter of the space 33 (see FIG. 4) in the cylindrical portion 31 and the shapes and sizes of the openings 34 and 35 that communicate with the space 33.
  • Two (double) grooves 124 are formed on the outer periphery of the stopper body 121.
  • the two grooves 124 are formed with their positions shifted in the central axis direction of the plug body 121.
  • Each groove 124 is formed in a concave cross section over the entire circumference of the plug body 121.
  • the support member 26 extends from one end of the plug body 121 in the central axis direction of the plug body 121.
  • the support member 26 is disposed substantially parallel to the central axis of the plug main body 121.
  • the support member 26 has an eggplant-shaped planar shape as a whole.
  • FIG. 22 is a two-side view showing the configuration of the seal member.
  • the seal member 122 is made of, for example, synthetic rubber such as silicone rubber or fluorine rubber.
  • the seal member 122 is a ring-shaped member having a hole 125.
  • the outer shape of the seal member 122 is elliptical, similar to the outer shape of the plug body 121 described above.
  • the shape of the hole 125 corresponds to the outer peripheral shape of the portion of the plug body 121 where the groove 124 is formed.
  • the shape of the hole 125 includes two linear side portions 126a that face each other in the major axis direction of the seal member 122 and two arc-shaped side portions that face each other in the minor axis direction of the seal member 122.
  • 126b is formed into a barrel shape as a whole.
  • FIG. 23 is a trihedral view showing the configuration of the movable stopper.
  • the illustrated movable stopper 120 is obtained by attaching the sealing member 122 to the two grooves 124 of the stopper body 121 described above.
  • the outermost peripheral portions of the two seal members 122 are arranged in a state of bulging slightly outward from the outermost peripheral portion of the plug main body 121.
  • FIG. 24 is a diagram showing a state in which a movable stopper is attached to the needle portion.
  • the stopper body 121 is inserted from the distal end side of the needle portion 44.
  • the through hole 123 of the plug body 121 is fitted into the needle portion 44.
  • the tip of the needle 44 protrudes from the end of the plug body 121 by a predetermined amount so that the tip of the needle 44 faces the position on the support member 26 where the corneal endothelium layer 2e (see FIG. 12) is supported. Let it be in the state you let it.
  • the stopper body 121 is fixed to the needle section 44 using, for example, an adhesive suitable for medical use so that the stopper body 121 does not move in the central axis direction of the needle section 44.
  • the movable stopper 120 is fitted and fixed to the needle portion 44.
  • the configuration may be arranged in the cylindrical portion 31 before the start of the movement, or the configuration may be arranged in the cylindrical portion 31 after the start of the movement.
  • the cylindrical portion 31 of the nozzle member 23 is filled with medical water.
  • the cylindrical portion 31 of the nozzle member 23 is filled with medical water, and then the nozzle member 23 is moved backward.
  • the corneal endothelium layer 2e (see FIG. 11D) prepared in advance is placed on the support member.
  • the liquid 75 is supplied to the corneal endothelium layer 2e.
  • the nozzle member 23 is slowly advanced so that an excessive load is not applied to the corneal endothelium layer 2e on the support member 26. Then, the corneal endothelium layer 2 e supported by the support member 26 starts to enter the space 33 in the cylindrical portion 31 together with the support member 26. At this time, the movable stopper 120 is disposed in the cylindrical portion 31 prior to the corneal endothelium layer 2e. The movable stopper 120 moves in the cylindrical portion 31 according to the forward movement of the nozzle member 23. Then, air flows into the space 33 in the cylindrical portion 31 from the opening 34 of the flange portion 36. For this reason, a negative pressure is generated in the space 33 in the cylindrical portion 31 in a region closer to the opening 34 than the movable stopper 120.
  • the opening 34 of the collar 36 is closed by the liquid 75 when the support member 26 is drawn into the cylindrical portion 31. Can be removed. If it does so, it will be in the state where the space 33 of the tip side rather than that was combined with the sealing action by movable stopper 120.
  • the movable plug 120 moves in the cylindrical portion 31 while maintaining this sealed state. Then, as the movable stopper 120 moves, the corneal endothelium layer 2 e is gradually drawn into the cylindrical portion 31 together with the support member 26.
  • the nozzle member 23 is in the most advanced state, the corneal endothelium layer 2 e is completely accommodated in the space 33 in the cylindrical portion 31.
  • the treatment instrument 20 that has finished storing the corneal endothelium layer 2e in the above storing process is inserted into the cornea portion of the eyeball 1 in the same manner as in the first embodiment. Then, the plunger 69 is pushed in (see FIGS. 14A to 14C). Then, a positive pressure acts on the space 33 in the cylindrical portion 31 by pushing the plunger 69. Upon receiving this positive pressure, the corneal endothelium layer 2 e in the cylindrical portion 31 is pushed out of the cylindrical portion 31 together with the liquid 75. As a result, the corneal endothelium layer 2e is inserted (supplied) into the anterior chamber 5 (see FIG. 1).
  • the nozzle member 23 and the holding member 24 can be connected without having to retract the syringe unit 22 as in the first embodiment. Only by relatively moving, a negative pressure is applied to the space 33 in the cylindrical portion 31, and the corneal endothelium layer 2e can be smoothly accommodated in the cylindrical portion 31 using this negative pressure.
  • the space 33 on the distal end side in the cylindrical portion 31 is sealed with the liquid 75 and the movable plug 120, and the movable plug 120 moves while maintaining the state.
  • the corneal endothelium layer 2e can be naturally drawn into the cylindrical portion 31.
  • the pressure generating means is configured using the syringe unit 22, but the pressure generating means may be configured by, for example, a combination of a tube and a pump.
  • the use of the syringe unit 22 is preferable in terms of cost, operability, maintenance management, and the like.
  • a configuration in which the needle member 25 is combined can be employed. Specifically, the base portion 45 of the needle member 25 is fitted and fixed to the rear end of the nozzle member 23 with the tip of the needle portion 44 facing the cylinder portion 31. Then, the syringe unit 22 is connected to the base 45 of the needle member 25. In this case, however, the length of the needle portion 44 is set to be sufficiently short so that the tip of the needle portion 44 does not touch the corneal endothelium layer 2e housed in the cylindrical portion 31.
  • the accessory device 80 when the corneal endothelium layer is housed in the cylindrical portion 31 of the treatment device 20, the treatment device 20 and the accessory device 80 are combined, When supplying the skin layer to the affected area, the therapeutic instrument 20 and the accessory instrument 80 are separated, but the present invention is not limited to this.
  • a mechanism having the same function as that of the accessory device 80 may be provided integrally with the treatment device 20.
  • the rotation operation of the knob 90 is performed manually.
  • the present invention is not limited to this, and the rotation operation of the knob 90 is automatically performed using a motor or the like. It is good.
  • the portion of the L-shaped plate 113 may be formed integrally with the base member 81.
  • a first engagement pin (not shown) is abutted against the end of the spiral groove 108 of the first moving element 84.
  • the following configuration may be adopted. That is, when the knob 90 is rotated so as to approach the receiving member 83 with respect to the first moving element 84, the first moving element 84 or the stopper part (not shown) provided in the base member 81 in advance is used. You may employ
  • the attachment means as a configuration in which a negative pressure is applied to the cylindrical portion by relative movement of the nozzle member and the needle member, for example, when the pressure generation means applies a negative pressure using a pump or the like, the nozzle It is good also as a structure which act
  • the two sealing members 122 are provided by shifting the position in the central axis direction of the stopper body 121.
  • the present invention is not limited to this, and a configuration in which one sealing member 122 is provided or a configuration in which three or more sealing members are provided may be adopted.

Abstract

 液体が供給されたシート状の治療用物質を収納した後、患部に供給するための治療器具の構成として、治療用物質を収納可能な筒部31の先端に、治療用物質を出し入れするための開口34を有するノズル部材23と、筒部31内に弁部材27の孔を通して陰圧および陽圧を選択的に作用させるシリンジユニット22と、を備える。筒部31の空間33は、治療用物質を収納する際には、シリンジユニット22により筒部31内に陰圧を作用させて治療用物質を液体とともに筒部31内に吸い込むための空間となる。また、収納した治療用物質を患部に供給する際には、シリンジユニット22により筒部31内に陽圧を作用させて治療用物質を液体とともに筒部31外に押し出すための空間となる。

Description

治療器具および付属器具
 本発明は、シート状の治療用物質を患部に供給する際に用いられる治療器具および付属器具に関する。
 患者あるいはドナーから採取された細胞をシート状に培養、再生し、この細胞シートを患部に移植する多くの治療技術が提案されている(たとえば、特許文献1を参照)。細胞シートによる治療技術の適用範囲は広範囲に及んでいる。たとえば、この種の治療技術は、眼科分野における角膜内皮障害の治療、網膜の欠損組織の治療のほか、心筋梗塞の治療、消化管内壁の内視鏡的切除箇所の治療などに適用されている。この種の治療には、患部への細胞シートの供給に際して人体への侵襲の度合いが低いこと、脆弱な細胞シートを保護できること、移植に際して細胞シートを損傷させることなく適正な形状に展開できること、移植時の作業性に優れていること、などが要求される。
 前述した細胞シートのようなシート状の治療用物質を患部に供給するための治療器具として、本出願人は、円筒状の外筒と、この外筒内に摺動可能に支持されたスライド部材と、シート状の治療用物質を支持してスライド部材の先端部に設けられ、外筒の先端部から突出された自由状態では平面状の展開状態に保たれ、スライド部材の摺動移動に応じて外筒の内部方向に移動されたときに外筒の先端部に当接してロール状に変形しながら外筒内に収納されるシート状支持部材とを有する器具を提案している(詳しくは特許文献2を参照)。
 また従来においては、深層角膜内皮移植術(DLEK)用に特化した医学ツールも提案されている(特許文献3を参照)。この医学ツールにおいては、ツール本体から突出させた柔軟基板で角膜ドナーディスクを支持し、プランジャ等による機械的な駆動機構により、ツール本体に対して柔軟基板を出し入れする構成となっている。
特開2004-24852号公報 特開2009-511号公報 特表2009-524486号公報
 上記特許文献2に記載された治療器具は、比較的低コストで得られ、しかも取り扱いが容易であるという利点を有するが、角膜部分への移植時にシート状支持部材が治療用物質と一緒に展開されるため、狭い空間への移植には、やや不向きなところがあった。
 一方、上記特許文献3に記載された医学ツールでは、次のような問題があった。すなわち、角膜ドナーディスクを支持した柔軟基板を駆動機構により引き込んでツール本体に収納するときに、角膜ドナーディスクがツール本体に引っ掛かるなどして、角膜ドナーディスクの収納状態が不完全になりやすいという欠点があった。その結果、ツール本体から角膜ドナーディスクを押し出すときに、角膜ドナーディスクがツール本体内に詰まる場合があり、確実性に欠けるものとなっていた。
 本発明の主たる目的は、シート状の治療用物質を筒状の空間に収納した後、そこから治療用物質を押し出して患部に供給する場合に、その押し出しの確実性を高めることができる治療器具を提供することにある。
 本発明の第1の態様は、
 シート状の治療用物質を収納するとともに、その収納した治療用物質を患部に供給するための治療器具であって、
 前記治療用物質を変形して収納可能な空間を形成する筒部を有するとともに、前記治療用物質を出し入れするための開口を前記筒部の先端に有し、かつ前記筒部の空間に通じる連通部を前記筒部の後端に有するノズル部材と、
 前記ノズル部材の前記筒部内に陰圧および陽圧を選択的に作用させる圧力生成手段と、
 を備え、
 前記筒部の空間は、
 前記治療用物質を前記筒部に収納する際には、前記圧力生成手段により前記筒部内に陰圧を作用させて前記治療用物質を前記筒部内に吸い込むための空間となり、
 前記吸い込みによって前記筒部内に収納した前記治療用物質を前記患部に供給する際には、前記圧力生成手段により前記筒部内に陽圧を作用させて前記治療用物質を前記筒部外に押し出すための空間となる
 ことを特徴とする治療器具である。
 本発明の第2の態様は、
 前記ノズル部材の後端側から筒部内に挿入された中空の針部を有し、前記ノズル部材に対して相対的に移動可能な針部材と、
 前記治療用物質を支持するために前記針部材の先端に取り付けられた支持部材と、
 をさらに備える
 ことを特徴とする上記第1の態様に記載の治療器具である。
 本発明の第3の態様は、
 前記シート状の治療用物質は、あらかじめ液体が供給されたものであり、
 前記筒部の空間は、
 前記治療用物質を前記筒部に収納する際には、前記陰圧の作用によって前記治療用物質を前記液体とともに前記筒部内に吸い込むための空間となり、
 前記吸い込みによって前記筒部内に収納した前記治療用物質を前記患部に供給する際には、前記陽圧の作用により前記治療用物質を前記液体とともに前記筒部外に押し出すための空間となる
 ことを特徴とする上記第1または第2の態様に記載の治療器具である。
 本発明の第4の態様は、
 前記支持部材は、前記針部の先端を前記筒部外に突出させた状態では平面的に展開した形状となり、前記針部の先端を前記筒部の開口から当該筒部内に引き込む際には当該開口の縁に接触してロール状に変形した形状となる舌状の部材からなる
 ことを特徴とする上記第2または第3の態様に記載の治療器具である。
 本発明の第5の態様は、
 前記連通部は前記筒部の後端に設けられた孔であり、当該孔に前記針部が嵌合している
 ことを特徴とする上記第2、第3または第4の態様に記載の治療器具である。
 本発明の第6の態様は、
 前記針部材は、前記針部に嵌合し固定されるとともに、前記筒部内の空間を密封しつつ前記針部と一体に前記筒部内を移動する可動栓を有する
 ことを特徴とする上記第2~第5の態様のいずれか一つに記載の治療器具である。
 本発明の第7の態様は、
 前記ノズル部材と前記針部材との相対的な移動を許容する状態で前記ノズル部材を保持する第1の保持部と、前記針部材の基部を固定状態に保持する第2の保持部とを有する保持部材をさらに具備する
 ことを特徴とする上記第2~第6の態様のいずれか一つに記載の治療器具である。
 本発明の第8の態様は、
 前記保持部材は、前記ノズル部材と前記針部材とを相対的に移動させるときの移動終端位置を規制する手段を有する
 ことを特徴とする上記第7の態様に記載の治療器具である。
 本発明の第9の態様は、
 前記圧力生成手段は、シリンジおよびプランジャを有するシリンジユニットからなる
 ことを特徴とする上記第2~第8の態様のいずれか一つに記載の治療器具である。
 本発明の第10の態様は、
 前記ノズル部材と前記針部材との相対的な移動によって前記筒部内に陰圧を作用させる付属手段を備える
 ことを特徴とする上記第2~第9の態様のいずれか一つに記載の治療器具である。
 本発明の第11の態様は、
 前記圧力生成手段は、前記ノズル部材の前記筒部内に前記孔を通して陰圧および陽圧を選択的に作用させる可動部を有し、
 前記付属手段は、前記ノズル部材と前記針部材とを相対的に移動させる第1の移動手段と、前記圧力生成手段の可動部を移動させる第2の移動手段と、前記第1の移動手段と前記第2の移動手段とを同時進行的に移動させる駆動手段とを含む
 ことを特徴とする上記第10の態様に記載の治療器具である。
 本発明の第12の態様は、
 前記駆動手段は、前記第1の移動手段が前記ノズル部材と前記針部材とを相対的に移動し始めた後に、前記第2の移動手段が前記圧力生成手段の可動部を移動し始めるように、前記第1の移動手段と前記第2の移動手段とを移動させるものである
 ことを特徴とする上記第11の態様に記載の治療器具である。
 本発明の第13の態様は、
 前記付属手段は、前記針部に嵌合し固定された前記可動栓によって構成され、
 前記可動栓は、前記支持部材を前記筒部内に引き込むように前記ノズル部材と前記針部材とを相対的に移動させたときに、前記筒部内の空間を密封しつつ前記針部と一体に前記筒部内を移動することにより、前記筒部内に陰圧を発生させるものである
 ことを特徴とする上記第10の態様に記載の治療器具である。
 本発明の第14の態様は、
 前記支持部材を前記可動栓に一体に形成してなる
 ことを特徴とする上記第13の態様に記載の治療器具である。
 本発明の第15の態様は、
 シート状の治療用物質を収納するとともに、その収納した治療用物質を患部に供給するための治療器具を取り扱う付属器具であって、
 前記治療器具は、
 前記治療用物質を変形して収納可能な空間を形成する筒部を有するとともに、前記治療用物質を出し入れするための開口を前記筒部の先端に有し、かつ前記筒部の空間に通じる連通部を前記筒部の後端に有するノズル部材と、
 前記ノズル部材の前記筒部内に陰圧および陽圧を選択的に作用させるための可動部を有する圧力生成手段と、
 前記ノズル部材の後端側から筒部内に挿入された中空の針部を有し、前記ノズル部材に対して相対的に移動可能な針部材と、
 前記治療用物質を支持するために前記針部材の先端に取り付けられた支持部材と、
 を備え、
 前記筒部の空間は、
 前記治療用物質を前記筒部に収納する際には、前記圧力生成手段により前記筒部内に陰圧を作用させ、この陰圧の作用によって前記治療用物質を前記液体とともに前記筒部内に吸い込むための空間となり、
 前記吸い込みによって前記筒部内に収納した前記治療用物質を前記患部に供給する際には、前記圧力生成手段により前記筒部内に陽圧を作用させ、この陽圧の作用によって前記治療用物質を前記液体とともに前記筒部外に押し出すための空間となり、
 前記付属器具は、
 前記ノズル部材と前記針部材とを相対的に移動させる第1の移動手段と、
 前記圧力生成手段の可動部を移動させる第2の移動手段と、
 前記第1の移動手段と前記第2の移動手段とを同時進行的に移動させる駆動手段と、
 を備える
 ことを特徴とする付属器具である。
 本発明によれば、シート状の治療用物質を筒状の空間に収納した後、そこから治療用物質を押し出して患部に供給する場合に、その押し出しの確実性を高めることができる治療器具を提供することができる。これにより、患部に対して円滑かつ確実に治療用物質を供給することが可能となる。
眼球の平面的な断面構造を説明する図である。 角膜の構造を立体的に示す模式図である。 本発明の第1の実施の形態に係る治療器具の構成を示す断面図である。 ノズル部材の構造を説明する図である。 弁部材の構造を説明する図である。 針部材の構造を示す側面図である。 保持部材の構造を説明する図である。 支持部材の構造を説明する図である。 連結片の構造を説明する図である。 本発明の第1の実施の形態に係る治療器具の製造方法の一例として、本体ユニットの組み立て工程を説明する図である。 本発明の第1の実施の形態に係る治療器具の使用方法を説明する図(その1)である。 本発明の第1の実施の形態に係る治療器具の使用方法を説明する図(その2)である。 本発明の第1の実施の形態に係る治療器具の使用方法を説明する図(その3)である。 本発明の第1の実施の形態に係る治療器具の使用方法を説明する図(その4)である。 本発明の第2の実施の形態に係る治療器具の構成と使用方法を説明する図(その1)である。 本発明の第2の実施の形態に係る治療器具の構成と使用方法を説明する図(その2)である。 本発明の第2の実施の形態に係る治療器具の構成と使用方法を説明する図(その3)である。 本発明の第3の実施の形態に係る付属治具の構成を示す図である。 本発明の第3の実施の形態に係る治療器具の使用方法を説明する図である。 本発明の第4の実施の形態に係る治療器具の構成を説明する断面図である。 栓本体の構成を示す三面図である。 シール部材の構成を示す二面図である。 可動栓の構成を示す三面図である。 針部に可動栓を取り付けた状態を示す図である。 支持部材を筒部内に引き込むようにノズル部材と針部とを相対的に移動させたときの状態を示す図である。
 以下、本発明に係る治療器具を、たとえば、眼科手術に用いられる手術器具として適用した場合、より具体的には、たとえば、角膜内皮細胞疾患の治療に有効な角膜内皮移植手術(DSAEK)に用いられる治療器具に適用した場合の実施の形態につき、図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、本発明に係る治療器具は、眼科手術用器具への適用に限定されるものではなく、たとえば、眼科以外の医療用の手術器具、さらには医療用以外の一般的な用途、たとえば、各種の実験用(または試験用)の器具としても適用可能である。
 本発明の実施の形態においては、次の順序で説明を行う。
 1.眼球の構造
 2.第1の実施の形態に係る治療器具の構成
 3.治療器具の製造方法(組立手順)
 4.治療器具の使用方法
 5.第1の実施の形態の効果
 6.第2の実施の形態
 7.第2の実施の形態の効果
 8.第3の実施の形態
 9.第3の実施の形態の効果
 10.第4の実施の形態
 11.第4の実施の形態の効果
 12.変形例等
<1.眼球の構造>
(眼球の全体構造)
 図1は眼球の平面的な断面構造を説明する図である。図示のように、眼球1は、全体に球状をなし、前方の角膜2の部分を除いて強膜3により被覆保護されている。角膜2周囲の強膜3の表面は結膜4で覆われている。角膜2は、眼球保護機能のほかに、外から入ってくる光を屈折させるレンズ機能を果たす。角膜2の内側(裏側)には、房水で満たされた前房5があり、この前房5に面して虹彩6の中央に瞳孔7がある。
 虹彩6は、瞳孔7の大きさ(開口の寸法)を調節することにより、眼球1の内部に入射する光の量を調整する機能を果たす。瞳孔7には水晶体8の前面が臨んでいる。水晶体8には、毛様小帯9を介して毛様体10がつながっている。毛様体10は、水晶体8の厚さを制御してピント合わせを行う筋肉組織である。
 水晶体8の裏側には硝子体11がある。硝子体11は、眼球1の内部の大部分を占めている。硝子体11は、ゼリー状の無色透明な組織であり、眼球1の形状と弾性を維持している。また、硝子体11は、水晶体8で屈折された光線を網膜13まで送る働きをする。網膜13は、眼球1の内部で最も内側に位置する膜組織である。網膜13には、瞳孔7を通して眼球1内に入射する光を感じ、その強さ、色、形などを識別する視細胞が存在する。
 網膜13の外側には脈絡膜14がある。脈絡膜14は、強膜3の内側(つまり、強膜3と網膜13の間)に位置する膜組織である。脈絡膜14は、血管に富んでおり、眼球1の各組織への血流路として、眼球1内に栄養を与える役目も果たす。さらに、眼球1の後側(裏側)には視神経15がつながっている。視神経15は、網膜13が受けた光刺激を脳に伝える神経である。視神経15がつながる部分には盲点16が存在する。盲点16は、中心窩17から4~5mmほど離れたところにある。
(角膜の構造)
 図2は角膜の構造を立体的に示す模式図である。角膜2は、多層の積層構造になっている。具体的には、角膜2は、角膜上皮層2aと、ボーマン膜2bと、角膜実質層2cと、デスメ膜(内境界板)2dと、角膜内皮層2eとを積層した構造になっている。
 角膜上皮層2aは、角膜2の最表層に存在するもので、5~6層の重層扁平上皮細胞からなる。ボーマン膜2bは、角膜上皮層2aと角膜実質層2cの間に存在するもので、厚さ10μm程度のコラーゲン繊維からなる。
 角膜実質層2cは、ボーマン膜2bとデスメ膜2dの間に存在するもので、角膜全層の90%を占める。デスメ膜2dは、角膜実質層2cと角膜内皮層2eの間に存在するもので、厚さ5~10μmの微細線維からなる。角膜内皮層2eは、角膜2の最も内側に存在するもので、厚さ5μmの扁平六角形の一層の細胞(角膜内皮細胞)からなる。
<2.第1の実施の形態に係る治療器具の構成>
 図3は本発明の第1の実施の形態に係る治療器具の構成を示す断面図である。図示した治療器具20は、液体が供給されたシート状の治療用物質を収納するとともに、その収納した治療用物質を患部に供給するためのものである。
 本実施の形態においては、前述したように、角膜内皮細胞疾患の治療に有効な角膜内皮移植の手術に用いられる治療器具を想定している。このため、本実施の形態に係る治療器具は、角膜内皮移植手術を行う眼科医が取り扱う手術用の器具の一つとなる。また、その移植手術に際しては、たとえば、ドナーから採取して培養された角膜内皮層が、シート状の治療用物質に該当するものとなる。そして、移植に用いられる角膜内皮層は、直径8.0~9.0mm程度の円形のシート状の物質となる。また、角膜内皮層の供給は、その疾患部分となる眼球の角膜部分(詳しくは角膜内皮層の移植対象部位)に対して行われる。
 治療器具20は、大きくは、本体ユニット21と、シリンジユニット22とを備えた構成となっている。本体ユニット21とシリンジユニット22は、互いに着脱可能になっている。
(本体ユニットの構成)
 本体ユニット21は、大きくは、治療器具20の主要な部材となるノズル部材23と、このノズル部材23を保持する保持部材24と、ノズル部材23に対して保持部材24と一体になって相対的に移動(以下、単に「相対移動」とも記す)する針部材25と、この針部材25の針先部分に取り付けられた支持部材26とを有し、より細かくは、それらの構成要素に加えて、弁部材27と、連結片28とを有している。以下、ノズル部材23→弁部材27→針部材25→保持部材24→支持部材26→連結片28の順に、各々の構成要素について詳しく説明する。
(ノズル部材)
 図4はノズル部材の構造を説明する図であり、図中(A)は平面図、(B)は側面図、(C)は後端側から見た図である。
 ノズル部材23は、治療用物質となる角膜内皮層の収納・供給の主要な機能を果たすものである。ノズル部材23は、たとえば、樹脂の一体成型によって得られる中空の部材で構成されている。ノズル部材23を樹脂で構成する場合は、その構成材料として、たとえば、ポリプロピレンを好適に用いることができる。ノズル部材23は、筒部31と、一対の指当て部32を一体に有している。筒部31は、筒状の空間33を内部に有している。この空間33は、断面楕円形に形成されている。また、空間33は、筒部31の中心軸方向の先端から後端にわたって当該筒部31を一直線上に貫通する状態で形成されている。
 ここで、筒部31の先端とは、治療器具20を用いて治療用物質を患部に供給するときに、患部に近い側に配置される端部をいい、筒部31の後端とは、その反対側つまり患部から遠い側に配置される端部をいう。この点は、他の部材についても同様である。
 上述した空間33は、筒部31の軸方向の先端から後端にわたって一様な断面形状(楕円形状)で、かつ一様な開口寸法をもって形成されている。また、筒部31の先端には空間33に通じる開口34が形成され、筒部31の後端にも空間33に通じる開口35が形成されている。各々の開口34,35は、空間33の断面形状と同様に楕円形の開口形状に形成されている。筒部31の先端側は、開口34の短軸方向において、その外形部分がテーパー状(扁平)に絞られている。さらに、その絞り部分よりも筒部31の先端側の部分は肉薄に形成され、この肉薄部分が嘴部36となっている。嘴部36は、治療用物質を患部に供給するときに、この患部に臨む状態で配置される部分である。嘴部36の先端は、ノズル部材23を側面方向から見たときに、当該ノズル部材23の中心軸に対して斜めにカットされたような形状になっている。そして、この斜めの部分に開口34が存在している。このように筒部31(嘴部36)の先端を斜めのカット形状に形成する理由は、主に2つある。一つは、後述する押出工程において、患部の一例となる角膜部分に角膜内皮層2eを挿入しやすくするためである。もう一つは、切開創への筒部31の挿入を容易にするためである。
 嘴部36の厚み(肉厚)は、たとえば0.05~0.2mmに設定するのがよく、より好ましくは0.6mm程度に設定するのがよい。また、嘴部36の長さLは、たとえば1~7mmの範囲に設定するのがよく、より好ましくは5mm程度に設定するのがよい。上述した開口34は、嘴部36の先端部に斜めの切り口で形成されている。開口34の切り口の傾斜角度θは、角膜内皮移植時の治療用物質の供給の容易性を考慮すると、たとえば、筒部31の中心軸に対してθ=45~60°に設定するのがよく、より好ましくは55°程度に設定するのがよい。
 一対の指当て部32は、筒部31の後端側でかつ筒部31の外周の両側に位置するように形成されている。各々の指当て部32は、それぞれに対応する翼部37を介して筒部31と構造的につながっている。各々の翼部37は、筒部31の外周部から当該筒部31の径方向(開口35の長軸方向)に突出する状態で板状に形成されている。各々の翼部37は、開口35の長軸の軸線上に、当該長軸と平行な板状をなして形成されている。
 これに対して、一対の指当て部32は、図4(C)に示すように、それぞれに対応する翼部37との組み合わせで全体にT字形をなすように形成されている。各々の指当て部32は、開口35の短軸と略平行な板状に形成されている。各々の指当て部32の外面には、実際に指先の腹部を当ててノズル部材23を挟持したときの安定性を配慮して、それぞれ平面視凹面状のへこみが形成されている。さらに、各々の指当て部32の外面は、治療器具20の使用に際して指の滑りを抑制するために、たとえば、図示しない複数(多数)の細溝が筒部31の軸方向に所定のピッチで並んだ形態の凹凸面となっている。
(弁部材)
 図5は弁部材の構造を説明する図であり、図中(A)は軸方向の一方から見た図、(B)は正面図、(C)は軸方向の他方から見た図である。
 弁部材27は、前述したノズル部材23に固定的に組み付けられることにより、ノズル部材23の一構成要素となるものである。このため、ノズル部材23と弁部材27とは、樹脂の成型品からなる一体構造の構成になっていてもよい。ここでは、一例として、それらが別体で構成されている場合について説明する。
 弁部材27の長さ(中心軸方向の寸法)は、ノズル部材23の長さに比べて、十分に短く設定されている。たとえば、ノズル部材23の長さが30mm程度であるとすると、弁部材27の長さは5~7mm程度に設定されている。
 弁部材27は、全体的に中空構造をなす筒状の部材である。弁部材27の内部には、断面円形の貫通孔41が形成されている。貫通孔41は、筒部31の空間に通じる「連通部」に相当するものである。貫通孔41は、上記連通部の一態様として、弁部材27を軸方向に貫通する状態で形成された「孔」である。貫通孔41の孔径(直径)は、弁部材27の中心軸方向で先端側から後端側に向かって段階的に大きくなっている。すなわち、弁部材27(貫通孔41)の先端の孔径d1は、それよりも奥側(内部側)の孔径d2よりも小さくなっており、貫通孔41の後端の孔径d3は、それよりも奥側(内部側)の上記孔径d2よりも大きくなっている。また、貫通孔41の孔径がd1からd2に変化する領域と、d2からd3に変化する領域では、それぞれ孔径が連続的に変化している。このうち、貫通孔41の先端の孔径d1は、針部材25の針の外径に対応した寸法、たとえば、針の外径を0.9mmに設定した場合は、0.7~0.9mm程度に設定することができる。また、弁部材27の中心軸方向において、弁部材27の先端から所定の寸法(たとえば、0.5mm程度の寸法)までの領域は、貫通孔41の孔径がd1で一定になっている。
 なお、ここでは一例として貫通孔41の後端側の孔径をd2からd3と連続的に変化するように外開き状に拡開させた孔構造を採用しているが、これに限らず、孔径d2のままで貫通孔41の後端を開口させた構造を採用してもよい。また、貫通孔41の孔径をd1で一定のストレート構造にしてもよい。
 弁部材27の後端部にはフランジ部42が一体に形成されている。フランジ部42は、弁部材27の後端部を径方向に拡大した状態で形成されている。弁部材27を中心軸方向から見たときのフランジ部42の外形は円形になっている。これに対して、フランジ部42を除く弁部材27の他部(フランジ部42よりも先端寄りの部分)は鼻部43となっている。鼻部43の先端の外周縁は面取りされている。弁部材27を中心軸方向から見たときの鼻部43の外形は、前述した筒部31の開口35の開口形状に対応して楕円形になっている。鼻部43の長軸方向の外形寸法は、フランジ部42の直径と同一の寸法になっている。鼻部43の短軸方向の外形寸法は、フランジ部42の直径よりも小さい寸法になっている。このように楕円形をなす鼻部43の外形寸法は、前述した筒部31の開口35の開口寸法に対応して設定されている。
(針部材)
 図6は針部材の構造を示す側面図である。図示のように、針部材25は、針部44と基部45とを有している。針部44は、金属製の細長い管状の部分である。針部44は、ストレートに形成されている。基部45は、樹脂製の筒状の部分である。針部44と基部45は、同軸上に配置されている。また、針部44と基部45は、互いに連通する状態で一体的に結合されている。針部44の先端は、一般的に知られている医療用等の注射針のように斜めにカットされておらず、中心軸方向と垂直となるようにフラットな形状にカットされている。基部45は、全体的に円形の筒状をなしているが、後端部は略楕円形のフランジ部45aとなっている。このフランジ部45aを除く基部45の外径は、当該基部45の後端側から先端側に向かって連続的に小さくなっている。また、基部45は、断面円形の中空部(孔部)を有している。そして、基部45の中空部に針部44の後端(孔)が臨む状態で、基部45の先端側に針部44が固定されている。
(保持部材)
 図7は保持部材の構造を説明する図であり、図中の(A)は平面図、(B)は側断面図、(C)は下面図、(D)は先端側から見た図、(E)は後端側から見た図である。
 保持部材24は、前述した針部材25を固定状態に保持するとともに、前述したノズル部材23を相対移動可能に保持するものである。本書で記述する「相対移動」とは、構造的に独立した2つの部材が、針部材25の針部44の中心軸方向に相対的に移動することをいう。また、針部44の中心軸方向は、ノズル部材23の筒部31の中心軸方向や、治療器具20の中心軸方向とも一致する方向となる。
 保持部材24は、たとえば、ポリプロピレンなどの樹脂の一体成型によって得られる部材である。保持部材24の底面は、円筒面の一部を切り欠いた形態の平面になっている。保持部材24は、当該保持部材24の中心軸方向において、第1の保持部46と第2の保持部47とに区分されている。
 第1の保持部46は、ノズル部材23と針部材25との相対的な移動を許容するように、ノズル部材23を移動可能に保持する部分である。第1の保持部46の先端側にはU字形の溝部48が形成されている。また、第1の保持部46には、ノズル受け部49が形成されている。ノズル受け部49は、全体に船型に形成されている。ノズル受け部49には、保持部材24の中心軸方向に沿ってスリット50が形成されている。スリット50は、ノズル部材23と針部材25の相対移動に際して適度な制動力を発生させつつ、ノズル部材23の一方の移動終端位置を規制するものである。
 スリット50は、保持部材24の先端部から後端側に向かって延びる棒状の梁部51によって形成されている。より具体的には、スリット50は、梁部51の内側の面51aとこれに対向するノズル受け部49の案内面49aとによって形成されている。スリット50の先端は閉じており、スリット50の後端は開放している。スリット50は、前述したノズル部材23の翼部37の厚さに対応した幅(以下、「スリット幅」という)をもって形成されている。スリット50のスリット幅は、保持部材24の先端部から後端側に向かって途中から徐々に大きくなるように設定されている。
 また、ノズル受け部49において、前述のようにスリット50を形成している棒状の梁部51は、保持部材24を構成する材料自身の弾性によって適度な可撓性を有している。ここで記述する梁部51の可撓性とは、梁部51の基端部を固定端、その反対側を自由端とした片持ち梁の形態で、梁部51がスリット幅方向に弾性変形し得る性質をいう。
 ノズル受け部49の案内面49aは、保持部材24の中心軸に沿ってストレート形状に形成されている。これに対して、梁部51の内側の面51aは、先端側が保持部材24の中心軸に沿ってストレート形状に形成されているが、後端側は同中心軸に対してたとえば15°程度の傾きをもってテーパー形状に形成されている。前述したスリット50のスリット幅は、この梁部51の内側の面51aのテーパー形状にしたがって変化している。また、スリット50のストレート部分の幅は、前述したノズル部材23の翼部37の厚さよりも若干(たとえば、0.1~0.2mm程度)小さくなるように設定されている。
 梁部51の後端から第2の保持部47に至る部分には切り欠き部52が形成されている。切り欠き部52は、保持部材24にノズル部材23を組み付ける際に、ノズル部材23の翼部37を受け入れる部分である。このため、切り欠き部52は、第1の保持部46の上側を開放する状態で形成されている。切り欠き部52の底面52aは、前述したノズル受け部49の案内面49aと同一の平面をなしている。
 第2の保持部47は、前述した針部材25の基部45を固定状態に保持する部分である。第2の保持部47は、全体的に略円筒形に形成されている。第2の保持部47には、保持部材24の中心軸を中心とした固定用孔53が形成されている。固定用孔53は、前述した針部材25の基部45が嵌合状態で固定される部分である。このため、固定用孔53の孔径は、針部材25の基部45の外形寸法に対応して設定されている。具体的には、前述したように針部材25の基部45の外径が後端側から先端側に向かって連続的に小さくなっているため、これに合わせて固定用孔53の孔径も保持部材24の中心軸方向で連続的に変化している。また、固定用孔53の後端側の開口形状は、基部45のフランジ部45aの外形に合わせて略楕円形になっている。そして、固定用孔53に針部44を通して基部45を嵌合させたときに、たとえば圧入によって固定用孔53に基部45が固定されるようになっている。また、基部45から一直線上に延びる針部44は、保持部材24の中心軸と同軸上に配置されるようになっている。
 第1の保持部46と第2の保持部47の境界部には、保持部材24の中心軸方向に沿う長孔54が形成されている。第2の保持部47には、その長孔54とちょうど重なる位置関係でU字形の溝55が形成されている。これら長孔54と溝55は、上述のように固定用孔53に針部材25の基部45を嵌合し固定したときに、針部44と基部45の境界部が外側から視認できる位置に形成されている。
 また、第1の保持部46と第2の保持部47の境界部には、突き当て面56が形成されている。突き当て面56は、前述した案内面49aから垂直に起立する状態で形成されている。突き当て面56は、ノズル部材23と針部材25の相対移動に際して、ノズル部材23の他方の移動終端位置を規制するものである。
(支持部材)
 図8は支持部材の構造を説明する図であり、図中(A)は平面図、(B)は側面図である。支持部材26は、前述した治療用物質の一例としての角膜内皮層2e(図中、二点鎖線で示す)を支持するものである。
 支持部材26は、たとえば厚みが0.08mm程度の薄いシート状の部材となっている。支持部材26は、少なくとも治療用物質を支持する側の面が平滑な面となるように、たとえばフッ素樹脂等を用いて形成することが望ましい。支持部材26は、外部から力が作用していない自由状態では、図示のように平面的に展開した状態となる。また、支持部材26は、外部から力が作用したときに、容易に変形し得るものとなっている。
 支持部材26の外形(平面形状)は、全体に丸みを帯びた舌状になっている。支持部材26の丸みを帯びた部分の外形寸法は、これに支持される角膜内皮層の外形寸法と同一の寸法に設定してもよいし、角膜内皮層の外形寸法よりも若干大きい寸法または若干小さい寸法に設定してもよい。ここで記述する「若干」とは、好ましくは0.2~1.0mmの寸法範囲をいう。
 支持部材26の一部は、図中一点鎖線で示す支持部材26の中心線の方向に略三角形をなして延出した延出部60となっている。延出部60は、支持部材26を針部44に取り付けるためだけでなく、後述する収納工程での支持部材26の変形の容易性を考慮して形成されている。延出部60には2つの小孔61a,61bが形成されている。各々の小孔61a,61bは、支持部材26上において角膜内皮層2eが支持される位置を避けて、支持部材26を貫通する状態に形成されている。具体的には、角膜内皮層2eが支持される位置よりも、延出部60が延出する側に位置をずらして2つの小孔61a,61bが形成されている。また、各々の小孔61a,61bは、支持部材26の中心線上に所定の間隔をあけて形成されている。
(連結片)
 図9は連結片の構造を説明する図であり、図中(A)は平面図、(B)は側面図、(C)は後端側から見た図である。連結片28は、前述した針部44の先端(針先部分)に支持部材26を取り付けるためのものである。連結片28は、たとえばポリプロピレンなどの樹脂製の小片であって、中心軸方向から見ると角が丸まった略正方形の外形をなしている。連結片28の内部には差し込み孔62が形成されている。差し込み孔62は、両端が開放した貫通孔となっている。差し込み孔62は、針部44の先端部分に連結片28を差し込むためのものである。このため、差し込み孔62の断面形状は、針部44の断面形状に合わせて円形となっている。また、差し込み孔62の孔径は、その差し込み孔62に針部44の先端を差し込んだときに、たとえば圧入によって針先部分に連結片28が固定されるように、針部44の外形寸法にあわせて設定されている。
 連結片28の相対応する2つの外面のうち、一方の外面には2つの突起63a,63bと小孔64が形成され、もう一方の外面には山形の突起65と小孔66が形成されている。2つの突起63a,63bは、前述した支持部材26の2つの小孔61a,61bに対応して設けられたものである。各々の突起63a,63bは、先端が丸みを帯びた円柱状に形成されている。小孔64,66は、同一の中心軸をもって一方の外面と他方の外面にそれぞれ貫通状態で形成されている。突起65は、連結片28の長手方向の一端部に形成されている。
(シリンジユニットの構成)
 シリンジユニット22は、上記図3に示すように、シリンジ68とプランジャ69とを用いて構成されている。シリンジユニット22は、ノズル部材23の筒部31内に、弁部材27の貫通孔41を通して陰圧および陽圧を選択的に作用させるものである。シリンジ68は、全体に円筒状に形成されている。シリンジ68の先端には差し込み部70が突状に設けられている。シリンジ68の後端にはフランジ部71が設けられている。
 プランジャ69は、ゴム製の摺動部72と、この摺動部72を支持するロッド部73とを有している。摺動部72は、プランジャ69の先端に設けられている。摺動部72は、シリンジ68の内周面に密着しつつ、ロッド部73の引き込みまたは押し込みの動作(操作)により、シリンジ68の中心軸方向に移動するものである。ロッド部73は、シリンジ68に対して抜き差し(摺動)可能に組み付けられている。ロッド部73の先端側は、上記摺動部72とともにシリンジ68内に挿入されている。ロッド部73の後端側は、シリンジ68から突出する状態に配置されている。
<3.治療器具の製造方法(組立手順)>
 続いて、本発明の第1の実施の形態に係る治療器具の製造方法について説明する。
 治療器具20は、本体ユニット21とシリンジユニット22を備えるものであるが、シリンジユニット22については、針部材25に対して着脱可能なものであれば、専用品ではなく、汎用品(既製品)でもかまわない。ここでは、一例として、シリンジユニット22に汎用品を用いるものとする。その場合は、実質的に本体ユニット21の組み立て工程が治療器具20の製造工程に相当するものとなる。以下に、本体ユニット21の具体的な組み立て工程の手順を説明する。
 まず、図10(A),(B)に示すように、保持部材24の第1の保持部46にノズル部材23を組み付ける。これに先立って、ノズル部材23には弁部材27を装着しておく。具体的には、ノズル部材23の筒部31の開口35に弁部材27の鼻部43を差し込むようにして装着する(図4および図5を参照)。そうすると、筒部31と弁部材27との嵌合部分が空気漏れ等のない気密状態またはそれに近い状態となる。そして、この状態でノズル部材23に弁部材27が固定された状態となる。弁部材27の固定は、単に嵌合(圧入)によって行ってもよいし、必要に応じて接着剤等を用いて行ってもよい。
 また、ノズル部材23の組み付けに際しては、保持部材24の切り欠き部52(図7を参照)にノズル部材23の翼部37(図4を参照)を収めるとともに、保持部材24のノズル受け部49(図7を参照)にノズル部材23の筒部31(図4を参照)を収めるようにする。また、切り欠き部52の底面52a(図7を参照)でノズル部材23の翼部37を受けるようにする。
 次に、図10(C)に示すように、保持部材24の第2の保持部47に針部材25を取り付ける。具体的には、第2の保持部47の固定用孔53(図7を参照)から針部材25の針部44を差し込むとともに、この針部44を、前述のようにノズル部材23に装着した弁部材27の貫通孔41(図5を参照)に差し込む。さらに、保持部材24の第2の保持部47の固定用孔53に針部材25の基部45を嵌め込む。このとき、針部44は貫通孔41の最小径(d1)部分に嵌合した状態となる。この嵌合状態においては、貫通孔41の最小径部分と針部44との嵌合部分に所定の摺動摩擦抵抗が発生し得るように、貫通孔41の孔径d1と針部44の外径を設定してある。また、貫通孔41と針部44との嵌合部分は、空気漏れ等のない気密状態またはそれに近い状態となる。ただし、針部44の移動(摺動)は許容される。
 一方、針部材25の針部44の先端側は弁部材27を貫通して筒部31内に達した後、筒部31の開口34から外部に突出した状態となる。また、針部材25の基部45は、第2の保持部47の固定用孔53に嵌り込んだ状態で保持部材24に固定された状態となる。具体的な固定の手段については、嵌合による圧入でも、接着剤等を利用したものでもよい。
 次に、図10(D)に示すように、針部材25の針部44の先端に連結片28を取り付ける。具体的には、針部44の先端を連結片28の差し込み孔62(図9を参照)に差し込むようにする。このとき、針部44に対する連結片28の固定は、嵌合による圧入によって行ってもよいし、接着剤等を用いて行ってもよいし、後述する熱を利用した可締め処理によって行ってもよい。いずれにしても、針部44の中心軸方向に連結片28が移動しないように両者を固定する。
 次に、図10(E)に示すように、針部44の先端に連結片28を用いて支持部材26を取り付ける。具体的には、連結片28の2つの突起63a,63b(図9を参照)に、支持部材26の2つの小孔61a,61b(図8を参照)をそれぞれ嵌め込む。
 次に、図10(F)に示すように、各々の突起63a,63bを加熱ツール67による熱で溶かして支持部材26を可締める。これにより、針部44の先端部に連結片28を用いて支持部材26が固定された状態となる。
 以上で、本体ユニット21の組み立てが完了となる。実際に治療器具20を使用する場合は、その使用に際して、本体ユニット21にシリンジユニット22を装着することになる。具体的には、保持部材24の後端に固定した針部材25の基部45に、シリンジ68の差し込み部70を差し込むようにする。
<4.治療器具の使用方法>
 続いて、本発明の第1の実施の形態に係る治療器具の使用方法について説明する。治療器具20の使用方法に関しては、まず、治療器具20の基本的な動作を説明し、その後で、実際に角膜内皮移植手術で治療器具20がどのように使用されるのかを説明する。
(基本動作)
 ノズル部材23に対しては、保持部材24と針部材25が相対的に移動し得るものとなっている。その場合、針部材25は、保持部材24に固定されて、保持部材24と一体に移動する。このため、ノズル部材23と針部材25とを相対的に移動させる動作と、ノズル部材23と保持部材24とを相対的に移動させる動作とは、実質的に同じ動作となる。
 まず、ノズル部材23と保持部材24を相対的に移動させる場合は、ノズル部材23に設けた一対の指当て部32に片方の手の指(通常は親指と人差し指)を押し当ててノズル部材23を支持する。また、それと同時に、もう片方の手の指で保持部材24の第2の保持部47の外周面を挟んで支持する。そして、その支持状態を維持したまま、治療器具20の中心軸方向に向けて、いずれか一方の手に力を加えるか、両方の手に力を加える。そうすると、保持部材24に保持されているノズル部材23の移動が、弁部材27を貫通する針部44に案内されるかたちで、ノズル部材23と保持部材24が相対的に移動する。
 治療器具20の中心軸方向において、ノズル部材23と保持部材24が相対的に移動し得る範囲を「相対移動範囲」と定義すると、この相対移動範囲において、一方の移動終端と他方の移動終端は、次のように規制される。すなわち、一方の移動終端は、ノズル部材23に形成された一対の翼部37が保持部材24の突き当て面56に突き当たることで規制される。このように一方の移動終端が規制された状態では、針部44の先端とそこに取り付けられた支持部材26が、筒部31の開口34を通してノズル部材23の外側に突き出した状態となる。
 これに対して、他方の移動終端は、ノズル部材23と保持部材24を相対的に移動させたときに、ノズル部材23に形成された一対の翼部37が保持部材24のスリット50の先端部に突き当たることで規制される。このように他方の移動終端が規制された状態では、針部44の先端とそこに取り付けられた支持部材26が、筒部31の開口34を通して内部の空間33に引き込まれた状態となる。また、一対の翼部37が保持部材24のスリット50の端部に突き当たる少し前の段階では、一対の翼部37がそれぞれに対応する梁部51を変形させながら(押し上げながら)スリット50に沿って移動する。このとき、梁部51の変形に伴う反力が、一対の翼部37の移動に対する制動力となって働く。ちなみに、ここで記述する制動力は、翼部37の厚みとスリット50のスリット幅の差によって生じるものである。
 以降の説明では、ノズル部材23と保持部材24を相対的に移動させるにあたって、ノズル部材23の翼部37が保持部材24の突き当て面56から離間する方向に移動する場合を、保持部材24に対するノズル部材23の前進動作とする。また、これと反対に、ノズル部材23の翼部37が保持部材24の突き当て面56に近づく方向に移動する場合を、保持部材24に対するノズル部材23の後退動作とする。このため、ノズル部材23を前進動作させると、翼部37がスリット50の先端部に接近し、ノズル部材23を後退動作させると、翼部37がスリット50の先端部から離間することになる。
 上記前進動作によってノズル部材23を最も前進させた状態では、針部44の先端と支持部材26が、筒部31の内部に引き込まれた状態となる。また、上記後退動作によってノズル部材23を最も後退させた状態では、針部44の先端と支持部材26が、筒部31の外部に突き出した状態となる。
 また、上記前進動作および後端動作のいずれの場合も、弁部材27の貫通孔41とこれに嵌合する針部44との接触部分に、ノズル部材23と保持部材24の相対移動を過度に阻害しない程度の摺動摩擦抵抗が働く。この摺動摩擦抵抗の働きにより、上述した相対移動範囲の任意の位置でノズル部材23と保持部材24を停止させ、かつその停止状態を維持し得るものとなっている。
(使用方法)
 治療器具20の使用方法を時系列に大別すると、収納工程と押出工程に分かれる。以下、それぞれの工程について詳しく説明する。
(収納工程)
 まず、図11(A)に示すように、本体ユニット21の状態として、ノズル部材23を最も後退させた状態とする。そうすると、ノズル部材23の先端から針部44の先端が突出するため、そこに取り付けられた支持部材26が平面的に展開した状態となる。この状態で、あらかじめシリンジユニット22のシリンジ68内に医療水を充填しておく。医療水の充填は、たとえば、本体ユニット21にシリンジユニット22を装着する前に、シリンジ68の差し込み部70を、容器等に入れて用意して医療水の中に入れて、プランジャ69を引き込むように操作する。これにより、差し込み部70を通してシリンジ68の中に医療水が吸い込まれる。そこで、プランジャ69の引き込みによりシリンジ68内に所定量の医療水を吸い込んだ状態で、シリンジユニット22を本体ユニット21に装着する。
 ちなみに、本明細書で記述する医療水とは、たとえば、滅菌処理された水、または生理食塩水などのように、医療用に適した水をいう。シリンジ68に充填する医療水は、筒部31内を陰圧や陽圧にするときの補助的な役割をするものであるが、これに代えて空気などの気体を用いることもできる。
 次に、図11(B)に示すように、ノズル部材23を前進動作させた後、ノズル部材23の筒部31内に医療水を充填させる。この場合、保持部材24に対してノズル部材23を最も前進させることにより、筒部31内の空間33に前述した支持部材26を完全に引き込む。そうすると、支持部材26がロール状に変形した状態で筒部31内に収納された状態となる。この収納状態(引き込み状態)を維持しつつ、シリンジユニット22のプランジャ69を所定量だけ押し込むことにより、ノズル部材23の筒部31内に医療水を充填させる。
 ここで、上述のようにノズル部材23を前進させる途中では、突起65が筒部31の開口34に接触し、支持部材26は開口34の反対側に押し付けられる。このとき、開口34との接触に伴う外力を受けて支持部材26が徐々に丸まるように変形する。そして最終的には支持部材26がロール状に変形した状態(弧状に丸まった状態)で筒部31内の空間33に引き込まれて収納される。この段階の引き込み操作は、その後、筒部31の先端から突き出して自由状態(開放状態)とされた支持部材26が、少し湾曲した展開形状となるよう癖付けするために行う。
 次に、図11(C)に示すように、ノズル部材23を後退動作させる。この場合、保持部材24に対してノズル部材23を最も後退させることにより、筒部31の先端から支持部材26を突き出すようにする。このとき、前述のように筒部31内に充填した医療水の少なくとも一部がノズル部材23の後退動作に伴って吐き出される。また、支持部材26が少し癖付けされた状態となる。
 次に、図11(D)に示すように、治療器具20を上下反転(180度回転)させた後、あらかじめ用意してある角膜内皮層2eを支持部材26の上に乗せる。そうすると、図12(A)のような状態となる。
 次に、図12(B)に示すように、角膜内皮層2eに液体75を供給する。具体的には、たとえば、シリンジ内に液体を充填した注射器74を使って、角膜内皮層2eの上に液体75を滴下する。角膜内皮層2eに供給する液体75としては、上述した医療水でもよいが、好ましくは、医療水よりも粘弾性の高い物質(粘弾性物質)である方がよい。また、粘弾性物質の好ましい例としては、ヒアルロン酸を挙げることができる。
 ちなみに、ヒアルロン酸等の粘弾性物質の液体を角膜内皮層2eに供給した場合は、角膜内皮層2eの表面が、当該液体の粘弾性の特性により被覆保護される。このため、角膜内皮移植手術で角膜内皮層2eが受けるダメージ(細胞の損傷など)を低減することができる。
 次に、図12(C)に示すように、支持部材26上の角膜内皮層2eに過大な負荷がかからないように、ノズル部材23をゆっくりと前進させる。そうすると、図13(A)にも示すように、ノズル部材23を前進させる途中で支持部材26が筒部31の開口34に接触することにより、支持部材26が徐々にU字形に変形し、これにしたがって角膜内皮層2eも同様に変形する。
 このとき、支持部材26に支持された角膜内皮層2eは、図13(B)に示すように、支持部材26とともに筒部31内の空間33に入り始める。この状態でノズル部材23の前進を一旦止める。次に、シリンジユニット22のプランジャ69を所定量だけ引き込む(図13(B))。次に、ノズル部材23の翼部37(図4を参照))が保持部材24のスリット50(図7を参照)の先端部に突き当たるまで、ノズル部材23を前進させる(図13(C))。一旦止めた状態で角膜内皮層2eを引き込んだのは、支持部材26とともに角膜内皮層2eを引き込もうとすると、多くの場合、角膜内皮層2eは、支持部材26と完全一体に変形するわけではなく、角膜内皮層2eの一部が支持部材26からはみ出したり、支持部材26から浮いたりした状態となり、うまく引き込めないためである。また、たとえ引き込めたとしても、押し出せないことも多い。その理由としては、次のようなことが考えられる。すなわち、支持部材26とともに角膜内皮層2eを引き込もうとすると、角膜内皮層2eと支持部材26とが均等に接触できず、角膜内皮層2eの一部に強い負荷がかかり、それにより詰まってしまうためと考えられる。これに対して、陰圧による引き込みは、角膜内皮層2eとそれに接触する部材との均等な接触を促していると思われる。
 これにより、角膜内皮層2eは、筒部31の内部に完全に収納された状態となる(図13(D))。また、筒部31の先端側は、角膜内皮層2eと一緒に吸い込まれた液体75によって閉塞された状態となる。
 以上で収納工程が完了となる。なお、実際の角膜内皮層移植手術では、前述した収納工程の前に、移植の対象となる眼球に対して、角膜内皮層の除去および挿入のための切開手術と、角膜疾患をきたした角膜内皮層の除去手術を施しておく。また、その切開手術で角膜部分の2箇所にスリット状の創口を形成しておく。そして、一方の創口から連続的に医療水を適量ずつ供給することで、角膜の部分を椀型の突出形状に維持しておく。
(押出工程)
 押出工程においては、上記の収納工程によって角膜内皮層2eの収納を終えた治療器具20を、図14(A)に示すように、眼球1の患部(角膜内皮層の移植部位)に近づける。このとき、筒部31の先端に斜めに形成してある開口34を眼球1側に向けた状態で、治療器具20を眼球1に近づける。
 次に、図14(B)に示すように、治療器具20を適度に傾けた状態で眼球1の角膜部分にノズル部材23の先端を挿入する。具体的には、上記の切開手術によって角膜部分に形成した他方の創口にノズル部材23の嘴部36(図4を参照)を挿入する。
 次に、上記図14(C)に示す状態を片方の手で治療器具20を持って維持しながら、もう片方の手でプランジャ69を押し込む。そうすると、プランジャ69の押し込みによって筒部31内の空間33に陽圧が作用する。この陽圧を受けて、筒部31内の角膜内皮層2eは、上記液体75と一体になって筒部31の外部に押し出される。つまり、角膜内皮層2eは、嘴部36の先端の開口34から液体75と一緒になって吐き出される。
 これにより、角膜内皮層2eが前房5(図1参照)の内部に挿入(供給)される。
<5.第1の実施の形態の効果>
 本発明の第1の実施の形態に係る治療器具によれば、次のような効果が得られる。
 本発明の第1の実施の形態に係る治療器具20において、ノズル部材23の筒部31に角膜内皮層2eを収納する場合は、シリンジユニット22のプランジャ69を引き込み操作して筒部31内に陰圧を作用させ、この陰圧を利用して角膜内皮層2eを筒部31の内部に吸い込むものとなっている。また、眼球1の患部に角膜内皮層2eを供給する場合は、シリンジユニット22のプランジャ69を押し込み操作して筒部31内に陽圧を作用させ、この陽圧を利用して角膜内皮層2eを筒部31の外部に押し出すものとなっている。
 これにより、ノズル部材23の筒部31に角膜内皮層2eを収納するにあたっては、たとえば、ノズル部材23と保持部材24の相対移動による針部44の引き込み動作だけで角膜内皮層2eを筒部31に収納する場合に比較して、筒部31内の空間33に適切かつ確実に角膜内皮層2eを収納することができる。
 その結果、プランジャ69を押し込み操作した場合に、角膜内皮層2eを円滑かつ適切に筒部31の外部に押し出すことができる。このため、角膜内皮層の移植手術に際して、移植対象となる角膜部位に角膜内皮層2eを適切に挿入することができる。また、角膜内皮層2eに液体75を供給した場合は、筒部31内に陰圧を作用させて角膜内皮層2eを引き込むときに、液体75の存在によって引き込み作用が促進される。また、筒部31内に収納した後、筒部31内に陽圧を作用させて角膜内皮層2eを押し出すときに、液体75の存在によって押し出し作用が促進される。このため、角膜内皮層の移植手術の確実性をより一層高めることができる。ただし、本発明を実現するにあたっては、角膜内皮層2eにあらかじめ液体75を供給しなくても、上記の陰圧の作用による引き込みや陽圧の作用による押し出しを行うことは可能である。
 さらに、プランジャ69の押し込み操作に際しては、針部44が移動しないため、支持部材26がノズル部材23の内部に収納された状態に維持される。このため、角膜内部に移植片以外のものを一緒に挿入する必要がある治療器具を使用する場合に比較して、移植部位に対する侵襲の度合いを大幅に低減することができる。
 また、本発明の第1の実施の形態においては、針部44の先端の支持部材26上に乗せた角膜内皮層2eを、ノズル部材23と保持部材24の相対移動により、支持部材26と一緒に筒部31内に引き込む構成を採用している。このため、角膜内皮層2eを陰圧で引き込む際の前準備として、たとえば、角膜内皮層2eを鑷子等でつまんで筒部31の開口34の部分に挿入する場合に比較して、角膜内皮層2eが受けるダメージ(細胞の損傷など)を軽減することができる。
 また、筒部31に角膜内皮層2eを収納する前には、筒部31の外部に支持部材26を突出させ、そこに角膜内皮層2eを乗せて支持することができる。さらに、その状態から筒部31に角膜内皮層2eを収納する際には、支持部材26で支持した角膜内皮層2eを、その支持部材26と一緒に筒部31内に引き込むことができる。このため、治療器具20と別の器具を使用して、筒部31内に角膜内皮層2eを挿入する必要がない。
 また、針部44の先端を筒部31内に突出させた状態から筒部31内に引き込む場合は、支持部材26で支持した角膜内皮層2eが支持部材26とともにロール状に変形するため、角膜内皮層2eと液体75を一塊にして筒部31内に収納することができる。
 また、上記の収納工程と押出工程においては、あらかじめ角膜内皮層2eにヒアルロン酸等の粘弾性物質の液体を供給することで、筒部31に出し入れする際の角膜内皮層2eのダメージ(細胞の損傷等)を低減することができる。
 また、収納工程と押出工程においては、保持部材24が有する第2の保持部47と、ノズル部材23が有する一対の指当て部32を、それぞれ指でつかんで、ノズル部材23と針部材25とを相対的に移動させることができる。このため、たとえば、ノズル部材23の本体部分(筒部31)と針部材25の基部45とをそれぞれ指でつかんで操作する場合に比較して、治療器具20の操作性が良好なものとなる。
 また、ノズル部材23と針部材25とを相対的に移動させるときの移動終端位置を、保持部材24の梁部51によるスリット50と、保持部材24の突き当て面56とで、それぞれ規制する構成を採用している。このため、ノズル部材23と針部材25との相対的な移動範囲において、たとえば、筒部31内に針部44の先端と支持部材26を引き込むときに、過剰な引き込みを防止し、かつ引き込み完了時の支持部材26の位置を安定させることができる。
<6.第2の実施の形態>
(治療器具の構成)
 図15~図17は本発明の第2の実施の形態に係る治療器具の構成と使用方法を説明する図である。第2の実施の形態に係る治療器具20は、前述した第1の実施の形態と比較して、特に、次の点が異なる。すなわち、前述した第1の実施の形態においては、ノズル部材23と針部材25の相対的な移動を保持部材24によって補助する構成を採用しているが、第2の実施の形態においては、保持部材24と針部材25を備えた構成にはなっていない。
 具体的には、図15(A)に示すように、治療器具20がノズル部材23とシリンジユニット22とによって構成されている。そして、ノズル部材23の後端部にシリンジユニット22を直接、接続する構成となっている。ノズル部材23の後端部には、上述した開口35および弁部材27に代えて、シリンジ68の差し込み部70の外径に対応した接続用の孔(不図示)が形成され、この接続用の孔に差し込み部70が同軸状に差し込まれている。ここで記述する接続用の孔は、ノズル部材23の筒部31の空間に通じる「連通部」に相当するものである。
(治療器具の使用方法)
 次に、上記構成からなる治療器具20の使用方法について説明する。この実施の形態においても、収納工程と押出工程に分けて説明する。
(収納工程)
 まず、事前の準備作業として、シリンジユニット22のシリンジ68内に医療水を充填した後、ノズル部材23の後端部の孔にシリンジ68の差し込み部70を差し込んで、ノズル部材23とシリンジユニット22を接続する。次に、シリンジユニット22のプランジャ69を所定量だけ押し込むことにより、ノズル部材23の筒部31内に医療水を充填させる。
 その一方で、図15(B),(C)に示すように、治療器具20とは別個の供給器具76に角膜内皮層2eをセットする。供給器具76の先端部分にはロール状に湾曲した受け部77が設けられている。そこで、角膜内皮層2eをセットする場合は、供給器具76の受け部77に角膜内皮層2eを乗せた後、注射器78を用いて角膜内皮層2eに粘弾性物質の液体75を滴下(供給)する。そうすると、受け部77の凹面形状にならって角膜内皮層2eがロール状に形成し、その内周側の部分に液体75が溜まった状態となる。角膜内皮層2eに供給する液体75としては、上記第1の実施の形態と同様にヒアルロン酸を用いることが望ましい。
 次に、図16(A)に示すように、供給器具76の受け部77の先端部をノズル部材23の開口34(図4を参照)に挿入する。このとき、角膜内皮層2eの少なくとも一部がノズル部材23の筒部31内に挿入した状態となる。そこで、その挿入状態を維持したままで、シリンジユニット22のプランジャ69を所定量だけ引き込む。そうすると、前述した第1の実施の形態と同様に、筒部31内の空気が針部44を通して吸引されるため、筒部31内に陰圧が作用する。そして、この陰圧の作用によって角膜内皮層2eが上記液体75とともに筒部31内に吸い込まれる。その結果、図16(B)の吸い込み途中の状態を経て、図16(C)に示すように、角膜内皮層2eが筒部31内に完全に収納された状態となる。また、筒部31の先端側は、角膜内皮層2eと一緒に吸い込まれた液体75によって閉塞された状態となる。
 以上で収納工程が完了となる。なお、実際の角膜内皮層移植手術では、前述した収納工程の前に、移植の対象となる眼球に対して、角膜内皮層の除去および挿入のための切開手術と、角膜疾患をきたした角膜内皮層の除去手術を施しておく。また、その切開手術で角膜部分の2箇所にスリット状の創口を形成しておく。そして、一方の創口から連続的に医療水を適量ずつ供給することで、角膜の部分を椀型の突出形状に維持しておく。
(押出工程)
 押出工程においては、上記の収納工程によって角膜内皮層2eの収納を終えた治療器具20を、図17(A)に示すように、眼球1の患部(角膜内皮層の移植部位)に近づける。このとき、筒部31の先端に斜めに形成してある開口34を眼球1側に向けた状態で、治療器具20を眼球1に近づける。
 次に、図17(B)に示すように、治療器具20を適度に傾けた状態で眼球1の角膜部分にノズル部材23の先端を挿入する。具体的には、上記の切開手術によって角膜部分に形成した他方の創口にノズル部材23の嘴部36(図4を参照)を挿入する。
 次に、上記図17(C)に示す状態を片方の手でノズル部材23を持って維持しながら、もう片方の手でプランジャ69を押し込む。そうすると、プランジャ69の押し込みによって筒部31内の空間33に陽圧が作用する。この陽圧を受けて、筒部31内の角膜内皮層2eは、上記液体75と一体になって筒部31の外部に押し出される。つまり、角膜内皮層2eは、嘴部36の先端の開口34から液体75と一緒になって吐き出される。また、上述のようにプランジャ69を押し込むと、シリンジ68内に充填してある医療水が針部44を通して移送される。この移送された医療水は、嘴部36の先端の開口34から角膜内皮層2eとともに吐き出される。
 これにより、角膜内皮層2eが前房5(図1参照)の内部に挿入(供給)される。
 なお、本実施の形態においては、シリンジ68に医療水を充填しておき、この医療水をプランジャ69の押し込みによって角膜内皮層2eとともに吐き出すものとしたが、医療水の代わりに、ヒアルロン酸等の粘弾性物質をシリンジ68内に充填しておいてもよい。その場合は、プランジャ69の押し込みによって角膜内皮層2eとともに粘弾性物質が吐き出される。このため、たとえば筒部31内の空間33に角膜内皮層2eの一部または全部が残っている状態で、針部44の先端から粘弾性物質が供給された場合は、角膜内皮層2eと粘弾性物質との接触界面に働く抵抗が、上記の医療水を使用する場合よりも高くなる。このため、医療水を使用する場合に比べると、粘弾性物質のもつ性質により角膜内皮層2eを筒部31の外部に押し出す作用が強まる。したがって、角膜内皮層2eを確実に筒部31の外部に押し出すことが可能となる。この点は、他の実施の形態でも同様である。
<7.第2の実施の形態の効果>
 このように使用する治療器具20においては、前述した保持部材24と針部材25が関連するものを除いて、第1の実施の形態と同様の効果を得ることができる。また、保持部材24と針部材25を構成要素に含まないため、治療器具20の構成が簡素化される。このため、治療器具20を安価に提供することができる。
 <8.第3の実施の形態>
 図18は本発明の第3の実施の形態に係る付属治具の構成を示すもので、(A)は当該付属器具の平面図、(B)は当該付属器具の側面図をそれぞれ示している。
 図示した付属器具80は、本発明の捉え方によって二つの場合がある。一つは、本発明に係る治療器具を構成する一つの要素(一構成要素)として付属器具80を捉える場合(以下、「第1の場合」という。)である。もう一つは、本発明に係る治療器具とは別の独立した存在として付属器具80を捉える場合(以下、「第2の場合」という。)である。
 第1の場合にあっては、付属器具80は、上記第1の実施の形態に係る治療器具20に付属する付属器具(付属手段)として、当該治療器具20とともに、本発明に係る「治療器具」を構成するものとなる。換言すれば、本発明に係る「治療器具」が、上記第1の実施の形態に係る治療器具20と付属器具80の両方を同時に備える場合である。
 第2の場合にあっては、上記第1の実施の形態に係る治療器具20との組合せで使用される付属器具となる。換言すれば、上記第1の実施の形態に係る治療器具20とは別個独立に付属器具80が存在する場合である。この場合、付属器具80は、上記第1の実施の形態に係る治療器具20を取り扱う物に該当する。
(付属器具の構成)
 付属器具80は、ノズル部材23と針部材25との相対的な移動によって筒部31内に陰圧を作用させる「付属手段」に相当するものである。さらに詳述すると、付属器具80は、ノズル部材23と針部材25とを相対的に移動させる動作と、圧力生成手段の動作とを連動させるものである。付属器具80は、大きくは、ベース部材81と、位置決め部材82と、受け部材83と、第1の移動子84と、第2の移動子85と、駆動シャフト86と、第1の溝付き部材87と、第2の溝付き部材88と、動力伝達機構部89と、つまみ90とを備えた構成となっている。また、動力伝達機構部89は、第1の歯車91および第2の歯車92によって構成されている。これらの構成部材は、たとえば、ステンレス等の金属材料を用いて構成されている。ただし、これに限らず、上記構成部材の一部または全部を樹脂材料で構成することも可能である。
 ちなみに、シリンジユニット22は「圧力生成手段」に相当し、シリンジユニット22のロッド部73は「圧力生成手段の可動部」に相当するものとなる。また、付属器具80は「付属手段」に、第1の移動子84は「第1の移動手段」に、第2の移動子85は「第2の移動手段」に、それぞれ相当するものとなる。また、「第1の移動手段と第2の移動手段とを同時進行的に移動させる駆動手段」は、駆動シャフト86、第1の溝付き部材87、第2の溝付き部材88、動力伝達機構部89、つまみ90等によって構成されるものとなる。以下、各構成部材について順に説明する。
 ベース部材81は、一定の幅で一方向に延びる長方形の底板部93と、この底板部93の2つの長辺部から垂直に起立する側板部94,95と、底板部93の2つの短辺部から垂直に起立する端板部96,97とを一体に有する。端板部97には突出部98が一体に形成されている。突出部98は、後述する第2の移動子85との位置的な干渉(接触)を避けるために、端板部97の幅方向の中間部で上方に向けて突出している。突出部98には、ベース部材81の長手方向から見て略V字形をなす凹溝が形成されている。この凹溝は、プランジャ69のロッド部73を下側から受ける部分である。
 位置決め部材82は、上記第1の実施の形態に係る治療器具20(本体ユニット21にプランジャ69を装着したもの)を位置決めして支持するものである。位置決め部材82は、ベース部材81の底板部93の上面に、たとえばネジ止めによって固定されている。位置決め部材82には、スリット部99が一体に形成される。スリット部99は、ベース部材81の短手方向と平行に形成されている。このスリット部99は、上述したプランジャ69のフランジ部71(図3参照)が嵌め込まれる部分となる。また、位置決め部材82には、シリンジ受け部101とロッド受け部102が一体に形成されている。シリンジ受け部101とロッド受け部102は、スリット部99を間に挟んで、位置決め部材82の一方と他方に形成されている。シリンジ受け部101は、シリンジユニット22のシリンジ68を受け入れる部分であり、ベース部材81の長手方向から見てU字形に凹んだ状態で形成されている。ロッド受け部102は、シリンジユニット22のロッド部73を受け入れる部分であり、ベース部材81の長手方向から見てU字形に凹んだ状態で形成されている。
 受け部材83は、上述した治療器具20の本体ユニット21を下側から受けて支持するものである。受け部材83は、ベース部材81の底板部93の上面に、たとえばネジ止め等によって固定されている。受け部材83には、ユニット受け部103が一体に形成されている。ユニット受け部103は、ベース部材81の長手方向から見てU字形に凹んだ状態で形成されている。なお、図例においては、受け部材83がベース部材81の長手方向に分割した2つ部材で構成されているが、これに限らず、いずれか一方の部材だけで受け部材83を構成してもよい。また、本体ユニット21を構成する保持部材24の外周面の両側2箇所に、いわゆるDカットと呼ばれる平面部57(図7を参照)を形成し、各々の平面部57を受け部材83の相対向する2つの側壁面に接触させることで、本体ユニット21の無用な回転を抑制する構成とすることが好ましい。
 第1の移動子84は、ベース部材81の底板部93上に移動可能に設けられている。第1の移動子84は、駆動シャフト86の回転軸方向において、受け部材83と端板部96との間に配置されている。第1の移動子84は、ベース部材81の2つの側板部94,95を移動のガイドとして、ベース部材81の長手方向に移動するものである。第1の移動子84には、2つの押圧子104と、逃げ部105とが一体に形成されている。2つの押圧部104は、ベース部材81の短手方向で互いに対向する状態に配置されている。逃げ部105は、ベース部材81の短手方向で2つの押圧部104の間に形成されている。逃げ部105は、付属器具80に治療器具20をセットしたときに、本体ユニット21との接触(位置的な干渉)を避けるための部分である。また、第1の移動子84には、図示しない孔部が形成されるとともに、この孔部に突出する第1の係合ピン(不図示)が組み込まれている。このうち、孔部は、第1の溝付き部材87の外径よりも若干(たとえば、0.5~1.0mm程度)大きい内径をもって形成されている。第1の係合ピンは、後述する第1の溝付き部材87に形成されたスパイラル溝108に係合するものである。
 第2の移動子85は、ベース部材81の底板部93上に移動可能に設けられている。第2の移動子85は、駆動シャフト86の回転軸方向において、位置決め部材82と端板部97との間に配置されている。第2の移動子85は、ベース部材81の短手方向から見てL字形に形成されている。第2の移動子85は、ベース部材81の2つの側板部94,95を移動のガイドとして、ベース部材81の長手方向に移動するものである。第2の移動子85には、2つの押圧部106と、逃げ部107とが一体に設けられている。2つの押圧部106は、ベース部材81の短手方向で互いに対向する状態に配置されている。逃げ部107は、ベース部材81の短手方向で2つの押圧部106の間に形成されている。逃げ部107は、付属器具80に治療器具20をセットしたときに、シリンジユニット22のプランジャ69との接触(位置的な干渉)を避けるための部分である。また、第2の移動子85には、図示しない孔部が形成されるとともに、この孔部に突出する第2の係合ピン(不図示)が組み込まれている。このうち、孔部は、第2の溝付き部材88の外径よりも若干(たとえば、0.5~1.0mm程度)大きい内径をもって形成されている。第2の係合ピンは、後述する第2の溝付き部材88に形成されたスパイラル溝109に係合するものである。
 駆動シャフト86は、上述した位置決め部材82および受け部材83によって回転自在に支持されている。より具体的に記述すると、駆動シャフト86は、位置決め部材82および受け部材83にそれぞれ設けられたシャフト支持孔(不図示)に差し込まれた状態で回転自在に支持されている。駆動シャフト86の回転軸方向の動きは、たとえば、駆動シャフト86に取り付けられた2つのCリング(不図示)を、それぞれ位置決め部材82と受け部材83に接触させることによって規制されている。駆動シャフト86は、断面円形のいわゆる丸シャフトであって、一方向と他方向の両方向に回転自在に支持されている。駆動シャフト86は、ベース部材81の長手方向と平行に配置されている。駆動シャフト86の一端部はベース部材81の一方の端板部96とほぼ同じ位置に配置され、同他端部はベース部材81の他方の端板部97とほぼ同じ位置に配置されている。また、駆動シャフト86の両端部には、それぞれネジ孔(不図示)が形成されている。各々のネジ孔は、駆動シャフト86の中心軸方向に沿って形成されている。
 第1の溝付き部材87は、円筒状に形成されている。第1の溝付き部材87は、第1の移動子84に設けられた上記の孔部(不図示)に挿入されている。第1の溝付き部材87の外周面には、スパイラル溝108が形成されている。第1の溝付き部材87は、駆動シャフト86の一方の端部に嵌合する状態で、ネジ111により駆動シャフト86と同軸状に取り付けられている。第1の溝付き部材87は、ネジ111を締め付けた状態では、駆動シャフト86と一体に回転し、ネジ111を緩めた状態では、駆動シャフト86と別体(独立)に回転し得るようになっている。
 第2の溝付き部材88は、円筒状に形成されている。第2の溝付き部材88は、第2の移動子85に設けられた上記の孔部に挿入されている。第2の溝付き部材88の外周面には、スパイラル溝109が形成されている。スパイラル溝109は、上述したスパイラル溝108と比較して、スパイラルの方向が逆方向になっている。また、第2の溝付き部材88の中心軸方向におけるスパイラル溝109のピッチは、第1の溝付き部材87の中心軸方向におけるスパイラル溝108のピッチよりも狭くなっている。第2の溝付き部材88は、駆動シャフト86の他方の端部に嵌合する状態で、ネジ112により駆動シャフト86と同軸状に取り付けられている。第2の溝付き部材88は、ネジ112を締め付けた状態では、駆動シャフト86と一体に回転し、ネジ112を緩めた状態では、駆動シャフト86と別体(独立)に回転し得るようになっている。
 動力伝達機構部89は、つまみ90と駆動シャフト86との間で駆動力の伝達を行うものである。より具体的に記述すると、動力伝達機構部89は、付属器具80を取り扱う者(以下、「操作者」という。)がつまみ90を回転させた場合に、この回転力を駆動シャフト86に伝達することにより、駆動シャフト86を回転させるものである。
 動力伝達機構部89を構成する2つの歯車91,92は、共にかさ歯車(bevel gear)を用いて構成されている。そして、第1の歯車91の歯と第2の歯車92の歯が互いに噛み合っている。また、第1の歯車91の回転軸と第2の歯車92の回転軸とは、駆動シャフト86の回転軸上で垂直に交差している。
 第1の歯車91は、駆動シャフト86に同軸状に取り付けられている。第1の歯車91は、たとえば、六角孔付き止めネジ等を用いて、駆動シャフト86に固定されている。このため、駆動シャフト86と第1の歯車91は、一体に回転する構成となっている。また、第1の歯車91は、駆動シャフト86の回転軸方向において、位置決め部材82と受け部材83との間に配置されている。
 第2の歯車92は、つまみ90に一体に形成された軸部(不図示)に同軸状に取り付けられている。第2の歯車92は、たとえば、六角孔付き止めネジ等を用いて、つまみ90の軸部に固定されている。このため、つまみ90と第2の歯車92は、同軸状に配置されて一体に回転する構成となっている。
 つまみ90は、操作者によって回転操作されるものである。つまみ90は、L形プレート113を用いて回転自在に支持されている。L形プレート113は、たとえば、ネジ止めや溶接等によってベース部材81の底板部93上に固定されている。つまみ90の最外周面には、回転操作時の滑り等を抑制するためにローレット加工が施されている。
(付属器具の動作)
 次に、上記構成からなる付属器具80の動作について説明する。
 まず、操作者がつまみ90をα1方向に回転させると、これと一体に第2の歯車92が回転する。第2の歯車92が回転すると、その回転力が第1の歯車91に伝達される。このため、第2の歯車92が回転すると、第1の歯車91が回転する。また、第1の歯車91は、駆動シャフト86と一体にα2方向に回転する。
 上述のように駆動シャフト86が回転すると、これと一体になって第1の溝付き部材87および第2の溝付き部材88がα2方向に回転する。このうち、第1の溝付き部材87が回転した場合の動作は、次のようになる。すなわち、第1の溝付き部材87が回転すると、その回転力がスパイラル溝108と上記第1の係合ピンとの係合により第1の移動子84に伝達される。このため、第1の溝付き部材87が回転すると、第1の移動子84がX1方向に移動する。このとき、第1の移動子84は、ベース部材81の側板部94,95に案内されながら駆動シャフト86の回転軸方向に移動する。また、第1の移動子84は、駆動シャフト86の回転軸方向において、端板部96に近づく方向に移動する。
 一方、第2の溝付き部材88が回転した場合の動作は、次のようになる。すなわち、第2の溝付き部材88が回転すると、その回転力がスパイラル溝109と上記第2の係合ピンとの係合により第2の移動子85に伝達される。このため、第2の溝付き部材88が回転すると、第2の移動子85がX2方向に移動する。このとき、第2の移動子85は、ベース部材81の側板部94,95に案内されながら駆動シャフト86の回転軸方向に移動する。また、第2の移動子85は、駆動シャフト86の回転軸方向において、端板部97に近づく方向に移動する。つまり、つまみ90をα1方向に回転させると、第1の移動子84および第2の移動子85は、駆動シャフト86の回転軸方向において、互いに離間する方向に移動する。
 これに対して、操作者がつまみ90をβ1方向に回転させた場合は、第1の歯車91、第2の歯車92および駆動シャフト86の回転方向や、第1の溝付き部材87および第2の溝付き部材88の回転方向が、先ほどと反対方向になる。すなわち、第1の歯車91はβ1方向に回転し、第2の歯車92および駆動シャフト86は、それぞれβ2方向に回転する。駆動シャフト86が回転すると、これと一体になって第1の溝付き部材87および第2の溝付き部材88がβ2方向に回転する。このため、第1の移動子84および第2の移動子85の移動方向も、先ほどと反対方向になる。具体的には、第1の移動子84は、受け部材83に近づく方向となるX3方向に移動し、第2の移動子85は、位置決め部材82に近づく方向となるX4方向に移動する。つまり、つまみ90をα2方向に回転させると、第1の移動子84および第2の移動子85は、駆動シャフト86の回転軸方向において、互いに接近する方向に移動する。
 また、上述した一連の動作において、つまみ90の回転量と第1の移動子84の移動量とは比例関係になる。同様に、つまみ90の回転量と第2の移動子85の移動量とは比例関係になる。ただし、つまみ90を一定量だけ回転させたときの、第1の移動子84の移動量と第2の移動子85の移動量とは異なる。具体的には、第1の移動子84の移動量が第2の移動子85の移動量よりも多くなる。これは、第1の溝付き部材87のスパイラル溝108の溝ピッチが、第2の溝付き部材88のスパイラル溝109の溝ピッチよりも広く設定されているためである。
 また、第1の溝付き部材87については、前述したようにネジ111を緩めることにより、駆動シャフト86を回転させずに(駆動シャフト86を停止させたままで)、第1の溝付き部材87だけを回転可能となっている。実際に駆動シャフト86を停止させたままで、第1の溝付き部材87を回転させると、第1の溝付き部材87の回転方向および回転量にしたがって第1の移動子84が移動する。したがって、つまみ90の回転操作によって第1の移動子84を移動させるときに、第1の移動子84が移動を開始するときの初期位置(以下、「第1の初期位置」ともいう。)を、第1の溝付き部材87の単独回転によって任意に調整することが可能となる。また、スパイラル溝108の溝ピッチが異なる複数の第1の溝付き部材87を用意した場合は、駆動シャフト86が一定量だけ回転したときの第1の移動子84の移動量(つまり、駆動シャフト86の回転量と第1の移動子84の移動量の相対的な割合)を、第1の溝付き部材87の交換によって調整(増減)することが可能となる。
 同様に、第2の溝付き部材88についても、前述したようにネジ112を緩めることにより、駆動シャフト86を回転させずに、第2の溝付き部材88だけを回転可能となっている。実際に駆動シャフト86を停止させたままで、第2の溝付き部材88を回転させると、第2の溝付き部材88の回転方向および回転量にしたがって第2の移動子85が駆動シャフト86の中心軸方向に移動する。したがって、つまみ90の回転操作によって第2の移動子85を移動させるときに、第2の移動子85が移動を開始するときの初期位置(以下、「第2の初期位置」ともいう。)を、第2の溝付き部材88の単独回転によって任意に調整することが可能となる。また、スパイラル溝109の溝ピッチが異なる複数の第2の溝付き部材88を用意した場合は、駆動シャフト86が一定量だけ回転したときの第2の移動子85の移動量を、第2の溝付き部材88の交換によって調整することが可能となる。
 (付属器具を含む治療器具の使用方法)
 続いて、本発明の第3の実施の形態に係る治療器具の使用方法について説明する。
 この第3の実施の形態に係る治療器具の使用方法を時系列に大別すると、上記第1の実施の形態と同様に、収納工程と押出工程に分かれる。このうち、押出工程については、上記第1の実施の形態の場合と同様であるため、ここでは収納工程についてのみ詳しく説明する。
 (収納工程)
 収納工程は、付属器具80を使用する前に行われる工程(以下、「前工程」という。)と、付属器具80を使用して行われる工程(以下、「後工程」という。)とに分かれる。
 (前工程)
 最初に、前工程について説明する。まず、シリンジユニット22のシリンジ68内に医療水を充填した後、シリンジユニット22を本体ユニット21に装着する。シリンジ68内に医療水を充填するときは、それに先立ってプランジャ69を最も押し込んだ状態とし、その状態からプランジャ69の引き込みを開始する。このとき、プランジャ69を十分に引き込んでおく。次に、ノズル部材23を手作業で前進動作させた後、シリンジユニット22のプランジャ69を押し込むことにより、ノズル部材23の筒部31内に医療水を充填させる。このとき、筒部31内に気泡が残らないように、本体ユニット21を斜め上向きに傾けた状態で、プランジャ69を押し込むようにするとよい。
 次に、ノズル部材23を手作業で後退動作させることにより、筒部31の先端から支持部材26を突出させる。これにより、筒部31の先端から突き出した支持部材26は、少し湾曲した展開形状に癖付けされた状態となる。ここまでが前工程となる。この前工程で行われる作業内容は、上記第1の実施の形態で行われる作業内容と実質的に同一である。
 (後工程)
 次に、後工程について説明する。まず、説明の前提として、付属器具80は、あらかじめ決められた初期状態にあるものとする。付属器具80の初期状態は、たとえば、第1の移動子84を受け部材83に近づけるようにつまみ90を回転操作した場合に、第1の移動子84のスパイラル溝108の終端に第1の係合ピン(不図示)が突き当たることによって、一義的に得られるようになっている。付属器具80の初期状態においては、第1の移動子84が第1の初期位置に配置され、第2の移動子85が第2の初期位置に配置される。
 後工程においては、上述のように初期状態とされた付属器具80に対して、支持部材26の癖付けを終えた治療器具20をセットする(図19を参照)。このとき、事前に癖付けしてある支持部材26が下側に凸の湾曲となる向きで、治療器具20を付属器具80にセットする。また、本体ユニット21の保持部材24を受け部材83のユニット受け部103に嵌め入れるとともに、シリンジユニット22のフランジ部71を位置決め部材82のスリット部99に挿入する。そうすると、駆動シャフト86の回転軸方向において、付属器具80と治療器具20の相対的な位置が決まる。
 また、治療器具20を付属器具80にセットする前は、プランジャ69のロッド部73の後端部に形成されたつば部79が、ベース部材81の端板部97よりも外側に位置するように調整しておく。具体的には、上記前工程において、プランジャ69の引き込み量と押し込み量を調整しておく。そして、治療器具20を付属器具80にセットした後は、プランジャ69をゆっくり押し込んで、つば部79を端板部97に突き当てる。これにより、駆動シャフト86の回転軸方向でロッド部73の位置が一義的に決まる。この場合も、筒部31内に気泡が残らないように、付属器具80と一体に本体ユニット21を斜め上向きに傾けた状態で、プランジャ69を押し込むようにするとよい。また、そのような傾斜となるように付属器具80を下側から支持する台座(不図示)を、ベース部材81の底板部93の下面にネジ等で取り付けた構成としてもよい。実際にプランジャ69を押し込むと、シリンジ68内に充填してある医療水の一部がノズル部材23の先端から支持部材26に向けて吐出する。支持部材26は下側に凸の湾曲面をなしているため、ノズル部材23の先端から吐出した医療水は、支持部材26の湾曲面上に溜まる。
 次に、あらかじめ用意してある角膜内皮層を、たとえば鑷子等の器具を用いて、支持部材26の上に乗せる。このとき、先ほど吐出させた医療水の一部が支持部材26の湾曲面上に溜まっているので、そこに角膜内皮層を乗せるようにする。次に、支持部材26上の角膜内皮層に、粘弾性物質からなる液体を適量塗布(供給)する。支持部材26上に角膜内皮層を乗せる作業と、この角膜内皮層に液体を供給する作業は、上記第1の実施の形態と同様に行えばよい。
 次に、付属器具80のつまみ90を回転させる。そうすると、つまみ90の回転にしたがって、第1の移動子84と第2の移動子85が、互いに離間する方向に移動する。そして、つまみ90の回転を継続すると、第1の移動子84の押圧部104がノズル部材23の指当て部32に突き当たる。以降は、つまみ90の回転に伴う第1の移動子84の移動にしたがってノズル部材23が前進動作していく。このため、針部材25に対してノズル部材23が相対的に移動し始めるタイミングは、第1の移動子84の押圧部104がノズル部材23の指当て部32に突き当たるタイミングとなる。
 一方、第2の移動子85の押圧部106は、上述のように第1の移動子84の押圧部104がノズル部材23の指当て部32に突き当たった後で、ロッド部73のつば部79に突き当たる。以降は、つまみ90の回転に伴う第2の移動子85の移動にしたがってロッド部73が引き出されていく。このため、ロッド部73が移動し始めるタイミングは、第2の移動子85の押圧部106がロッド部73のつば部79に突き当たるタイミングとなる。ちなみに、第2の移動子85と端板部97との位置的な干渉は、端板部97に形成された突出部98を跨ぐように2つの押圧部106が配置されることで回避される。
 その際、第1の移動子84の押圧部104がノズル部材23の指当て部32に突き当たってから、第2の移動子85の押圧部106がロッド部73のつば部79に突き当たるまでに必要となるつまみ90の所要回転量は、本発明における「所要駆動量」に相当するものとなる。ただし、「所要駆動量」には、つまみ90の所要回転量だけでなく、つまみ90の回転にしたがって動作する他の部材の動作量(たとえば、駆動シャフト86の回転量、第1の移動子84の移動量、第2の移動子85の移動量など)も含まれる。
 つまみ90の所要回転量は、以下のように設定されている。
 まず、第1の移動子84に押されてノズル部材23が前進動作すると、上記第1の実施の形態の場合と同様に、支持部材26上の角膜内皮層が支持部材26と共に筒部31内の空間33に入り始める。このとき、ノズル部材23を前進させる途中で支持部材26が筒部31の開口34に接触することにより、支持部材26が徐々にU字形に変形し、これにしたがって角膜内皮層も同様に変形する。そこで、つまみ90の所要回転量に関しては、たとえば、以下の(1)~(3)のいずれかの条件を満たすように設定する。
 (1)ノズル部材23の前進動作によって支持部材26が変形し始める前に、第2の移動子85の押圧部106がロッド部73のつば部79に突き当たる。
 (2)ノズル部材23の前進動作によって支持部材26が変形し始めた後、支持部材26上の角膜内皮層が筒部31内の空間33に入り始める前に、第2の移動子85の押圧部106がロッド部73のつば部79に突き当たる。
 (3)ノズル部材23の前進動作によって支持部材26上の角膜内皮層が筒部31内の空間33に入り始めた後に、第2の移動子85の押圧部106がロッド部73のつば部79に突き当たる。
 上述のように第2の移動子85の押圧部106がロッド部73のつば部79に突き当たると、それ以降は、つまみ90の回転に伴う第2の移動子85の移動にしたがってプランジャ69が引き出されていく。また、つまみ90が回転すると、これに応じて第1の移動子84と第2の移動子85が同時進行的に移動する。すなわち、第1の移動子84がX1方向に移動しているときに、これと同時進行で第2の移動子85がX2方向に移動する。このため、第1の移動子84によるノズル部材23の前進動作と、第2の移動子85によるプランジャ69の引き出し動作とが、同時進行でなされる。したがって、支持部材26上の角膜内皮層を筒部31内の空間33に引き込みつつ、プランジャ69の引き出し動作によって筒部31内の空間33に陰圧を作用させることができる。
 その後、つまみ90を更に回転させることにより、ノズル部材23の翼部37(図4を参照)が保持部材24のスリット50(図7を参照)の先端部に突き当たるまで、ノズル部材23を前進させる。これにより、支持部材26上の角膜内皮層は、筒部31の内部に完全に収納された状態となる。また、筒部31の先端側は、角膜内皮層と一緒に吸い込まれた液体によって閉塞された状態となる。その後、付属器具80から治療器具20を取り外す。以上で収納工程が完了となる。
<9.第3の実施の形態の効果>
 本発明の第3の実施の形態によれば、上記第1の実施の形態と同様の効果に加えて、次のような効果が得られる。
 すなわち、上記第1の実施の形態における収納工程では、ノズル部材23を前進動作させる操作と、プランジャ69を引き込み動作させる操作を、それぞれ手作業によって行う。このため、ノズル部材23の筒部31内に、支持部材26と一緒に角膜内皮層を引き込んで収納する場合に、ノズル部材23を前進させる作業や、プランジャ69を引き込む作業を、それぞれ慎重に行う必要がある。また、それぞれの作業を慎重に行っても、ノズル部材23を前進させたときの位置や、プランジャ69を引き込んだときの位置には、同一人でもバラツキが生じ、かつ個人差も生じる。
 これに対して、第3の実施の形態における収納工程では、ノズル部材23を前進動作させる操作と、プランジャ69を引き出し動作させる操作を、いずれも付属器具80によって行う。このため、ノズル部材23を前進動作させるときの速度や、プランジャ69を引き出し動作させるときの速度を、つまみ90の回転操作によって簡単かつ適切に調整することができる。また、ノズル部材23を前進させたときの位置や、プランジャ69を引き出したときの位置は、付属器具80によって機械的に決まるため、バラツキや個人差が生じない。したがって、駆動シャフト86の回転軸方向における移動子84、85の相対的な位置関係を、たとえば、あらかじめ実験的に求めた最適な状態にあわせて設定しておけば、操作者の熟練度等に左右されることなく、筒部31内の空間33に適切かつ確実に角膜内皮層を収納することができる。
 さらに、付属器具80を使用することによって、支持部材26上の角膜内皮層を筒部31内の空間33に引き込む動作と、筒部31内の空間33に陰圧を作用させる動作を、同時進行で連動して行うことができる。このため、治療器具20や付属器具80の取り扱いに慣れた熟練者でなくても、より確実に筒部31内に角膜内皮層を収納することが可能となる。特に、角膜内皮移植手術に際して用意される角膜内皮層は、ドナーから採取して培養されることから、これを筒部31内に収納するときに、力加減を誤ってミスすることは許されない状況にある。このため、そのような人為的ミスの発生を未然に防止するうえでも、付属器具80を使用して収納工程を行うことが非常に好ましいものとなる。
 また、つまみ90の所要回転量に関しては、前述したように、第1の移動子84に対応する第1の溝付き部材87を単独回転させるか、第2の移動子85に対応する第2の溝付き部材88を単独回転させるか、あるいは両方を単独回転させることにより、任意に調整可能となっている。このため、支持部材26上の角膜内皮層がノズル部材23の筒部31内に引き込まれる過程で、所望のタイミングで陰圧を作用させることができる。また、角膜内皮層の形状や状態等に応じて、第2の移動子85の押圧部106をプランジャ69のつば部79に突き当てるタイミングを事前に調整することも可能となる。このため、角膜内皮移植手術に用いられる角膜内皮層の形状や状態等に応じて、より細かな調整を行えるようになる。
 さらに、第1の溝付き部材87および第2の溝付き部材88のうち、少なくとも一方の溝付き部材を、溝ピッチが異なる別の溝付き部材に交換することにより、第1の移動子84と第2の移動子85の相対的な移動量の割合を変更することができる。このため、角膜内皮移植手術に用いられる角膜内皮層の形状や状態等に応じて、さらなる微調整を行うことが可能となる。
 ちなみに、本書においては、陰圧を作用させるためのプランジャ69の操作に関して、付属器具80を使用せずに直接、手作業で行う操作を「引き込み操作」と記述し、付属器具80を使用して行う操作を「引き出し操作」と記述しているが、どちらもシリンジ68に対してプランジャ69を相対的に一方向に移動させる操作であることに変わりはない。
<11.第4の実施の形態>
 (治療器具の構成)
 図20は本発明の第4の実施の形態に係る治療器具の構成を説明する断面図である。第4の実施の形態に係る治療器具20は、前述した第1の実施の形態と比較して、特に、次の点が異なる。すなわち、前述した第1の実施の形態においては、ノズル部材23に弁部材27(図3参照)を装着しているが、第4の実施の形態においては、弁部材27を用いずに、可動栓120を用いた構成を採用している。以下の説明では、第1の実施の形態と同様の構成部分に同じ符号を付して重複説明を極力省略し、第1の実施の形態と異なる点を中心に、第4の実施の形態に係る治療器具の構成等を記述する。
 (可動栓の構成)
 可動栓120は、ノズル部材23と針部材25との相対的な移動によって筒部31内に陰圧を作用させる「付属手段」に相当するものである。可動栓120は、主要な構成要素として、栓本体121と、2つのシール部材122とを備えている。このうち、栓本体121には、前述した支持部材26が一体に形成されている。
 (栓本体)
 図21は栓本体の構成を示す三面図である。栓本体121は、たとえば、樹脂の一体成形によって得られるものである。栓本体121は、全体に筒状構造をなし、その中心軸上に貫通孔123が形成されている。貫通孔123の孔径は、針部44の外径に対応している。栓本体121を中心軸方向から見ると、栓本体121の外形は楕円形になっている。この楕円の形状および寸法は、筒部31内の空間33(図4参照)の断面形状および孔径や、空間33に通じる開口34,35の形状および寸法に対応している。
 栓本体121の外周部には2つ(二重)の溝124が形成されている。2つの溝124は、栓本体121の中心軸方向に位置をずらして形成されている。また、各々の溝124は、栓本体121の全周にわたって断面凹状に形成されている。支持部材26は、栓本体121の一端部から当該栓本体121の中心軸方向に延出している。支持部材26は、栓本体121の中心軸と略平行に配置されている。支持部材26は、全体的にナス型の平面形状を有している。
 (シール部材)
 図22はシール部材の構成を示す二面図である。シール部材122は、たとえば、シリコーンゴム、フッ素ゴムなどの合成ゴムを用いて構成されている。シール部材122は、孔125を有するリング状の部材である。シール部材122の外形は、上述した栓本体121の外形と同様に楕円形になっている。孔125の形状は、栓本体121の溝124が形成されている部分の外周形状に対応している。具体的には、孔125の形状は、シール部材122の長軸方向で相対向する2つの直線状の辺部126aと、シール部材122の短軸方向で相対向する2つの円弧状の辺部126bとによって、全体に樽型に形成されている。
 図23は可動栓の構成を示す三面図である。図示した可動栓120は、上述した栓本体121の2つの溝124にそれぞれシール部材122を嵌め込むように取り付けることにより得られるものである。この場合、2つのシール部材122の最外周部は、栓本体121の最外周部よりも少し外方に膨出した状態で配置されている。
 図24は針部に可動栓を取り付けた状態を示す図である。針部44に可動栓120を取り付ける場合は、針部44の先端側から栓本体121を差し込むようにする。具体的には、針部44に栓本体121の貫通孔123を嵌合させる。その際、支持部材26上において角膜内皮層2e(図12参照)が支持される位置に針部44の先端が臨むように、針部44の先端を栓本体121の端部から所定量だけ突出させた状態にする。また、針部44の中心軸方向に栓本体121が移動しないように、たとえば、医療用に適した接着剤を用いて、針部44に栓本体121を固定する。これにより、針部44に可動栓120が嵌合し固定された状態となる。
 (動作)
 上記構成からなる可動栓120を備えた治療器具20において、支持部材26を筒部31内に引き込むようにノズル部材23と針部44とを相対的に移動させると、図25に示すように、可動栓120(栓本体121、シール部材122)が筒部31内に配置される。この筒部31内において、可動栓120は、筒部31内の空間33を密封しつつ針部44と一体に筒部31内を移動する。可動栓120による密封状態は、栓本体121に装着した2つのシール部材122が、それぞれ空間33の内周面に接触しつつ移動(摺動)することにより維持される。このため、たとえば、針部材25の基部45の孔を指などで塞いだ状態で、支持部材26を筒部31内に引き込むようにノズル部材23と針部44とを相対的に移動させると、可動栓120の移動に伴ってノズル部材23の筒部31内に陰圧が発生する。
 なお、支持部材26を除く可動栓120の本体部分(栓本体121)の配置としては、支持部材26を筒部31内に引き込むようにノズル部材23と針部44とを相対的に移動させたときに、この移動開始前から筒部31内に配置される構成であってもよいし、移動開始後に筒部31内に配置される構成であってもよい。
 (使用方法)
 次に、本発明の第4の実施の形態に係る治療器具の使用方法について説明する。なお、ここでは上記第1の実施の形態で記述した使用方法と同じ内容については簡単に説明し、異なる内容については詳しく説明することとする。
 (収納工程)
 まず、本体ユニット21の状態として、ノズル部材23を最も後退させた状態とする。そうすると、ノズル部材23の先端から支持部材26が大きく突出する状態となる。このとき、支持部材26は平面的に展開した状態となる。この状態で、あらかじめシリンジユニット22のシリンジ68内に医療水を充填しておく。次いで、シリンジユニット22を本体ユニット21に装着する。具体的には、シリンジ68の差し込み部70を針部材25の基部45に差し込んで接続する。このようにシリンジ68の先端を針部材25の基部45に接続すると、実質的に針部材25の基部45がシリンジユニット22によって塞がれた状態となる。その理由は、シリンジ68内にプランジャ69の摺動部72が挿入されており、この摺動部72の密封機能により、針部44内を通した流体(液体または気体)の移動が規制されるからである。
 次に、上記第1の実施の形態と同様に、ノズル部材23を前進動作させた後、ノズル部材23の筒部31内に医療水を充填させる。次いで、シリンジユニット22のプランジャ69を所定量だけ押し込むことにより、ノズル部材23の筒部31内に医療水を充填させた後、ノズル部材23を後退動作させる。次に、治療器具20を上下反転させた後、あらかじめ用意してある角膜内皮層2e(図11(D)を参照)を支持部材26の上に乗せる。次に、角膜内皮層2eに液体75を供給する。
 次に、支持部材26上の角膜内皮層2eに過大な負荷がかからないように、ノズル部材23をゆっくりと前進させる。そうすると、支持部材26に支持された角膜内皮層2eは、支持部材26とともに筒部31内の空間33に入り始める。このとき、角膜内皮層2eに先立って可動栓120が筒部31内に配置される。また、可動栓120はノズル部材23の前進動作にしたがって筒部31内を移動する。そうすると、嘴部36の開口34から筒部31内の空間33に空気が流れ込む。このため、可動栓120よりも開口34に近い領域では、筒部31内の空間33に陰圧が発生する。
 また、上述のように角膜内皮層2eに液体(好ましくは粘弾性物質)75を供給した場合は、筒部31内に支持部材26を引き込むときに、嘴部36の開口34が液体75によって塞がれる。そうすると、可動栓120による密封作用と相まって、それよりも先端側の空間33が密閉された状態となる。可動栓120は、この密閉状態を維持しながら筒部31内を移動する。そうすると、可動栓120の移動にあわせて角膜内皮層2eが支持部材26と一緒に筒部31内に徐々に引き込まれていく。そして、ノズル部材23を最も前進させた状態にすると、角膜内皮層2eは筒部31内の空間33に完全に収納された状態となる。
(押出工程)
 押出工程においては、上記の収納工程によって角膜内皮層2eの収納を終えた治療器具20を、上記第1の実施の形態と同様に、眼球1の角膜部分にノズル部材23の先端を挿入した状態で、プランジャ69を押し込む(図14(A)~(C)を参照)。そうすると、プランジャ69の押し込みによって筒部31内の空間33に陽圧が作用する。この陽圧を受けて、筒部31内の角膜内皮層2eは、上記液体75と一体になって筒部31の外部に押し出される。これにより、角膜内皮層2eが前房5(図1参照)の内部に挿入(供給)される。
<11.第4の実施の形態の効果>
 本発明の第4の実施の形態に係る治療器具によれば、特に上記第1の実施の形態と比較して、次のような特有の効果が得られる。
 すなわち、ノズル部材23の筒部31に角膜内皮層2eを収納する場合に、上記第1の実施の形態のようにシリンジユニット22を引き込み操作しなくても、ノズル部材23と保持部材24とを相対的に移動させるだけで、筒部31内の空間33に陰圧を作用させ、この陰圧を利用して角膜内皮層2eをスムーズに筒部31内に収納することができる。また、あらかじめ角膜内皮層2eに液体75を供給した場合は、筒部31内の先端側の空間33を液体75と可動栓120によって密閉し、その状態を維持しつつ可動栓120が移動することにより角膜内皮層2eを筒部31内に自然に引き込むことができる。
<12.変形例等>
 本発明の技術的範囲は上述した実施の形態に限定されるものではなく、発明の構成要件やその組み合わせによって得られる特定の効果を導き出せる範囲において、種々の変更や改良を加えた形態も含む。
 たとえば、上記各実施の形態においては、シリンジユニット22を用いて圧力生成手段を構成したが、これに限らず、たとえば、チューブとポンプの組み合わせ等によって圧力生成手段を構成してもよい。ただし、シリンジユニット22を用いた方が、コスト面や操作性、保守管理などの観点で好ましいものとなる。
 また、上記第2の実施の形態の変形例として、針部材25を組み合わせた構成を採用することも可能である。具体的には、針部44の先端が筒部31内に臨む状態で、針部材25の基部45をノズル部材23の後端に嵌合固定する。そして、この針部材25の基部45にシリンジユニット22を接続する。ただし、その場合は、筒部31内で収納される角膜内皮層2eに針部44の先端が触れないように、針部44の長さを十分に短く設定しておく。
 また、上記第3の実施の形態においては、付属器具80に関して、治療器具20の筒部31内に角膜内皮層を収納するときは、この治療器具20と付属器具80とを合体させ、角膜内皮層を患部に供給するときは、治療器具20と付属器具80とを切り離すようにしているが、本発明はこれに限らない。たとえば、図示はしないが、付属器具80と同様の機能をもつ機構部を治療器具20に一体的に設けることも可能である。
 また、上記第3の実施の形態においては、つまみ90の回転操作を手動で行うものとしたが、本発明はこれに限らず、つまみ90の回転操作を、モータ等を用いて自動で行う構成としてもよい。また、L形プレート113の部分を、ベース部材81に一体に形成してもよい。
 また、付属器具80の初期状態を一義的に再現するための構成として、第1の移動子84のスパイラル溝108の終端に第1の係合ピン(不図示)を突き当てるものとしたが、これに限らず、たとえば、次のような構成を採用してもよい。すなわち、第1の移動子84を受け部材83に近づけるようにつまみ90を回転させた場合に、あらかじめベース部材81に設けられたストッパー部(不図示)に対して、第1の移動子84または第2の移動子85を突き当てることによって、付属器具80の初期状態が一義的に再現される構成を採用してもよい。
 また、付属手段に関しては、ノズル部材と針部材との相対的な移動によって筒部内に陰圧を作用させる構成として、たとえば、圧力生成手段がポンプ等を用いて陰圧を作用させる場合に、ノズル部材23と針部材25との相対移動に伴うスイッチングによってポンプを作動し陰圧を作用させる構成としてもよい。
 また、上記第4の実施の形態においては、好ましい例として、可動栓120に支持部材26を一体に形成する構成を採用したが、本発明はこれに限らず、可動栓120とは別の部材として支持部材26を針部44に取り付けた構成を採用してもよい。
 また、上記第4の実施の形態においては、可動栓120の移動容易性とシール性をバランスよく両立させるために、栓本体121の中心軸方向に位置をずらして2つのシール部材122を設けた構成を採用しているが、本発明はこれに限らず、シール部材122を1つ設けた構成や3つ以上設けた構成を採用することも可能である。
 1…眼球
 2…角膜
 2e…角膜内皮層
 20…治療器具
 21…本体ユニット
 22…シリンジユニット
 23…ノズル部材
 24…保持部材
 25…針部材
 26…支持部材
 27…弁部材
 28…連結片
 32…指当て部
 33…空間
 34…開口
 41…貫通孔
 44…針部
 46…第1の保持部
 47…第2の保持部
 75…液体
 80…付属器具
 84…第1の移動子
 85…第2の移動子
 86…駆動シャフト
 87…第1の溝付き部材
 88…第2の溝付き部材
 89…動力伝達機構部
 90…つまみ
 120…可動栓

Claims (15)

  1.  シート状の治療用物質を収納するとともに、その収納した治療用物質を患部に供給するための治療器具であって、
     前記治療用物質を変形して収納可能な空間を形成する筒部を有するとともに、前記治療用物質を出し入れするための開口を前記筒部の先端に有し、かつ前記筒部の空間に通じる連通部を前記筒部の後端に有するノズル部材と、
     前記ノズル部材の前記筒部内に陰圧および陽圧を選択的に作用させる圧力生成手段と、
     を備え、
     前記筒部の空間は、
     前記治療用物質を前記筒部に収納する際には、前記圧力生成手段により前記筒部内に陰圧を作用させて前記治療用物質を前記筒部内に吸い込むための空間となり、
     前記吸い込みによって前記筒部内に収納した前記治療用物質を前記患部に供給する際には、前記圧力生成手段により前記筒部内に陽圧を作用させて前記治療用物質を前記筒部外に押し出すための空間となる
     ことを特徴とする治療器具。
  2.  前記ノズル部材の後端側から筒部内に挿入された中空の針部を有し、前記ノズル部材に対して相対的に移動可能な針部材と、
     前記治療用物質を支持するために前記針部材の先端に取り付けられた支持部材と、
     をさらに備える
     ことを特徴とする請求項1に記載の治療器具。
  3.  前記シート状の治療用物質は、あらかじめ液体が供給されたものであり、
     前記筒部の空間は、
     前記治療用物質を前記筒部に収納する際には、前記陰圧の作用によって前記治療用物質を前記液体とともに前記筒部内に吸い込むための空間となり、
     前記吸い込みによって前記筒部内に収納した前記治療用物質を前記患部に供給する際には、前記陽圧の作用により前記治療用物質を前記液体とともに前記筒部外に押し出すための空間となる
     ことを特徴とする請求項1または2に記載の治療器具。
  4.  前記支持部材は、前記針部の先端を前記筒部外に突出させた状態では平面的に展開した形状となり、前記針部の先端を前記筒部の開口から当該筒部内に引き込む際には当該開口の縁に接触してロール状に変形した形状となる舌状の部材からなる
     ことを特徴とする請求項2または3に記載の治療器具。
  5.  前記連通部は前記筒部の後端に設けられた孔であり、当該孔に前記針部が嵌合している
     ことを特徴とする請求項2、3または4に記載の治療器具。
  6.  前記針部材は、前記針部に嵌合し固定されるとともに、前記筒部内の空間を密封しつつ前記針部と一体に前記筒部内を移動する可動栓を有する
     ことを特徴とする請求項2~5のいずれか一つに記載の治療器具。
  7.  前記ノズル部材と前記針部材との相対的な移動を許容する状態で前記ノズル部材を保持する第1の保持部と、前記針部材の基部を固定状態に保持する第2の保持部とを有する保持部材をさらに具備する
     ことを特徴とする請求項2~6のいずれか一つに記載の治療器具。
  8.  前記保持部材は、前記ノズル部材と前記針部材とを相対的に移動させるときの移動終端位置を規制する手段を有する
     ことを特徴とする請求項7に記載の治療器具。
  9.  前記圧力生成手段は、シリンジおよびプランジャを有するシリンジユニットからなる
     ことを特徴とする請求項2~8のいずれか一つに記載の治療器具。
  10.  前記ノズル部材と前記針部材との相対的な移動によって前記筒部内に陰圧を作用させる付属手段を備える
     ことを特徴とする請求項2~9のいずれか一つに記載の治療器具。
  11.  前記圧力生成手段は、前記ノズル部材の前記筒部内に前記孔を通して陰圧および陽圧を選択的に作用させる可動部を有し、
     前記付属手段は、前記ノズル部材と前記針部材とを相対的に移動させる第1の移動手段と、前記圧力生成手段の可動部を移動させる第2の移動手段と、前記第1の移動手段と前記第2の移動手段とを同時進行的に移動させる駆動手段とを含む
     ことを特徴とする請求項10に記載の治療器具。
  12.  前記駆動手段は、前記第1の移動手段が前記ノズル部材と前記針部材とを相対的に移動し始めた後に、前記第2の移動手段が前記圧力生成手段の可動部を移動し始めるように、前記第1の移動手段と前記第2の移動手段とを移動させるものである
     ことを特徴とする請求項11に記載の治療器具。
  13.  前記付属手段は、前記針部に嵌合し固定された前記可動栓によって構成され、
     前記可動栓は、前記支持部材を前記筒部内に引き込むように前記ノズル部材と前記針部材とを相対的に移動させたときに、前記筒部内の空間を密封しつつ前記針部と一体に前記筒部内を移動することにより、前記筒部内に陰圧を発生させるものである
     ことを特徴とする請求項10に記載の治療器具。
  14.  前記支持部材を前記可動栓に一体に形成してなる
     ことを特徴とする請求項13に記載の治療器具。
  15.  シート状の治療用物質を収納するとともに、その収納した治療用物質を患部に供給するための治療器具を取り扱う付属器具であって、
     前記治療器具は、
     前記治療用物質を変形して収納可能な空間を形成する筒部を有するとともに、前記治療用物質を出し入れするための開口を前記筒部の先端に有し、かつ前記筒部の空間に通じる連通部を前記筒部の後端に有するノズル部材と、
     前記ノズル部材の前記筒部内に陰圧および陽圧を選択的に作用させるための可動部を有する圧力生成手段と、
     前記ノズル部材の後端側から筒部内に挿入された中空の針部を有し、前記ノズル部材に対して相対的に移動可能な針部材と、
     前記治療用物質を支持するために前記針部材の先端に取り付けられた支持部材と、
     を備え、
     前記筒部の空間は、
     前記治療用物質を前記筒部に収納する際には、前記圧力生成手段により前記筒部内に陰圧を作用させ、この陰圧の作用によって前記治療用物質を前記液体とともに前記筒部内に吸い込むための空間となり、
     前記吸い込みによって前記筒部内に収納した前記治療用物質を前記患部に供給する際には、前記圧力生成手段により前記筒部内に陽圧を作用させ、この陽圧の作用によって前記治療用物質を前記液体とともに前記筒部外に押し出すための空間となり、
     前記付属器具は、
     前記ノズル部材と前記針部材とを相対的に移動させる第1の移動手段と、
     前記圧力生成手段の可動部を移動させる第2の移動手段と、
     前記第1の移動手段と前記第2の移動手段とを同時進行的に移動させる駆動手段と、
     を備える
     ことを特徴とする付属器具。
PCT/JP2011/067665 2010-08-03 2011-08-02 治療器具および付属器具 WO2012018006A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11814631.5A EP2601996A4 (en) 2010-08-03 2011-08-02 Therapeutic instrument and attachment thereof
JP2012527735A JP5886199B2 (ja) 2010-08-03 2011-08-02 治療器具および付属器具
US13/813,950 US9808372B2 (en) 2010-08-03 2011-08-02 Therapeutic instrument and attachment thereof

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010174336 2010-08-03
JP2010-174336 2010-08-03
JP2011-030323 2011-02-16
JP2011030323 2011-02-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012018006A1 true WO2012018006A1 (ja) 2012-02-09

Family

ID=45559503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/067665 WO2012018006A1 (ja) 2010-08-03 2011-08-02 治療器具および付属器具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9808372B2 (ja)
EP (1) EP2601996A4 (ja)
JP (1) JP5886199B2 (ja)
WO (1) WO2012018006A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140323995A1 (en) * 2013-04-24 2014-10-30 Transcend Medical, Inc. Targeted Drug Delivery Devices and Methods
EP2915558A4 (en) * 2012-10-31 2016-08-10 Univ Tokyo Womens Medical CONVEYOR DEVICE FOR SHEET-TREATED THERAPEUTICS AND METHOD FOR FIXING SHEET-TREATED THERAPEUTIC MEANS
KR20160133491A (ko) 2014-03-17 2016-11-22 고꾸리쯔 다이가꾸 호우징 오사까 다이가꾸 치료 기구
JP2017520339A (ja) * 2014-07-11 2017-07-27 ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ, アズ リプレゼンテッド バイ ザ セクレタリー, デパートメント オブ ヘルス アンド ヒューマン サービシーズ 手術器具および眼組織移植方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2786101T3 (es) 2009-01-28 2020-10-08 Alcon Inc Implante ocular con cualidades de rigidez, métodos y sistema de implantación
US9713713B2 (en) 2012-08-17 2017-07-25 Cochlear Limited Cochlear implant electrode assembly insertion tool
US11540915B2 (en) 2014-01-21 2023-01-03 E.K.—D.D.S. Ltd. Handheld implantation devices for implantation or retinal tissue implant
IL230567A0 (en) * 2014-01-21 2014-04-30 E K D D S Ltd Method and system for endophyll implantation in the eye
WO2016052504A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 富士フイルム株式会社 組成物、細胞構造体、膵島移植キット、膵島細胞移植治療剤及び血糖低下剤、膵島を含む組成物、膵島を含むキット、並びに膵島移植治療剤及び血糖低下剤
DE102016220155A1 (de) * 2016-10-14 2018-04-19 Geuder Ag Entfaltungskanüle
EP3488819A1 (en) * 2017-11-24 2019-05-29 Chandrashekar Balachandran Delivery system
WO2023017508A1 (en) * 2021-08-12 2023-02-16 Precise Bio 3D Ltd Retinal implant insertion tool

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004024852A (ja) 2002-04-30 2004-01-29 Amniotec:Kk 角膜内皮様シート、及びその作製方法
JP2008173333A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Hoya Corp 治療用物質の運搬投与器具
JP2009000511A (ja) 2007-05-22 2009-01-08 Hoya Corp 治療用物質の運搬投与器具
JP2009524486A (ja) 2006-01-26 2009-07-02 ウェイク・フォレスト・ユニヴァーシティ・ヘルス・サイエンシズ 深層内皮角膜移植を容易にする医学ツールおよび関連する方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4588395A (en) * 1978-03-10 1986-05-13 Lemelson Jerome H Catheter and method
US4880000A (en) * 1987-12-15 1989-11-14 Iolab Corporation Lens insertion instrument
US4836201A (en) * 1988-03-24 1989-06-06 Patton Medical Technologies, Inc. "Envelope" apparatus for inserting intra-ocular lens into the eye
US6162192A (en) * 1998-05-01 2000-12-19 Sub Q, Inc. System and method for facilitating hemostasis of blood vessel punctures with absorbable sponge
US6554803B1 (en) * 1997-04-02 2003-04-29 Arthur Ashman Combination syringe and aspirator for bone regeneration material and method for using the syringe
WO2006070628A1 (ja) * 2004-12-27 2006-07-06 Hoya Corporation 眼内レンズ移植装置
WO2008141309A1 (en) * 2007-05-11 2008-11-20 Ension, Inc. Apparatus and method for endothelial keratoplasty donor tissue transport and delivery
US7985197B2 (en) * 2007-05-22 2011-07-26 Hoya Corporation Therapeutic-substance carrying/administering appliance
WO2009061988A1 (en) * 2007-11-08 2009-05-14 Alimera Sciences, Inc. Ocular implantation device
JP5470753B2 (ja) * 2008-06-17 2014-04-16 Hoya株式会社 眼内レンズ挿入器具
JP5416379B2 (ja) * 2008-09-04 2014-02-12 Hoya株式会社 眼内レンズ挿入器具
JP2010082026A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Terumo Corp 移植用器具
JP6098052B2 (ja) 2012-07-05 2017-03-22 株式会社ニデック 手術器具

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004024852A (ja) 2002-04-30 2004-01-29 Amniotec:Kk 角膜内皮様シート、及びその作製方法
JP2009524486A (ja) 2006-01-26 2009-07-02 ウェイク・フォレスト・ユニヴァーシティ・ヘルス・サイエンシズ 深層内皮角膜移植を容易にする医学ツールおよび関連する方法
JP2008173333A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Hoya Corp 治療用物質の運搬投与器具
JP2009000511A (ja) 2007-05-22 2009-01-08 Hoya Corp 治療用物質の運搬投与器具

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2601996A4 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2915558A4 (en) * 2012-10-31 2016-08-10 Univ Tokyo Womens Medical CONVEYOR DEVICE FOR SHEET-TREATED THERAPEUTICS AND METHOD FOR FIXING SHEET-TREATED THERAPEUTIC MEANS
US9919139B2 (en) 2012-10-31 2018-03-20 Tokyo Women's Medical University Sheet shaped therapeutic substance transfer apparatus and method of affixing sheet shaped therapeutic substance
US20140323995A1 (en) * 2013-04-24 2014-10-30 Transcend Medical, Inc. Targeted Drug Delivery Devices and Methods
KR20160133491A (ko) 2014-03-17 2016-11-22 고꾸리쯔 다이가꾸 호우징 오사까 다이가꾸 치료 기구
JPWO2015141432A1 (ja) * 2014-03-17 2017-04-06 国立大学法人大阪大学 治療器具
US10232153B2 (en) 2014-03-17 2019-03-19 Osaka University Therapeutic instrument
JP2017520339A (ja) * 2014-07-11 2017-07-27 ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ, アズ リプレゼンテッド バイ ザ セクレタリー, デパートメント オブ ヘルス アンド ヒューマン サービシーズ 手術器具および眼組織移植方法
US10729579B2 (en) 2014-07-11 2020-08-04 National Institutes Of Health Surgical tool and method for ocular tissue transplantation
US11723799B2 (en) 2014-07-11 2023-08-15 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Surgical tool and method for soft ocular tissue transplantation

Also Published As

Publication number Publication date
US20130245554A1 (en) 2013-09-19
US9808372B2 (en) 2017-11-07
JP5886199B2 (ja) 2016-03-16
EP2601996A1 (en) 2013-06-12
EP2601996A4 (en) 2017-05-10
JPWO2012018006A1 (ja) 2013-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5886199B2 (ja) 治療器具および付属器具
JP6552538B2 (ja) 眼内シャント配置装置
US6379370B1 (en) Incising apparatus for use in cataract surgery
US8632589B2 (en) IOL insertion system with semi-automatic trailing haptic configuration management
JP5726186B2 (ja) 眼内インプラントを送出するための単オペレータデバイス
JP2022002736A (ja) モジュール式眼内レンズおよびモジュール式眼内レンズ用ベース
US7927344B2 (en) Eye positioner
JP4198998B2 (ja) 眼球強膜移植体用の切り口を形成するためのシステムおよび方法
US20050033308A1 (en) Intraocular lens storage and insertion device and method of use thereof
US20040243160A1 (en) System for cutting the cornea of an eye
CN110680606A (zh) 用于治疗剂的脉络膜上施用的方法和设备
EP2057973A1 (en) Eye positioner
KR20050047118A (ko) 안과 임플란트의 수송을 위한 방법 및 장치
JP7136995B2 (ja) 眼内レンズインジェクタ
EP1661533A1 (en) Method for eye refractive surgery and device for implanting an intraocular refractive lens
US20230000682A1 (en) Surgical instrument
BR112021010951A2 (pt) Injetor retrátil com amortecimento hidráulico
JP6470738B2 (ja) 治療器具
JP2021529578A (ja) 眼内レンズインジェクタ用のサイドプッシュ式ボタン
RU2806615C2 (ru) Раздвижной инъектор с гидравлическим демпфированием для доставки линзового компонента внутрь глаза
JP6777132B2 (ja) 眼内レンズ挿入器具および眼内レンズ挿入システム
US20230277302A1 (en) Haptic Management for Surgical Implants
Crisp Miscellaneous Studies in Retinal Detachment

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11814631

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012527735

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011814631

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13813950

Country of ref document: US