WO2010113365A1 - テープカセット - Google Patents

テープカセット Download PDF

Info

Publication number
WO2010113365A1
WO2010113365A1 PCT/JP2009/071568 JP2009071568W WO2010113365A1 WO 2010113365 A1 WO2010113365 A1 WO 2010113365A1 JP 2009071568 W JP2009071568 W JP 2009071568W WO 2010113365 A1 WO2010113365 A1 WO 2010113365A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tape
cassette
recess
roll
case
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/071568
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山口 晃志郎
朗 佐郷
Original Assignee
ブラザー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2009086201A external-priority patent/JP4862915B2/ja
Priority claimed from JP2009086184A external-priority patent/JP4862914B2/ja
Priority claimed from JP2009086172A external-priority patent/JP5287433B2/ja
Priority claimed from JP2009086222A external-priority patent/JP5104804B2/ja
Application filed by ブラザー工業株式会社 filed Critical ブラザー工業株式会社
Priority to CN200980158165.9A priority Critical patent/CN102361760B/zh
Priority to EP09842716.4A priority patent/EP2415612B1/en
Priority to JP2011506968A priority patent/JP5282815B2/ja
Publication of WO2010113365A1 publication Critical patent/WO2010113365A1/ja
Priority to US13/240,216 priority patent/US9011028B2/en
Priority to US14/643,865 priority patent/US9381756B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • B41J15/044Cassettes or cartridges containing continuous copy material, tape, for setting into printing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/0057Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material where an intermediate transfer member receives the ink before transferring it on the printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/008Controlling printhead for accurately positioning print image on printing material, e.g. with the intention to control the width of margins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/02Web rolls or spindles; Attaching webs to cores or spindles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J32/00Ink-ribbon cartridges

Definitions

  • the present invention relates to a tape cassette that is detachable from a tape printer.
  • a tape cassette configured to be detachable from a tape printer.
  • the tape cassette described in Patent Document 1 has a recess for receiving a platen of a tape printer.
  • the image receiving tape to be printed is guided so as to pass through the recess.
  • the image receiving tape passing through the recess is exposed to the outside on the front surface of the tape cassette.
  • An object of the present invention is to provide a tape cassette that prevents a tape from becoming loose when another person touches the tape exposed to the outside when a person operates the position of the tape cassette. .
  • the tape cassette of the invention according to the first aspect of the present invention has an upper surface, a bottom surface, and a front surface, and a pair of side surfaces having a length in the front-rear direction that is shorter than the length in the left-right direction of the front surface.
  • a cassette case including an upper case having an upper plate forming a bottom plate, and a lower case having a bottom plate forming the bottom surface, a tape roll housed in the cassette case and wound with a tape as a printing medium,
  • a discharge guide portion that is positioned at a first corner portion that is a corner portion provided at the most downstream position of the tape transport path, guides the tape and discharges it from the tape cassette, and the transport path
  • the tape exposure is a portion where the tape is exposed to the outside of the cassette case in the vicinity of the discharge guide portion and on the upstream side of the transport path with respect to the discharge guide portion.
  • a tape feed roller for conveying the tape to the discharge guide portion, provided upstream of the conveyance path of the discharge guide portion and adjacent to the rear side of the tape exposure portion, and the first corner portion
  • the first concave portion formed in the vicinity of the discharge guide portion on the one side surface included in the first concave portion in which the side surface is recessed in the inward direction of the cassette case from the top plate to the bottom plate
  • the other rear portion of the side surface is provided on the opposite side of the first corner, and includes a second recess recessed inward of the cassette case from the upper plate to the bottom plate.
  • a person can hold the tape cassette in a well-balanced manner by attaching a finger to the first concave portion and the second concave portion arranged diagonally of the tape cassette. Furthermore, since the tape exposure part is provided in the vicinity of the first recess, a person can attach a finger near the tape exposure part. For this reason, since the position of the tape exposed portion can be accurately operated, it is difficult for other objects to contact the tape exposed portion. Furthermore, since the tape feed roller is provided adjacent to the rear side of the tape exposed portion, the tape feed roller restricts the backward movement of the tape even if other objects come into contact with the tape exposed portion. The For this reason, it is possible to prevent the tape from loosening. *
  • the tape cassette includes a part of the front surface, an arm portion for guiding the tape toward a discharge port along a portion extending in parallel with the front surface of the transport path, and adjacent to the rear of the arm portion And a long hole extending in the left-right direction of the cassette case and penetrating the cassette case in the up-down direction.
  • the long hole portion is not easily covered with the hand. That is, it is easy to visually check the position of the long hole portion.
  • a person attaches a tape cassette to the cassette attachment portion of the tape printer it is easy to match the position of the head holder with the position of the long hole portion, and the attachment can be performed smoothly.
  • the discharge guide portion may include a pair of inner surfaces that face both surfaces of the tape and restrict movement of the tape in a direction orthogonal to the surface of the tape. In this case, the movement of the tape in the direction orthogonal to the surface of the tape is restricted. For this reason, when a person attaches a finger to the first recess and the second recess and grips the tape cassette, the tape is difficult to touch the finger attached to the first recess. Therefore, a possibility that dirt etc. may adhere to a tape can be made low.
  • the distance between the first recess and the second recess may be shorter than the distance in the left-right direction of the tape cassette. In this case, it is easier for a person to hold the tape cassette with fingers in the first and second recesses than to hold the tape cassette with fingers in the left-right direction. For this reason, a person can accurately operate the position of the tape cassette.
  • the tape feed roller is a cylindrical member arranged with the vertical direction as an axial direction, and includes a roller hole that is a hole penetrating the tape feed roller in the vertical direction.
  • a first opening provided on at least one of the upper plate and the bottom plate and facing the roller hole may be provided.
  • the tape cassette includes an ink ribbon roll on which an ink ribbon used for printing on the tape is wound, a ribbon take-up spool for winding the ink ribbon used for printing on the tape, and the upper plate And a second opening that is provided in at least one of the bottom plate and faces a hole provided at the winding center of the ink ribbon in the ribbon take-up spool.
  • the tape cassette can be moved in the axial direction along the axis inserted into the second opening.
  • the tape cassette is mounted appropriately along the shaft.
  • the tape roll, the ink ribbon roll, and the ribbon take-up spool are arranged on another diagonal line that intersects a diagonal line that connects the first corner and the second recess in the cassette case. May be.
  • the center of gravity of the tape cassette is positioned in the vicinity of another diagonal line intersecting the diagonal line connecting the first corner and the second recess in the cassette case. Then, if a person holds the tape cassette with a finger attached to the first recess and the second recess, the person can hold the tape cassette with the center of gravity interposed therebetween, and the person can accurately operate the position of the tape cassette. it can.
  • the tape cassette is provided on at least one of the top plate and the bottom plate, and is provided on the front side of the second opening and a third opening that faces a hole provided at the winding center of the tape in the tape roll.
  • a fourth opening provided in at least one of the top plate and the bottom plate, and the winding center of the tape in the tape roll is a line connecting the first corner and the second recess
  • the cassette case is arranged in a storage area that is one of the two areas into which the cassette case is divided, and the center of gravity of the tape cassette includes the roller hole, the third opening, and the fourth opening. May be located inside the region formed by the lines connecting each other.
  • the center of gravity of the tape cassette is located inside an area formed by a line connecting the roller hole, the third opening, and the fourth opening. For this reason, the tape cassette can move in the axial direction with good balance along the axis inserted into the roller hole, the third opening, and the fourth opening.
  • the tape cassette is mounted along the shaft with a good balance.
  • the tape cassette includes: a winding center of an ink ribbon roll around which an ink ribbon used for printing on the tape is wound; and a ribbon take-up spool for winding up the ink ribbon used for printing on the tape.
  • the tape roll, the ink ribbon roll, and the ribbon take-up spool may be arranged on another diagonal line that intersects a diagonal line that connects the first corner and the second recess in the cassette case. .
  • the center of gravity of the tape cassette is positioned in the vicinity of another diagonal line intersecting the diagonal line connecting the first corner and the second recess in the cassette case.
  • the wall forming the second recess may be provided along the transport path of the tape.
  • the 2nd recessed part can regulate the conveyance path of a tape. For this reason, compared with the case where the wall which forms a 2nd recessed part, and the wall which regulates the conveyance path
  • the tape cassette further comprises a double-sided adhesive tape roll wound with a double-sided adhesive tape to be bonded to the tape after printing, and the double-sided adhesive tape roll, the ink ribbon roll, and the ribbon take-up spool are You may arrange
  • the center of gravity of the tape cassette is positioned in the vicinity of another diagonal line that intersects the diagonal line connecting the first corner and the second recess in the cassette case.
  • the tape cassette is a double-sided adhesive tape roll wound with a double-sided adhesive tape to be bonded to the tape after printing, an ink ribbon roll around which an ink ribbon used for printing on the tape is wound, Provided on at least one of a ribbon take-up spool for taking up the ink ribbon used for printing on the tape and the upper plate and the bottom plate, and provided at the winding center of the ink ribbon in the ribbon take-up spool.
  • the pool is disposed on another diagonal line that intersects the diagonal line connecting the first corner and the second recess in the cassette case, and the barycentric position of the tape cassette is the roller hole and the third opening. May be located inside a region formed by a line connecting the portion and the fourth opening.
  • the center of gravity of the tape cassette is located inside an area formed by a line connecting the roller hole, the third opening, and the fourth opening. For this reason, the tape cassette can move in the axial direction with good balance along the axis inserted into the roller hole, the third opening, and the fourth opening.
  • the tape cassette is mounted along the shaft with a good balance.
  • the wall forming the second recess may be provided along a tape storage area that is an area in which the tape roll provided in the cassette case can be stored.
  • the second recess can define a tape storage area.
  • the tape cassette is a recess formed in the lower case, connected to an end portion of the arm portion on the upstream side in the tape transport direction, with a part of the bottom surface being recessed upward. You may provide the 1st lower side recessed part which has the 1st lower side plane part which is a plane part located above the said bottom face.
  • the height position around the arm portion in the tape cassette is stabilized.
  • the first lower plane portion is supported by the tape printer.
  • the height position around the arm portion that easily affects the print quality becomes appropriate. For this reason, the printing quality is improved.
  • the tape cassette is one corner portion disposed on another diagonal line that intersects a diagonal line connecting the first corner portion and the second recess portion in the cassette case, and is located above the bottom surface.
  • a second corner portion having a second lower plane portion which is a plane portion, and a corner portion diagonally located with respect to the second corner portion of the lower case, the plane portion being located above the bottom surface
  • a third corner portion having a third lower flat surface portion.
  • the second lower plane part and the third lower plane part are provided diagonally. For this reason, when the second lower plane portion and the third lower plane portion are supported by the member that supports the second lower plane portion and the third lower plane portion, the tape cassette is supported in a balanced manner.
  • the second lower plane portion and the third lower plane portion are supported by the tape printer with good balance. As a result, the height position of the tape cassette becomes appropriate. For this reason, the printing quality is improved.
  • the tape cassette may include a fifth opening provided on at least one of the upper plate on the upper side of the tape roll and the bottom plate on the lower side of the tape roll and facing the tape roll.
  • the person can check the remaining amount of the tape roll through the fifth opening. Moreover, if a finger is attached to the first recess and the second recess and the tape cassette is gripped, the risk of the fifth opening being covered by the hand is reduced. For this reason, even when a person grips the tape cassette, the possibility that the fifth opening is covered with the hand is low, and the remaining amount of the tape roll can be easily confirmed.
  • FIG. 2 is a perspective view from above of the tape printer 1 in a state where a cassette cover 6 is closed. It is a perspective view from the bottom face side of the tape printer 1 in a state where the cassette cover 6 is opened. It is a perspective view for demonstrating the tape cassette 30 and the cassette mounting part 8.
  • FIG. It is a top view of the cassette mounting part 8 in which the laminate type tape cassette 30 was mounted when the platen holder 12 was in the standby position. It is a top view of the cassette mounting part 8 in which the laminate type tape cassette 30 was mounted when the platen holder 12 was in the printing position. It is a top view of the cassette mounting part 8 in which the receptor type tape cassette 30 was mounted
  • FIG. 4 is a plan view of a head holder 74.
  • FIG. 3 is a front view of a head holder 74.
  • FIG. 4 is a left side view of the head holder 74.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of the tape printer 1.
  • FIG. 3 is a plan view of the tape cassette 30.
  • FIG. 4 is a plan view of a lower case 312.
  • FIG. 3 is a perspective view from the front side of the bottom surface 302 of the cassette case 31.
  • FIG. 4 is a front sectional view of the tape cassette 30 with the first tape support hole 65 and the first tape spool 40 as the center.
  • FIG. 4 is a front sectional view of the tape cassette 30 with the winding support hole 68 and the ribbon winding spool 44 as the center.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view of a roller support hole 64 and a tape drive roller 46.
  • FIG. 4 is a side sectional view of the tape cassette 30 with a first rectangular hole 691 and a second rectangular hole 692 as the center.
  • FIG. 6 is a right side view showing a process of mounting the tape cassette 30 to the cassette mounting unit 8.
  • FIG. 6 is a right side view showing a process of mounting the tape cassette 30 to the cassette mounting unit 8.
  • FIG. 7 is a front view showing the positional relationship between the head insertion portion 39 and the head holder 74 in the process of mounting the tape cassette 30 to the cassette mounting portion 8.
  • FIG. 6 is a right side view showing a state where the tape cassette 30 is mounted on the cassette mounting portion 8.
  • 4 is a front view showing a positional relationship between a head insertion portion 39 and a head holder 74 in a state where the tape cassette 30 is mounted on the cassette mounting portion 8.
  • FIG. 4 is a front sectional view showing a state in which the tape drive shaft 100 is inserted into the tape drive roller 46.
  • FIG. FIG. 6 is a front sectional view showing a state in which a ribbon take-up shaft 95 is inserted into a ribbon take-up spool 44.
  • It is a top view of lower case 312 of cassette case 31 concerning a modification.
  • It is a top view of lower case 312 of cassette case 31 concerning a modification.
  • It is a top view of lower case 312 of cassette case 31 concerning a modification.
  • It is a top view of lower case 312 of cassette case 31 concerning a modification.
  • It is a top view of lower case 312 of cassette case 31
  • the tape printer 1 and the tape cassette 30 according to an embodiment will be described later.
  • the lower right side, the upper left side, the upper right side, and the lower left side in FIG. 1 are defined as the front side, the rear side, the right side, and the left side of the tape printer 1, respectively.
  • the tape printer 1 is a general-purpose tape printer that can use various tape cassettes such as a thermal type, a receptor type, a laminate type, and a heat-sensitive laminate type.
  • the thermal type is a type of tape cassette that contains only thermal paper tape.
  • the receptor type is a type of tape cassette in which a printing tape and an ink ribbon are stored.
  • the laminate type is a type of tape cassette in which a double-sided adhesive tape, a film tape, and an ink ribbon are stored.
  • the thermal laminate type is a type of tape cassette in which a double-sided adhesive tape and a thermal paper tape are stored.
  • the tape printer 1 includes a main body cover 2 having a substantially rectangular parallelepiped shape.
  • a display 5 for displaying print data, a setting screen, and the like is provided on the right side of the main body cover 2.
  • a keyboard 3 including character keys such as characters, symbols, and numbers, and various function keys is provided on the left side of the display 5.
  • a discharge slit 111 for discharging the printed tape to the outside is provided on the side surface on the right end side of the tape printer 1 (see FIG. 2).
  • a cut button 4 for cutting the printed tape in the width direction is provided on the right side of the back surface of the tape printer 1.
  • the left side of the tape printer 1 is operated in front.
  • the right side of the bottom surface of the tape printer 1 is provided with a cassette mounting portion 8 having a rectangular shape in plan view formed in a concave shape for attaching and detaching the tape cassette 30 according to the present embodiment. It has been.
  • the cassette mounting portion 8 can mount a plurality of types of tape cassettes 30 having different tape widths.
  • a battery storage portion 13 for storing a dry battery is provided adjacently.
  • a cassette cover 6 (see FIG. 1) is detachably attached to the bottom side of the tape printer 1 provided with these portions.
  • the lower right side, upper left side, upper right side, lower left side, upper side, and lower side in FIG. 3 are respectively the front side, rear side, right side, left side, and upper side of the cassette mounting portion 8 and the tape cassette 30.
  • the lower side is the front side, rear side, right side, left side, and upper side of the cassette mounting portion 8 and the tape cassette 30.
  • the cassette mounting portion 8 has a cavity 811 and a corner support portion 812.
  • the cavity 811 is recessed so as to substantially correspond to the shape of the bottom surface 302 of the cassette case 31 described later when the tape cassette 30 is mounted, and has a flat bottom surface.
  • the corner support portion 812 is a plane portion that extends horizontally from the outer edge of the cavity 811.
  • the corner support portion 812 is a portion that faces and supports the lower surfaces of the first to third corner portions 321 to 323 of the tape cassette 30 when the tape cassette 30 is attached to the cassette attachment portion 8.
  • Two positioning pins 102 and 103 are provided at two positions of the corner support portion 812. More specifically, a positioning pin 102 is provided on the left side of the cavity 811, and a positioning pin 103 is provided on the right side of the cavity 811.
  • the positioning pins 102 and 103 are positioned at positions corresponding to pin holes 62 and 63 (see FIG. 14) that are two concave portions formed in the lower case 312. Is provided.
  • the positioning pins 102 and 103 are inserted into the pin holes 62 and 63 when the tape cassette 30 is mounted on the cassette mounting portion 8, and the tape cassette 30 is moved in the front-rear and left-right directions at the left and right positions of the peripheral portion of the tape cassette 30. Position it.
  • a head holder 74 on which a thermal head 10 having a heating element (not shown) is mounted is fixed to the front of the cassette mounting portion 8.
  • a tape feed motor 23 that is a stepping motor is disposed outside the cassette mounting portion 8 (upper right side in FIG. 3).
  • a gear 91 is fixed to the lower end of the drive shaft of the tape feed motor 23.
  • the gear 91 meshes with the gear 93 through the opening.
  • the gear 93 meshes with the gear 94.
  • a ribbon take-up shaft 95 is installed to rotate the ribbon take-up spool 44 (see FIG. 4) described later.
  • the ribbon take-up shaft 95 is provided with a plurality of cam members 95A extending radially from the base end side to the tip end side of the shaft body (see FIG. 19). Further, the gear 94 is engaged with the gear 97. The gear 97 is engaged with the gear 98. The gear 98 is engaged with the gear 101. On the upper surface of the gear 101, a tape drive shaft 100 is erected to rotate and drive a tape drive roller 46 (see FIG. 4) described later. The tape drive shaft 100 is provided with a plurality of cam members 100A extending radially from the proximal end side to the distal end side of the shaft (see FIG. 19).
  • the ribbon take-up shaft 95 is rotated in the counterclockwise direction via the gear 93 and gear 94. To rotate. The ribbon take-up shaft 95 rotates the ribbon take-up spool 44 mounted on the ribbon take-up shaft 95. Further, the rotation of the gear 94 is transmitted to the tape drive shaft 100 via the gear 97, the gear 98, and the gear 101, and the tape drive shaft 100 is rotationally driven in the clockwise direction. The tape drive shaft 100 rotationally drives the tape drive roller 46 attached to the tape drive shaft 100.
  • a substantially cylindrical first auxiliary shaft 110 that is inserted into and removed from a first tape support hole 65 described later is erected on the rear side of the gear 98. Further, a substantially cylindrical second auxiliary shaft 112 that is inserted into and removed from a first rectangular hole 691 described later is erected on the bottom surface of the cavity 811 on the right side of the ribbon take-up shaft 95 (FIGS. 4 to 7). reference). Therefore, the second auxiliary shaft 112 is not shown in FIG.
  • an arm-shaped platen holder 12 is pivotally supported around a pivotal support 121.
  • a platen roller 15 provided so as to be able to contact and separate relative to the thermal head 10 and a tape drive roller 46 on which the tape drive shaft 100 is mounted are provided so as to be able to contact and separate.
  • the movable transport roller 14 is rotatably supported together.
  • the platen holder 12 moves in the front-rear direction in conjunction with opening and closing of the cassette cover 6.
  • the platen holder 12 is always elastically biased to the standby position shown in FIG. 4 by a winding spring (not shown).
  • the platen holder 12 is moved away from the cassette mounting portion 8, so that the tape cassette 30 can be attached to and detached from the cassette mounting portion 8.
  • a projection (not shown) is erected on the cassette cover 6.
  • the projection of the cassette cover 6 pushes the front surface of the platen holder 12 backward.
  • the platen holder 12 moves toward the printing position shown in FIGS.
  • the platen holder 12 moves in the direction approaching the cassette mounting portion 8.
  • the platen roller 15 presses the thermal head 10 via the film tape 59 and the ink ribbon 60.
  • the movable conveyance roller 14 presses the tape driving roller 46 via the double-sided adhesive tape 58 and the film tape 59.
  • the platen roller 15 presses the thermal head 10 via the print tape 57 and the ink ribbon 60. At the same time, the movable conveyance roller 14 presses the tape driving roller 46 via the printing tape 57. As shown in FIG. 7, when the thermal type tape cassette 30 is mounted, the platen roller 15 presses the thermal head 10 via the thermal paper tape 55. At the same time, the movable conveying roller 14 presses the tape driving roller 46 via the thermal paper tape 55.
  • printing can be performed using the various tape cassettes 30 mounted on the cassette mounting portion 8. Details of the thermal paper tape 55, the printing tape 57, the double-sided adhesive tape 58, the film tape 59, and the ink ribbon 60 will be described later.
  • a path through which the printed tape 50 passes is provided between the tape discharge portion 49 of the tape cassette 30 and the discharge slit 111 (see FIG. 2) of the tape printer 1.
  • a cutting mechanism 17 for cutting the printed tape 50 at a predetermined position is provided.
  • the cutting mechanism 17 includes a fixed blade 18 and a movable blade 19 that is supported so as to be movable in the front-rear direction (vertical direction shown in FIGS. 4 to 7) facing the fixed blade 18.
  • the movable blade 19 is moved in the front-rear direction by a cutter motor 24 (see FIG. 11).
  • the head holder 74 is formed of a single plate-like member, and includes a pedestal portion 743 and a head fixing portion 744.
  • the pedestal portion 743 is fixed below the bottom surface (not shown) of the cavity 811.
  • the head fixing portion 744 is bent substantially vertically from the pedestal portion 743, extends upward, and is disposed along the left-right direction of the tape printer 1.
  • the arrangement position of the head holder 74 in the cassette mounting portion 8 is a position corresponding to a head insertion portion 39 to be described later when the tape cassette 30 is mounted.
  • the right end portion of the head holder 74 extends to the right side of the right end portion of the head insertion portion 39.
  • the thermal head 10 is fixed to the front surface of the head fixing portion 744 (see FIG. 4).
  • the head fixing portion 744 includes a first support portion 741 and a second support portion 742 (hereinafter collectively referred to as a cassette support portion 741) that support the tape cassette 30 from below when the tape cassette 30 is mounted on the tape printer 1. , 742).
  • the first support portion 741 is a step portion formed at a predetermined height position by cutting out the right end portion of the head fixing portion 744 into an L shape in front view.
  • the second support portion 742 has a rectangular shape in a side view extending from the left end portion of the head fixing portion 744 to be bent substantially perpendicularly to the head fixing portion 744 at the same vertical position (height position) as the first support portion 741. It is an extended piece of a shape.
  • first support part 741 and the second support part 742 extend in a direction substantially orthogonal to each other in plan view.
  • the first support portion 741 and the second support portion 742 support the tape cassette 30 at the same height position on the upstream side and the downstream side in the tape transport direction with respect to the thermal head 10, respectively.
  • the first support portion 741 and the second support portion 742 are set at positions that are separated from the center position of the thermal head 10 in the vertical direction by a predetermined distance. Therefore, it becomes a reference for positioning the tape cassette 30 in the vertical direction with respect to the vertical center position of the thermal head 10.
  • the support of the tape cassette 30 by the cassette support portions 741 and 742 will be described in detail later.
  • the tape printer 1 includes a control circuit unit 500 formed on a control board.
  • a ROM 502 a CGROM 503, a RAM 504, and an input / output interface 511 are connected to a CPU 501 that controls each device via a data bus 510.
  • the ROM 502 stores various programs that the CPU 501 executes to control the tape printer 1.
  • the CGROM 503 stores print dot pattern data for printing characters.
  • the RAM 504 is provided with a plurality of storage areas such as a text memory and a print buffer.
  • the input / output interface 511 is connected to a keyboard 3, a liquid crystal display (LCD) 5, driving circuits 506, 507, 508, and the like.
  • the drive circuit 506 is an electronic circuit for driving the thermal head 10.
  • the drive circuit 507 is an electronic circuit for driving the tape feed motor 23.
  • the drive circuit 508 is an electronic circuit for driving the cutter motor 24 that operates the movable blade 19.
  • the liquid crystal drive circuit (LCDC) 505 has a video RAM (not shown) for outputting display data to the display 5.
  • the configuration of the tape cassette 30 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. 3 to FIG. 7 and FIG. 12 to FIG.
  • it is configured as a general-purpose cassette that can mount various tapes such as the thermal type, receptor type, laminate type, etc. by changing the type of tape stored in it and the presence or absence of ink ribbon as appropriate
  • the tape cassette 30 made is illustrated.
  • the tape cassette 30 has a cassette case 31 that is a box-shaped casing having rounded corners in plan view as a whole.
  • the cassette case 31 includes a lower case 312 including a bottom plate 306 that forms the bottom surface 302 of the cassette case 31 and an upper plate 305 that forms an upper surface 301 of the cassette case 31, and is fixed to the upper portion of the lower case 312. It consists of.
  • the distance from the bottom surface 302 to the top surface 301 is referred to as the height of the tape cassette 30 or the cassette case 31.
  • the entire periphery of the upper plate 305 and the bottom plate 306 is surrounded by a peripheral wall that forms a side surface, but the entire periphery is not necessarily surrounded, and a part of the peripheral wall (for example, the back surface).
  • An opening that exposes the inside of the cassette case 31 may be provided, or a boss that connects the upper plate 305 and the bottom plate 306 may be provided at a position facing the opening.
  • the cassette case 31 has three corners formed with the same width (the same length in the vertical direction) regardless of the type of the tape cassette 30.
  • the left front corner is referred to as a first corner 321
  • the left rear corner is referred to as a second corner 322
  • the right front corner is referred to as a third corner 323.
  • the first corner 321, the second corner 322, and the third corner 323 protrude outward from the side surface of the cassette case 31 so as to form a right angle in plan view.
  • the first left corner portion 321 is not perpendicular because the tape discharge portion 49 is provided at the corner.
  • the lower surfaces of the first corner portion 321, the second corner portion 322, and the third corner portion 323 are portions that face the aforementioned corner support portion 812 when the tape cassette 30 is attached to the cassette attachment portion 8.
  • the first corner portion 321 is recessed on the left side surface of the cassette case 31 and in the vicinity of the tape discharge portion 49 from the top plate 305 to the bottom plate 306 toward the inside of the cassette case 31.
  • a first recess 325 which is a recess
  • a second recess 326 which is a recess in which the rear portion of the right side surface of the cassette case 31 is recessed from the upper plate 305 to the bottom plate 306 toward the inside of the cassette case 31, is provided. Yes. That is, the first concave portion 325 and the second concave portion 326 are provided on the diagonal of the tape cassette 30.
  • a part of the wall forming the second recess 326 is formed along a part of a region where a tape roll provided around the second tape spool 41 described later is disposed.
  • This is an arcuate wall 326A (see FIG. 12).
  • the arc-shaped wall 326A restricts the tape roll from spreading outward in the diameter. As a result, it is possible to reduce the cost of the tape cassette by reducing the material as compared with the case where the wall forming the second recess 326 and the wall defining the region where the tape roll is arranged are formed separately. it can.
  • pin holes 62 and 63 corresponding to the positioning pins 102 and 103 of the tape printer 1 described above are provided at two locations on the lower surface of the first corner 321 and the front side of the second recess 326. ing. More specifically, the concave portion provided on the lower surface of the first corner portion 321 is a pin hole 62 into which the positioning pin 102 is inserted. A recess provided in the lower surface on the front side of the second recess 326 is a pin hole 63 into which the positioning pin 103 is inserted.
  • a first tape support hole 65 that rotatably supports the first tape spool 40 is formed on the left rear side as viewed from the center of the tape cassette 30 in plan view. Yes.
  • a second tape support hole 66 for rotatably supporting the second tape spool 41 is formed on the right rear side when viewed from the center of the tape cassette 30 in plan view.
  • a ribbon support hole 67 for rotatably supporting the ribbon spool 42 is formed on the right front side when viewed from the center of the tape cassette 30 in plan view.
  • a winding support hole 68 is formed to support it.
  • a first rectangular hole 691 and a second rectangular hole 692 each having a rectangular shape in plan view are formed side by side in the left-right direction.
  • the first rectangular hole 691 is provided on the right side of the second rectangular hole 692.
  • a double-sided pressure-sensitive adhesive tape 58 having a release paper pasted on one side, a transparent film tape 59 as a printing medium, and an ink ribbon 60 are provided in a cassette case 31.
  • Three types of tape rolls are stored.
  • a double-sided adhesive tape roll 581 in which the double-sided adhesive tape 58 is wound with the release paper facing outward is provided around the first tape spool 40.
  • a film tape roll 591 around which the film tape 59 is wound is provided around the second tape spool 41.
  • An ink ribbon roll 601 around which an unused ink ribbon 60 is wound is provided around the ribbon spool 42.
  • the used ink ribbon 60 is taken up by the ribbon take-up spool 44.
  • a clutch spring (not shown) is attached to the lower portion of the ribbon take-up spool 44 to prevent the ink ribbon 60 taken up by the reverse of the ribbon take-up spool 44 from loosening.
  • the receptor type tape cassette 30 shown in FIG. 6 two types of tape rolls, that is, a printing tape 57 that is a printing medium and an ink ribbon 60, are accommodated in a cassette case 31.
  • a print tape roll 571 around which the print tape 57 is wound is provided around the first tape spool 40.
  • An ink ribbon roll 601 around which an unused ink ribbon 60 is wound is provided around the ribbon spool 42.
  • the receptor type tape cassette 30 does not include the second tape spool 41.
  • thermal type tape cassette 30 shown in FIG. 7, one type of tape roll of the thermal paper tape 55 is accommodated in the cassette case 31.
  • a thermal paper tape roll 551 around which the thermal paper tape 55 is wound is provided around the first tape spool 40.
  • the thermal type tape cassette 30 does not include the second tape spool 41 and the ribbon spool 42.
  • any of the thermal paper tape 55, the print tape 57, and the film tape 59, which are print media they are simply referred to as a tape.
  • a remaining amount confirmation hole 70 that is a rectangular hole that is long in the left-right direction is provided between the first tape support hole 65 and the second tape support hole 66 in the upper case 311. It has been. That is, the remaining amount confirmation hole 70 is provided so as to face the tape rolls provided around the first tape spool 40 and the second tape spool 41, respectively. Accordingly, a person can check the remaining amount of the tape roll provided around each of the first tape spool 40 and the second tape spool 41.
  • a semicircular groove 340 that is a substantially semicircular groove in a plan view is formed on the front surface of the cassette case 31 in the height direction of the cassette case 31 (that is, from the top surface 301 to the bottom surface 302). It is provided over.
  • the semicircular groove 340 is an escape portion provided so that the shaft support portion 121 that is the rotation center of the platen holder 12 does not interfere with the cassette case 31 when the tape cassette 30 is attached to the cassette attachment portion 8.
  • a portion of the front wall of the cassette case 31 that extends to the left from the semicircular groove 340 is referred to as an arm front wall 35.
  • a portion extending from the right side of the tape cassette 30 to the left is defined by the arm front wall 35 and the arm back wall 37 provided across the height direction at a position spaced rearward from the arm front wall 35. 34.
  • the left end portion of the arm front wall 35 is bent rearward, and a gap extending in the vertical direction formed between the left ends of the arm front wall 35 and the arm back wall 37 extends from the arm portion 34 to the tape (and ink).
  • the tape drawn from the first tape spool 40 or the second tape spool 41 is guided along a conveyance path extending substantially parallel to the arm front wall 35, It is discharged from the discharge port 341. Further, the ink ribbon 60 drawn from the ribbon spool 42 is guided in the arm portion 34 along a transport path different from that of the tape, and is discharged after being overlapped with the tape at the discharge port 341.
  • a substantially rectangular space in plan view that penetrates the tape cassette 30 in the vertical direction and is defined by the arm back wall 37 and the head peripheral wall 373 provided continuously from the arm back wall 37 is a head insertion portion 39.
  • the head insertion portion 39 is connected to the outside on the front surface of the tape cassette 30 through an opening 77 provided on the front surface of the tape cassette 30.
  • a head holder 74 that supports the thermal head 10 of the tape printer 1 is inserted into the head insertion portion 39.
  • the tape discharged from the discharge port 341 of the arm portion 34 is printed by the thermal head 10 using the ink ribbon 60 at the opening 77 (see FIGS. 4 to 7).
  • the tape cassette 30 is mounted on the tape printer 1 at a position facing the head insertion portion 39 on the outer periphery of the head insertion portion 39 of the lower case 312.
  • a support receiving portion is provided for use in positioning in the up and down direction. Specifically, with respect to the insertion position (more specifically, the printing position) of the thermal head 10 (see FIGS. 4 to 7), the first receiving portion 391 is provided at two locations on the upstream and downstream sides in the tape transport direction.
  • a second receiving portion 392 (hereinafter collectively referred to as support receiving portions 391, 392) is provided.
  • the first receiving portion 391 is connected to the upstream end portion of the arm portion 34 in the tape transport direction and the upstream end portion of the head insertion portion 39.
  • the second receiving portion 392 is connected to the downstream end portion of the head insertion portion 39.
  • Each of the first receiving portion 391 and the second receiving portion 392 is a concave portion in which the bottom surface 302 of the bottom plate 306 is recessed upward.
  • the first receiving portion 391 is recessed from the head insertion portion 39 in a direction along the arm front wall 35.
  • the second receiving portion 392 is recessed from the head insertion portion 39 in a direction orthogonal to the arm front wall 35. That is, the first receiving portion 391 and the second receiving portion 392 face the head insertion portion 39 in directions orthogonal to each other.
  • the first receiving portion 391 and the second receiving portion 392 are respectively a first lower flat surface portion 391B that is a lower surface of the substantially rectangular flat surface portion (the bottom portion of the recess) positioned above the bottom surface 302 and the bottom surface. It has the 4th lower side plane part 392B.
  • the positions of the first and fourth lower flat portions 391B and 392B in the vertical direction (height direction) of the lower case 312 and the center position in the width direction of the tape and the ink ribbon 60 stored in the cassette case 31 are a tape cassette. Regardless of the type of 30, it is constant even if the height of the tape cassette 30 in the vertical direction is different. Therefore, the depth of the support receiving portions 391 and 392 which are concave portions provided on the bottom surface 302 is increased as the tape cassette 30 having a wider width of the tape to be stored and the ink ribbon 60 is provided.
  • the first and fourth lower flat portions 391B and 392B are located at the same distance in the vertical direction from the center position in the width direction of the tape and the ink ribbon 60. That is, the first and fourth lower planar portions 391B and 392B are at the same height position in the lower case 312. In the present embodiment, the center position in the width direction of the tape and ink ribbon 60 and the center position in the vertical direction of the cassette case 31 are the same.
  • the first and fourth lower flat portions 391B and 392B are portions that are supported from below by cassette support portions 741 and 742 provided on the head holder 74 when the tape cassette 30 is mounted on the cassette mounting portion 8, respectively. Function.
  • a pair of upper and lower restricting members 361 and 362 are provided on the downstream side of the head insertion portion 39 in the tape transport direction.
  • the regulating members 361 and 362 guide the tape, which has been discharged from the discharge port 341 and printed, toward the tape discharge portion 49 on the downstream side of the thermal head 10.
  • the ink ribbon 60 used for printing is separated from the tape on the upstream side of the regulating members 361 and 362, conveyed along another conveyance path, and taken up on the ribbon take-up spool 44. .
  • the left side wall defining the downstream end of the head insertion portion 39 in the tape transport direction in the head peripheral wall 373 is referred to as a ribbon guide wall 38.
  • the ribbon guide wall 38 is adjacent to the upstream side of the restriction member 362.
  • the conveyance path of the ink ribbon 60 reaches from the ink ribbon roll 601 to the ribbon take-up spool 44 via the arm part 34 and the opening part 77.
  • the ribbon guide wall 38 bends the ink ribbon 60 used for printing at the opening 77 along the conveyance path and guides the ink ribbon 60 toward the ribbon take-up spool 44.
  • a second receiving portion 392 that is connected to the downstream end portion of the head insertion portion 39 is positioned in front of the transport path of the ink ribbon 60 from the ribbon guide wall 38 to the ribbon take-up spool 44.
  • a separation wall 48 is erected between the ribbon guide wall 38 and the ribbon take-up spool 44.
  • the separation wall 48 prevents the used ink ribbon 60 guided along the ribbon guide wall 38 and the double-sided adhesive tape roll 581 provided around the first tape spool 40 from contacting each other.
  • the tape drive roller 46 is a cylindrical member arranged with the vertical direction as the axial direction, and includes a shaft hole 46D (see FIG. 17) that is a hole penetrating the tape drive roller 46 in the vertical direction. That is, the shaft hole 46 ⁇ / b> D is provided in the left front portion of the tape cassette 30.
  • the tape drive roller 46 cooperates with the opposing movable transport roller 14 to move the film from the film tape roll 591.
  • the tape 59 is pulled out and the double-sided adhesive tape 58 is pulled out from the double-sided adhesive tape roll 581. Further, the double-sided adhesive tape 58 is guided and adhered to the printing surface of the film tape 59, and is conveyed toward the tape discharge portion 49 as the printed tape 50.
  • the printing tape 57 is pulled out from the printing tape roll 571 by the cooperation of the tape driving roller 46 and the movable conveyance roller 14.
  • the printed print tape 57 that is, the printed tape 50 is guided toward the tape discharge portion 49 by the regulating members 361 and 362.
  • the used ink ribbon 60 conveyed via the head insertion portion 39 is separated from the print tape 57 upstream of the regulating members 361 and 362 and conveyed toward the ribbon take-up spool 44.
  • the thermal paper tape 55 is pulled out from the thermal paper tape roll 551 by the cooperation of the tape driving roller 46 and the movable conveying roller 14.
  • the printed thermal paper tape 55 is guided toward the tape discharge portion 49 by the regulating members 361 and 362.
  • the tape discharge portion 49 is a plate-like member that extends from the front end portion of the left side surface of the cassette case 31 to be slightly spaced forward and extends over the upper surface 301 and the bottom surface 302.
  • the tape discharge portion 49 guides the printed tape 50 conveyed through the regulating members 361 and 362 and the tape drive roller 46 into a passage formed between the cassette case 31 and the front end portion on the left side surface. Then, discharge from the tape outlet at the end of the passage.
  • the tape discharge portion 49 is provided with a pair of inner surfaces 491 and 492 that face the printed tape 50 respectively.
  • the inner surfaces 491 and 492 limit the movement of the printed tape 50 in the direction orthogonal to the surface of the printed tape 50 (that is, the front-rear direction). For this reason, when a person holds the tape cassette 30 with the fingers in the first recess 325 and the second recess 326, the possibility that the printed tape 50 touches the finger attached to the first recess 325 is reduced. Therefore, for example, the possibility that a finger touches the printed tape 50 and dirt is attached to the printed tape 50 is reduced.
  • the lower case 312 includes a second lower flat surface portion 322 ⁇ / b> B that is a lower surface of the second corner portion 322, and a third lower flat surface portion 323 ⁇ / b> B that is a lower surface of the third corner portion 323.
  • the second lower plane portion 322B and the third lower plane portion 323B are both plane portions located above the bottom surface 302.
  • the positions of the second and third lower flat portions 322B and 323B in the vertical direction (height direction) of the lower case 312 and the center position in the width direction of the tape and the ink ribbon 60 are independent of each other. That is, even if the height of the tape cassette 30 in the vertical direction is different, it is constant. Therefore, the distance from the bottom surface 302 to the second and third lower flat portions 322B and 323B increases as the tape cassette 30 in which the tape and the ink ribbon 60 are accommodated wider.
  • the first and fourth lower flat portions 391B and 392B, and the second and third lower flat portions 322B and 323B are center positions in the width direction of the tape and the ink ribbon 60 (in this embodiment, , At the same distance in the vertical direction from the vertical center position of the cassette case 31). That is, the first, fourth, second, and third lower flat portions 391B, 392B, 322B, and 323B are all at the same height position in the lower case 312.
  • the first tape spool 40 is rotatably supported through a first tape support hole 65 that passes through the cassette case 31 in the vertical direction.
  • the first tape support hole 65 communicates between the openings 65A and 65B, which are recessed holes extending from the top plate 305 and the bottom plate 306 in a direction facing each other, and the openings 65A and 65B.
  • the upper case 311 extends from the opening 65A toward the bottom plate 306, and includes a plurality of locking ribs 84 radially from the center of the opening 65A in plan view.
  • Each locking rib 84 is a hook-like body projecting in a direction in which the respective leading end sides face each other inside the cassette case 31.
  • the lower case 312 includes a cylindrical tube wall portion 85 that extends from the opening 65 ⁇ / b> B toward the upper plate 305.
  • a plurality of slits 87 cut in the vertical direction of the cylindrical wall portion 85 are formed radially from the center of the opening 65B in a plan view. Head portions 86 for closing the open ends of the slits 87 are provided on the upper ends of the slits 87 in the cylindrical wall portion 85.
  • locking ribs 84 respectively corresponding to the heads 86 provided on the distal end side of the cylindrical wall portion 85 are locked through the slits 87.
  • a shaft hole 65C penetrating the cassette case 31 in the vertical direction communicates the openings 65A and 65B.
  • the first tape spool 40 has a double wall structure of an inner wall 40A and an outer wall 40B.
  • the inner wall 40 ⁇ / b> A is a cylindrical body whose inner diameter is slightly larger than the outer diameter of the cylindrical wall portion 85, and has a height dimension smaller than the width of the tape provided around the first tape spool 40 and the double-sided adhesive tape 58.
  • a shaft hole 40D penetrating in the vertical direction is formed inside the inner wall 40A.
  • the outer wall 40B is a cylindrical body that is provided on the outer diameter side of the inner wall 40A and surrounds the inner wall 40A over the entire circumference, and has a height dimension substantially the same as the width of the tape or the double-sided adhesive tape 58. In the case of the laminate-type tape cassette shown in FIGS.
  • a double-sided adhesive tape roll 581 is provided on the outer peripheral surface of the outer wall 40B.
  • a connecting body 40C which is a plate-like member whose longitudinal direction is the longitudinal direction, is radiated from the center of the inner wall 40A and the outer wall 40B in a plan view.
  • the first tape spool 40 is configured in a double cylinder shape in which the inner wall 40A and the outer wall 40B are coaxial with each other through the connecting body 40C.
  • the first tape spool 40 is rotatably supported around the axis within the cassette case 31 while being pivotally supported by the cylindrical wall portion 85 inserted into the shaft hole 40D.
  • the ribbon take-up spool 44 is rotatably supported through a take-up support hole 68 that passes through the cassette case 31 in the vertical direction.
  • the winding support hole 68 includes an opening 68A and an opening 68B that are through-holes formed at positions facing each other in the upper plate 305 and the bottom plate 306, respectively.
  • the ribbon take-up spool 44 has a cylindrical shape having a height dimension substantially equal to the width of the cassette case 31 (that is, the length in the vertical direction).
  • a flange-like support portion 44E is provided on the upper end edge and the lower end edge of the outer peripheral surface of the ribbon take-up spool 44 so as to protrude over the entire circumference in the radially outward direction.
  • the upper end 44A is fitted into the opening 68A of the upper plate 305, and the lower end 44B is fitted into the opening 68B of the bottom plate 306.
  • the support portion 44 ⁇ / b> E provided at the upper end edge of the ribbon take-up spool 44 comes into contact with the upper case 311 from below and restricts the upward movement of the ribbon take-up spool 44.
  • the support portion 44 ⁇ / b> E provided at the lower end edge of the ribbon take-up spool 44 comes into contact with the lower case 312 from above and restricts the downward movement of the ribbon take-up spool 44.
  • the ribbon take-up spool 44 is rotatable about the axis within the cassette case 31 while being supported by the both end portions 44A and 44B.
  • a shaft hole 44 ⁇ / b> C penetrating in the vertical direction is formed inside the ribbon take-up spool 44.
  • On the inner peripheral surface of the ribbon take-up spool 44 that is, the inner wall forming the shaft hole 44C), a plurality of engagement ribs 44D are provided slightly below the center position in the vertical direction.
  • the ribbon winding shaft 95 is inserted into the shaft hole 44C through the opening 68B.
  • a plurality of cam members 95 ⁇ / b> A formed around the ribbon take-up shaft 95 are engaged with a plurality of engagement ribs 44 ⁇ / b> D provided on the ribbon take-up spool 44. Thereby, the rotation of the ribbon take-up shaft 95 is transmitted to the ribbon take-up spool 44. That is, as the ribbon take-up shaft 95 rotates, the ribbon take-up spool 44 rotates.
  • the tape drive roller 46 is rotatably supported through a roller support hole 64 that passes through the cassette case 31 in the vertical direction.
  • the roller support hole 64 includes an opening 64A and an opening 64B that are through-holes formed at positions facing each other in the upper plate 305 and the bottom plate 306, respectively.
  • the pair of regulating members 361 and 362 described above are formed at positions near the openings 64A and 64B.
  • a ribbon guide wall 38 is erected over the upper case 311 and the lower case 312 adjacent to the pair of regulating members 361 and 362.
  • the distance between the base ends of the pair of regulating members 361 and 362 is set to be the same as the width of the tape.
  • the tape drive roller 46 has a cylindrical shape having a height dimension substantially equal to the width of the cassette case 31 (that is, the length in the vertical direction).
  • the main body 46E of the tape drive roller 46 has a larger diameter than the openings 64A and 64B, and the outer peripheral surface thereof is a roller surface 46C that comes into contact with the tape or the like.
  • the length of the roller surface 46C in the vertical direction (that is, the tape feed width in the tape drive roller 46) is set to be the same as the width of the tape.
  • the upper end portion 46A and the lower end portion 46B that protrude in the vertical direction from the main body portion 46E of the tape drive roller 46 are slightly smaller in diameter than the openings 64A and 64B, respectively.
  • a shaft hole 46D penetrating through the main body 46E in the vertical direction connects both end portions 46A and 46B.
  • the upper end 46A is fitted into the opening 64A of the upper plate 305, and the lower end 46B is fitted into the opening 64B of the bottom plate 306.
  • the main body 46E contacts the upper case 311 from below and restricts upward movement of the tape driving roller 46, and contacts the lower case 312 from above to restrict downward movement of the tape driving roller 46. .
  • the tape drive roller 46 can be rotated about the axis in the cassette case 31 while being supported by the both end portions 46A and 46B.
  • a plurality of engagement ribs 46F are provided on the lower end side of the inner peripheral surface of the tape drive roller 46 (that is, the inner wall forming the shaft hole 46D).
  • the tape drive shaft 100 is inserted into the shaft hole 46D through the opening 64B.
  • a plurality of cam members 100A (see FIGS. 19 and 24) formed around the tape drive shaft 100 are engaged with a plurality of engagement ribs 46F provided on the tape drive roller 46.
  • the rotation of the tape drive shaft 100 is transmitted to the tape drive roller 46. That is, the tape driving roller 46 rotates as the tape driving shaft 100 rotates.
  • the first rectangular hole 691 includes an opening 691A and an opening 691B that are recessed holes extending from the top plate 305 and the bottom plate 306 in a direction facing each other, and the openings 691A and 691B.
  • a shaft hole 691C for communication is provided.
  • the second rectangular hole 692 includes an opening 692A and an opening 692B that are recessed holes extending in a direction facing each other from the top plate 305 and the bottom plate 306, and a shaft hole 692C that allows the openings 692A and 692B to communicate with each other. I have. Openings 691D and 692D are provided on the mutually opposing surfaces of the shaft hole 691C and the shaft hole 692C, respectively. Between the surfaces of the shaft hole 691C and the shaft hole 692C facing each other, a tape transport path is provided as shown in FIGS.
  • the second tape support hole 66 includes a pair of openings 66A and 66B formed at positions facing each other on the upper plate 305 and the bottom plate 306, respectively. Each of the openings 66A and 66B is connected to a recess that is recessed into the cassette case 31 in a facing direction.
  • the second tape spool 41 is a cylindrical body having a height dimension substantially the same as the tape width of the print medium. In the case of the laminate-type tape cassette 30, a film tape roll 591 is provided on the outer periphery of the second tape spool 41 (see FIGS. 4 and 5).
  • the second tape spool 41 is rotatable about the axis within the cassette case 31 while being pivotally supported by the second tape support hole 66.
  • the receptor type and thermal type tape cassettes 30 shown in FIGS. 6 and 7 do not include the second tape spool 41.
  • the ribbon support hole 67 also includes a pair of openings 67A and 67B formed at positions facing each other on the upper plate 305 and the bottom plate 306, respectively. Each of the openings 67A and 67B is connected to a recess that is recessed in the opposite direction to the inside of the cassette case 31.
  • the ribbon spool 42 is a cylindrical body having a height dimension substantially the same as the width of the tape, and the ink ribbon 60 is wound around the outer peripheral surface thereof.
  • recesses that are continuously provided from the openings 67 ⁇ / b> A and 67 ⁇ / b> B are inserted into both-end openings of shaft holes that penetrate the ribbon spool 42 in the vertical direction. Thereby, the ribbon spool 42 is rotatable about the axis in the cassette case 31 while being supported by the ribbon support hole 67.
  • the thermal type tape cassette 30 shown in FIG. 7 does not include the ribbon spool 42.
  • the roller support hole 64, the first rectangular hole 691, the first tape support hole 65, and the take-up support hole 68 described above are the tape drive shaft 100, the second auxiliary shaft 112, and the second auxiliary shaft 112 of the cassette mounting portion 8 in which the tape cassette 30 is mounted.
  • the first auxiliary shaft 110 and the ribbon take-up shaft 95 are formed at positions facing each other.
  • the first corner 321 is provided at the left front portion of the tape cassette 30.
  • the second recess 326 is provided at the right rear portion of the tape cassette 30.
  • the tape cassette 30 is divided in plan view with reference to a dividing line K that connects the first corner portion 321 (more specifically, the tape discharge portion 49 provided in the first corner portion 321) and the second recess 326 in plan view.
  • the first storage area 30C occupies the rear side of the dividing line K
  • the second storage area 30D occupies the front side of the dividing line K.
  • a region surrounded by a line connecting the centers of the first rectangular hole 691, the shaft hole 46D, and the first tape support hole 65 is referred to as a specific region 350.
  • the first tape support hole 65 is formed at or near the center of gravity of the first storage area 30C having a triangular shape in plan view (that is, the intersection connecting the middle lines of the three sides forming the first storage area 30C).
  • the winding support hole 68 is formed at or near the center of gravity of the second storage area 30D having a triangular shape in plan view (that is, the intersection connecting the middle lines of the three sides forming the second storage area 30D). Further, here, the first tape support hole 65 and the winding support hole 68 are located substantially symmetrically about the dividing line K in plan view.
  • the second tape support hole 66 is formed on the dividing line K in a plan view, and more specifically, is located approximately in the middle between the center of the tape cassette 30 in the plan view and the second recess 326.
  • the ribbon support hole 67 is formed in the second storage area 30 ⁇ / b> D, and more specifically, is located on the right front side of the tape cassette 30 with respect to the winding support hole 68.
  • the position of the center of gravity of the tape cassette 30 shown in FIGS. 4 to 7 is as follows.
  • the double-sided adhesive tape roll 581 has the largest weight among the double-sided adhesive tape roll 581, the film tape roll 591, and the ink ribbon roll 601.
  • the first tape spool 40 having the double-sided adhesive tape roll 581 around it is rotatably supported inside the tape cassette 30. This is because the winding center of the double-sided pressure-sensitive adhesive tape 58 in the double-sided pressure-sensitive adhesive tape roll 581 forms a specific region 350 (see FIG.
  • the center of gravity of the double-sided pressure-sensitive adhesive tape roll 581 having the largest weight is located within the range of the first storage area 30C and in the specific area 350 in plan view.
  • the center of gravity of the entire tape cassette 30 is located in the range of the specific area 350.
  • the double-sided adhesive tape roll 581, the ink ribbon roll 601 and the ribbon take-up spool 44 are arranged on a line connecting the second corner portion 322 and the third corner portion 323. That is, the double-sided adhesive tape roll 581, the ink ribbon roll 601, and the ribbon take-up spool 44 are disposed on other diagonal lines that intersect with the diagonal line connecting the first corner portion 321 and the second recess 326. For this reason, the center of gravity of the tape cassette 30 is located in the vicinity of a line connecting the second corner portion 322 and the third corner portion 323. In this case, if a person attaches a finger to the first recess and the second recess and grips the tape cassette 30, the person can grip the center of gravity, and the person operates the position of the tape cassette 30 accurately. be able to.
  • the printing tape roll 571 has the largest weight among the printing tape roll 571 and the ink ribbon roll 601. Further, as described above, the first tape support hole 65 rotatably supports the first tape spool 40 having the print tape roll 571 around the inside of the tape cassette 30. This is because the winding center of the printing tape 57 in the printing tape roll 571 is within the range of the first storage area 30C (see FIG. 12) and forms the specific area 350 (see FIG. 12) in plan view. Is located. In other words, the center of gravity of the printing tape roll 571 having the largest weight is located within the first storage area 30C and in the specific area 350 in plan view. As a result, the center of gravity of the entire tape cassette 30 is located in the specific area 350.
  • the print tape roll 571, the ink ribbon roll 601 and the ribbon take-up spool 44 are arranged on a line connecting the second corner portion 322 and the third corner portion 323.
  • the print tape roll 571, the ink ribbon roll 601, and the ribbon take-up spool 44 are arranged on another diagonal line that intersects the diagonal line that connects the first corner part 321 and the second recess 326.
  • the center of gravity of the tape cassette 30 is located in the vicinity of a line connecting the second corner portion 322 and the third corner portion 323. In this case, if a person attaches a finger to the first recess and the second recess and grips the tape cassette 30, the person can grip the center of gravity, and the person operates the position of the tape cassette 30 accurately. be able to.
  • the first tape spool 40 having the thermal paper tape roll 551 around the inside of the tape cassette 30 is rotatably supported in the first tape support hole 65.
  • This is one vertex where the winding center of the thermal paper tape 55 in the thermal paper tape roll 551 is within the range of the first storage area 30C (see FIG. 12) and the specific area 350 (see FIG. 12) in plan view. Is located.
  • the center of gravity of the thermal paper tape roll 551 is located within the first storage area 30C and in the specific area 350 in plan view.
  • the center of gravity of the entire tape cassette 30 is located within the specific area 350.
  • the tape cassette 30 when the tape cassette 30 is mounted on the cassette mounting portion 8, three guide shafts (tape drive shaft 100, first auxiliary shaft) erected on the cassette mounting portion 8 are used. 110, the second auxiliary shaft 112) and the head holder 74 include three guide holes (a roller support hole 64, a first tape support hole 65, and a first rectangular hole 691) provided in the tape cassette 30 and the head insertion portion 39. And the tape cassette 30 is mounted at an appropriate position of the cassette mounting portion 8.
  • FIGS. 19, 20, and 22 the right side surface of the tape cassette 30 is shown.
  • holes and the like related to the attachment and detachment of the tape cassette 30 are indicated by phantom lines (two-dot chain lines). Yes.
  • the schematic cross section which looked at the cassette mounting part 8 from the right side is shown, in order to understand easily, only the axial part regarding attachment / detachment of the tape cassette 30 is shown in figure.
  • the three guide holes do not overlap each other.
  • the position of is shifted.
  • the positions of the three guide shafts (the tape drive shaft 100, the first auxiliary shaft 110, and the second auxiliary shaft 112), the head holder 74, and the ribbon take-up shaft 95 are shifted so that they do not overlap.
  • It shows. 21 and 23 show the front of the tape cassette 30, but for the sake of easy understanding, the left and right ends of the head insertion portion 39 of the tape cassette 30 are indicated by phantom lines (two-dot chain lines). Show. 21 and 23, the illustration of the thermal head 10 is omitted.
  • each member erected on the cassette mounting portion 8 will be described. 19, three guide shafts (tape drive shaft 100, first auxiliary shaft) among the head holder 74, tape drive shaft 100, ribbon take-up shaft 95, first auxiliary shaft 110, and second auxiliary shaft 112 are shown. 110 and the second auxiliary shaft 112) have substantially the same axial length. Further, the axial lengths of the tape drive shaft 100, the first auxiliary shaft 110, and the second auxiliary shaft 112 are larger than the axial length of the ribbon take-up shaft 95 and the vertical size of the head holder 74.
  • the tape drive shaft 100, the ribbon take-up shaft 95, the first auxiliary shaft 110, and the second auxiliary shaft 112 the tape drive shaft 100, the first auxiliary shaft 110, and the second auxiliary shaft 112.
  • the height position at the upper end is the largest, then the height position at the upper end of the head holder 74 is the largest, and the height position at the upper end of the ribbon take-up shaft 95 is the smallest.
  • the height position at the upper end of the ribbon take-up shaft 95 is substantially equal to the height position at the upper end of the thermal head 10 fixed to the head holder 74.
  • the roller support hole 64, the first tape support hole 65, the first rectangular hole 691, and the head insertion portion 39 are respectively tape-driven.
  • the relative positions of the shaft 100, the first auxiliary shaft 110, the second auxiliary shaft 112, and the head holder 74 in the plan view are substantially matched, and the upper plate 305 and the bottom plate 306 are maintained substantially horizontal as described above. Fit vertically.
  • the upper ends of the tape drive shaft 100, the first auxiliary shaft 110, and the second auxiliary shaft 112 are connected to the bottom plate 306 of the tape cassette 30 as shown in FIG. 20. Enter the openings 64B, 65B, and 691B provided at the same time, respectively.
  • the head holder 74 and the ribbon take-up shaft 95 are not entering the tape cassette 30 because their upper ends are positioned below the bottom plate 306.
  • the tape drive shaft 100, the first auxiliary shaft 110, and the second auxiliary shaft 112 are respectively connected to the shaft holes 46D, 46B, 65B, 691B through the openings 64B, 65B, 691B. It is inserted from below into 65C and 691C.
  • the tape drive shaft 100, the first auxiliary shaft 110, and the second auxiliary shaft 112 inserted in the shaft holes 46D, 65C, 691C are moved in the circumferential direction by the inner walls of the shaft holes 46D, 65C, 691C. Is restricted, and is slidable along the standing direction (that is, the vertical direction).
  • the tape cassette 30 is guided along the direction in which the tape drive shaft 100, the first auxiliary shaft 110, and the second auxiliary shaft 112 are inserted into the shaft holes 46D, 65C, and 691C, respectively, and operates under its own weight. And move down.
  • the center of gravity of the tape cassette 30 is in the specific region 350, which is a region formed by lines connecting the centers of the shaft hole 46D, the first tape support hole 65, and the first rectangular hole 691, so that the balance It is well guided by the tape drive shaft 100, the first auxiliary shaft 110, and the second auxiliary shaft 112. For this reason, there is little possibility that the tape cassette 30 inclines.
  • the upper end edges of the tape drive shaft 100, the first auxiliary shaft 110, and the second auxiliary shaft 112 are tapered so that the shaft diameter decreases toward the upper end. Therefore, even if there is a slight deviation in the relative position in plan view with respect to the roller support hole 64, the first tape support hole 65, and the first rectangular hole 691, the tape drive shaft 100, the first auxiliary shaft 110, the second The auxiliary shaft 112 can be inserted appropriately and smoothly.
  • the ribbon take-up shaft 95 is inserted into the shaft hole 44C from below through the opening 68B.
  • the opening 68B and the shaft hole 44C are guided by the ribbon take-up shaft 95.
  • the head holder 74 is inserted into the head insertion portion 39 from below as shown in FIG.
  • the tape drive shaft 100 the first auxiliary shaft 110, and the second auxiliary shaft 112
  • the standing positioning pin 103 is inserted into the pin hole 63.
  • the positioning pin 102 erected on the corner support portion 812 is inserted into the pin hole 62.
  • the cassette support portions 741 and 742 come into contact with the first and fourth lower flat portions 391B and 392B and are positioned.
  • the second and third lower plane portions 322B and 323B are opposed to and supported by the corner support portion 812. That is, the height position of the tape cassette 30 mounted on the cassette mounting portion 8 is defined as the height position supported by the cassette support portions 741 and 742, the corner support portion 812, and the like.
  • the positioning pins 102 and 103 are locked inside the pin holes 62 and 63, respectively, and the displacement of the positioning pins 102 and 103 in the circumferential direction is restricted. That is, the planar position of the tape cassette 30 mounted on the cassette mounting portion 8 is defined as the planar position that is locked by the positioning pins 102 and 103.
  • the tape cassette 30 is moved to the appropriate position of the cassette mounting portion 8 by the three guide shafts (the tape drive shaft 100, the first auxiliary shaft 110, and the second auxiliary shaft 112) and the head holder 74. Guided.
  • the tape cassette 30 is positioned at an appropriate plane position by the positioning pins 102 and 103, and is positioned at an appropriate height position by the cassette support portions 741 and 742, the corner support portion 812, and the like.
  • the cam member 100A provided on the proximal end side of the tape drive shaft 100 is properly applied to the engagement rib 46F of the tape drive roller 46 as shown in FIG. Is engaged. Further, as shown in FIG.
  • the cam member 95 ⁇ / b> A provided on the ribbon take-up shaft 95 is properly meshed with the engagement rib 44 ⁇ / b> D of the ribbon take-up spool 44.
  • the thermal head 10 provided in the head holder 74 is arranged at an appropriate printing position of the head insertion portion 39. That is, the tape printer 1 can appropriately perform printing on the tape.
  • the user pulls the tape cassette 30 upward from the cassette mounting portion 8 while holding the first recess 325 and the second recess 326 of the tape cassette 30. That's fine. Also at this time, the tape cassette 30 is guided in the vertical direction by the head holder 74 and the three guide shafts (the tape drive shaft 100, the first auxiliary shaft 110, and the second auxiliary shaft 112). Therefore, in the process of removing the tape cassette 30 from the cassette mounting portion 8, it is possible to prevent the tape cassette 30 from being tilted and being caught on the inner wall or the like of the cassette mounting portion 8. Further, since there is a space between the second recess 326 and the side wall of the cassette mounting portion 8, it is easy to insert a finger and the tape cassette 30 can be easily removed.
  • the tape printer 1 and the tape cassette 30 in the present embodiment are configured.
  • a person can hold the tape cassette 30 in a well-balanced manner by attaching a finger to the first recess 325 and the second recess 326 that are arranged diagonally of the tape cassette.
  • the tape exposed portion 78 is provided in the vicinity of the first concave portion 325, a person can attach a finger near the tape exposed portion 78. For this reason, since the position of the tape exposure part 78 can be operated correctly, it is difficult for another object to contact the tape exposure part 78.
  • the tape drive roller 46 is provided adjacent to the rear side of the tape exposed portion 78, even if another object contacts the tape exposed portion 78, the tape drive roller 46 causes the tape to move backward. Movement is restricted. For this reason, it is possible to prevent the tape from loosening. Since the tape is prevented from being loosened, the risk of the tape being caught on the tape printer 1 is reduced.
  • a tape exposure part 78 is provided, and a tape drive roller 46 is provided adjacent to the tape exposure part 78. For this reason, the tape can be discharged from the tape discharge portion 49 with a small resistance.
  • first recess 325 and the second recess 326 are recessed portions, it is easy to attach a finger, and a person can firmly hold the tape cassette 30. Moreover, since the 1st recessed part 325 is provided in the side surface of the tape cassette 30, possibility of a finger touching the tape exposure part 78 can be reduced compared with the case where a finger is attached to the front and back of the tape cassette 30. . For this reason, a possibility that dirt etc. may adhere to a tape can be made low.
  • the first recess 325 and the second recess 326 are visually provided with the first recess 325 and the second recess 326 which are recessed portions. It can be seen that it is only necessary to hold the finger with the finger. For this reason, the possibility that the user attaches a finger in the front-rear direction of the tape cassette 30 is reduced, and the possibility that the finger touches the tape on the front surface of the tape cassette 30 can be reduced. For this reason, a possibility that dirt etc. adhere to a tape becomes low.
  • the distance between the first recess 325 and the second recess 326 is shorter than the distance in the left-right direction of the tape cassette 30. Therefore, the first recess is less than holding the tape cassette 30 on the side surface in the left-right direction. 325 and the second recess 326 are easier to hold, and the person can operate the position of the tape cassette 30 more accurately. For this reason, a person can mount the tape cassette 30 on the cassette mounting portion 8 more smoothly.
  • the shaft hole 46D and the first recess 325 are close to each other. That is, when a person grips the tape cassette 30 with his / her fingers attached to the first recess 325 and the second recess 326, the position of the person's finger is close to the position of the shaft hole 46D. For this reason, the person can accurately operate the position of the shaft hole 46D. Therefore, when a person attaches the tape cassette 30 to the cassette attaching portion 8, the position of the shaft hole 46D and the tape drive shaft 100 can be easily aligned and can be smoothly attached.
  • the tape cassette 30 when the tape cassette 30 is mounted in the cassette mounting portion 8, the ribbon support hole 67 (shaft hole 44C) and the opening 68B are guided along the ribbon take-up shaft 95. For this reason, the tape cassette 30 is appropriately mounted along the ribbon take-up shaft 95.
  • the head insertion portion 39 is not easily covered with a hand. That is, it is easy to visually check the position of the head insertion portion 39. For this reason, when a person attaches the tape cassette 30 to the cassette attaching part 8, it is easy to match the position of the head holder 74 and the position of the head insertion part 39, and it can be attached smoothly.
  • the first lower flat surface portion 391 ⁇ / b> B is provided in the vicinity of the arm portion 34.
  • the 1st lower side plane part 391B is supported by the head holder 74 provided in the tape printer 1, and the height position of the arm part 34 is stabilized. For this reason, the height position of the arm part 34 that easily affects the print quality is set appropriately. Therefore, the printing accuracy is improved.
  • a fourth lower flat surface portion 392B is provided in the vicinity of the arm portion 34 and supported by the head holder 74. For this reason, the height position of the arm part 34 is set more appropriately. Therefore, the printing accuracy is further improved.
  • the first and fourth lower flat portions 391B and 392B are provided in the vicinity of the specific region 350.
  • the center of gravity of the tape cassette 30 is located in the specific area 350.
  • the first and fourth lower flat portions 391B and 392B are provided in the vicinity of the center of gravity of the tape cassette 30 and in the vicinity of the arm portion 34. For this reason, the height position of the tape cassette 30 and the height position of the arm part 34 are set simultaneously by the first and fourth lower flat portions 391B and 392B. For this reason, the height position of the tape cassette 30 can be set efficiently. That is, the printing accuracy can be improved efficiently.
  • the second lower plane portion 322B and the third lower plane portion 323B are respectively provided on the second corner portion 322 and the third corner portion 323 that are arranged diagonally.
  • the second and third lower flat surface portions 322B and 323B are supported by the corner support portion 812. For this reason, the tape cassette 30 is supported in a balanced manner at the diagonal of the tape cassette 30. Therefore, the height position of the tape cassette 30 becomes more appropriate, and the printing accuracy is further improved.
  • the tape cassette 30 is gripped with fingers attached to the first recess 325 and the second recess 326, the possibility that the remaining amount confirmation hole 70 (see FIG. 12) is covered with the hand is reduced. For this reason, the remaining amount of the tape roll can be easily confirmed.
  • tape cassette 30 and the tape printer 1 of the present disclosure are not limited to the above-described embodiment, and it is needless to say that various changes can be made without departing from the gist of the present disclosure.
  • the first rectangular hole 691 and the second rectangular hole 692 are formed in a rectangular shape in plan view, but are not limited thereto. For example, it may be formed in a circular shape in plan view.
  • a part of the wall forming the second recess 326 is formed along the region where the tape roll provided around the second tape spool 41 is disposed.
  • the second recess 326 may not be formed along a region where a tape roll provided around the second tape spool 41 is disposed.
  • the shape of the second recess 326 is not limited.
  • the second recess 326 may be formed by bending the rear portion on the right side surface of the cassette case 31 and the right portion on the back surface in the center direction inside the tape cassette 30.
  • the second recess 326 may be formed so as to connect the rear portion of the right side surface of the cassette case 31 and the right portion of the rear surface with a straight line.
  • the first tape cassette 30 extends along a part of the transport path of the print tape 57 from the print tape roll 571 to the right side of the second rectangular hole 692. A part of the two recesses 326 may be formed.
  • the cassette case 31 shown in FIGS. 29 and 30 can also be used for a thermal type tape cassette 30.
  • the second recess 326 restricts the tape in the upper right direction in the tape transport path.
  • the shape of the wall bending from the right side surface of the cassette case 31 to the second recess 326 and the shape of the wall bending from the back surface of the cassette case 31 to the second recess 326 are not limited.
  • the first bent portion 326B which is a wall portion bent from the right side surface of the cassette case 31 toward the second concave portion 326, may be formed at a substantially right angle as shown in FIG.
  • the second bent portion 326C that is a wall portion bent from the back surface of the cassette case 31 toward the second concave portion 326 may be formed at a right angle.
  • the first bent portion 326B and the second bent portion 326C may be formed in an arc shape.
  • the cassette case 31 shown in FIGS. 26 to 30 shows only the lower case 312, but the upper case 311 is also formed so as to correspond to the shape of the second recess 326.
  • the thermal paper tape 55, the printing tape 57, and the film tape 59 correspond to the “tape” of the present disclosure
  • the thermal paper tape roll 551, the printing tape roll 571, and the film tape roll 591 of the present disclosure corresponds to “tape roll”.
  • the tape discharge unit 49 corresponds to a “discharge guide unit” of the present disclosure
  • the tape drive roller 46 corresponds to a “tape feed roller” of the present disclosure.
  • the head insertion portion 39 corresponds to the “long hole portion” of the present disclosure, and the inner surfaces 491 and 492 correspond to the “inner surface” of the present disclosure.
  • the shaft hole 46D corresponds to the “roller hole” of the present disclosure
  • the roller support hole 64 corresponds to the “first opening” of the present disclosure
  • the winding support hole 68 corresponds to a “second opening” of the present disclosure
  • the first tape support hole 65 corresponds to a “third opening” of the present disclosure.
  • the first rectangular hole 691 corresponds to a “fourth opening” of the present disclosure
  • the first storage region 30C corresponds to a “storage region” of the present disclosure.
  • the specific region 350 corresponds to “a region formed by a line connecting the roller hole, the third opening, and the fourth opening” to each other in the present disclosure.
  • the area where the tape roll provided around the second tape spool 41 is arranged corresponds to the “tape storage area” of the present disclosure, and the first receiving portion 391 is the “first lower recess” of the present disclosure. It corresponds to.
  • the remaining amount confirmation hole 70 corresponds to a “fifth opening” of the present disclosure.

Abstract

 テープ排出部49のテープ搬送方向上流側には、テープ露出部78が設けられ、印字媒体であるテープが外部に露出している。テープ露出部78の後側には、テープ駆動ローラ46が設けられている。テープカセット30の左側面、且つテープ排出部49の近傍には、第1凹部325が設けられている。テープカセット30における第1凹部325の対角には、第2凹部326が設けられている。人は、第1凹部325と第2凹部326とに指を添えて、テープカセットをバランス良く把持することができる。このとき、人は、テープ露出部78の近くに指を添えることができる。このため、テープ露出部78の位置を正確に操作でき、テープ露出部78に他の物体が接触し難い。また、テープ露出部78に他の物体が接触しても、テープ駆動ローラ46によって、テープの後方向への移動が制限される。このため、テープが弛むことが防止される。

Description

テープカセット
 本発明は、テープ印字装置に着脱自在なテープカセットに関する。
 従来、テープ印字装置に着脱自在に構成されたテープカセットが知られている。例えば、特許文献1に記載のテープカセットは、テープ印字装置のプラテンを受け入れるための凹所を有している。印字が行われる像受け取りテープは、凹所を通過するように案内される。凹所を通過する像受け取りテープは、テープカセットの前面で外部に露出している。
特開平7-1805号公報
 しかしながら、人が、上記のテープカセットの位置を操作する場合に、外部に露出したテープに他の物体が触れると、テープが弛んでしまうという問題点があった。
 本発明の目的は、人がテープカセットの位置を操作する場合に、外部に露出したテープに他の物体が触れて、テープが弛んでしまうことを防止するテープカセットを提供することを目的とする。
 本発明の第1の態様に係る発明のテープカセットは、上面、底面、および前面と、前記前面の左右方向の長さよりも短い前後方向の長さを有する一対の側面とを有し、前記上面を形成する上板を有する上ケースと、前記底面を形成する底板を有する下ケースとを含むカセットケースと、前記カセットケース内に収納され、印字媒体であるテープが巻回されたテープロールと、前記カセットケースにおいて、前記テープの搬送経路の最下流位置に設けられた角部である第1角部に位置し、前記テープを案内して前記テープカセットから排出する排出案内部と、前記搬送経路のうち、前記排出案内部の近傍、且つ前記排出案内部に対して前記搬送経路の上流側において、前記テープが前記カセットケースの外部に露出する部分であるテープ露出部と、前記排出案内部の前記搬送経路の上流側、且つ前記テープ露出部の後側に隣接して設けられた、前記テープを前記排出案内部に搬送するテープ送りローラと、前記第1角部に含まれる一の前記側面における前記排出案内部の近傍に形成され、前記側面が前記上板から前記底板に亘って前記カセットケースの内側方向に凹んだ第1凹部と、前記カセットケースにおいて、前記第1角部の対角上に位置し、他の前記側面の後部が、前記上板から前記底板に亘って前記カセットケースの内側方向に凹んだ第2凹部とを備えている。
 この場合、人は、テープカセットの対角に配置されている第1凹部と第2凹部とに指を添えることによって、テープカセットをバランス良く把持することができる。さらに、第1凹部の近傍にテープ露出部が設けられているため、人は、テープ露出部の近くに指を添えることができる。このため、テープ露出部の位置を正確に操作できるので、テープ露出部に他の物体が接触し難い。さらに、テープ送りローラがテープ露出部の後側に隣接して設けられているので、テープ露出部に他の物体が接触しても、テープ送りローラによって、テープの後方向への移動が制限される。このため、テープが弛むことを防止することができる。 
 前記テープカセットは、前記前面の一部を含み、前記テープを、前記搬送経路のうち前記前面と平行に延びる部分に沿って排出口に向けて案内するアーム部と、前記アーム部の後方に隣接して前記カセットケースの左右方向に延びる、前記カセットケースを上下方向に貫通する長孔部とを備えていてもよい。
 この場合において、人が第1凹部と第2凹部とに指を添えてテープカセットを把持した場合、長孔部が手で覆われにくい。つまり、長孔部の位置を目視しやすい。例えば、人が、テープ印字装置のカセット装着部にテープカセットを装着する場合に、ヘッドホルダの位置と長孔部の位置とを合わせやすく、スムーズに装着することができる。
 前記テープカセットにおいて、前記排出案内部は、前記テープの両面に対向し、前記テープの面に直交する方向への前記テープの移動を制限する一対の内面を備えていてもよい。この場合、テープの面に直交する方向へのテープの移動が規制される。このため、人が、第1凹部と第2凹部とに指を添えてテープカセットを把持した場合、第1凹部に添えられた指に、テープが触れにくい。よって、テープに汚れ等が付着するおそれを低くすることができる。
 前記テープカセットにおいて、前記第1凹部と前記第2凹部との距離は、前記テープカセットの左右方向の距離より短くてもよい。この場合、人は、テープカセットを左右方向に指を添えて持つよりも、第1凹部と第2凹部とに指を添えて持った方が持ちやすい。このため、人は、テープカセットの位置を正確に操作することができる。
 前記テープカセットにおいて、前記テープ送りローラは、上下方向を軸方向として配置された筒状部材であり、前記テープ送りローラを上下方向に貫通した孔であるローラ孔を備え、前記カセットケースは、前記上板と前記底板との少なくとも一方に設けられ、前記ローラ孔を臨む第1開口部を備えてもよい。
 この場合において、人が第1凹部と第2凹部とに指を添えてテープカセットを把持した場合、人の指の位置とローラ孔の位置とが近い。このため、人は、ローラ孔の位置を正確に操作することができる。例えば、人が、テープ印字装置のカセット装着部にテープカセットを装着する場合に、テープ送りローラを駆動させるテープ駆動軸の位置とテープ送りローラのローラ孔の位置とを合わせやすく、スムーズに装着することができる。
 前記テープカセットは、前記テープへの印字に使用されるインクリボンが巻回されたインクリボンロールと、前記テープへの印字に使用された前記インクリボンを巻き取るリボン巻取りスプールと、前記上板と前記底板との少なくとも一方に設けられ、前記リボン巻取スプールにおける前記インクリボンの巻回中心に設けられた孔を臨む第2開口部とをさらに備えてもよい。
 この場合、第2開口部に挿入される軸に沿って、テープカセットを軸方向に移動可能である。例えば、第2開口部に対応した位置に軸が設けられたテープ印字装置に、テープカセットが装着される場合、軸に沿って適切に装着される。
 前記テープカセットにおいて、前記テープロールと前記インクリボンロールと前記リボン巻取りスプールとは、前記カセットケースにおける前記第1角部と前記第2凹部とを結んだ対角線と交差する他の対角線上に配置されてもよい。
 この場合、テープカセットの重心が、カセットケースにおける第1角部と第2凹部とを結んだ対角線と交差する他の対角線の近傍に位置するようになる。そして、第1凹部と第2凹部とに指を添えて、テープカセットを人が把持すれば、重心位置を挟んで把持することができ、人は、テープカセットの位置を正確に操作することができる。
 前記テープカセットは、前記上板と前記底板との少なくとも一方に設けられ、前記テープロールにおける前記テープの巻回中心に設けられた孔を臨む第3開口部と、前記第2凹部の前側に設けられ、前記上板と前記底板との少なくとも一方に設けられた第4開口部とを備え、前記テープロールにおける前記テープの巻回中心は、前記第1角部と前記第2凹部とを結ぶ線を基準として前記カセットケースが分けられる2つの領域のうちの1つの領域である収納領域に配置され、前記テープカセットの重心位置は、前記ローラ孔と前記第3開口部と前記第4開口部とを互いに結ぶ線によって形成される領域の内側に位置していてもよい。
 この場合、テープカセットの重心位置は、ローラ孔と第3開口部と第4開口部とを互いに結ぶ線によって形成される領域の内側に位置している。このため、テープカセットは、ローラ孔と第3開口部と第4開口部とに挿入される軸に沿って、バランス良く軸方向に移動可能である。例えば、ローラ孔と第3開口部と第4開口部とに対応した位置に軸が設けられたテープ印字装置に、テープカセットが装着される場合、テープカセットはバランス良く軸に沿って装着される。
 前記テープカセットは、前記テープへの印字に使用されるインクリボンが巻回されたインクリボンロールの巻回中心と、前記テープへの印字に使用された前記インクリボンを巻き取るリボン巻取りスプールにおける前記インクリボンの巻回中心と、前記上板と前記底板との少なくとも一方に設けられ、前記リボン巻取スプールにおける前記インクリボンの巻回中心に設けられた孔を臨む第2開口部とを備え、前記テープロールと前記インクリボンロールと前記リボン巻取りスプールとは、前記カセットケースにおける前記第1角部と前記第2凹部とを結んだ対角線と交差する他の対角線上に配置されてもよい。
 この場合、テープカセットの重心が、カセットケースにおける第1角部と第2凹部とを結んだ対角線と交差する他の対角線の近傍に位置するようになる。そして、人が、第1凹部と第2凹部とに指を添えてテープカセットを把持すれば、重心位置を挟んで把持することができ、人は、テープカセットの位置を正確に操作することができる。
 前記テープカセットにおいて、前記第2凹部を形成する壁は、前記テープの搬送経路に沿って設けられていてもよい。この場合、第2凹部は、テープの搬送経路を規制することができる。このため、第2凹部を形成する壁と、テープの搬送経路を規制する壁とを別々に形成する場合と比べて、材料が少なくなり、テープカセットのコストダウンをすることができる。
 前記テープカセットは、印字後の前記テープに貼り合わせられる両面粘着テープが巻回された両面粘着テープロールをさらに備え、前記両面粘着テープロールと前記インクリボンロールと前記リボン巻取りスプールとは、前記カセットケースにおける前記第1角部と前記第2凹部とを結んだ対角線と交差する他の対角線上に配置されていてもよい。
 この場合、テープカセットの重心が、カセットケースにおける第1角部と第2凹部とを結んだ対角線と交差する他の対角線上の近傍に位置するようになる。そして、人が第1凹部と第2凹部とに指を添えてテープカセットを把持すれば、重心位置を挟んで把持することができ、人は、テープカセットの位置を正確に操作することができる。
 前記テープカセットは、印字後の前記テープに貼り合わせられる両面粘着テープが巻回された両面粘着テープロールと、前記テープへの印字に使用されるインクリボンが巻回されたインクリボンロールと、前記テープへの印字に使用された前記インクリボンを巻き取るリボン巻取りスプールと、前記上板と前記底板との少なくとも一方に設けられ、前記リボン巻取スプールにおける前記インクリボンの巻回中心に設けられた孔を臨む第2開口部と、前記少なくとも一方に設けられ、前記両面粘着テープロールにおける前記テープの巻回中心に設けられた孔を臨む第3開口部と、前記第2凹部の前側に設けられ、前記少なくとも一方に設けられた第4開口部とを備え、前記両面粘着テープロールと前記インクリボンロールと前記リボン巻取りスプールとは、前記カセットケースにおける前記第1角部と前記第2凹部とを結んだ対角線と交差する他の対角線上に配置され、前記テープカセットの重心位置は、前記ローラ孔と前記第3開口部と前記第4開口部とを互いに結ぶ線によって形成される領域の内側に位置していてもよい。
 この場合、テープカセットの重心位置は、ローラ孔と第3開口部と第4開口部とを互いに結ぶ線によって形成される領域の内側に位置している。このため、テープカセットは、ローラ孔と第3開口部と第4開口部とに挿入される軸に沿って、バランス良く軸方向に移動可能である。例えば、ローラ孔と第3開口部と第4開口部とに対応した位置に軸が設けられたテープ印字装置に、テープカセットが装着される場合、テープカセットはバランス良く軸に沿って装着される。
 前記テープカセットにおいて、前記第2凹部を形成する壁は、前記カセットケース内に設けられた前記テープロールを収納可能な領域であるテープ収納領域に沿って設けられていてもよい。この場合、第2凹部は、テープ収納領域を規定することができる。このため、第2凹部を形成する壁と、テープ収納領域を規定する壁とを別々に形成する場合と比べて、材料が少なくなり、テープカセットのコストダウンをすることができる。
 前記テープカセットは、前記下ケースにおいて、前記アーム部の前記テープの搬送方向上流側の端部に連接して設けられた、前記底面の一部を上方に向けて凹ませた凹部であって、前記底面より上方に位置する平面部である第1下側平面部を有する第1下側凹部を備えていてもよい。
 この場合、第1下側平面部を支持する部材によって、第1下側平面部が支持されると、テープカセットにおけるアーム部周辺の高さ位置が安定する。例えば、テープカセットをテープ印字装置に装着した場合、第1下側平面部が、テープ印字装置によって支持される。これによって、印字品質に影響しやすいアーム部周辺の高さ位置が適切になる。このため、印字品質が向上する。
 前記テープカセットは、前記カセットケースにおける前記第1角部と前記第2凹部とを結んだ対角線と交差する他の対角線上に配置された一の角部であって、前記底面より上方に位置する平面部である第2下側平面部を有する第2角部と、前記下ケースの前記第2角部に対して対角に位置する角部であって、前記底面より上方に位置する平面部である第3下側平面部を有する第3角部とを備えてもよい。
 この場合、第2下側平面部と第3下側平面部とは、対角に設けられている。このため、第2下側平面部と第3下側平面部とを支持する部材によって、第2下側平面部と第3下側平面部とが支持されると、テープカセットはバランスよく支持される。例えば、テープカセットをテープ印字装置に装着した場合、第2下側平面部と第3下側平面部とが、テープ印字装置によってバランス良く支持される。これによって、テープカセットの高さ位置が適切になる。このため、印字品質が向上する。
 前記テープカセットは、前記テープロールの上側における前記上板と前記テープロールの下側における前記底板との少なくとも一方に設けられ、前記テープロールを臨む第5開口部を備えてもよい。
 この場合、人は、第5開口部を介して、テープロールの残量を確認できる。また、第1凹部と第2凹部とに指を添えてテープカセットを把持すれば、第5開口部が手に覆われるおそれが低くなる。このため、人がテープカセットを把持した場合でも、第5開口部が手に覆われるおそれが低く、容易にテープロールの残量を確認することができる。
カセットカバー6が閉じられた状態にあるテープ印字装置1の上方からの斜視図である。 カセットカバー6が開けられた状態にあるテープ印字装置1の底面側からの斜視図である。 テープカセット30およびカセット装着部8を説明するための斜視図である。 プラテンホルダ12が待機位置にある場合の、ラミネートタイプのテープカセット30が装着されたカセット装着部8の平面図である。 プラテンホルダ12が印字位置にある場合の、ラミネートタイプのテープカセット30が装着されたカセット装着部8の平面図である。 プラテンホルダ12が印字位置にある場合の、レセプタタイプのテープカセット30が装着されたカセット装着部8の平面図である。 プラテンホルダ12が印字位置にある場合の、サーマルタイプのテープカセット30が装着されたカセット装着部8の平面図である。 ヘッドホルダ74の平面図である。 ヘッドホルダ74の正面図である。 ヘッドホルダ74の左側面図である。 テープ印字装置1の電気的構成を示すブロック図である。 テープカセット30の平面図である。 下ケース312の平面図である。 カセットケース31の底面302の前方側からの斜視図である。 第1テープ支持孔65および第1テープスプール40を中心としたテープカセット30の正面断面図である。 巻取支持孔68およびリボン巻取スプール44を中心としたテープカセット30の正面断面図である。 ローラ支持孔64およびテープ駆動ローラ46の分解斜視図である。 第1矩形孔691と第2矩形孔692とを中心としたテープカセット30の側面断面図である。 カセット装着部8に対するテープカセット30の装着過程を示す右側面図である。 カセット装着部8に対するテープカセット30の装着過程を示す右側面図である。 カセット装着部8に対するテープカセット30の装着過程における、ヘッド挿入部39とヘッドホルダ74との位置関係を示す正面図である。 テープカセット30がカセット装着部8に装着された状態を示す右側面図である。 テープカセット30がカセット装着部8に装着された状態における、ヘッド挿入部39とヘッドホルダ74との位置関係を示す正面図である。 テープ駆動軸100がテープ駆動ローラ46に挿入された状態を示す正面断面図である。 リボン巻取軸95がリボン巻取スプール44に挿入された状態を示す正面断面図である。 変形例に係るカセットケース31の下ケース312の平面図である。 変形例に係るカセットケース31の下ケース312の平面図である。 変形例に係るカセットケース31の下ケース312の平面図である。 変形例に係るカセットケース31の下ケース312の平面図である。 変形例に係るカセットケース31の下ケース312の平面図である。
 以下、本開示を具体化した実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、参照する図面は、本開示が採用しうる技術的特徴を説明するために用いられるものであり、単なる説明例である。
 図1~図25を参照して、一実施形態に係るテープ印字装置1およびテープカセット30について、以下に後述する。以下の説明では、図1の右下側、左上側、右上側、左下側を、それぞれテープ印字装置1の前側、後側、右側、左側とする。
 なお、以下の説明で使用される図3、図4等において、カセット装着部8の周囲を形成する壁が図示されている場合、これらの図はあくまでも模式図であるため、図中に示す壁は、実際よりも厚く描かれている。また、図3のテープカセット30とカセット装着部8とを示す斜視図に図示されているギヤ91,93,94,97,98,101を含むギヤ群は、実際には、キャビティ811の底面により覆い隠されている。しかし、これらのギヤ群を説明する必要上、これらの図には、キャビティ811の底面は図示されていない。また、図4~図7等において、カセット装着部8に装着された状態で図示されているテープカセット30は、上ケース311が取り外された状態のものである。
 はじめに、テープ印字装置1の概略構成について説明する。テープ印字装置1は、サーマルタイプ、レセプタタイプ、ラミネートタイプ、感熱ラミネートタイプ等、各種のテープカセットが使用可能な汎用のテープ印字装置である。なお、サーマルタイプは、感熱紙テープのみが収納された種類のテープカセットである。レセプタタイプは、印字テープとインクリボンとが収納された種類のテープカセットである。ラミネートタイプは、両面粘着テープとフィルムテープとインクリボンとが収納された種類のテープカセットである。感熱ラミネートタイプは、両面粘着テープと感熱紙テープとが収納された種類のテープカセットである。
 図1に示すように、テープ印字装置1は略直方体状の本体カバー2を備えている。本体カバー2の右部には、印刷データや、設定画面等を表示するためのディスプレイ5が設けられている。ディスプレイ5の左側には、文字、記号及び数字等の文字キーや、種々の機能キー等を含むキーボード3が設けられている。また、テープ印字装置1の右端側の側面には、印字済みのテープを外部に排出するための排出スリット111が設けられている(図2参照)。テープ印字装置1の背面の右部には、印字済みのテープを幅方向に切断するためのカットボタン4が設けられている。なお、人がテープ印字装置1を操作する場合は、テープ印字装置1の左側を手前にして操作する。
 一方、図2に示すように、テープ印字装置1の底面の右部には、本実施形態であるテープカセット30を着脱するために凹状に形成された平面視矩形状のカセット装着部8が設けられている。カセット装着部8は、テープの幅がそれぞれ異なる複数種類のテープカセット30を装着することができる。このカセット装着部8の左側には、乾電池を収納するための電池収納部13が隣接して設けられている。これら各部位が設けられたテープ印字装置1の底面側には、カセットカバー6(図1参照)が着脱可能に取り付けられる。
 次に、図3~図10を参照して、カセット装着部8について説明する。なお、以下の説明では、図3の右下側、左上側、右上側、左下側、上側、下側を、それぞれカセット装着部8とテープカセット30との前側、後側、右側、左側、上側、下側とする。
 図3に示すように、カセット装着部8は、キャビティ811と、角支持部812とを有する。キャビティ811は、テープカセット30が装着された場合に後述するカセットケース31の底面302の形状と略対応するように凹設され、平面である底面を有する。角支持部812は、キャビティ811の外縁から水平に延びる平面部である。角支持部812は、テープカセット30がカセット装着部8に装着された場合、テープカセット30の第1~第3角部321~323の下面に対向し、支持する部位である。
 角支持部812の2箇所に、2つの位置決めピン102,103が設けられている。より具体的には、キャビティ811の左側に位置決めピン102が、キャビティ811の右側に位置決めピン103が、それぞれ設けられている。位置決めピン102および103は、テープカセット30がカセット装着部8に装着された場合に、下ケース312に形成された2つの凹部であるピン孔62および63(図14参照)がそれぞれ対応する位置に設けられている。各位置決めピン102,103は、テープカセット30がカセット装着部8に装着された場合にピン孔62,63に挿入され、テープカセット30の周縁部の左右位置でテープカセット30を前後・左右方向に位置決めする。
 カセット装着部8の前部には、発熱体(図示せず)を備えるサーマルヘッド10を搭載したヘッドホルダ74が固設されている。カセット装着部8の外側(図3では右上側)には、ステッピングモータであるテープ送りモータ23が配設されている。テープ送りモータ23の駆動軸の下端にはギヤ91が固着されている。ギヤ91は、開口を介してギヤ93に噛み合っている。ギヤ93は、ギヤ94に噛み合っている。ギヤ94の上面には、後述するリボン巻取スプール44(図4参照)の回転駆動を行うリボン巻取軸95が立設されている。リボン巻取軸95には、その軸体の基端側から先端側に向けて延びる複数のカム部材95Aが、平面視で放射状に設けられている(図19参照)。さらに、ギヤ94は、ギヤ97に噛み合っている。ギヤ97は、ギヤ98に噛み合っている。ギヤ98は、ギヤ101に噛み合っている。ギヤ101の上面には、後述するテープ駆動ローラ46(図4参照)の回転駆動を行うテープ駆動軸100が立設されている。テープ駆動軸100には、その軸体の基端側から先端側に向けて延びる複数のカム部材100Aが、平面視で放射状に設けられている(図19参照)。
 テープカセット30がカセット装着部8に装着された状態でテープ送りモータ23が反時計回り方向にギヤ91を回転駆動すると、ギヤ93、ギヤ94を介して、リボン巻取軸95が反時計回り方向に回転駆動する。リボン巻取軸95は、リボン巻取軸95に装着されたリボン巻取スプール44を回転駆動する。さらに、ギヤ94の回転は、ギヤ97、ギヤ98、ギヤ101を介してテープ駆動軸100に伝達されて、テープ駆動軸100が時計回り方向に回転駆動する。テープ駆動軸100は、テープ駆動軸100に装着されたテープ駆動ローラ46を回転駆動する。ギヤ98の後側には、後述する第1テープ支持孔65に挿脱される略円柱状の第1補助軸110が立設されている。また、リボン巻取軸95の右側におけるキャビティ811の底面には、後述する第1矩形孔691に挿脱される略円柱状の第2補助軸112が立設されている(図4~図7参照)。そのため、第2補助軸112は図3には表されていない。
 図4~図7に示すように、ヘッドホルダ74の前側には、アーム状のプラテンホルダ12が軸支部121を中心に揺動可能に軸支されている。プラテンホルダ12の先端側には、サーマルヘッド10に相対して接離可能に設けられたプラテンローラ15と、テープ駆動軸100が装着されるテープ駆動ローラ46に相対して接離可能に設けられた可動搬送ローラ14とが共に回転可能に軸支されている。
 プラテンホルダ12は、カセットカバー6の開閉に連動して前後方向に移動する。カセットカバー6が開放されている場合、プラテンホルダ12は、図示しない巻きバネによって、図4に示す待機位置に常に弾性付勢されている。図4に示す待機位置では、プラテンホルダ12がカセット装着部8から離間する方向に移動しているので、テープカセット30をカセット装着部8に着脱することができる。
 カセットカバー6には、図示しない突起が立設されている。カセットカバー6が閉鎖されると、カセットカバー6の突起がプラテンホルダ12の前面を後方向に押す。これによって、プラテンホルダ12が、図5~図7に示す印字位置に向けて移動する。図5~図7に示す印字位置では、プラテンホルダ12がカセット装着部8に近接する方向に移動する。図5に示すように、カセット装着部8にラミネートタイプのテープカセット30が装着されている場合には、プラテンローラ15がフィルムテープ59とインクリボン60とを介してサーマルヘッド10を押圧する。同時に、可動搬送ローラ14が両面粘着テープ58とフィルムテープ59とを介してテープ駆動ローラ46を押圧する。
 図6に示すように、レセプタタイプのテープカセット30が装着されている場合には、プラテンローラ15が印字テープ57とインクリボン60とを介してサーマルヘッド10を押圧する。同時に、可動搬送ローラ14が印字テープ57を介してテープ駆動ローラ46を押圧する。図7に示すように、サーマルタイプのテープカセット30が装着されている場合には、プラテンローラ15が感熱紙テープ55を介してサーマルヘッド10を押圧する。同時に、可動搬送ローラ14が感熱紙テープ55を介してテープ駆動ローラ46を押圧する。
 これによって、図5~図7に示す印字位置では、カセット装着部8に装着された各種テープカセット30を使用して印字を行うことが可能となる。なお、感熱紙テープ55、印字テープ57、両面粘着テープ58、フィルムテープ59およびインクリボン60の詳細は、後述する。
 図4に示すように、テープカセット30のテープ排出部49からテープ印字装置1の排出スリット111(図2参照)までの間には、印字済テープ50が通過する経路が設けられている。この経路には、印字済テープ50を所定位置で切断するカット機構17が設けられている。カット機構17は、固定刃18と、固定刃18に対向して前後方向(図4~図7に示す上下方向)に移動可能に支持された移動刃19と、で構成されている。なお、移動刃19は、カッターモータ24(図11参照)によって前後方向に移動される。
 図4および図8~図10を参照して、ヘッドホルダ74の詳細な構成について説明する。図8~図10に示すように、ヘッドホルダ74は、1枚の板状部材から形成されており、台座部743と、ヘッド固着部744とを備えている。台座部743は、キャビティ811の底面(図示せず)の下方に固定されている。ヘッド固着部744は、台座部743から略垂直に屈曲され、上方へ延び、且つテープ印字装置1の左右方向に沿って配置されている。カセット装着部8におけるヘッドホルダ74の配置位置は、テープカセット30が装着された場合に、後述するヘッド挿入部39に対応する位置である。ただし、ヘッドホルダ74の右端部は、ヘッド挿入部39の右端部よりも右側に延びている。サーマルヘッド10は、ヘッド固着部744の前面に固着されている(図4参照)。
 ヘッド固着部744には、テープカセット30がテープ印字装置1に装着された場合にテープカセット30を下方から支持する第1支持部741および第2支持部742(以下、総称してカセット支持部741,742という)が設けられている。第1支持部741は、ヘッド固着部744の右端部を正面視でL字型に切り欠くことにより所定の高さ位置に形成された段差部である。第2支持部742は、第1支持部741と同一の上下方向位置(高さ位置)において、ヘッド固着部744の左端部からヘッド固着部744に対して略垂直に屈曲して延びる側面視長方形状の延設片である。
 つまり、第1支持部741と第2支持部742とは、平面視で互いに略直交する方向に延びている。第1支持部741と第2支持部742は、それぞれ、サーマルヘッド10に対してテープ搬送方向上流側と下流側とで、同一の高さ位置でテープカセット30を支持する。第1支持部741および第2支持部742は、サーマルヘッド10の上下方向中心位置から上下方向に所定距離離れた位置に設定されている。よって、サーマルヘッド10の上下方向中心位置に対してテープカセット30を上下方向に位置決めする基準となる。なお、カセット支持部741,742によるテープカセット30の支持については、後で詳述する。
 次に、図11を参照して、テープ印字装置1の電気的構成について説明する。図11に示すように、テープ印字装置1は、制御基板上に形成される制御回路部500を備えている。制御回路部500は、各機器を制御するCPU501に、ROM502、CGROM503、RAM504、入出力インターフェース511がデータバス510を介して接続されている。
 ROM502には、CPU501がテープ印字装置1を制御するために実行する各種プログラムが記憶されている。CGROM503には、キャラクタを印字するための印字用ドットパターンデータが記憶されている。RAM504には、テキストメモリ、印字バッファ等、複数の記憶エリアが設けられている。
 入出力インターフェース511には、キーボード3、液晶ディスプレイ(LCD)5、駆動回路506,507,508等が接続されている。駆動回路506は、サーマルヘッド10を駆動するための電子回路である。駆動回路507は、テープ送りモータ23を駆動するための電子回路である。駆動回路508は、移動刃19を動作させるカッターモータ24を駆動するための電子回路である。液晶駆動回路(LCDC)505は、ディスプレイ5に表示データを出力するためのビデオRAM(図示外)を有する。
 次に、図3~図7、図12~図18を参照して、本実施形態に係るテープカセット30の構成について説明する。以下では、その内部に収納されるテープの種類、および、インクリボンの有無などを適宜変更することによって、前述のサーマルタイプ、レセプタタイプ、ラミネートタイプ等、各種のテープを実装可能な汎用カセットとして構成されたテープカセット30を例示する。
 まず、テープカセット30の概略構成を説明する。図3に示すように、テープカセット30は、全体としては平面視で丸みを帯びた角部を有する箱型の筐体であるカセットケース31を有している。カセットケース31は、カセットケース31の底面302を形成する底板306を含む下ケース312と、カセットケース31の上面301を形成する上板305を含み、下ケース312の上部に固定される上ケース311とで構成される。底面302から上面301までの距離を、テープカセット30またはカセットケース31の高さという。
 本実施形態のカセットケース31は、上板305および底板306の周縁全体が側面を形成する周壁によって囲われているが、必ずしも全体が囲われている必要はなく、周壁の一部(例えば背面)にカセットケース31内を露出させるような開口部が設けられていたり、その開口部を臨む位置に上板305および底板306を接続するボスが設けられたりしてもよい。
 カセットケース31は、テープカセット30の種類にかかわらず、同一の幅(上下方向の長さが同一)に形成された3つの角部を有する。以下では、左前方の角部を第1角部321、左後方の角部を第2角部322、右前方の角部を第3角部323とする。第1角部321と第2角部322と第3角部323とは、平面視で直角をなすようにカセットケース31の側面から外側方向に突出している。ただし、左前方の第1角部321は、テープ排出部49が角に設けられているために、直角はなしていない。第1角部321と第2角部322と第3角部323との下面は、テープカセット30がカセット装着部8に装着されたときに、前述した角支持部812に対向する部位である。
 図12~図14に示すように、第1角部321におけるカセットケース31の左側面、且つテープ排出部49の近傍には、上板305から底板306に亘ってカセットケース31の内側方向に凹んだ凹部である第1凹部325が設けられている。また、カセットケース31の右後方には、カセットケース31の右側面の後部が、上板305から底板306に亘ってカセットケース31の内側方向に凹んだ凹部である第2凹部326が設けられている。つまり、第1凹部325と第2凹部326とは、テープカセット30の対角に設けられている。
 図4~図7に示すように、第2凹部326を形成する壁の一部は、後述する第2テープスプール41の周囲に設けられるテープロールが配置される領域の一部に沿って形成された円弧状壁326A(図12参照)である。円弧状壁326Aは、テープロールの径外側への広がりを規制する。これによって、第2凹部326を形成する壁と、テープロールが配置される領域を規定する壁とを別々に形成する場合と比べて、材料を少なくして、テープカセットのコストダウンをすることができる。
 図14に示すように、第1角部321と第2凹部326の前側との下面の2箇所に、前述したテープ印字装置1の位置決めピン102,103に対応するピン孔62,63が設けられている。より具体的には、第1角部321の下面に設けられた凹部が、位置決めピン102が挿入されるピン孔62である。第2凹部326の前側の下面に設けられた凹部が、位置決めピン103が挿入されるピン孔63である。
 図3、図4、および図12に示すように、テープカセット30の平面視中央からみた左後側には、第1テープスプール40を回転可能に支持する第1テープ支持孔65が形成されている。テープカセット30の平面視中央からみた右後側には、第2テープスプール41を回転可能に支持する第2テープ支持孔66が形成されている。テープカセット30の平面視中央からみた右前側には、リボンスプール42を回転可能に支持するリボン支持孔67が形成されている。第1テープ支持孔65とリボン支持孔67との間には、リボンスプール42からインクリボン60を引き出すとともに、文字等の印字にて使用されたインクリボン60を巻き取るリボン巻取スプール44を回転可能に支持する巻取支持孔68が形成されている。巻取支持孔68の右側、且つ第2凹部326の前側には、それぞれ平面視矩形形状をした第1矩形孔691と第2矩形孔692とが、左右方向に並んで形成されている。第1矩形孔691は、第2矩形孔692の右側に設けられている。詳細は後述するが、第1矩形孔691には、第2補助軸112が挿入される。
 図4および図5に示すラミネートタイプのテープカセット30では、カセットケース31内に、一面に剥離紙が貼着された両面粘着テープ58、印字媒体である透明なフィルムテープ59、およびインクリボン60の3種類のテープロールが収納される。両面粘着テープ58が剥離紙を外側に向けて巻回された両面粘着テープロール581は、第1テープスプール40の周囲に設けられている。フィルムテープ59が巻回されたフィルムテープロール591は、第2テープスプール41の周囲に設けられている。未使用のインクリボン60が巻回されたインクリボンロール601は、リボンスプール42の周囲に設けられている。使用済みのインクリボン60は、リボン巻取スプール44に巻き取られる。リボン巻取スプール44の下部には、リボン巻取スプール44が逆転することで巻き取ったインクリボン60が緩んでしまうのを防止するためのクラッチバネ(図示せず)が取り付けられている。
 図6に示すレセプタタイプのテープカセット30では、印字媒体である印字テープ57と、インクリボン60の2種類のテープロールが、カセットケース31内に収納される。印字テープ57が巻回された印字テープロール571は、第1テープスプール40の周囲に設けられている。未使用のインクリボン60が巻回されたインクリボンロール601は、リボンスプール42の周囲に設けられている。レセプタタイプのテープカセット30は、第2テープスプール41を備えていない。
 図7に示すサーマルタイプのテープカセット30では、感熱紙テープ55の1種類のテープロールが、カセットケース31内に収納される。感熱紙テープ55が巻回された感熱紙テープロール551は、第1テープスプール40の周囲に設けられている。サーマルタイプのテープカセット30は、第2テープスプール41およびリボンスプール42を備えていない。以下では、印字媒体である感熱紙テープ55、印字テープ57、フィルムテープ59のいずれかを指す場合、単にテープという。
 図3および図12に示すように、上ケース311における第1テープ支持孔65と第2テープ支持孔66との間には、左右方向に長い矩形状の孔である残量確認孔70が設けられている。つまり、残量確認孔70は、第1テープスプール40と第2テープスプール41との周囲にそれぞれ設けられたテープロールを臨むように設けられている。これによって、人は、第1テープスプール40と第2テープスプール41との周囲にそれぞれ設けられたテープロールの残量を確認することができる。
 図3に示すように、カセットケース31の前面には、平面視で略半円状をなす溝部である半円溝340が、カセットケース31の高さ方向(つまり、上面301から底面302)に亘って設けられている。半円溝340は、テープカセット30がカセット装着部8に装着されたときに、プラテンホルダ12の回転中心である軸支部121がカセットケース31と干渉しないように設けられた逃がし部である。
 カセットケース31の前面壁のうち、半円溝340から左に延びる部分を、アーム前面壁35という。アーム前面壁35と、アーム前面壁35から後方へ離間した位置に高さ方向に亘って設けられたアーム背面壁37とで規定される、テープカセット30の右側から左方に延びる部位をアーム部34という。アーム前面壁35の左端部は、後方へ向かって屈曲しており、アーム前面壁35およびアーム背面壁37の左端の間に形成される上下方向に延びる隙間が、アーム部34からテープ(およびインクリボン60)を排出する排出口341である。
 図4~図7に示すように、アーム部34では、第1テープスプール40または第2テープスプール41から引き出されたテープが、アーム前面壁35と略平行に延びる搬送経路に沿って案内され、排出口341から排出される。また、リボンスプール42から引き出されたインクリボン60は、テープとは異なる搬送経路に沿ってアーム部34内を案内され、排出口341でテープと重なった状態とされて排出される。
 アーム背面壁37と、アーム背面壁37から連続して設けられたヘッド周壁373とにより規定される、テープカセット30を上下方向に貫通する平面視略長方形状の空間は、ヘッド挿入部39である。ヘッド挿入部39は、テープカセット30の前面に設けられた開口部77によって、テープカセット30の前面で外部とつながっている。ヘッド挿入部39には、テープ印字装置1のサーマルヘッド10を支持するヘッドホルダ74が挿入される。アーム部34の排出口341から排出されたテープには、開口部77(図4~図7参照)において、インクリボン60を用いてサーマルヘッド10による印字が行われる。
 図4~図7、図13、および図14に示すように、下ケース312のヘッド挿入部39の外周上でヘッド挿入部39を臨む位置には、テープカセット30がテープ印字装置1に装着される際の上下方向の位置決めに使用される支持受け部が設けられている。具体的には、サーマルヘッド10(図4~図7参照)の挿入位置(より詳細には印字位置)を基準として、テープの搬送方向上流側および下流側の2箇所に、第1受け部391および第2受け部392(以下、総称して支持受け部391,392という)が設けられている。
 第1受け部391は、アーム部34のテープ搬送方向上流側の端部、およびヘッド挿入部39の上流側端部に連接している。第2受け部392は、ヘッド挿入部39の下流側端部に連接している。第1受け部391および第2受け部392は、いずれも底板306の底面302を上方に向かって凹ませた凹部である。また、第1受け部391は、アーム前面壁35に沿った方向にヘッド挿入部39から凹んでいる。第2受け部392は、アーム前面壁35に対して直交する方向にヘッド挿入部39から凹んでいる。つまり、第1受け部391と第2受け部392とは、互いに直交する方向でヘッド挿入部39を臨んでいる。
 第1受け部391および第2受け部392は、それぞれ底面302より上方に位置する底面視略長方形状の平面部(凹部の底部分)の下側の面である第1下側平面部391Bおよび第4下側平面部392Bを有する。下ケース312の上下方向(高さ方向)における第1,第4下側平面部391B,392Bの位置と、カセットケース31に収納されるテープおよびインクリボン60の幅方向中心位置とは、テープカセット30の種類にかかわらず、つまり、テープカセット30の上下方向の高さが異なっていても一定である。よって、収納されるテープおよびインクリボン60の幅がより広いテープカセット30ほど、底面302に設けられた凹部である支持受け部391,392の深さは大きくなる。
 第1,第4下側平面部391B,392Bは、テープおよびインクリボン60の幅方向中心位置から上下方向に同一の距離だけ離れた位置にある。つまり、第1,第4下側平面部391B,392Bは、下ケース312において同一の高さ位置にある。本実施形態では、テープおよびインクリボン60の幅方向中心位置と、カセットケース31の上下方向中心位置とは一致している。
 第1,第4下側平面部391B,392Bはテープカセット30がカセット装着部8に装着された場合、それぞれ、ヘッドホルダ74に設けられたカセット支持部741,742によって下方から支持される部位として機能する。
 図3に示すように、テープの搬送方向において、ヘッド挿入部39の下流側には、上下一対の規制部材361,362が設けられている。規制部材361,362は、排出口341から排出され、印字がなされた後のテープを、サーマルヘッド10の下流側でテープ排出部49に向かって案内する。詳細は後述するが、印字に使用されたインクリボン60は、規制部材361,362の上流側でテープとは分離され、別の搬送経路に沿って搬送され、リボン巻取スプール44に巻き取られる。
 図13に示すように、ヘッド周壁373のうち、テープの搬送方向においてヘッド挿入部39の下流側端部を規定する左側壁を、リボン案内壁38という。リボン案内壁38は、規制部材362の上流側に隣接している。インクリボン60の搬送経路は、インクリボンロール601からアーム部34、開口部77を経由して、リボン巻取スプール44に至る。リボン案内壁38は、開口部77で印字に使用されたインクリボン60を、搬送経路に沿って屈曲させ、リボン巻取スプール44に向かって案内する。ヘッド挿入部39の下流側端部に連接して設けられた第2受け部392は、リボン案内壁38からリボン巻取スプール44に至るインクリボン60の搬送経路よりも前方に位置する。
 リボン案内壁38とリボン巻取スプール44との間には、分離壁48が立設されている。分離壁48は、リボン案内壁38に沿って案内される使用済みのインクリボン60と、第1テープスプール40の周囲に設けられた両面粘着テープロール581とが互いに接触するのを防止する。
 図12に示すように、テープの搬送経路のうち、テープ排出部49の近傍、且つテープ排出部49に対してテープの搬送経路の上流側には、テープがカセットケース31の外部に露出した部分であるテープ露出部78が設けられている。テープ露出部78の後側には、ローラ支持孔64が設けられ、ローラ支持孔64の内側にテープ駆動ローラ46が回転可能に軸支されている。つまり、テープ露出部78の後側に隣接して、テープをテープ排出口に搬送するテープ駆動ローラ46が設けられている。テープ駆動ローラ46は、上下方向を軸方向として配置された筒状部材であり、テープ駆動ローラ46を上下方向に貫通した孔である軸孔46D(図17参照)を備えている。つまり、軸孔46Dは、テープカセット30の左前部に設けられている。
 図4および図5に示すラミネートタイプのテープカセット30がカセット装着部8に装着されている場合は、テープ駆動ローラ46が、対向する可動搬送ローラ14との協働により、フィルムテープロール591からフィルムテープ59を引き出すとともに、両面粘着テープロール581から両面粘着テープ58を引き出す。さらに、両面粘着テープ58をフィルムテープ59の印字面にガイドして接着させ、印字済テープ50としてテープ排出部49に向かって搬送する。
 図6に示すレセプタタイプのテープカセット30がカセット装着部8に装着されている場合は、テープ駆動ローラ46と可動搬送ローラ14との協働により、印字テープロール571から印字テープ57が引き出される。サーマルヘッド10の下流側では、印字後の印字テープ57、すなわち印字済テープ50が、規制部材361,362によって、テープ排出部49に向かって案内される。また、ヘッド挿入部39を経由して搬送された使用済みのインクリボン60は、規制部材361,362の上流で印字テープ57から分離され、リボン巻取スプール44に向かって搬送される。
 図7に示すサーマルタイプのテープカセット30が装着されている場合は、テープ駆動ローラ46と可動搬送ローラ14との協働により、感熱紙テープロール551から感熱紙テープ55が引き出される。サーマルヘッド10の下流側では、印字後の感熱紙テープ55、すなわち印字済テープ50が、規制部材361,362によって、テープ排出部49に向かって案内される。
 図3および図13に示すように、テープ排出部49は、カセットケース31の左側面の前端部から僅かに前方に離間して設けられた、上面301と底面302に亘る板状部材である。テープ排出部49は、規制部材361,362およびテープ駆動ローラ46を経て搬送されてきた印字済テープ50を、カセットケース31の左側面の前端部との間に形成される通路内に案内して、通路の終端にあるテープ排出口から排出する。
 テープ排出部49には、印字済テープ50にそれぞれ対向する一対の内面491,492が設けられている。内面491,492は、印字済テープ50の面に直交する方向(つまり、前後方向)への印字済テープ50の移動を制限する。このため、人がテープカセット30を第1凹部325と第2凹部326とに指を添えて把持した場合に、第1凹部325に添えられた指に印字済テープ50が触れるおそれが低くなる。よって、例えば、印字済テープ50に指が触れて、印字済テープ50に汚れが付着するおそれが低くなる。
 次に、下ケース312における第2,第3角部322,323について説明する。図13に示すように、下ケース312は、第2角部322の下面である第2下側平面部322B、および第3角部323の下面である第3下側平面部323Bを含む。第2下側平面部322Bおよび第3下側平面部323Bは、いずれも底面302よりも上方に位置する平面部である。
 下ケース312の上下方向(高さ方向)における第2,第3下側平面部322B,323Bの位置と、テープおよびインクリボン60の幅方向中心位置とは、テープカセット30の種類にかかわらず、つまりテープカセット30の上下方向の高さが異なっていても一定である。よって、収納されるテープおよびインクリボン60の幅がより広いテープカセット30ほど、底面302から第2,第3下側平面部322B,323Bまでの距離は大きくなる。
 本実施形態では、前述の第1,第4下側平面部391B,392B、および第2,第3下側平面部322B,323Bは、テープおよびインクリボン60の幅方向中心位置(本実施形態では、カセットケース31の上下方向中心位置)から上下方向に同一の距離だけ離れた位置にある。つまり、第1,第4,第2,第3下側平面部391B,392B,322B,323Bは、下ケース312においてすべて同一の高さ位置にある。
 次に、図15~図18を参照して、テープカセット30に形成される孔部(第1テープ支持孔65、巻取支持孔68、ローラ支持孔64、第1,第2矩形孔691,692)、および、これらの孔部に関連する部材について説明する。
 図15に示すように、第1テープスプール40は、カセットケース31を上下方向に貫通する第1テープ支持孔65を介して回転可能に支持されている。詳細には、第1テープ支持孔65は、上板305および底板306から互いに対向する方向にそれぞれ延設される凹陥孔である開口部65Aおよび開口部65Bと、開口部65A,65B間を連通する軸孔65Cとを備えている。上ケース311は、開口部65Aから底板306に向けて延設され、平面視で開口部65Aの中心から放射状に複数の係止リブ84を備える。各係止リブ84は、それぞれの先端側がカセットケース31の内部で互いに対向する方向に突起する鉤状体である。下ケース312は、開口部65Bから上板305に向けて延設される円筒状の筒壁部85を備える。筒壁部85には、その上下方向に切り込まれた複数のスリット87が、平面視で開口部65Bの中心から放射状に形成される。筒壁部85における各スリット87の上端側には、各スリット87の開口端を閉じるための頭部86がそれぞれ設けられている。カセットケース31の内部では、筒壁部85の先端側に設けられた各頭部86に、それぞれ対応する係止リブ84が各スリット87を介して係止されている。なお、筒壁部85の内部では、カセットケース31を上下方向に貫通する軸孔65Cが開口部65A,65Bを連通させる。
 第1テープスプール40は、内壁40Aと外壁40Bとの二重壁構造を有する。内壁40Aは、筒壁部85の外径よりも若干内径が大きい円筒体であり、第1テープスプール40の周囲に設けられるテープや両面粘着テープ58の幅よりも小さい高さ寸法を有する。内壁40Aの内部には、その上下方向に貫通する軸孔40Dが形成されている。外壁40Bは、内壁40Aの径外側に設けられて内壁40Aを全周に亘って取り囲む円筒体であり、テープや両面粘着テープ58の幅とほぼ同一の高さ寸法を有する。図4および図5に示すラミネートタイプのテープカセットの場合、外壁40Bの外周面には、両面粘着テープロール581が備えられている。内壁40Aと外壁40Bとの間には、上下方向を長手とする板状部材である連結体40Cが、平面視で内壁40Aおよび外壁40Bの中心から放射状に架設されている。第1テープスプール40は、これらの連結体40Cによって内壁40Aおよび外壁40Bが同軸をなす二重筒状に構成される。第1テープスプール40は、軸孔40Dに挿入された筒壁部85によって軸支されつつ、カセットケース31内で軸線中心に回転自在となる。
 図16に示すように、リボン巻取スプール44は、カセットケース31を上下方向に貫通する巻取支持孔68を介して回転可能に支持されている。詳細には、巻取支持孔68は、上板305および底板306において互いに対向する位置にそれぞれ形成される貫通孔である開口部68Aおよび開口部68Bを備えている。リボン巻取スプール44は、カセットケース31の幅長(つまり、上下方向の長さ)とほぼ等しい高さ寸法を有する円筒状をなす。リボン巻取スプール44の外周面における上端縁および下端縁には、それぞれ径外方向の全周に亘って突出するフランジ状の支持部44Eが設けられている。
 カセットケース31の内部では、上端部44Aが上板305の開口部68Aに嵌合されるとともに、下端部44Bが底板306の開口部68Bに嵌合されている。リボン巻取スプール44の上端縁に設けられた支持部44Eは、上ケース311に下方から接触してリボン巻取スプール44の上方向への移動を規制する。リボン巻取スプール44の下端縁に設けられた支持部44Eは、下ケース312に上方から接触してリボン巻取スプール44の下方向への移動を規制する。これにより、リボン巻取スプール44は、両端部44A,44Bにて支持されつつ、カセットケース31内で軸線中心に回転自在となる。
 リボン巻取スプール44の内部には、その上下方向に貫通する軸孔44Cが形成されている。リボン巻取スプール44の内周面(つまり、軸孔44Cを形成する内壁)には、その上下方向の中央位置から若干下方に複数の係合リブ44Dが設けられている。テープカセット30がカセット装着部8に装着されると、前述のリボン巻取軸95が開口部68Bを介して軸孔44Cに挿入される。そして、リボン巻取スプール44に設けられた複数の係合リブ44Dに、リボン巻取軸95の周囲に形成された複数のカム部材95Aが噛合される。これにより、リボン巻取軸95の回転がリボン巻取スプール44に伝達される。つまり、リボン巻取軸95の回転に伴ってリボン巻取スプール44が回転する。
 図17に示すように、テープ駆動ローラ46は、カセットケース31を上下方向に貫通するローラ支持孔64を介して回転可能に支持されている。詳細には、ローラ支持孔64は、上板305および底板306において互いに対向する位置にそれぞれ形成される貫通孔である開口部64Aおよび開口部64Bを備えている。開口部64A,64Bの各近傍位置には、前述した一対の規制部材361,362が形成されている。一対の規制部材361,362の後側には、一対の規制部材361,362と隣接してリボン案内壁38が上ケース311と下ケース312とに亘って立設されている。一対の規制部材361,362の基端の間隔幅は、テープの幅と同一に設定されている。
 テープ駆動ローラ46は、カセットケース31の幅長(つまり、上下方向の長さ)とほぼ等しい高さ寸法を有する円筒状をなす。テープ駆動ローラ46の本体部46Eは、開口部64A,64Bよりも径が大きく、その外周面がテープ等に接触するローラ面46Cである。ローラ面46Cの上下方向長さ(つまり、テープ駆動ローラ46におけるテープ送り幅)は、テープの幅と同一に設定されている。テープ駆動ローラ46の本体部46Eから上下方向にそれぞれ突出する上端部46Aおよび下端部46Bは、それぞれ開口部64A,64Bよりも径が若干小さい。なお、テープ駆動ローラ46の内部では、本体部46Eを上下方向に貫通する軸孔46Dが両端部46A,46Bを連通させる。
 カセットケース31の内部では、上端部46Aが上板305の開口部64Aに嵌合されるとともに、下端部46Bが底板306の開口部64Bに嵌合されている。本体部46Eは、上ケース311に下方から接触してテープ駆動ローラ46の上方向への移動を規制し、下ケース312に上方から接触してテープ駆動ローラ46の下方向への移動を規制する。これによって、テープ駆動ローラ46は、両端部46A,46Bにて支持されつつ、カセットケース31内で軸線中心に回転自在となる。
 テープ駆動ローラ46の内周面(つまり、軸孔46Dを形成する内壁)には、その下端側に複数の係合リブ46F(図24参照)が設けられている。テープカセット30がカセット装着部8に装着されると、前述のテープ駆動軸100が開口部64Bを介して軸孔46Dに挿入される。そして、テープ駆動ローラ46に設けられた複数の係合リブ46Fに、テープ駆動軸100の周囲に形成された複数のカム部材100A(図19および図24参照)が噛合される。これによって、テープ駆動軸100の回転がテープ駆動ローラ46に伝達される。つまり、テープ駆動軸100の回転に伴ってテープ駆動ローラ46が回転する。
 図18に示すように、第1矩形孔691は、上板305および底板306から互いに対向する方向にそれぞれ延設される凹陥孔である開口部691Aおよび開口部691Bと、開口部691A,691Bを連通させる軸孔691Cとを備えている。第2矩形孔692は、上板305および底板306から互いに対向する方向にそれぞれ延設される凹陥孔である開口部692Aおよび開口部692Bと、開口部692A,692Bを連通させる軸孔692Cとを備えている。軸孔691Cと軸孔692Cとの互いに対向する面には、それぞれ開口部691D,692Dが設けられている。軸孔691Cと軸孔692Cとの互いに対向する面の間には、図4~図7に示すようにテープの搬送経路が設けられている。
 図12および図14に示すように、第2テープ支持孔66は、上板305および底板306において互いに対向する位置にそれぞれ形成される一対の開口部66A,66Bを備えている。各開口部66A,66Bは、カセットケース31の内部にそれぞれ対向する方向に陥入する凹部に連設されている。第2テープスプール41は、印字媒体のテープ幅とほぼ同一の高さ寸法を有する円筒体である。ラミネートタイプのテープカセット30の場合には、第2テープスプール41の外周にフィルムテープロール591が設けられている(図4および図5参照)。カセットケース31内にフィルムテープロール591を収納する場合は、第2テープスプールを上下方向に貫通する軸孔が有する両端開口に、各開口部66A,66Bから連設される凹部がそれぞれ挿入される。これにより、第2テープスプール41は、第2テープ支持孔66にて軸支されつつ、カセットケース31内で軸線中心に回転自在となる。なお、図6および図7に示すレセプタタイプおよびサーマルタイプのテープカセット30は、第2テープスプール41を備えていない。
 同様に、リボン支持孔67も、上板305および底板306において互いに対向する位置にそれぞれ形成される一対の開口部67A,67Bを備えている。各開口部67A,67Bは、カセットケース31の内部にそれぞれ対向する方向に陥入する凹部に連設されている。リボンスプール42は、テープの幅とほぼ同一の高さ寸法を有する円筒体であって、その外周面にインクリボン60が巻回される。カセットケース31内にインクリボン60を収納する場合は、リボンスプール42の上下方向に貫通する軸孔が有する両端開口に、各開口部67A,67Bから連設される凹部がそれぞれ挿入される。これにより、リボンスプール42は、リボン支持孔67にて軸支されつつ、カセットケース31内で軸線中心に回転自在となる。なお、図7に示すサーマルタイプのテープカセット30は、リボンスプール42を備えていない。
 ここで、本実施形態における、テープカセット30に設けられた第1矩形孔691、第1テープ支持孔65、第2テープ支持孔66、巻取支持孔68、リボン支持孔67の位置関係について、図12を参照して詳細に説明する。前述のローラ支持孔64、第1矩形孔691、第1テープ支持孔65、巻取支持孔68は、テープカセット30が装着されるカセット装着部8のテープ駆動軸100、第2補助軸112、第1補助軸110、リボン巻取軸95と対向する位置にそれぞれ形成されている。
 図12に示すように、第1角部321は、テープカセット30の左前部に設けられている。第2凹部326は、テープカセット30の右後部に設けられている。第1角部321(より詳細には、第1角部321に設けられたテープ排出部49)と第2凹部326とを平面視で結ぶ分割線Kを基準としてテープカセット30を平面視で分割した場合に、分割線Kよりも後側を占めるのが第1収納領域30Cであり、分割線Kよりも前側を占めるのが第2収納領域30Dである。第1矩形孔691と軸孔46Dと第1テープ支持孔65とのそれぞれの中心を結んだ線によって囲まれる領域を、特定領域350という。
 第1テープ支持孔65は、平面視で三角形状をなす第1収納領域30Cの重心(つまり、第1収納領域30Cを形成する3辺の中線を結ぶ交点)またはその近傍に形成される。巻取支持孔68は、平面視で三角形状をなす第2収納領域30Dの重心(つまり、第2収納領域30Dを形成する3辺の中線を結ぶ交点)またはその近傍に形成される。また、ここでは、第1テープ支持孔65および巻取支持孔68は、平面視で分割線Kを中心としてほぼ対称に位置している。
 第2テープ支持孔66は平面視で分割線K上に形成されており、詳細にはテープカセット30の平面視中央と第2凹部326との略中間に位置している。リボン支持孔67は第2収納領域30Dに形成されており、詳細には巻取支持孔68よりもテープカセット30の右前側に位置している。
 上記のような位置関係において、図4~図7に示すテープカセット30の重心の位置は次のようになる。図4および図5に示すラミネートタイプのテープカセット30の場合、両面粘着テープロール581、フィルムテープロール591、インクリボンロール601のうち、最も重量が大きいのは、両面粘着テープロール581である。また、前述したように、第1テープ支持孔65(図3参照)では、テープカセット30の内部で、両面粘着テープロール581を周囲に備えた第1テープスプール40が回転支持されている。これは、両面粘着テープロール581における両面粘着テープ58の巻回中心が、平面視で、第1収納領域30C(図12参照)の範囲内、且つ特定領域350(図12参照)を形成する一の頂点に位置していることを示している。言い換えると、最も重量の大きい両面粘着テープロール581の重心が、平面視で、第1収納領域30Cの範囲内、且つ特定領域350に位置している。これによって、テープカセット30全体の重心は、特定領域350の範囲に位置している。
 また、両面粘着テープロール581とインクリボンロール601とリボン巻取スプール44とは、第2角部322と第3角部323とを結んだ線上に配置されている。つまり、両面粘着テープロール581とインクリボンロール601とリボン巻取スプール44とは、第1角部321と第2凹部326とを結んだ対角線と交差する他の対角線上に配置されている。このため、テープカセット30の重心は、第2角部322と第3角部323とを結んだ線の近傍に位置する。この場合、人が第1凹部と第2凹部とに指を添えてテープカセット30を把持すれば、重心位置を挟んで把持することができ、人は、テープカセット30の位置を正確に操作することができる。
 図6に示すレセプタタイプのテープカセット30の場合、印字テープロール571とインクリボンロール601とのうち、最も重量が大きいのは、印字テープロール571である。また、前述したように、第1テープ支持孔65では、テープカセット30の内部で、印字テープロール571を周囲に備えた第1テープスプール40が回転支持されている。これは、印字テープロール571における印字テープ57の巻回中心が、平面視で、第1収納領域30C(図12参照)の範囲内、且つ特定領域350(図12参照)を形成する1の頂点に位置していることを示している。言い換えると、最も重量が大きい印字テープロール571の重心が、平面視で、第1収納領域30Cの範囲内、且つ特定領域350に位置している。これによって、テープカセット30全体の重心は、特定領域350に位置している。
 また、印字テープロール571とインクリボンロール601とリボン巻取スプール44とは、第2角部322と第3角部323とを結んだ線上に配置されている。つまり、印字テープロール571とインクリボンロール601とリボン巻取スプール44とは、第1角部321と第2凹部326とを結んだ対角線と交差する他の対角線上に配置されている。このため、テープカセット30の重心は、第2角部322と第3角部323とを結んだ線の近傍に位置する。この場合、人が第1凹部と第2凹部とに指を添えてテープカセット30を把持すれば、重心位置を挟んで把持することができ、人は、テープカセット30の位置を正確に操作することができる。
 図7に示すサーマルタイプのテープカセット30の場合、前述したように、第1テープ支持孔65では、テープカセット30の内部で、感熱紙テープロール551を周囲に備えた第1テープスプール40が回転支持されている。これは、感熱紙テープロール551における感熱紙テープ55の巻回中心が、平面視で、第1収納領域30C(図12参照)の範囲内、且つ特定領域350(図12参照)を形成する一の頂点に位置していることを示している。言い換えると、感熱紙テープロール551の重心が、平面視で、第1収納領域30Cの範囲内、且つ特定領域350に位置している。これによって、テープカセット30全体の重心位置は、特定領域350の範囲に位置している。
 上記説明したテープ印字装置1およびテープカセット30では、テープカセット30がカセット装着部8に装着される場合、カセット装着部8に立設された3つの案内軸(テープ駆動軸100、第1補助軸110、第2補助軸112)とヘッドホルダ74とが、テープカセット30に設けられた3つの案内孔(ローラ支持孔64、第1テープ支持孔65、第1矩形孔691)とヘッド挿入部39とにそれぞれ案内され、テープカセット30がカセット装着部8の適正位置に装着される。
 ここで、本実施形態における、カセット装着部8に対するテープカセット30の着脱態様について、図19~図25を参照して説明する。図19、図20、および図22では、テープカセット30の右側面を示しているが、理解を容易にするためにテープカセット30の着脱に関する孔部等を仮想線(二点鎖線)で示している。また、カセット装着部8を右側からみた概略断面を示しているが、理解を容易にするためにテープカセット30の着脱に関する軸部のみを図示している。また、理解を容易にするため、3つの案内孔(ローラ支持孔64、第1テープ支持孔65、第1矩形孔691)とヘッド挿入部39と巻取支持孔68とが重ならないようにそれぞれの位置をずらして示している。同様に、3つの案内軸(テープ駆動軸100、第1補助軸110、第2補助軸112)とヘッドホルダ74とリボン巻取軸95とが重ならないように、ぞれぞれの位置をずらして示している。また、図21および図23では、テープカセット30の正面を示しているが、理解を容易にするために、テープカセット30のヘッド挿入部39の左右の端部を仮想線(二点鎖線)で示している。また、図21および図23においては、サーマルヘッド10の図示は省略している。
 まず、カセット装着部8に立設された各部材の高さ関係について説明する。図19に示すように、ヘッドホルダ74、テープ駆動軸100、リボン巻取軸95、第1補助軸110、第2補助軸112のうち、3つの案内軸(テープ駆動軸100、第1補助軸110、第2補助軸112)は、それぞれの軸長が略等しい。さらに、テープ駆動軸100、第1補助軸110および第2補助軸112の各軸長は、リボン巻取軸95の軸長およびヘッドホルダ74の縦サイズよりも大きい。そのため、ヘッドホルダ74、テープ駆動軸100、リボン巻取軸95、第1補助軸110、および第2補助軸112のうち、テープ駆動軸100、第1補助軸110、および第2補助軸112の上端における高さ位置が最も大きく、次いでヘッドホルダ74の上端における高さ位置が大きく、リボン巻取軸95の上端における高さ位置が最も小さい。ただし、リボン巻取軸95の上端における高さ位置は、ヘッドホルダ74に固着されているサーマルヘッド10の上端における高さ位置とほぼ等しくなっている。
 図19に示すように、ユーザがテープカセット30をカセット装着部8に装着する場合は、ローラ支持孔64、第1テープ支持孔65、第1矩形孔691、およびヘッド挿入部39をそれぞれテープ駆動軸100、第1補助軸110、第2補助軸112、およびヘッドホルダ74に対して平面視での相対位置をほぼ一致させ、前述したように上板305および底板306を略水平に維持しつつ垂直に嵌め込む。
 テープカセット30をカセット装着部8に向けて下方に移動させると、図20に示すようにテープ駆動軸100、第1補助軸110、第2補助軸112の各上端が、テープカセット30の底板306に設けられた開口部64B,65B,691Bにほぼ同時にそれぞれ進入する。一方、ヘッドホルダ74およびリボン巻取軸95は、それぞれの上端が底板306の下方に位置している状態であるため、テープカセット30の内部に進入していない。
 図20に示す状態から、テープカセット30をさらに下方に移動させると、テープ駆動軸100、第1補助軸110、第2補助軸112はそれぞれ開口部64B,65B,691Bを介して軸孔46D,65C,691Cに下方から挿入される。軸孔46D,65C,691Cの内部では、それぞれに挿入されたテープ駆動軸100、第1補助軸110、第2補助軸112が、各軸孔46D,65C,691Cの内壁によって周方向への移動が規制され、その立設方向(つまり、上下方向)に沿って摺動可能な状態となる。言い換えると、テープカセット30は、軸孔46D,65C,691Cにそれぞれ挿入されるテープ駆動軸100、第1補助軸110、第2補助軸112の立設方向に沿って案内されつつ、自重の作用も加わって下方に移動する。このとき、テープカセット30の重心が、軸孔46Dと第1テープ支持孔65と第1矩形孔691とのそれぞれの中心を結んだ線によって形成される領域である特定領域350にあるため、バランス良くテープ駆動軸100、第1補助軸110、第2補助軸112に案内される。このため、テープカセット30が傾くおそれが低い。
 なお、テープ駆動軸100、第1補助軸110、第2補助軸112の上端縁は、その上端に向けて軸径が小さくなるようなテーパ形状となっている。そのため、ローラ支持孔64、第1テープ支持孔65、第1矩形孔691に対して平面視での相対位置に若干ズレが生じていても、テープ駆動軸100、第1補助軸110、第2補助軸112を適切かつ円滑に挿入可能である。
 また、リボン巻取軸95は、開口部68Bを介して軸孔44Cに下方から挿入される。そして、開口部68Bおよび軸孔44Cは、リボン巻取軸95に案内される。
 一方、図20に示す位置から、テープカセット30が下方に案内されるのに伴って、図21に示すように、ヘッドホルダ74がヘッド挿入部39に下方から挿入される。テープカセット30をヘッドホルダ74、テープ駆動軸100、第1補助軸110、第2補助軸112に沿って、さらに下方に移動させていくと、図22に示すように、角支持部812上に立設された位置決めピン103がピン孔63内に挿入される。同時に、図22に図示しないが、角支持部812上に立設された位置決めピン102がピン孔62に挿入される。また、図22および図23に示すように、カセット支持部741,742が、第1,第4下側平面部391B,392Bに接触し、位置決めされる。また、第2,第3下側平面部322B,323Bが、角支持部812に対向し、支持される。つまり、カセット装着部8に装着されたテープカセット30の高さ位置は、カセット支持部741,742、角支持部812等によって支持される高さ位置に規定される。
 また、位置決めピン102,103はそれぞれ、ピン孔62,63の内部で係止されて、位置決めピン102,103の周方向への変位が規制される。つまり、カセット装着部8に装着されたテープカセット30の平面位置は、位置決めピン102,103によって係止される平面位置に規定される。
 このように、本実施形態では、テープカセット30が3つの案内軸(テープ駆動軸100、第1補助軸110、第2補助軸112)と、ヘッドホルダ74とによってカセット装着部8の適正位置まで案内される。そして、テープカセット30は、位置決めピン102,103によって適正な平面位置に位置決めされるとともに、カセット支持部741,742、角支持部812等によって適正な高さ位置に位置決めされる。そして、テープカセット30が適正位置に位置決めされた状態では、図24に示すように、テープ駆動軸100の基端側に設けられたカム部材100Aが、テープ駆動ローラ46の係合リブ46Fに適正に噛合される。また、図25に示すように、リボン巻取軸95に設けられたカム部材95Aが、リボン巻取スプール44の係合リブ44Dに適正に噛合される。また、ヘッドホルダ74に設けられたサーマルヘッド10が、ヘッド挿入部39の適正な印字位置に配置される。つまり、テープ印字装置1がテープへの印字を適切に実行することが可能な状態となる。
 なお、テープカセット30をカセット装着部8から取り外す場合は、例えばユーザがテープカセット30の第1凹部325と第2凹部326とを挟持しながら、テープカセット30をカセット装着部8から上方に引き抜けばよい。このときも、テープカセット30が、ヘッドホルダ74と3つの案内軸(テープ駆動軸100、第1補助軸110、第2補助軸112)とによってテープカセット30が上下方向に案内される。よって、テープカセット30をカセット装着部8から取り外す過程で、テープカセット30に傾きが生じてカセット装着部8の内壁等に引っ掛かるおそれが防止される。また、第2凹部326とカセット装着部8の側壁との間に空間があるため、指を挿入しやすく、テープカセット30を容易に取り外すことができる。
 以上説明したように、本実施形態におけるテープ印字装置1およびテープカセット30が構成される。本実施形態では、人は、テープカセットの対角に配置されている第1凹部325と第2凹部326とに指を添えることによって、テープカセット30をバランス良く把持することができる。さらに、第1凹部325の近傍にテープ露出部78が設けられているため、人は、テープ露出部78の近くに指を添えることができる。このため、テープ露出部78の位置を正確に操作できるので、テープ露出部78に他の物体が接触し難い。さらに、テープ駆動ローラ46がテープ露出部78の後側に隣接して設けられているので、テープ露出部78に他の物体が接触しても、テープ駆動ローラ46によって、テープの後方向への移動が制限される。このため、テープが弛むことを防止することができる。テープが弛むことが防止されるので、テープがテープ印字装置1に引っかかるおそれが低くなる。
 また、テープ露出部78が設けられ、テープ露出部78に隣接してテープ駆動ローラ46が設けられている。このため、少ない抵抗でテープをテープ排出部49から排出することができる。
 また、第1凹部325および第2凹部326は、凹んだ部分なので、指を添え易く、人は、テープカセット30をしっかり把持することができる。また、第1凹部325は、テープカセット30の側面に設けられているため、テープカセット30の前後に指を添えて把持する場合に比べて、テープ露出部78に指が触れる可能性を低減できる。このため、テープに汚れ等が付着するおそれを低くできる。
 また、人が、テープカセット30を把持しようとする場合、凹んだ部分である第1凹部325と第2凹部326とを備えていることによって、視覚的に、第1凹部325と第2凹部326とに指を添えて把持すればよいことがわかる。このため、ユーザがテープカセット30の前後方向に指を添えて把持する可能性が低くなり、テープカセット30の前面のテープに指が触れる可能性を低くすることができる。このため、テープに汚れ等が付着するおそれが低くなる。
 また、第1凹部325と第2凹部326との間の距離は、テープカセット30の左右方向の距離よりも短い、このため、テープカセット30を、左右方向の側面で持つよりも、第1凹部325と第2凹部326とで持つ方が持ちやすく、人はテープカセット30の位置をさらに正確に操作することができる。このため、人は、カセット装着部8にテープカセット30をさらにスムーズに装着することができる。
 また、本実施形態では、軸孔46Dと第1凹部325とが近くにある。つまり、人が第1凹部325と第2凹部326とに指を添えてテープカセット30を把持した場合に、人の指の位置と軸孔46Dの位置とが近い。このため、人は、軸孔46Dの位置を正確に操作することができる。よって、人が、カセット装着部8にテープカセット30を装着する場合に、軸孔46Dとテープ駆動軸100との位置とを合わせやすく、スムーズに装着することができる。
 また、本実施形態では、テープカセット30がカセット装着部8に装着される場合、リボン支持孔67(軸孔44C)と開口部68Bとが、リボン巻取軸95に沿って案内される。このため、リボン巻取軸95に沿って、テープカセット30が適切に装着される。
 また、人が、第1凹部325と第2凹部326とに指を添えてテープカセット30を把持した場合、ヘッド挿入部39が手で覆われにくい。つまり、ヘッド挿入部39の位置を目視しやすい。このため、人が、カセット装着部8にテープカセット30を装着する場合に、ヘッドホルダ74の位置とヘッド挿入部39の位置とを合わせやすく、スムーズに装着することができる。
 また、テープへの印字は、アーム部34の下流側で行われる。このため、アーム部34の位置が適切に設定されれば、印字品質が向上する。本実施形態では、第1下側平面部391Bがアーム部34の近傍に設けられている。そして、第1下側平面部391Bが、テープ印字装置1に設けられたヘッドホルダ74によって支持され、アーム部34の高さ位置が安定する。このため、印字品質に影響しやすいアーム部34の高さ位置が適切に設定される。よって、印字精度が向上する。
 また、同様に、アーム部34の近傍に第4下側平面部392Bが設けられ、ヘッドホルダ74によって支持される。このため、アーム部34の高さ位置がさらに適切に設定される。よって、印字精度がさらに向上する。
 また、本実施形態では、第1,第4下側平面部391B,392Bは、特定領域350の近傍に設けられている。そして、テープカセット30の重心は、特定領域350に位置している。このため、テープカセット30の重心の位置の近傍で、第1,第4下側平面部391B,392Bがヘッドホルダ74に支持されるため、テープカセット30が傾くおそれが低い。このため、印字精度が向上する。
 このように、本実施形態では、第1,第4下側平面部391B,392Bが、テープカセット30の重心位置の近傍、且つアーム部34の近傍に設けられている。このため、第1,第4下側平面部391B,392Bによって、テープカセット30の高さ位置とアーム部34の高さ位置とが同時に設定される。このため、効率的にテープカセット30の高さ位置を設定することができる。つまり、効率的に印字精度を向上させることができる。
 また、本実施形態では、対角に配置された第2角部322と第3角部323とに、それぞれ第2下側平面部322Bと第3下側平面部323Bとが設けられている。そして、第2,第3下側平面部322B,323Bが、角支持部812によって支持される。このため、テープカセット30の対角において、テープカセット30がバランス良く支持される。よって、テープカセット30の高さ位置がさらに適切になり、印字精度がさらに向上する。
 また、第1凹部325と第2凹部326とに指を添えてテープカセット30を把持した場合、残量確認孔70(図12参照)が手に覆われるおそれが低くなる。このため、容易にテープロールの残量を確認することができる。
 なお、本開示のテープカセット30およびテープ印字装置1は、前述の実施形態に限定されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
 また、前述の実施形態では、第1,第4,第2,第3下側平面部391B,392B,322B,323Bが設けられていたが、これらの下側平面部の数や形状等は限定されない。例えば、すべて設けられていなくてもよい。また、第1,第4,第2,第3下側平面部391B,392B,322B,323Bのうち少なくとも1つを有してもよい。
 また、第1矩形孔691と第2矩形孔692とは、平面視矩形状に形成されていたが、これに限定されない。例えば、平面視円形状に形成してもよい。
 また、前述の実施形態では、第2凹部326を形成する壁の一部が、第2テープスプール41の周囲に設けられるテープロールが配置される領域に沿って形成されていたが、これに限定されない。例えば、第2凹部326は、第2テープスプール41の周囲に設けられるテープロールが配置される領域に沿って形成されていなくてもよい。
 また、第2凹部326の形状も限定されない。例えば、図26に示すように、図13に示すカセットケース31に比べて、カセットケース31の右側面の長さを大きくし、背面の長さを大きくして、第2凹部326の大きさを小さくしてもよい。また、図27に示すように、カセットケース31の右側の側面の後部と背面の右部とが、テープカセット30の内側の中心方向に屈曲することによって、第2凹部326を形成してもよい。また、図28に示すように、カセットケース31の右側面の後部と、背面の右部とを直線で結ぶように第2凹部326を形成してもよい。
 また、レセプタタイプのテープカセット30の場合、図29および図30に示すように、印字テープロール571から第2矩形孔692の右側までの印字テープ57の搬送経路の一部に沿うように、第2凹部326の一部を形成してもよい。なお、図29および図30に示すカセットケース31は、サーマルタイプのテープカセット30にも使用することができる。図29および図30に示すカセットケース31は、第2凹部326がテープの搬送経路におけるテープの右上方向への広がりを規制している。これによって、テープの搬送経路を規制する壁と、第2凹部326とを別々に形成する場合と比較して、使用する材料を少なくすることができる。よって、テープカセット30の重量を小さくすることができるとともに、コストダウンをすることができる。
 また、カセットケース31の右側面から第2凹部326に至る壁の屈曲の形状、およびカセットケース31の背面から第2凹部326に至る壁の屈曲の形状も限定されない。例えば、カセットケース31の右側面から第2凹部326に向けて屈曲している壁の部分である第1屈曲部326Bを、図29に示すように、略直角に形成してもよい。同様に、カセットケース31の背面から第2凹部326に向けて屈曲している壁の部分である第2屈曲部326Cも、直角に形成してもよい。また、例えば、図30に示すように第1屈曲部326Bと第2屈曲部326Cとを、円弧状に形成してもよい。
 なお、図26~図30に示したカセットケース31は、下ケース312のみを記載しているが、上ケース311も第2凹部326の形状に対応するように形成されている。
 上記実施形態において、感熱紙テープ55、印字テープ57、およびフィルムテープ59が、本開示の「テープ」に相当し、感熱紙テープロール551、印字テープロール571、およびフィルムテープロール591が、本開示の「テープロール」に相当する。また、テープ排出部49が、本開示の「排出案内部」に相当し、テープ駆動ローラ46が、本開示の「テープ送りローラ」に相当する。また、ヘッド挿入部39が、本開示の「長孔部」に相当し、内面491,492が、本開示の「内面」に相当する。また、軸孔46Dが、本開示の「ローラ孔」に相当し、ローラ支持孔64が、本開示の「第1開口部」に相当する。また、巻取支持孔68が、本開示の「第2開口部」に相当し、第1テープ支持孔65が、本開示の「第3開口部」に相当する。また、第1矩形孔691が、本開示の「第4開口部」に相当し、第1収納領域30Cが、本開示の「収納領域」に相当する。また、特定領域350が、本開示の「ローラ孔と第3開口部と第4開口部とを互いに結ぶ線によって形成される領域」に相当する。また、第2テープスプール41の周囲に設けられるテープロールが配置される領域が、本開示の「テープ収納領域」に相当し、第1受け部391が、本開示の「第1下側凹部」に相当する。また、残量確認孔70が本開示の「第5開口部」に相当する。
30  テープカセット
30C  第1収納領域
31  カセットケース
34  アーム部
35  アーム前面壁
39  ヘッド挿入部
44  リボン巻取スプール
46  テープ駆動ローラ
46D  軸孔
49  テープ排出部
50  印字済テープ
55  感熱紙テープ
57  印字テープ
58  両面粘着テープ
59  フィルムテープ
60  インクリボン
64  ローラ支持孔
65  第1テープ支持孔
66  第2テープ支持孔
67  リボン支持孔
68  巻取支持孔
70  残量確認孔
78  テープ露出部
301  上面
302  底面
305  上板
306  底板
311  上ケース
312  下ケース
321  第1角部
322  第2角部
322B  第2下側平面部
323  第3角部
323B  第3下側平面部
325  第1凹部
326  第2凹部
341  排出口
350  特定領域
391  第1受け部
391B  第1下側平面部
491,492  内面
551  感熱紙テープロール
571  印字テープロール
581  両面粘着テープロール
591  フィルムテープロール
601  インクリボンロール
691  第1矩形孔

Claims (16)

  1.  上面、底面、および前面と、前記前面の左右方向の長さよりも短い前後方向の長さを有する一対の側面とを有し、前記上面を形成する上板を有する上ケースと、前記底面を形成する底板を有する下ケースとを含むカセットケースと、
     前記カセットケース内に収納され、印字媒体であるテープが巻回されたテープロールと、
     前記カセットケースにおいて、前記テープの搬送経路の最下流位置に設けられた角部である第1角部に位置し、前記テープを案内して前記テープカセットから排出する排出案内部と、
     前記搬送経路のうち、前記排出案内部の近傍、且つ前記排出案内部に対して前記搬送経路の上流側において、前記テープが前記カセットケースの外部に露出する部分であるテープ露出部と、
     前記排出案内部の前記搬送経路の上流側、且つ前記テープ露出部の後側に隣接して設けられた、前記テープを前記排出案内部に搬送するテープ送りローラと、
     前記第1角部に含まれる一の前記側面における前記排出案内部の近傍に形成され、前記側面が前記上板から前記底板に亘って前記カセットケースの内側方向に凹んだ第1凹部と、
     前記カセットケースにおいて、前記第1角部の対角上に位置し、他の前記側面の後部が、前記上板から前記底板に亘って前記カセットケースの内側方向に凹んだ第2凹部と
    を備えたことを特徴とするテープカセット。
  2.  前記前面の一部を含み、前記テープを、前記搬送経路のうち前記前面と平行に延びる部分に沿って排出口に向けて案内するアーム部と、
     前記アーム部の後方に隣接して前記カセットケースの左右方向に延びる、前記カセットケースを上下方向に貫通する長孔部と
    を備えたことを特徴とする請求項1に記載のテープカセット。
  3.  前記排出案内部は、
     前記テープの両面に対向し、前記テープの面に直交する方向への前記テープの移動を制限する一対の内面を備えたことを特徴とする請求項1または2に記載のテープカセット。
  4.  前記第1凹部と前記第2凹部との距離は、前記テープカセットの左右方向の距離より短いことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のテープカセット。
  5.  前記テープ送りローラは、上下方向を軸方向として配置された筒状部材であり、前記テープ送りローラを上下方向に貫通した孔であるローラ孔を備え、
     前記カセットケースは、前記上板と前記底板との少なくとも一方に設けられ、前記ローラ孔を臨む第1開口部を備えたことを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のテープカセット。
  6.  前記テープへの印字に使用されるインクリボンが巻回されたインクリボンロールと、
     前記テープへの印字に使用された前記インクリボンを巻き取るリボン巻取りスプールと、
     前記上板と前記底板との少なくとも一方に設けられ、前記リボン巻取スプールにおける前記インクリボンの巻回中心に設けられた孔を臨む第2開口部と
    をさらに備えたことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のテープカセット。
  7.  前記テープロールと前記インクリボンロールと前記リボン巻取りスプールとは、前記カセットケースにおける前記第1角部と前記第2凹部とを結んだ対角線と交差する他の対角線上に配置されたことを特徴とする請求項6に記載のテープカセット。
  8.  前記上板と前記底板との少なくとも一方に設けられ、前記テープロールにおける前記テープの巻回中心に設けられた孔を臨む第3開口部と、
     前記第2凹部の前側に設けられ、前記上板と前記底板との少なくとも一方に設けられた第4開口部と
    を備え、
     前記テープロールにおける前記テープの巻回中心は、前記第1角部と前記第2凹部とを結ぶ線を基準として前記カセットケースが分けられる2つの領域のうちの1つの領域である収納領域に配置され、
     前記テープカセットの重心位置は、前記ローラ孔と前記第3開口部と前記第4開口部とを互いに結ぶ線によって形成される領域の内側に位置していることを特徴とする請求項5に記載のテープカセット。
  9.  前記テープへの印字に使用されるインクリボンが巻回されたインクリボンロールの巻回中心と、
     前記テープへの印字に使用された前記インクリボンを巻き取るリボン巻取りスプールにおける前記インクリボンの巻回中心と、
     前記上板と前記底板との少なくとも一方に設けられ、前記リボン巻取スプールにおける前記インクリボンの巻回中心に設けられた孔を臨む第2開口部と
    を備え、
     前記テープロールと前記インクリボンロールと前記リボン巻取りスプールとは、前記カセットケースにおける前記第1角部と前記第2凹部とを結んだ対角線と交差する他の対角線上に配置されたことを特徴とする請求項8に記載のテープカセット。
  10.  前記第2凹部を形成する壁は、前記テープの搬送経路に沿って設けられていることを特徴とする請求項1から9のいずれかに記載のテープカセット。
  11.  印字後の前記テープに貼り合わせられる両面粘着テープが巻回された両面粘着テープロールをさらに備え、
     前記両面粘着テープロールと前記インクリボンロールと前記リボン巻取りスプールとは、前記カセットケースにおける前記第1角部と前記第2凹部とを結んだ対角線と交差する他の対角線上に配置されたことを特徴とする請求項6に記載のテープカセット。
  12.  印字後の前記テープに貼り合わせられる両面粘着テープが巻回された両面粘着テープロールと、
     前記テープへの印字に使用されるインクリボンが巻回されたインクリボンロールと、
     前記テープへの印字に使用された前記インクリボンを巻き取るリボン巻取りスプールと、
     前記上板と前記底板との少なくとも一方に設けられ、前記リボン巻取スプールにおける前記インクリボンの巻回中心に設けられた孔を臨む第2開口部と、
     前記少なくとも一方に設けられ、前記両面粘着テープロールにおける前記テープの巻回中心に設けられた孔を臨む第3開口部と、
     前記第2凹部の前側に設けられ、前記少なくとも一方に設けられた第4開口部と
    を備え、
     前記両面粘着テープロールと前記インクリボンロールと前記リボン巻取りスプールとは、前記カセットケースにおける前記第1角部と前記第2凹部とを結んだ対角線と交差する他の対角線上に配置され、
     前記テープカセットの重心位置は、前記ローラ孔と前記第3開口部と前記第4開口部とを互いに結ぶ線によって形成される領域の内側に位置していることを特徴とする請求項5に記載のテープカセット。
  13.  前記第2凹部を形成する壁は、前記カセットケース内に設けられた前記テープロールを収納可能な領域であるテープ収納領域に沿って設けられていることを特徴とする請求項11および12に記載のテープカセット。
  14.  前記下ケースにおいて、前記アーム部の前記テープの搬送方向上流側の端部に連接して設けられた、前記底面の一部を上方に向けて凹ませた凹部であって、前記底面より上方に位置する平面部である第1下側平面部を有する第1下側凹部
    を備えたことを特徴とする請求項1から13のいずれかに記載のテープカセット。
  15.  前記カセットケースにおける前記第1角部と前記第2凹部とを結んだ対角線と交差する他の対角線上に配置された一の角部であって、前記底面より上方に位置する平面部である第2下側平面部を有する第2角部と、
     前記下ケースの前記第2角部に対して対角に位置する角部であって、前記底面より上方に位置する平面部である第3下側平面部を有する第3角部と
    を備えたことを特徴とする請求項1から14のいずれかに記載のテープカセット。
  16.  前記テープロールの上側における前記上板と前記テープロールの下側における前記底板との少なくとも一方に設けられ、前記テープロールを臨む第5開口部を備えたことを特徴とする請求項1から15のいずれかに記載のテープカセット。
PCT/JP2009/071568 2009-03-31 2009-12-25 テープカセット WO2010113365A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200980158165.9A CN102361760B (zh) 2009-03-31 2009-12-25 带盒
EP09842716.4A EP2415612B1 (en) 2009-03-31 2009-12-25 Tape cassette
JP2011506968A JP5282815B2 (ja) 2009-03-31 2009-12-25 テープカセット
US13/240,216 US9011028B2 (en) 2009-03-31 2011-09-22 Tape cassette
US14/643,865 US9381756B2 (en) 2009-03-31 2015-03-10 Tape cassette

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009086201A JP4862915B2 (ja) 2009-03-31 2009-03-31 テープカセット
JP2009086184A JP4862914B2 (ja) 2009-03-31 2009-03-31 テープカセット
JP2009-086172 2009-03-31
JP2009-086201 2009-03-31
JP2009086172A JP5287433B2 (ja) 2009-03-31 2009-03-31 テープカセット
JP2009086222A JP5104804B2 (ja) 2009-03-31 2009-03-31 テープ印字装置
JP2009-086184 2009-03-31
JP2009-086222 2009-03-31

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/240,216 Continuation US9011028B2 (en) 2009-03-31 2011-09-22 Tape cassette
US13/240,216 Continuation-In-Part US9011028B2 (en) 2009-03-31 2011-09-22 Tape cassette

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010113365A1 true WO2010113365A1 (ja) 2010-10-07

Family

ID=42320526

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/071568 WO2010113365A1 (ja) 2009-03-31 2009-12-25 テープカセット
PCT/JP2010/002169 WO2010113444A1 (en) 2009-03-31 2010-03-26 Tape cassette and tape printer
PCT/JP2010/002165 WO2010113443A1 (en) 2009-03-31 2010-03-26 Tape cassette and tape printer

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/002169 WO2010113444A1 (en) 2009-03-31 2010-03-26 Tape cassette and tape printer
PCT/JP2010/002165 WO2010113443A1 (en) 2009-03-31 2010-03-26 Tape cassette and tape printer

Country Status (15)

Country Link
US (9) US8757907B2 (ja)
EP (10) EP2415612B1 (ja)
JP (1) JP5282815B2 (ja)
KR (2) KR101719082B1 (ja)
CN (11) CN104442030B (ja)
AU (3) AU2010231425C1 (ja)
BR (1) BRPI1016201B1 (ja)
CA (2) CA2755882C (ja)
DE (2) DE102010012892A1 (ja)
MY (1) MY163211A (ja)
NZ (2) NZ617280A (ja)
PH (2) PH12014500140B1 (ja)
RU (1) RU2523234C2 (ja)
SG (1) SG174468A1 (ja)
WO (3) WO2010113365A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015146800A1 (ja) * 2014-03-24 2015-10-01 セイコーエプソン株式会社 テープカートリッジおよびテープ印刷装置
US10201993B2 (en) 2009-03-31 2019-02-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette
US10265976B2 (en) 2009-12-16 2019-04-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette
WO2020203180A1 (ja) * 2019-03-31 2020-10-08 ブラザー工業株式会社 カセット
CN112140753A (zh) * 2019-06-28 2020-12-29 兄弟工业株式会社 带盒

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3854595A1 (en) 2008-12-25 2021-07-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printer
EP2752300B1 (en) 2008-12-25 2021-06-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printer
CN104442030B (zh) 2009-03-31 2017-04-12 兄弟工业株式会社 带盒
JP5136503B2 (ja) 2009-03-31 2013-02-06 ブラザー工業株式会社 テープカセット
EP3106314B1 (en) 2009-03-31 2022-04-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printer
AU2010231426B2 (en) 2009-03-31 2015-09-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printer
EP2448762B1 (en) 2009-06-30 2013-09-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printer
CN102481794B (zh) 2009-12-28 2014-12-10 兄弟工业株式会社 带盒
WO2013164862A1 (en) * 2012-05-04 2013-11-07 Kosme S.R.L. Unipersonale Device for feeding self-adhesive or "pressure sensitive" labels to a labelling machine
EP2792496B1 (en) * 2013-04-15 2016-10-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette
CN103273748B (zh) * 2013-06-07 2015-09-30 红石电脑(上海)有限公司 色带匣
US9315049B2 (en) * 2013-12-27 2016-04-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Feed device and printer
CN106132712B (zh) * 2014-03-24 2018-01-16 精工爱普生株式会社 带打印装置和带打印系统
JP6218657B2 (ja) 2014-03-24 2017-10-25 セイコーエプソン株式会社 テープカートリッジ
JP6100721B2 (ja) 2014-03-24 2017-03-22 セイコーエプソン株式会社 テープカートリッジ
JP6144221B2 (ja) * 2014-03-24 2017-06-07 セイコーエプソン株式会社 テープカートリッジ
US9821578B2 (en) * 2014-03-24 2017-11-21 Seiko Epson Corporation Tape printing apparatus and tape printing system
CN109094212B (zh) * 2014-03-24 2021-03-19 精工爱普生株式会社 带打印装置
JP6508904B2 (ja) * 2014-09-30 2019-05-08 セイコーエプソン株式会社 テープカートリッジ
JP6329096B2 (ja) * 2015-03-19 2018-05-23 セイコーエプソン株式会社 テープカートリッジ
JP6365377B2 (ja) 2015-03-31 2018-08-01 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP6493266B2 (ja) 2016-03-25 2019-04-03 ブラザー工業株式会社 テープカートリッジ
JP6880643B2 (ja) * 2016-10-19 2021-06-02 カシオ計算機株式会社 印刷装置
JP6798360B2 (ja) 2017-03-01 2020-12-09 セイコーエプソン株式会社 テープ印刷装置
JP6790916B2 (ja) 2017-03-01 2020-11-25 セイコーエプソン株式会社 テープ印刷装置
JP6852473B2 (ja) 2017-03-10 2021-03-31 セイコーエプソン株式会社 テープ印刷装置
US10543703B2 (en) * 2017-07-31 2020-01-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape cassette unit
JP6898593B2 (ja) * 2017-10-20 2021-07-07 ブラザー工業株式会社 熱転写プリンタ
JP2019162790A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 ブラザー工業株式会社 印刷装置
CN111376620B (zh) * 2018-12-26 2022-04-29 精工爱普生株式会社 装配于带印刷装置的盒
JP7192623B2 (ja) * 2019-03-31 2022-12-20 ブラザー工業株式会社 カセット
JP2021003831A (ja) * 2019-06-26 2021-01-14 セイコーエプソン株式会社 テープ印刷装置
JP7327059B2 (ja) * 2019-09-30 2023-08-16 ブラザー工業株式会社 印刷装置及び印刷用カセット
JP7347077B2 (ja) * 2019-09-30 2023-09-20 ブラザー工業株式会社 印刷用カセット
CN112009117B (zh) * 2020-09-04 2022-02-11 珠海趣印科技有限公司 一种色带盒、标签打印机及安装方法
CN115352691B (zh) * 2022-08-12 2023-09-22 珠海趣印科技有限公司 带盒定位装置和带盒的卡纸包装系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH071805A (ja) 1993-01-14 1995-01-06 Esselte Dymo Nv 印刷装置
JPH07314864A (ja) * 1994-05-25 1995-12-05 Brother Ind Ltd テープカセット
JPH0839909A (ja) * 1994-07-29 1996-02-13 Brother Ind Ltd テープユニット
JPH09188049A (ja) * 1996-01-09 1997-07-22 Brother Ind Ltd テープ・リボン複合カセット

Family Cites Families (432)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US372044A (en) * 1887-10-25 John h
CH121073A (fr) 1925-10-02 1927-06-16 Alsacienne Constr Meca Dispositif de commande de l'enfonceur dans les peigneuses genre Heilmann.
CH136498A (de) 1927-12-24 1929-11-15 Bbc Brown Boveri & Cie Verfahren und Einrichtung zur Verhütung von Rückzündungen in Metalldampf-Gleichrichtern.
US3901372A (en) 1974-07-22 1975-08-26 Teletype Corp Protective cover with viewing window for printers
JPS52119457A (en) 1975-10-18 1977-10-06 Sato Tekko Co Ltd Device for upsetting bar steel or the like
NL7606690A (nl) 1976-06-21 1977-12-23 Philips Nv Magneetbdndcassetteapparaat.
US4226547A (en) 1978-07-07 1980-10-07 Kroy Industries Inc. Printing cartridge
JPS5620944U (ja) 1979-07-26 1981-02-24
US4360278A (en) 1979-12-17 1982-11-23 Kroy Inc. Printing apparatus having interchangeable large character type fonts and tape-ribbon cartridge therefor
US4278459A (en) 1980-03-03 1981-07-14 Western Electric Company, Inc. Method and apparatus for exhausting optical fiber preform tubes
US4880325A (en) * 1980-03-17 1989-11-14 Canon Kabushiki Kaisha Ink ribbon cassette including means for identifying the type of ink ribbon contained therein and containing an ink ribbon having end indication means
US4391539A (en) 1980-05-23 1983-07-05 Kroy Inc. Tape-ribbon printing cartridge
USD267330S (en) 1980-10-20 1982-12-21 Kroy Industries Inc. Printing cartridge
US4402619A (en) 1981-03-30 1983-09-06 Kroy, Inc. Printing apparatus and printing cartridge therefor
JPS58139415U (ja) 1982-03-13 1983-09-20 日本電気精器株式会社 ラベルプリンタ
JPS58220783A (ja) 1982-06-18 1983-12-22 Hitachi Ltd リボンカセツト機構
JPS5978879A (ja) 1982-10-28 1984-05-07 Brother Ind Ltd プリンタのリボンカセツト判別装置
SE440897B (sv) 1983-03-15 1985-08-26 Boliden Ab Dispersion for vattenreningsendamal innehallande jern(ii)+sulfatheptahydratt
JPS6063782A (ja) 1983-09-19 1985-04-12 Teac Co テ−プ走行装置のカウンタ
US4678353A (en) 1983-11-04 1987-07-07 Kroy Inc. Tape supply cartridge
US4557617A (en) 1983-11-04 1985-12-10 Kroy, Inc. Tape supply cartridge
US4773775A (en) 1983-11-04 1988-09-27 Kroy Inc. Tape-ribbon cartridge
JPS6099692A (ja) 1983-11-07 1985-06-03 Canon Inc インクリボンカセット
GB2150915B (en) 1983-11-07 1987-10-28 Canon Kk Ink ribbon cassette
JPS6099692U (ja) 1983-12-14 1985-07-06 松下電工株式会社 扉の気密構造
JPS60130749A (ja) 1983-12-20 1985-07-12 Toray Ind Inc 電子写真用フイルム
JPS60139465A (ja) 1983-12-28 1985-07-24 Fuji Xerox Co Ltd サ−マルヘツド駆動装置
DE3439089A1 (de) 1984-10-25 1986-05-07 Olympia Werke Ag, 2940 Wilhelmshaven Farbbandkassette fuer eine schreib- oder aehnliche bueromaschine
JPS61159657A (ja) 1984-12-31 1986-07-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感光体
JPS61179776U (ja) 1985-04-26 1986-11-10
US4750007A (en) 1985-08-06 1988-06-07 Canon Kabushiki Kaisha Ink sheet cassette and image recording apparatus using the same
JPH0720725B2 (ja) 1986-03-24 1995-03-08 キヤノン株式会社 記録装置
JPH0761009B2 (ja) 1986-03-12 1995-06-28 日本電気株式会社 周波数シンセサイザ
JPH07108730B2 (ja) 1986-03-28 1995-11-22 大和製衡株式会社 定量供給制御方法
JPS62173944U (ja) 1986-04-25 1987-11-05
JPH0416113Y2 (ja) 1986-05-20 1992-04-10
USD307918S (en) 1986-07-21 1990-05-15 General Company Limited Cassette for a thermicly printing machine or the like
US4815871A (en) 1986-11-14 1989-03-28 Varitronic Systems, Inc. Head control apparatus
JPS6381063U (ja) 1986-11-14 1988-05-28
USD307296S (en) 1986-11-17 1990-04-17 Varitronic Systems, Inc. Printer
JPH0630900B2 (ja) 1986-12-27 1994-04-27 キヤノン株式会社 出力装置
JP2607512B2 (ja) 1987-04-13 1997-05-07 株式会社日立製作所 インク紙カセツト
US4892425A (en) * 1987-01-09 1990-01-09 Hitachi, Ltd. Thermal transfer recording apparatus and ink sheet cassette therefor
JPH0437575Y2 (ja) 1987-01-19 1992-09-03
JPH07108572B2 (ja) 1987-02-19 1995-11-22 セイコーエプソン株式会社 サ−マルプリンタの印字制御装置
US4844636A (en) 1987-04-28 1989-07-04 Kroy Inc. Unitary tape-ribbon cartridge for lettering system
JPH079743Y2 (ja) 1987-05-01 1995-03-08 株式会社クボタ 作業車のサイドブレ−キ操作構造
JPS63281572A (ja) 1987-05-14 1988-11-18 Fuji Photo Film Co Ltd 帰線消去回路
JPH0674348B2 (ja) 1987-07-09 1994-09-21 住友化学工業株式会社 耐候性樹脂組成物
JP2635049B2 (ja) 1987-07-24 1997-07-30 株式会社日立製作所 熱転写記録装置
JPH01146945A (ja) 1987-12-04 1989-06-08 Nippon Oil & Fats Co Ltd 塩化ビニル系樹脂組成物
US4927278A (en) 1987-12-29 1990-05-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printer for use therewith
JPH0730374Y2 (ja) 1988-10-17 1995-07-12 ブラザー工業株式会社 共用リボンカセット
JPH01195088A (ja) 1988-01-30 1989-08-04 Nec Home Electron Ltd 熱写転プリンタ
US5056940A (en) 1988-02-01 1991-10-15 Kroy Inc. Thermal printing device and tape supply cartridge therefor
USD311416S (en) 1988-02-01 1990-10-16 Kroy Inc. Thermal printer tape ribbon cartridge
US4815875A (en) 1988-02-01 1989-03-28 Kroy Inc. Tape-ribbon cartridge and receiver tray with pivoted cover and cam
US4815874A (en) 1988-02-01 1989-03-28 Kroy Inc. Thermal printer and tape-ribbon cartridge with cut-off mechanism
US4930913A (en) 1988-02-01 1990-06-05 Kroy Inc. Thermal printing device and tape supply cartridge therefor
US4832514A (en) 1988-02-01 1989-05-23 Kroy Inc. Thermal transfer device and tape-ribbon cartridge therefor
US4917514A (en) 1988-02-01 1990-04-17 Kroy Inc. Thermal printing device and tape supply cartridge embodying a tape cut-off mechanism
JPH0769497B2 (ja) 1988-02-05 1995-07-31 日本電信電話株式会社 光部品実装体
CA1338222C (en) 1988-02-15 1996-04-02 Satoshi Iwata Method and apparatus for energizing thermal head of a thermal printer
JPH0518853Y2 (ja) 1988-02-24 1993-05-19
US5078523A (en) 1988-03-04 1992-01-07 Varitronic Systems, Inc. Tape cassette with identifying circuit element for printing machine
USD319070S (en) 1988-03-04 1991-08-13 Varitronic Systems, Inc. Cartridge for a printing machine
JPH01146945U (ja) 1988-03-31 1989-10-11
US5227477A (en) 1988-06-14 1993-07-13 Sandoz Ltd. Dyes having one or two 2,4- or 4,6-dichloro-5-cyanopyrimidyl groups linked through bridging radicals containing at least two nitrogen atoms to chloro-1,3,5-triazinyl groups
US5111216A (en) 1988-07-12 1992-05-05 Kroy Inc. Tape supply cartridge for portable thermal printer
JPH07101133B2 (ja) 1988-08-31 1995-11-01 松下電器産業株式会社 冷媒加熱暖冷房機
US5188469A (en) * 1988-10-14 1993-02-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape feed cassette with tape cutter and guide
JPH0256664U (ja) 1988-10-17 1990-04-24
JPH0434048Y2 (ja) * 1988-10-17 1992-08-13
US5203951A (en) 1988-10-19 1993-04-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape alignment mechanism
JPH0789196B2 (ja) 1988-12-20 1995-09-27 コニカ株式会社 フィルム圧着機構を有するカメラ
JPH02147272U (ja) 1989-05-12 1990-12-13
JPH0649821B2 (ja) 1989-06-13 1994-06-29 帝人化成株式会社 熱可塑性樹脂組成物
FR2649510B1 (fr) 1989-07-06 1991-12-20 Collot Richard Procede et systemes de verification de signatures a optimisation de parametres statiques
USD320391S (en) 1989-07-17 1991-10-01 Kroy Inc. Tape supply cartridge
US5022771A (en) 1989-07-17 1991-06-11 Kroy Inc. Thermal printing apparatus and tape supply cartridge therefor
DE4022696A1 (de) 1989-07-18 1991-01-31 Canon Kk Verfahren und vorrichtung zur ausbildung von aufzeichnungen mittels eines mehrfarben-farbbandes
JPH071782Y2 (ja) 1989-08-16 1995-01-18 株式会社明電舎 油入電気機器用吸湿呼吸装置
JPH0393584A (ja) 1989-09-06 1991-04-18 Fujitsu Ltd プリンタ用リボンのガイド機構
JPH03120680A (ja) 1989-10-03 1991-05-22 Hitachi Maxell Ltd テープカートリッジ
JP2841573B2 (ja) 1989-11-09 1998-12-24 セイコーエプソン株式会社 テープ印刷装置
US5193919A (en) 1989-11-09 1993-03-16 Seiko Epson Corporation Tape printer
US5098208A (en) 1990-01-12 1992-03-24 Smith Corona Corporation Ribbon cassette with integral paper guide
JP2531075Y2 (ja) 1990-03-19 1997-04-02 三菱鉛筆株式会社 インクリボンカセツト
JP2533298Y2 (ja) 1990-03-20 1997-04-23 日本サーボ株式会社 回転電機の回転子
JPH0621845Y2 (ja) 1990-05-31 1994-06-08 株式会社寺岡精工 カセット式プリンタ
JPH0437575A (ja) 1990-06-01 1992-02-07 Tokyo Electric Co Ltd プリンタのリボンシフト装置
JPH0768877B2 (ja) 1990-07-25 1995-07-26 佐賀野工業株式会社 横抗施工における土留枠体の架設工法及び撤去工法
JPH071805Y2 (ja) 1990-09-25 1995-01-18 東電設計株式会社 Led球カバーレンズの内面形状
JP2969884B2 (ja) 1990-09-26 1999-11-02 ブラザー工業株式会社 記録装置
JPH0720725Y2 (ja) 1990-10-29 1995-05-15 株式会社クボタ 室内圧力制御装置
JPH04168086A (ja) 1990-10-31 1992-06-16 Nec Home Electron Ltd カラープリンタ
GB2250716A (en) 1990-11-20 1992-06-17 Esselte Dymo Nv Lid-responsive release of thermal printhead in printer using cassetted ink-ribbon.
JP3063155B2 (ja) 1990-11-22 2000-07-12 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置の制御方法
JPH0768814B2 (ja) 1990-12-26 1995-07-26 スワン商事株式会社 扉体の下部封鎖枠
JP2583625Y2 (ja) 1991-08-30 1998-10-27 カシオ計算機株式会社 プリンタ
JPH0747737Y2 (ja) 1991-02-27 1995-11-01 サンケイ理化株式会社 土壌等の水分測定器
JP3008541B2 (ja) * 1991-04-16 2000-02-14 ブラザー工業株式会社 プリント方法
US5168284A (en) 1991-05-01 1992-12-01 Hewlett-Packard Company Printhead temperature controller that uses nonprinting pulses
FR2676223B1 (fr) 1991-05-06 1994-11-04 Inst Francais Du Petrole Procede de production d'hydrocarbures aromatiques dans une enceinte chauffee par des moyens de chauffage radiants a flux thermique variable.
USD342275S (en) 1991-07-22 1993-12-14 Esselte Dymo N.V. Cassette
JP2596263B2 (ja) 1991-07-22 1997-04-02 ブラザー工業株式会社 テープカセット製造方法及びテープカセット
US5239437A (en) 1991-08-12 1993-08-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Self identifying universal data storage element
JPH0516342U (ja) 1991-08-22 1993-03-02 ブラザー工業株式会社 テープカートリツジ装置
JPH0725123Y2 (ja) 1991-08-26 1995-06-07 株式会社システムメンテナンス 人工爪
JPH0563067A (ja) 1991-08-30 1993-03-12 Shin Etsu Handotai Co Ltd ウエーハ収納容器の積み重ね構造
JPH0652560A (ja) 1991-09-12 1994-02-25 Nec Corp 対物レンズ駆動装置
JPH0725122Y2 (ja) 1991-10-14 1995-06-07 一成 奥山 散髪用具
JP3031439B2 (ja) 1991-10-21 2000-04-10 ブラザー工業株式会社 リボンカセットおよび印字装置
JPH05155067A (ja) 1991-12-06 1993-06-22 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JPH0554225U (ja) 1991-12-26 1993-07-20 カシオ計算機株式会社 印字装置
JP2974038B2 (ja) 1991-12-28 1999-11-08 ブラザー工業株式会社 バーコード記録装置
JP3448263B2 (ja) 1992-01-08 2003-09-22 ブラザー工業株式会社 テープカセット
US5350243A (en) 1992-01-08 1994-09-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette
JP2583477Y2 (ja) 1992-03-30 1998-10-22 ダイニック株式会社 インクリボンカセットのインクリボンガイド
JPH0712008Y2 (ja) 1992-04-06 1995-03-22 アルプス電気株式会社 リボンカセット
US5429443A (en) * 1992-04-06 1995-07-04 Alp Electric Co., Ltd. Thermal transfer printer with ink ribbon feed controller
JP2576071Y2 (ja) 1992-07-23 1998-07-09 アルプス電気株式会社 リボンカセット
AU115764S (en) 1992-04-22 1992-12-01 Esselte Dymo Nv Printer cassette
JPH05294051A (ja) 1992-04-23 1993-11-09 Honshu Paper Co Ltd インクリボンカセット
JPH05301435A (ja) 1992-04-27 1993-11-16 Honshu Paper Co Ltd インクリボンカセットケース
JPH0621953U (ja) 1992-08-20 1994-03-22 アルプス電気株式会社 キャリッジへのリボンカセットの装着構造
CA2107746A1 (en) * 1992-10-06 1994-04-07 Masahiko Nunokawa Tape printing device and tape cartridge used therein
JPH06124406A (ja) 1992-10-08 1994-05-06 Sharp Corp 薄膜磁気ヘッド
US5595447A (en) 1992-10-13 1997-01-21 Seiko Epson Corporation Tape cartridge and printing device having print medium cartridge
JP2879636B2 (ja) 1992-10-13 1999-04-05 セイコーエプソン株式会社 印字シートカートリッジおよび印字機器
JP2736950B2 (ja) 1992-10-13 1998-04-08 セイコーエプソン株式会社 印字機器
JP2995314B2 (ja) 1992-10-15 1999-12-27 カシオ計算機株式会社 テープカセットおよび印字装置
FR2696978B1 (fr) 1992-10-19 1994-12-09 Sca Gemplus Procédé d'impression par transfert thermique.
JP3524111B2 (ja) 1992-11-06 2004-05-10 キヤノン株式会社 記録装置及び該装置を用いたファクシミリ装置とそのジャム状態検出方法
US5318370A (en) 1992-11-17 1994-06-07 Varitronic Systems, Inc. Cartridge with data memory system and method regarding same
JP3287423B2 (ja) 1992-11-25 2002-06-04 ソニー株式会社 テープカセット及び記録再生装置
JP3158750B2 (ja) 1992-12-17 2001-04-23 カシオ計算機株式会社 印字装置
JP2939400B2 (ja) 1992-12-25 1999-08-25 アルプス電気株式会社 熱転写プリンタおよびリボンカセット
AU119102S (en) 1993-01-04 1993-12-21 Dymo Nv A cassette
AU119371S (en) 1993-01-04 1994-02-08 Dymo Nv A cassette
JPH06255145A (ja) 1993-03-02 1994-09-13 Nec Corp サーマルプリンタ
JPH0674348U (ja) 1993-03-30 1994-10-21 花王株式会社 インクリボンカセット
JP3441485B2 (ja) 1993-05-19 2003-09-02 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP3567469B2 (ja) 1993-05-19 2004-09-22 ブラザー工業株式会社 テープ作成装置
JP2927146B2 (ja) 1993-06-15 1999-07-28 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP2596263Y2 (ja) 1993-06-25 1999-06-07 株式会社千代田製作所 培養装置用サンプリング弁装置
JP3426983B2 (ja) 1993-06-25 2003-07-14 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JPH079743A (ja) 1993-06-28 1995-01-13 Casio Comput Co Ltd テープ状態検出装置およびテープカセット
JPH0768877A (ja) 1993-06-29 1995-03-14 Casio Comput Co Ltd 印字用テープ収容カセット
JP3357128B2 (ja) 1993-06-30 2002-12-16 ブラザー工業株式会社 テープ作成装置
JP3335433B2 (ja) 1993-07-07 2002-10-15 ブラザー工業株式会社 テープカセット
GB9314387D0 (en) * 1993-07-12 1993-08-25 Esselte Dymo Nv Printing apparatus
GB9314386D0 (en) 1993-07-12 1993-08-25 Esselte Dymo Nv A cassette for a thermal printer
JPH0725122A (ja) 1993-07-12 1995-01-27 Mitsubishi Pencil Co Ltd ノンラミネート型テープカートリッジ
JP3370740B2 (ja) * 1993-07-23 2003-01-27 ブラザー工業株式会社 テープユニット、テープカセット並びにテープ印字装置
JPH0768814A (ja) * 1993-09-06 1995-03-14 Brother Ind Ltd テープ印字装置
JPH0769497A (ja) 1993-09-06 1995-03-14 Mitsubishi Pencil Co Ltd ラベル用テープカートリッジ
JP3413903B2 (ja) 1993-09-14 2003-06-09 ソニー株式会社 記録媒体カセット
JP3378622B2 (ja) 1993-09-21 2003-02-17 ブラザー工業株式会社 テープ印刷装置
JPH0789115A (ja) 1993-09-24 1995-04-04 Brother Ind Ltd サーマルプリンタ
DE4332608C2 (de) 1993-09-24 2003-01-09 Meto International Gmbh Kassette
JPH07101133A (ja) 1993-09-30 1995-04-18 Brother Ind Ltd カセット検出装置
JP2979495B2 (ja) 1993-10-13 1999-11-15 株式会社日立製作所 リボン・カセット
JP3039229B2 (ja) 1993-10-15 2000-05-08 ブラザー工業株式会社 サーマルプリンタ
JP2914128B2 (ja) 1993-11-18 1999-06-28 ブラザー工業株式会社 サーマルヘッドの発熱体の駆動装置
AU122157S (en) 1993-12-06 1994-12-09 Dymo Nv A cassette
US5411339A (en) * 1993-12-09 1995-05-02 Kroy, Inc. Portable printer and cartridge therefor
JPH0653560U (ja) 1993-12-17 1994-07-22 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JPH07175412A (ja) * 1993-12-17 1995-07-14 Brother Ind Ltd 反射印字ラベル及びその製造方法
JP2584126Y2 (ja) 1993-12-28 1998-10-30 富士写真フイルム株式会社 箱状ケース
US5435657A (en) 1993-12-28 1995-07-25 Smith Corona Corporation Label printer and tape and ink ribbon cartridge for use therein
US5399033A (en) 1994-01-13 1995-03-21 Pelikan, Inc. Re-inkable ribbon cartridge
USD356333S (en) 1994-02-02 1995-03-14 Smith Corona Corporation Combined ribbon and tape cartridge
JPH07214876A (ja) 1994-02-04 1995-08-15 Brother Ind Ltd テープ印刷装置
JPH07237314A (ja) 1994-02-28 1995-09-12 Nippon Signal Co Ltd:The 高速サーマル印刷装置
JPH07251539A (ja) 1994-03-14 1995-10-03 Brother Ind Ltd テープ印字装置
JP2882278B2 (ja) 1994-04-08 1999-04-12 株式会社日立製作所 熱転写記録装置
JPH07276695A (ja) 1994-04-08 1995-10-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 感熱記録装置
JPH07290803A (ja) 1994-04-25 1995-11-07 Brother Ind Ltd リボンカセット
JP3266736B2 (ja) 1994-05-17 2002-03-18 三菱電機株式会社 磁気センサ
US6042280A (en) 1995-05-25 2000-03-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape label printing device
US6190069B1 (en) * 1994-05-25 2001-02-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape-shaped label printing device
JP3212445B2 (ja) 1994-05-25 2001-09-25 ブラザー工業株式会社 テープカセット
US6196740B1 (en) * 1994-05-25 2001-03-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape-shaped label printing device
JP2921398B2 (ja) 1994-05-25 1999-07-19 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP3111445B2 (ja) * 1995-03-29 2000-11-20 ブラザー工業株式会社 テープ状ラベル作成装置
JPH07314862A (ja) 1994-05-27 1995-12-05 Fuji Photo Film Co Ltd インクリボンカセット
US5511891A (en) 1994-06-14 1996-04-30 Varitronic Systems, Inc. Tape printing machine with IR sensing
JP2943616B2 (ja) 1994-07-14 1999-08-30 ブラザー工業株式会社 リボンカセット
JP3266739B2 (ja) 1994-07-15 2002-03-18 ブラザー工業株式会社 テープ状ラベル作成装置
JP3521494B2 (ja) 1994-08-17 2004-04-19 ブラザー工業株式会社 印字用カセット
JP3275559B2 (ja) 1994-09-20 2002-04-15 株式会社日立製作所 冷凍装置
JP3009827B2 (ja) 1994-09-22 2000-02-14 シャープ株式会社 熱転写型プリンタ
JP3431697B2 (ja) 1994-10-19 2003-07-28 ブラザー工業株式会社 印字テープ作成装置
DE69535836D1 (de) 1994-11-29 2008-10-23 Seiko Epson Corp Banddruckvorrichtung
JPH08165035A (ja) 1994-12-12 1996-06-25 Tec Corp 印字装置
JP3120680B2 (ja) 1994-12-28 2000-12-25 日本鋼管株式会社 焼結機ダストからの塩化物の除去方法
JPH08216461A (ja) 1995-02-13 1996-08-27 Brother Ind Ltd 印字テープの作成装置及びそれに使用するカセット
US6132120A (en) * 1995-03-29 2000-10-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape-shaped label printing device
US5620268A (en) 1995-03-29 1997-04-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Composite cassette including a tape cassette and a ribbon cassette
JP2976843B2 (ja) 1995-03-29 1999-11-10 ブラザー工業株式会社 テープ状ラベル作成装置
CN1085151C (zh) 1995-03-29 2002-05-22 兄弟工业株式会社 包括一个纸带盒和一个色带盒的组合盒
JP2998617B2 (ja) 1995-11-01 2000-01-11 ブラザー工業株式会社 テープカセットとリボンカセットとを含む複合カセット及びプリンタ
US5727888A (en) 1995-03-29 1998-03-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printer and a composite cassette including a tape cassette and a ribbon cassette used in the printer
JPH08290618A (ja) 1995-04-24 1996-11-05 Brother Ind Ltd ラベル作成用テープ及びラベル作成用印字装置
US5659441A (en) 1995-06-07 1997-08-19 International Business Machines Corporation Mechanical device enclosure for high performance tape drive
JP3508135B2 (ja) 1995-06-30 2004-03-22 ソニー株式会社 記憶媒体装置及びこの記憶媒体装置を記録媒体に用いる記録及び/又は再生装置
GB9513532D0 (en) * 1995-07-04 1995-09-06 Esselte Dymo Nv Printing device construction
JP3247585B2 (ja) 1995-07-27 2002-01-15 セイコーエプソン株式会社 テープカートリッジおよびテープライタ
DE69616498T2 (de) 1995-08-10 2002-04-11 Seiko Epson Corp Kassette für tintenstrahldrucker und tintenstrahldrucker
KR100199778B1 (ko) 1995-08-15 1999-06-15 가시오 가즈오 인쇄기능을 구비한 제판 장치 및 그것을 사용하는 기록매체를 수납한 카세트
GB9517440D0 (en) 1995-08-25 1995-10-25 Esselte Dymo Nv Printing apparatus
JPH0985928A (ja) 1995-09-25 1997-03-31 Brother Ind Ltd テープカセット
JPH09109533A (ja) 1995-10-16 1997-04-28 Brother Ind Ltd スタンプ装置
JPH09118044A (ja) 1995-10-24 1997-05-06 Brother Ind Ltd テープ状ラベル作成装置
JPH09123579A (ja) 1995-11-02 1997-05-13 Brother Ind Ltd スタンプ用テープカセット及びスタンプ装置
JPH09134557A (ja) 1995-11-07 1997-05-20 Nikon Corp 光記録方法
US5825724A (en) * 1995-11-07 1998-10-20 Nikon Corporation Magneto-optical recording method using laser beam intensity setting based on playback signal
EP0773110B1 (de) 1995-11-10 2002-04-03 Esselte N.V. Satz von Bandkassetten und Druckgerät
JPH09141997A (ja) 1995-11-20 1997-06-03 Brother Ind Ltd スタンプ印面作成システムおよびスタンプ印面用テープ収納カセット
JPH09141986A (ja) 1995-11-22 1997-06-03 Orient Watch Co Ltd リボンガイド機構及びリボンカセット
JP3580332B2 (ja) 1996-01-09 2004-10-20 ブラザー工業株式会社 テープ・リボン複合カセット
JP2938384B2 (ja) 1996-02-05 1999-08-23 アルプス電気株式会社 熱転写プリンタおよびこの熱転写プリンタに使用されるリボンカセット
JP3564848B2 (ja) * 1996-02-16 2004-09-15 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JPH09240158A (ja) 1996-03-12 1997-09-16 Brother Ind Ltd テープ及びそのテープを収容したテープカセット
US5823689A (en) 1996-03-19 1998-10-20 Varitronic Systems, Inc. Computer system with bi-directional communication and method
JPH09300722A (ja) * 1996-05-16 1997-11-25 Brother Ind Ltd テープ状ラベル作成装置及びその装置に装着されるテープカセット
JP3031439U (ja) 1996-05-21 1996-11-29 塩田 栄子 車のいたずら報知装置
JPH1056604A (ja) 1996-08-07 1998-02-24 Olympus Optical Co Ltd プリンタ内蔵型電子カメラおよび被記録体
JP3294777B2 (ja) 1996-12-24 2002-06-24 東芝テック株式会社 印字ヘッド制御装置
JPH10301701A (ja) 1997-04-30 1998-11-13 Casio Comput Co Ltd 筆記データ入力装置およびそのプログラム記録媒体
JPH1110929A (ja) 1997-06-25 1999-01-19 Sony Corp インクリボン、プリンタ装置及びプリント方法
GB9808445D0 (en) 1998-04-21 1998-06-17 Esselte Nv Tape printing device
JP3702604B2 (ja) 1997-09-05 2005-10-05 カシオ計算機株式会社 テープカセット
JP3814976B2 (ja) 1997-09-08 2006-08-30 カシオ計算機株式会社 テープカセット
JP3711427B2 (ja) 1997-09-18 2005-11-02 カシオ計算機株式会社 テープ印字装置
JPH11105351A (ja) 1997-10-02 1999-04-20 Casio Comput Co Ltd 印字用テープ及びそれを収納したカセット
JPH11129563A (ja) 1997-11-04 1999-05-18 Sony Corp インクリボンカートリッジのリボンスプール構造
EP0919393B1 (en) 1997-11-27 2004-02-11 Esselte N.V. Refillable tape cassette
JPH11185441A (ja) 1997-12-24 1999-07-09 Aiwa Co Ltd データストレージ用カセットおよびデータ用記録再生装置
US6190065B1 (en) 1998-03-27 2001-02-20 Kroy Llc Thermal imaging tape cartridge
JP3846035B2 (ja) 1998-06-22 2006-11-15 ブラザー工業株式会社 テープ印刷装置
JP4521890B2 (ja) 1998-06-24 2010-08-11 カシオ計算機株式会社 印刷装置
JP2000085224A (ja) 1998-07-13 2000-03-28 Alps Electric Co Ltd 熱転写記録装置
US6168328B1 (en) 1998-07-01 2001-01-02 Alps Electric Co., Ltd. Thermal transfer printer with a plurality of cassette holder plates
JP2000025251A (ja) 1998-07-10 2000-01-25 Canon Inc インクジェット記録装置
JP3846048B2 (ja) 1998-07-28 2006-11-15 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP2000043337A (ja) 1998-07-28 2000-02-15 Brother Ind Ltd テープカセット
US6048118A (en) * 1998-08-07 2000-04-11 Axiohm Transaction Solutions, Inc. Compact ribbon cassette with integral friction plate
JP3852216B2 (ja) 1998-08-31 2006-11-29 ブラザー工業株式会社 二次元コードデータ変換用記録媒体,二次元コードデータ変換装置およびプリンタ
US6190067B1 (en) * 1998-09-21 2001-02-20 Casio Computer., Ltd. Cassette containing magnetically affixable printing tape
JP3882360B2 (ja) 1998-09-28 2007-02-14 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP2000103131A (ja) 1998-09-29 2000-04-11 Brother Ind Ltd テープカセット
JP4239282B2 (ja) 1998-10-30 2009-03-18 ブラザー工業株式会社 スタンプ作成装置
EP1052105A4 (en) * 1998-11-27 2003-05-14 King Jim Co Ltd TAPE PRINT CARTRIDGE SYSTEM AND TAPE PRINTER USING THE SAME
JP3654023B2 (ja) 1999-01-20 2005-06-02 セイコーエプソン株式会社 テープ印刷装置
JP3543660B2 (ja) * 1999-01-25 2004-07-14 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP3543659B2 (ja) 1999-01-25 2004-07-14 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP2000229750A (ja) 1999-02-09 2000-08-22 Casio Comput Co Ltd 用紙カセット及び記録用紙
JP3106187B2 (ja) 1999-03-19 2000-11-06 工業技術院長 光アクチュエ−タ素子
JP2000274872A (ja) 1999-03-19 2000-10-06 Matsushita Refrig Co Ltd 熱電モジュールを内蔵するマニホールド
JP3063155U (ja) 1999-04-16 1999-10-19 凸版印刷株式会社 吊り下げディスプレイラベル
US6167696B1 (en) 1999-06-04 2001-01-02 Ford Motor Company Exhaust gas purification system for low emission vehicle
JP2001011594A (ja) 1999-06-29 2001-01-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 金属基複合材料プリフォームおよびその製造方法、ホットプレス装置、並びに、金属基複合材料およびその製造方法
CN101327696B (zh) 1999-08-06 2013-05-22 兄弟工业株式会社 纸带供给盒
US6476838B1 (en) 1999-09-03 2002-11-05 Oki Data America, Inc. Method of driving a thermal print head
DE60006622T2 (de) * 1999-09-14 2004-09-23 Brother Kogyo K.K., Nagoya Kassette und Gerät zum Festellen ob diese angebracht ist
JP2001088359A (ja) 1999-09-24 2001-04-03 Brother Ind Ltd テープ印字装置
JP3335152B2 (ja) 1999-12-17 2002-10-15 セイコーエプソン株式会社 リボンカートリッジ
JP2001319447A (ja) 2000-10-05 2001-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気ディスクカートリッジ
US6419648B1 (en) 2000-04-21 2002-07-16 Insightec-Txsonics Ltd. Systems and methods for reducing secondary hot spots in a phased array focused ultrasound system
JP2002042441A (ja) 2000-05-19 2002-02-08 Tdk Corp テープカートリッジ
US6429443B1 (en) 2000-06-06 2002-08-06 Applied Materials, Inc. Multiple beam electron beam lithography system
JP2002026108A (ja) * 2000-07-12 2002-01-25 Tokyo Electron Ltd 被処理体の移載機構、処理システム及び移載機構の使用方法
JP3928340B2 (ja) 2000-08-04 2007-06-13 セイコーエプソン株式会社 テープカートリッジおよびこれが装着されるテープ印刷装置
JP2001121797A (ja) 2000-09-06 2001-05-08 Brother Ind Ltd テープ印字装置及びテープ印字装置用カセット
JP3971791B2 (ja) 2000-09-29 2007-09-05 日立マクセル株式会社 テープカートリッジ用の収納ケース
JP2002103762A (ja) 2000-09-29 2002-04-09 Pfu Ltd リボンカセット
AU2001292260A1 (en) 2000-10-19 2002-04-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape unit
JP2002308481A (ja) 2000-10-19 2002-10-23 Brother Ind Ltd テープカセット及びテープユニット
JP2002308518A (ja) 2000-10-19 2002-10-23 Brother Ind Ltd テープユニット
AU2001294263A1 (en) 2000-10-19 2002-05-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette
EP1481807B2 (en) 2000-10-20 2010-11-10 Seiko Epson Corporation Ink jet recording device and ink cartridge
JP4420556B2 (ja) 2000-12-01 2010-02-24 セイコーエプソン株式会社 テープ印刷装置
JP4663102B2 (ja) 2000-12-01 2011-03-30 セイコーエプソン株式会社 カートリッジ保持装置およびこれを備えたテープ印刷装置
JP4456259B2 (ja) 2000-12-01 2010-04-28 セイコーエプソン株式会社 カートリッジ検出装置およびこれを備えたテープ印刷装置
JP2002179300A (ja) 2000-12-15 2002-06-26 Brother Ind Ltd テープカセット及びテープユニット
JP4507403B2 (ja) 2000-12-26 2010-07-21 ブラザー工業株式会社 テープ印刷装置
US20020135938A1 (en) 2001-02-21 2002-09-26 Fuji Photo Film Co., Ltd. Record medium cartridge and molded resin parts
JP3515536B2 (ja) 2001-03-19 2004-04-05 セイコーエプソン株式会社 テープライタ
US7830405B2 (en) 2005-06-23 2010-11-09 Zink Imaging, Inc. Print head pulsing techniques for multicolor printers
JP2002367333A (ja) 2001-06-12 2002-12-20 Fuji Photo Film Co Ltd ケース筐体
JP3815266B2 (ja) 2001-06-27 2006-08-30 カシオ計算機株式会社 印字装置
JP4017097B2 (ja) 2001-07-16 2007-12-05 株式会社明治ゴム化成 合成樹脂製パレット
JP2003048337A (ja) 2001-08-06 2003-02-18 Riso Kagaku Corp サーマルヘッドの制御方法および制御装置
JP4631237B2 (ja) 2001-09-05 2011-02-16 ブラザー工業株式会社 感熱記録装置
JP2003128350A (ja) 2001-10-30 2003-05-08 Canon Inc シート搬送装置及び画像形成装置
USD486853S1 (en) 2001-11-01 2004-02-17 Brady Worldwide, Inc. Printer cartridge
US6644876B2 (en) 2001-11-01 2003-11-11 Brady Worldwide, Inc. Method and apparatus for printer cartridge identification
JP2003145902A (ja) 2001-11-13 2003-05-21 Alps Electric Co Ltd リボンカセット及びこれを用いた熱転写プリンタ
CN1225314C (zh) 2002-02-01 2005-11-02 北京科技大学 一种炼钢吹氧设备、工艺及用途
JP2003251902A (ja) 2002-02-28 2003-09-09 Max Co Ltd 熱転写印字機のインクリボンカセット保持機構
JP3719223B2 (ja) 2002-03-04 2005-11-24 セイコーエプソン株式会社 記録装置のリボンカートリッジ、及び記録装置
JP2003285488A (ja) * 2002-03-27 2003-10-07 Brother Ind Ltd カセット
JP2003285522A (ja) 2002-03-27 2003-10-07 Brother Ind Ltd カセット
USD534203S1 (en) 2002-05-15 2006-12-26 Brother Industries, Ltd. Tape cartridge for tape printing machine
USD542334S1 (en) 2002-05-15 2007-05-08 Brother Industries, Ltd. Tape cartridge for tape printing machine
JP2004018077A (ja) 2002-06-19 2004-01-22 Dainippon Printing Co Ltd 紙製容器
JP3994804B2 (ja) * 2002-06-25 2007-10-24 ブラザー工業株式会社 テープ印字装置及びテープカセット
JP3700692B2 (ja) * 2002-09-27 2005-09-28 ブラザー工業株式会社 リボンカセット
JP3882742B2 (ja) 2002-11-08 2007-02-21 ブラザー工業株式会社 感熱記録装置
JP4291778B2 (ja) 2002-12-24 2009-07-08 ダイモ 印刷装置及びカセット
GB0230199D0 (en) 2002-12-24 2003-02-05 Esselte Nv Information on consumables
RU2328379C2 (ru) * 2002-12-24 2008-07-10 Даймо Печатающее устройство и кассета
JP2004226472A (ja) 2003-01-20 2004-08-12 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版原版
JP2004255656A (ja) 2003-02-25 2004-09-16 Seiko Epson Corp テープカートリッジおよびテーププリンタ
KR100466180B1 (ko) * 2003-03-17 2005-01-13 변영광 버튼 개방식 화장품 케이스
JP3846443B2 (ja) 2003-03-28 2006-11-15 ブラザー工業株式会社 テープ印字装置
JP2004345179A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Fuji Photo Film Co Ltd サーマルプリンタ及びその冷却ファン制御方法
JP2005014524A (ja) 2003-06-27 2005-01-20 King Jim Co Ltd 印刷装置及び印刷方法並びにプログラム
US20070098473A1 (en) 2003-06-27 2007-05-03 Geert Heyse Tape printing apparatus and tape cassette
US7070347B2 (en) 2003-08-12 2006-07-04 Brady Worldwide, Inc. Printer with a pivoting gear mechanism
US6929415B2 (en) 2003-08-12 2005-08-16 Brady Worldwide, Inc. Wire marker label media
US6910819B2 (en) * 2003-08-12 2005-06-28 Brady Worldwide, Inc. Printer cartridge
JP4211534B2 (ja) 2003-08-19 2009-01-21 セイコーエプソン株式会社 再転写用被記録媒体の印刷制御方法および印刷装置
WO2005045824A1 (ja) 2003-11-11 2005-05-19 Hitachi Maxell, Ltd. テープドライブ
JP4133756B2 (ja) 2003-11-14 2008-08-13 Nec液晶テクノロジー株式会社 プリント配線基板の接続方法
JP4434718B2 (ja) 2003-12-19 2010-03-17 株式会社東芝 転写装置及び転写方法
JP4333367B2 (ja) 2004-01-06 2009-09-16 ブラザー工業株式会社 ロールシートホルダ及びテープ印刷装置
DE102004002929A1 (de) 2004-01-14 2005-08-04 Laser- Und Medizin- Technologie Gmbh Verfahren zur Bestimmung der Farbwahrnehmung bei Mehrschichtsystemen
JP2005231203A (ja) 2004-02-19 2005-09-02 Seiko Epson Corp カートリッジ装着装置およびこれを備えたテープ印刷装置
GB2412351A (en) 2004-03-24 2005-09-28 Esselte A tape printer having separate tape and ink ribbon cassettes
JP4379177B2 (ja) 2004-03-29 2009-12-09 ブラザー工業株式会社 テープカセット
USD519522S1 (en) 2004-04-09 2006-04-25 Cowon Systems, Inc. Digital audio player
WO2005101306A1 (ja) 2004-04-12 2005-10-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 無線タグ回路素子カートリッジ、電磁波反応体ラベル作成装置用ロール、及びタグラベル作成装置
JP4784045B2 (ja) 2004-04-12 2011-09-28 ブラザー工業株式会社 タグラベル作成装置用カートリッジ、及びタグラベル作成装置
JP2005298031A (ja) 2004-04-14 2005-10-27 Sekisui Chem Co Ltd 軒樋用梱包材
JP3901171B2 (ja) 2004-05-24 2007-04-04 ブラザー工業株式会社 テープカセット並びにテープ印字装置
US7798733B2 (en) 2004-06-14 2010-09-21 Citizen Holdings Co., Ltd. Ribbon feeder and printer
JP3106187U (ja) 2004-06-25 2004-12-16 船井電機株式会社 テレビジョンキャビネット、及びテレビジョン受信機
JP4001132B2 (ja) 2004-07-08 2007-10-31 セイコーエプソン株式会社 テープ印刷装置
US8540444B2 (en) * 2004-07-30 2013-09-24 Dymo Cassette locking and ejecting arrangement
JP2006053967A (ja) 2004-08-10 2006-02-23 Hitachi Maxell Ltd 磁気テープカートリッジ
GB0417795D0 (en) * 2004-08-10 2004-09-15 Esselte Nv Cassette locking and ejecting arrangement
JP4648128B2 (ja) 2004-09-02 2011-03-09 カシオ計算機株式会社 テープカセット
JPWO2006033430A1 (ja) 2004-09-24 2008-05-15 ブラザー工業株式会社 テープカセット及びテープ印字装置
US8011843B2 (en) 2004-09-24 2011-09-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printer
WO2006033389A1 (ja) 2004-09-24 2006-03-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha テープ印字装置
EP1792740B1 (en) 2004-09-24 2019-05-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape printing device and tape cassette
JP4576964B2 (ja) 2004-09-28 2010-11-10 ブラザー工業株式会社 ラベル作成装置、プログラム及び記録媒体
GB0423010D0 (en) 2004-10-15 2004-11-17 Esselte Cassette
JP2006116823A (ja) 2004-10-21 2006-05-11 Seiko Epson Corp テープカートリッジおよびこれが着脱自在に装着されるテープ処理装置
JP2005088597A (ja) 2004-11-15 2005-04-07 Brother Ind Ltd テープカセット
JP2006168974A (ja) 2004-12-20 2006-06-29 Seiko Epson Corp ロール紙保持軸、ロール紙保持装置、及び印刷装置、並びに印刷装置を備えた処理装置
JP4617874B2 (ja) 2004-12-27 2011-01-26 ブラザー工業株式会社 テープ印字装置
JP4617873B2 (ja) 2004-12-27 2011-01-26 ブラザー工業株式会社 テープ印刷装置
WO2006070790A1 (ja) * 2004-12-27 2006-07-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha ラベル作成装置、マーク及びテープエンド検出装置、ラベル用テープロール及びカートリッジ、マーク付テープ
JP2006213010A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Brother Ind Ltd テープカセット
DE102005007220B4 (de) 2005-02-15 2007-08-16 Francotyp-Postalia Gmbh Verfahren und Anordnung zum Steuern des Druckens eines Thermotransferdruckgeräts
JP4736457B2 (ja) 2005-02-17 2011-07-27 ブラザー工業株式会社 テープカセット
WO2006090842A1 (ja) 2005-02-24 2006-08-31 Seiko Epson Corporation リボンカートリッジおよび記録装置
JP4380560B2 (ja) * 2005-02-25 2009-12-09 セイコーエプソン株式会社 点字打刻装置の制御方法、点字打刻装置およびプログラム
JP4529732B2 (ja) 2005-03-01 2010-08-25 ブラザー工業株式会社 テープ印字装置
JP2006248059A (ja) 2005-03-11 2006-09-21 Brother Ind Ltd テープ印刷装置、テープ印刷プログラム及びテープカセット
MX2007011310A (es) 2005-03-16 2007-10-08 Panduit Corp Impresora portatil de transferencia termica de etiquetado.
JP4561442B2 (ja) 2005-03-30 2010-10-13 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP4274144B2 (ja) 2005-04-25 2009-06-03 船井電機株式会社 インクシートカートリッジ
JP4061507B2 (ja) 2005-07-07 2008-03-19 ブラザー工業株式会社 カセット
US7330201B2 (en) 2005-09-28 2008-02-12 Eastman Kodak Company Thermal printer and method for operating same
JP5017840B2 (ja) 2005-10-18 2012-09-05 ブラザー工業株式会社 テープ印刷装置
JP4539593B2 (ja) 2005-11-28 2010-09-08 ブラザー工業株式会社 インクカートリッジ及びインクジェット記録装置、インクジェット記録システム
JP4289349B2 (ja) 2005-12-21 2009-07-01 ブラザー工業株式会社 テーププリンタ
JP4692275B2 (ja) 2005-12-28 2011-06-01 ブラザー工業株式会社 印字用カセット
JP3120680U (ja) 2005-12-30 2006-04-20 充章 中野 多室なべ
JP2007230155A (ja) 2006-03-02 2007-09-13 Sony Corp インクリボンカートリッジ及びプリンタ装置
JP4904882B2 (ja) * 2006-03-29 2012-03-28 ブラザー工業株式会社 印字用カセットとレタリングテープ
JP2007268815A (ja) 2006-03-30 2007-10-18 Sony Corp プリンタ装置
CN101448647B (zh) * 2006-05-18 2011-06-29 兄弟工业株式会社 打印带和打印盒
JP2006240310A (ja) 2006-05-31 2006-09-14 Brother Ind Ltd テープ状ラベル作成装置及びテープカセット
JP2006289991A (ja) 2006-06-05 2006-10-26 Brother Ind Ltd カセットケース
JP4059282B2 (ja) 2006-07-18 2008-03-12 ブラザー工業株式会社 カセット及びテープ印字装置
GB2440728A (en) 2006-07-26 2008-02-13 Dymo B V B A Printing on multilayered tape
GB0614868D0 (en) 2006-07-26 2006-09-06 Dymo B V B A Tape printing apparatus and tape cassette
JP2008044180A (ja) 2006-08-11 2008-02-28 Canon Inc インクカセット、ボビン保持構造、及びプリンタ
JP2008062474A (ja) 2006-09-06 2008-03-21 Casio Comput Co Ltd プリンタ
JP4853203B2 (ja) 2006-09-28 2012-01-11 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP2008080668A (ja) 2006-09-28 2008-04-10 Brother Ind Ltd 印字テープ、テープカセット及びテープ印字装置
JP4702291B2 (ja) 2007-01-22 2011-06-15 ブラザー工業株式会社 印刷装置
JP4994864B2 (ja) 2007-01-25 2012-08-08 ニスカ株式会社 プリンタ装置、着脱方法、プリンタ用カートリッジおよびインクリボン体
JP2008213462A (ja) 2007-02-09 2008-09-18 Brother Ind Ltd テープ印刷装置、テープ印刷プログラム及びテープカセット
US20080226373A1 (en) 2007-03-12 2008-09-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaishi Lettering tape, tape cassette, tape printer
JP2008221553A (ja) 2007-03-12 2008-09-25 Brother Ind Ltd レタリングテープ及び印字装置
JP4998103B2 (ja) 2007-06-12 2012-08-15 ブラザー工業株式会社 レタリングテープ及びテープカセット
JP2008221726A (ja) 2007-03-14 2008-09-25 Brother Ind Ltd テープカセット及び印字装置
JP2008229855A (ja) 2007-03-16 2008-10-02 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp サーマルヘッド制御装置及びサーマルヘッド制御方法
JP2008265278A (ja) 2007-03-22 2008-11-06 Brother Ind Ltd ラベル用テープ、ラベル用テープカートリッジ、ラベル作成装置
JP5012156B2 (ja) 2007-04-06 2012-08-29 ブラザー工業株式会社 テープカセット及び印刷装置
JP2008265180A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Seiko Epson Corp テープカートリッジおよびテープ印刷装置
JP2008279678A (ja) 2007-05-11 2008-11-20 Seiko Epson Corp テープ印刷システム、テープカートリッジおよびテープ印刷装置
US8109684B2 (en) * 2007-06-11 2012-02-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape printing system with auxiliary cassette containing auxiliary medium for contacting printed tape
JP4924267B2 (ja) 2007-07-26 2012-04-25 ブラザー工業株式会社 テープ印刷装置
JP4561789B2 (ja) 2007-08-02 2010-10-13 セイコーエプソン株式会社 テープカートリッジ
JP2008094103A (ja) 2007-10-26 2008-04-24 Brother Ind Ltd ラベルライター用テープ及びこれが収納されるテープカセット
USD579942S1 (en) 2007-12-07 2008-11-04 Dymo Cassette
JP5294051B2 (ja) 2008-03-25 2013-09-18 株式会社リコー ズームレンズ、撮像装置
WO2009107534A1 (ja) 2008-02-29 2009-09-03 ブラザー工業株式会社 テープカセット、テープ作成装置及びテープ作成システム
JP2009214431A (ja) 2008-03-11 2009-09-24 Brother Ind Ltd テープカセット
JP5155067B2 (ja) 2008-08-28 2013-02-27 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 画像表示装置
CN102209638B (zh) 2008-11-10 2014-01-15 勃来迪环球股份有限公司 盒式介质保持机构
EP3854595A1 (en) 2008-12-25 2021-07-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printer
EP2752300B1 (en) 2008-12-25 2021-06-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printer
JP5326874B2 (ja) 2009-06-30 2013-10-30 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP4947085B2 (ja) 2009-03-31 2012-06-06 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP5233970B2 (ja) 2009-11-27 2013-07-10 ブラザー工業株式会社 リボンカセット
CN105398230B (zh) 2009-03-31 2017-10-13 兄弟工业株式会社 带盒
EP3106314B1 (en) 2009-03-31 2022-04-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printer
CN104442030B (zh) 2009-03-31 2017-04-12 兄弟工业株式会社 带盒
JP5233971B2 (ja) 2009-11-27 2013-07-10 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP4862915B2 (ja) * 2009-03-31 2012-01-25 ブラザー工業株式会社 テープカセット
AU2010231426B2 (en) 2009-03-31 2015-09-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printer
JP5229196B2 (ja) 2009-11-27 2013-07-03 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP4428462B2 (ja) 2009-03-31 2010-03-10 ブラザー工業株式会社 テープカセット並びにテープ印字装置
EP2416966B1 (en) 2009-04-28 2015-07-15 Dymo CASSETTE FOR USE IN A LABEL PRINTER, label printer and combination thereof
JP5343737B2 (ja) 2009-06-30 2013-11-13 ブラザー工業株式会社 テープカセット
EP2448762B1 (en) 2009-06-30 2013-09-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printer
JP5326950B2 (ja) 2009-09-09 2013-10-30 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP2011141930A (ja) * 2010-01-07 2011-07-21 Fujifilm Corp 記録テープカートリッジ
JP1459154S (ja) 2010-04-28 2015-12-28
US9108449B2 (en) 2010-07-29 2015-08-18 Brady Worldwide, Inc. Cartridge assembly with edge protector
US9102180B2 (en) 2010-07-29 2015-08-11 Brady Worldwide, Inc. Cartridge assembly with ribbon lock
US8734035B2 (en) 2010-07-29 2014-05-27 Brady Worldwide, Inc. Media cartridge with shifting ribs
CN202895934U (zh) 2012-11-02 2013-04-24 江西镭博钛电子科技有限公司 可拆卸地安装到带式打印机中的带盒

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH071805A (ja) 1993-01-14 1995-01-06 Esselte Dymo Nv 印刷装置
JPH07314864A (ja) * 1994-05-25 1995-12-05 Brother Ind Ltd テープカセット
JPH0839909A (ja) * 1994-07-29 1996-02-13 Brother Ind Ltd テープユニット
JPH09188049A (ja) * 1996-01-09 1997-07-22 Brother Ind Ltd テープ・リボン複合カセット

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2415612A4

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10744802B2 (en) 2009-03-31 2020-08-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette
US11945217B2 (en) 2009-03-31 2024-04-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette
US10201993B2 (en) 2009-03-31 2019-02-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette
US11254149B2 (en) 2009-03-31 2022-02-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette
US10618325B2 (en) 2009-03-31 2020-04-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette
US11235600B2 (en) 2009-12-16 2022-02-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette
US10265976B2 (en) 2009-12-16 2019-04-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette
WO2015146800A1 (ja) * 2014-03-24 2015-10-01 セイコーエプソン株式会社 テープカートリッジおよびテープ印刷装置
CN106103115A (zh) * 2014-03-24 2016-11-09 精工爱普生株式会社 带盒和带打印装置
WO2020203180A1 (ja) * 2019-03-31 2020-10-08 ブラザー工業株式会社 カセット
JP2020168729A (ja) * 2019-03-31 2020-10-15 ブラザー工業株式会社 カセット
JP7439390B2 (ja) 2019-03-31 2024-02-28 ブラザー工業株式会社 カセット
CN112140753A (zh) * 2019-06-28 2020-12-29 兄弟工业株式会社 带盒

Also Published As

Publication number Publication date
CA2755882C (en) 2017-02-14
NZ596044A (en) 2014-03-28
EP3666534A1 (en) 2020-06-17
US9370949B2 (en) 2016-06-21
CA2936621C (en) 2020-07-07
EP3666534B1 (en) 2024-01-17
EP2468520B1 (en) 2020-03-11
CN104442030A (zh) 2015-03-25
US20100247209A1 (en) 2010-09-30
AU2010231425A1 (en) 2011-10-13
CN102616025B (zh) 2015-04-01
EP2468519A3 (en) 2014-01-15
DE202010018092U1 (de) 2014-02-11
CN101850664B (zh) 2015-07-22
BRPI1016201A2 (pt) 2016-04-19
US9346296B2 (en) 2016-05-24
KR20120004417A (ko) 2012-01-12
WO2010113443A1 (en) 2010-10-07
PH12015501509B1 (en) 2015-10-12
CN102361760A (zh) 2012-02-22
RU2011143791A (ru) 2013-05-10
EP2468520A3 (en) 2014-01-15
CN105034622B (zh) 2018-04-10
US20100247210A1 (en) 2010-09-30
CN101850673B (zh) 2015-07-08
CN102616026B (zh) 2015-04-01
EP2414170A1 (en) 2012-02-08
CN201824652U (zh) 2011-05-11
JPWO2010113365A1 (ja) 2012-10-04
NZ617280A (en) 2015-05-29
EP4344888A1 (en) 2024-04-03
CN105150699B (zh) 2017-12-08
EP2471668A2 (en) 2012-07-04
US9381756B2 (en) 2016-07-05
EP4309904A2 (en) 2024-01-24
US9011028B2 (en) 2015-04-21
EP2414168B1 (en) 2017-04-26
CN101850664A (zh) 2010-10-06
BRPI1016201B1 (pt) 2020-01-21
KR101719082B1 (ko) 2017-03-22
DE102010012892A1 (de) 2010-10-07
CN201989424U (zh) 2011-09-28
CN102361760B (zh) 2015-04-01
EP2471668A3 (en) 2014-01-22
US20120188325A1 (en) 2012-07-26
US20120201588A1 (en) 2012-08-09
SG174468A1 (en) 2011-10-28
KR101719013B1 (ko) 2017-03-22
AU2010231425C1 (en) 2015-11-12
EP3730303B1 (en) 2024-02-21
EP2414170B1 (en) 2017-03-01
PH12014500140A1 (en) 2015-07-06
CN105034622A (zh) 2015-11-11
CN102616026A (zh) 2012-08-01
CN102673196A (zh) 2012-09-19
EP2468519A2 (en) 2012-06-27
PH12015501509A1 (en) 2015-10-12
CN105150699A (zh) 2015-12-16
EP2468520A2 (en) 2012-06-27
CA2755882A1 (en) 2010-10-07
PH12014500140B1 (en) 2015-07-06
US8764325B2 (en) 2014-07-01
US20150183246A1 (en) 2015-07-02
AU2015243050B2 (en) 2018-02-15
US20120008999A1 (en) 2012-01-12
EP3730303A1 (en) 2020-10-28
AU2018203326A1 (en) 2018-05-31
CA2936621A1 (en) 2010-10-07
US9403389B2 (en) 2016-08-02
MY163211A (en) 2017-08-15
CN101850673A (zh) 2010-10-06
EP2468519B9 (en) 2019-12-18
US8757907B2 (en) 2014-06-24
AU2018203326B2 (en) 2020-01-30
AU2015243050A1 (en) 2015-11-05
EP2415612A4 (en) 2013-12-04
EP2415612B1 (en) 2019-09-25
RU2523234C2 (ru) 2014-07-20
EP2468519B1 (en) 2019-08-28
CN102673196B (zh) 2016-03-02
EP2471668B1 (en) 2020-06-17
US20230018542A1 (en) 2023-01-19
JP5282815B2 (ja) 2013-09-04
EP2414168A1 (en) 2012-02-08
US20160361918A1 (en) 2016-12-15
EP4309904A3 (en) 2024-02-14
US20120189366A1 (en) 2012-07-26
WO2010113444A1 (en) 2010-10-07
AU2010231425B2 (en) 2015-08-13
CN102616025A (zh) 2012-08-01
KR20150068503A (ko) 2015-06-19
CN104442030B (zh) 2017-04-12
EP2415612A1 (en) 2012-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5282815B2 (ja) テープカセット
JP5212550B2 (ja) テープカセット
JP5136503B2 (ja) テープカセット
JP4862915B2 (ja) テープカセット
JP2012126141A (ja) テープカセット
JP5287433B2 (ja) テープカセット
JP5104804B2 (ja) テープ印字装置
JP2010234694A5 (ja)
JP5708682B2 (ja) テープカセット
JP5835506B2 (ja) テープカセット
JP5359820B2 (ja) テープカセット
JP5316624B2 (ja) テープカセット
JP5234162B2 (ja) テープカセット
JP2021053915A (ja) 印刷装置及び印刷用カセット
JP5835509B2 (ja) テープカセット
JP2012035637A5 (ja)
JP2014205321A (ja) テープカセット
JP4983833B2 (ja) 印刷装置
JP5527453B2 (ja) テープカセット
JP5686163B2 (ja) テープカセット
JP5234196B2 (ja) テープカセット
JP2023106942A (ja) 印刷装置
JP4862914B2 (ja) テープカセット
JP6060787B2 (ja) テープカセット
JP2023106941A (ja) 印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980158165.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09842716

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009842716

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011506968

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE