WO2009150779A1 - 楕円偏光板およびそれを用いた垂直配向型液晶表示装置 - Google Patents

楕円偏光板およびそれを用いた垂直配向型液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2009150779A1
WO2009150779A1 PCT/JP2009/001797 JP2009001797W WO2009150779A1 WO 2009150779 A1 WO2009150779 A1 WO 2009150779A1 JP 2009001797 W JP2009001797 W JP 2009001797W WO 2009150779 A1 WO2009150779 A1 WO 2009150779A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
anisotropic layer
liquid crystal
optically anisotropic
optical anisotropic
display device
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/001797
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
高橋裕司
上坂哲也
池田哲
Original Assignee
新日本石油株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日本石油株式会社 filed Critical 新日本石油株式会社
Priority to CN200980121783.6A priority Critical patent/CN102171591B/zh
Priority to US12/994,190 priority patent/US8134659B2/en
Priority to EP09762211.2A priority patent/EP2290414A4/en
Publication of WO2009150779A1 publication Critical patent/WO2009150779A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • G02F1/133634Birefringent elements, e.g. for optical compensation the refractive index Nz perpendicular to the element surface being different from in-plane refractive indices Nx and Ny, e.g. biaxial or with normal optical axis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3016Polarising elements involving passive liquid crystal elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • G02B5/3033Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
    • G02B5/3041Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks
    • G02B5/305Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks including organic materials, e.g. polymeric layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • G02F1/133637Birefringent elements, e.g. for optical compensation characterised by the wavelength dispersion
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2413/00Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
    • G02F2413/04Number of plates greater than or equal to 4
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2413/00Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
    • G02F2413/08Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates with a particular optical axis orientation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2413/00Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
    • G02F2413/12Biaxial compensators

Definitions

  • the present invention relates to an elliptically polarizing plate and a liquid crystal display device excellent in viewing angle characteristics, and more particularly to a vertical alignment type liquid crystal display device in which liquid crystal molecules are aligned perpendicular to a substrate when no voltage is applied.
  • the liquid crystal display device there is a vertical alignment mode in which liquid crystal molecules in the liquid crystal cell are aligned perpendicularly to the substrate surface in the initial state. When no voltage is applied, the liquid crystal molecules are aligned perpendicular to the substrate surface, and a black display is obtained by arranging linear polarizers orthogonally on both sides of the liquid crystal cell.
  • the optical characteristics in the liquid crystal cell are isotropic in the in-plane direction, and ideal viewing angle compensation is easily possible.
  • an optical element having negative uniaxial optical anisotropy in the thickness direction is inserted between one or both surfaces of the liquid crystal cell and the linear polarizer.
  • Patent Document 1 a configuration is proposed in which linear polarizers arranged on both sides of a liquid crystal element having a liquid crystal layer including a randomly aligned state are replaced with circularly polarizing plates.
  • a circularly polarizing plate that combines a linear polarizer and a quarter-wave plate By replacing the linear polarizer with a circularly polarizing plate that combines a linear polarizer and a quarter-wave plate, a dark region at the time of voltage application can be eliminated, and a liquid crystal display device with high transmittance can be realized.
  • a vertical alignment type liquid crystal display device using a circularly polarizing plate has a problem that viewing angle characteristics are narrower than a vertical alignment type liquid crystal display device using a linear polarizer.
  • an optical anisotropic element having a negative uniaxial optical anisotropy or a biaxial optical anisotropic material is proposed as a viewing angle compensation of a vertical alignment type liquid crystal display device using a circularly polarizing plate. ing. However, it can compensate for the positive uniaxial optical anisotropy in the thickness direction of the liquid crystal cell by an optical anisotropic element having negative uniaxial optical anisotropy. A viewing angle characteristic cannot be obtained.
  • the in-plane main refractive index of the obtained retardation plate is nx, ny
  • the refractive index in the thickness direction is nz
  • nx> ny Nz defined by Nz (nx ⁇ nz) / (nx ⁇ ny) is ⁇ 1.0 ⁇ Nz ⁇ 1.0
  • Nz (nx ⁇ nz) / (nx ⁇ ny)
  • stretched in the thickness direction thickness of the obtained phase difference plate increases rather than a elongate film.
  • the thickness of the retardation plate obtained by the manufacturing method is about 50 to 100 ⁇ m, which is not sufficient for the thinning required for a liquid crystal display device or the like.
  • Patent Documents 3 and 4 as a viewing angle compensation of a vertical alignment type liquid crystal display device using a circularly polarizing plate, an optical anisotropic element having negative uniaxial optical anisotropy as a compensation of a liquid crystal cell, 1/4
  • a configuration combining a compensation layer having a large refractive index in the thickness direction and a polarizer compensation film has been proposed.
  • these three types of films are used on both sides of the vertical alignment type liquid crystal display device, so that a total of six films are used, and further, a ⁇ / 4 plate is used on both sides to provide a circularly polarizing plate function. For this reason, a total of 8 films are used, and although the viewing angle is greatly improved, it is not realistic in terms of both price and thickness.
  • An object of the present invention is to provide an elliptically polarizing plate for a vertical alignment type liquid crystal display device and a vertical alignment type liquid crystal display device which can be reduced in price and have excellent viewing angle characteristics.
  • the present inventors have found that the object can be achieved by the elliptically polarizing plate shown below and a vertical alignment type liquid crystal display device using the same, thereby completing the present invention. It came. That is, the present invention is as follows.
  • An elliptically polarizing plate in which at least a first polarizer, a first optical anisotropic layer, a second optical anisotropic layer, and a third optical anisotropic layer are laminated in this order,
  • the first optically anisotropic layer satisfies the following [1] to [3], [1] 50 ⁇ Re1 ⁇ 500 [2] 30 ⁇ Rth1 ⁇ 750 [3] 0.6 ⁇ Rth1 / Re1 ⁇ 1.5 (Here, Re1 means an in-plane retardation value of the first optically anisotropic layer, and Rth1 means a retardation value in the thickness direction of the first optically anisotropic layer.
  • the second optically anisotropic layer satisfies the following [4] and [5], [4] 0 ⁇ Re2 ⁇ 20 [5] ⁇ 500 ⁇ Rth2 ⁇ ⁇ 30 (Here, Re2 means an in-plane retardation value of the second optically anisotropic layer, and Rth2 means a retardation value in the thickness direction of the second optically anisotropic layer.
  • ny2 are main refractive indexes in the second optical anisotropic layer surface for light having a wavelength of 550 nm
  • nz2 is a main refractive index in the thickness direction for light having a wavelength of 550 nm
  • Re3 means an in-plane retardation value of the third optical anisotropic layer
  • Rth3 means a retardation value in the thickness direction of the third optical anisotropic layer.
  • ny3 is the main refractive index in the third optical anisotropic layer surface for light with a wavelength of 550 nm
  • nz3 is the main refractive index in the thickness direction for light with a wavelength of 550 nm
  • the second optically anisotropic layer is composed of a homeotropic alignment liquid crystal film in which a liquid crystalline composition exhibiting positive uniaxial property is homeotropically aligned in a liquid crystal state and then fixed in alignment.
  • liquid crystalline composition exhibiting positive uniaxiality includes a side chain type liquid crystalline polymer having an oxetanyl group.
  • the second optically anisotropic layer satisfies the following [4] and [5], [4] 0 ⁇ Re2 ⁇ 20 [5] ⁇ 500 ⁇ Rth2 ⁇ ⁇ 30 (Here, Re2 means an in-plane retardation value of the second optically anisotropic layer, and Rth2 means a retardation value in the thickness direction of the second optically anisotropic layer.
  • ny2 are main refractive indexes in the second optical anisotropic layer surface for light having a wavelength of 550 nm
  • nz2 is a main refractive index in the thickness direction for light having a wavelength of 550 nm
  • the third optically anisotropic layer satisfies the following [6] to [8], [6] 100 ⁇ Re3 ⁇ 180 [7] 50 ⁇ Rth3 ⁇ 600 [8] 0.5 ⁇ Rth3 / Re3 ⁇ 3.5
  • Re3 means an in-plane retardation value of the third optical anisotropic layer
  • Rth3 means a retardation value in the thickness direction of the third optical anisotropic layer.
  • ny3 is the main refractive index in the third optical anisotropic layer surface for light with a wavelength of 550 nm
  • nz3 is the main refractive index in the thickness direction for light with a wavelength of 550 nm
  • Re4 means an in-plane retardation value of the fourth optically anisotropic layer
  • Rth4 means a retardation value in the thickness direction of the fourth optically anisotropic layer.
  • ny4 is the main refractive index in the fourth optical anisotropic layer surface for light having a wavelength of 550 nm
  • nz4 is the main refractive index in the thickness direction for light having a wavelength of 550 nm
  • a fifth optical anisotropic layer satisfying the following [13] and [14] is further provided between the vertical alignment type liquid crystal cell and the fourth optical anisotropic layer. 9].
  • Nx5 ny5 is the main refractive index in the plane of the fifth optical anisotropic layer for light with a wavelength of 550 nm
  • nz5 is the main refractive index in the thickness direction for light with a wavelength of 550 nm
  • the second optically anisotropic layer is composed of a homeotropically aligned liquid crystal film in which a liquid crystalline composition exhibiting positive uniaxial property is homeotropically aligned in a liquid crystal state and then fixed in alignment.
  • the vertical alignment liquid crystal display device according to [9] or [10].
  • liquid crystalline composition exhibiting positive uniaxiality includes a side chain liquid crystalline polymer having an oxetanyl group.
  • the fifth optically anisotropic layer is selected from a liquid crystalline compound, triacetylcellulose, cyclic polyolefin, polyolefin, polyamide, polyimide, polyester, polyetherketone, polyaryletherketone, polyamideimide, and polyesterimide.
  • the vertical alignment liquid crystal display device according to any one of [9] to [15], wherein the vertical alignment liquid crystal display device is a layer formed of at least one material.
  • the angle formed by the absorption axis of the first polarizer and the slow axis of the third optical anisotropic layer is p, the absorption axis of the second polarizer and the fourth optical anisotropy Any one of [9] to [18] above, wherein 40 ° ⁇ p ⁇ 50 ° and 40 ° ⁇ q ⁇ 50 ° are satisfied, where q is an angle formed with the slow axis of the active layer. 4.
  • a vertical alignment type liquid crystal display device according to 1.
  • one substrate of the vertical alignment type liquid crystal cell is a substrate having a region having a reflection function and a region having a transmission function.
  • Vertical alignment type liquid crystal display device is a substrate having a region having a reflection function and a region having a transmission function.
  • the vertical alignment type liquid crystal display device of the present invention has a bright display and can display with high contrast in all directions.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view of a vertical alignment type liquid crystal display device used in Example 2.
  • FIG. FIG. 6 is a plan view showing the angular relationship of each component of the vertical alignment type liquid crystal display device used in Example 2. It is a figure which shows contrast ratio when the vertical alignment type liquid crystal display device in Example 2 is seen from all directions.
  • 6 is a schematic cross-sectional view of a vertical alignment type liquid crystal display device used in Example 3.
  • FIG. FIG. 6 is a plan view showing the angular relationship of each component of the vertical alignment type liquid crystal display device used in Example 3. It is a figure which shows contrast ratio when the vertical alignment type liquid crystal display device in Example 3 is seen from all directions.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view of a transflective vertical alignment liquid crystal display device used in Example 4.
  • FIG. FIG. 6 is a plan view showing the angular relationship of each component of the transflective vertical alignment type liquid crystal display device used in Example 4. It is a figure which shows contrast ratio when the transflective vertical alignment liquid crystal display device in Example 4 is viewed from all directions.
  • 6 is a schematic cross-sectional view of a vertical alignment type liquid crystal display device used in Comparative Example 1.
  • FIG. 6 is a plan view showing the angular relationship of each component of the vertical alignment type liquid crystal display device used in Comparative Example 1.
  • FIG. It is a figure which shows the contrast ratio when the vertical alignment type liquid crystal display device in Comparative Example 1 is viewed from all directions.
  • the elliptically polarizing plate of the present invention has at least a first polarizer, a first optical anisotropic layer, a second optical anisotropic layer, and a third optical anisotropic layer in this order as shown in FIG. It is a laminated elliptically polarizing plate.
  • the vertical alignment type liquid crystal display device of the present invention is composed of the following two types, and members such as a light diffusion layer, a light control film, a light guide plate, and a prism sheet are further added as necessary. These are not particularly limited except that in the present invention, the second optically anisotropic layer comprising a homeotropic alignment liquid crystal film is used.
  • any of the configurations (1) and (2) may be used in terms of obtaining optical characteristics with little viewing angle dependency.
  • First polarizer / first optical anisotropic layer / second optical anisotropic layer / third optical anisotropic layer / vertical alignment type liquid crystal cell / fourth optical anisotropic layer / Second polarizer / backlight (2) first polarizer / first optical anisotropic layer / second optical anisotropic layer / third optical anisotropic layer / vertical alignment type liquid crystal cell / Fifth optically anisotropic layer / Fourth optically anisotropic layer / Second polarizer / backlight
  • the eight-film configuration proposed in Patent Documents 3 and 4 is replaced with films 4 to 5.
  • a negative biaxial optically anisotropic layer is used as the first optically anisotropic layer, so that the absorption axis of the first polarizer and the slow axis of the first optically anisotropic layer are In spite of being orthogonal to each other, it is possible to make an integral production by roll-to-roll rather than pasting by sheet as was done conventionally. As a result, a highly efficient and thin elliptical polarizing plate can be manufactured.
  • the driving method of the liquid crystal cell is not particularly limited, and is a passive matrix method used for STN-LCDs, an active matrix method using active electrodes such as TFT (Thin Film Transistor) electrodes, TFD (Thin Film Diode) electrodes, and a plasma addressing method. Any driving method may be used.
  • the transparent substrate constituting the liquid crystal cell is not particularly limited as long as the liquid crystal material constituting the liquid crystal layer is aligned in a specific alignment direction.
  • a transparent substrate having the property of aligning the liquid crystal itself a substrate itself lacking alignment ability, but a transparent substrate provided with an alignment film having the property of aligning liquid crystal, etc.
  • ITO can be used for the electrode of a liquid crystal cell.
  • the electrode can usually be provided on the surface of the transparent substrate with which the liquid crystal layer is in contact. When a substrate having an alignment film is used, it can be provided between the substrate and the alignment film.
  • the material exhibiting liquid crystallinity for forming the liquid crystal layer is not particularly limited as long as it has a negative dielectric anisotropy, and various ordinary low-molecular liquid crystal substances and polymer liquid crystals capable of constituting various liquid crystal cells. Materials and mixtures thereof.
  • a dye, a chiral agent, a non-liquid crystal substance, or the like can be added to these as long as liquid crystallinity is not impaired. If a chiral agent is added to a vertically aligned liquid crystal layer using a liquid crystal material exhibiting negative dielectric anisotropy and the liquid crystal molecules are rotated when voltage is applied, the rotation of the liquid crystal molecules when voltage is applied should be stabilized. Can do.
  • the trace of the alignment process is not the same direction, so that the streak is less noticeable.
  • the liquid crystal layer is twisted by 90 degrees, retardation occurs in the tilt direction of the liquid crystal molecules when tilted by several degrees with respect to the substrate to prevent disclination when a voltage is applied. Since the directions in which the liquid crystal molecules in the vicinity are inclined at an angle of 90 degrees in the vicinity of the upper and lower substrates, the generated retardation can be canceled and a black display with less leakage light can be obtained.
  • a transflective vertical alignment type liquid crystal cell can be obtained by using one substrate of the vertical alignment type liquid crystal cell as a substrate having a region having a reflection function and a region having a transmission function.
  • a region having a reflection function (hereinafter sometimes referred to as a reflective layer) included in the transflective electrode used in the transflective vertical alignment type liquid crystal cell is not particularly limited, and may be aluminum, silver, gold Examples thereof include metals such as chromium and platinum, alloys containing them, oxides such as magnesium oxide, dielectric multilayer films, liquid crystals exhibiting selective reflection, and combinations thereof. These reflective layers may be flat or curved.
  • the reflective layer is processed to have a surface shape such as an uneven shape to give diffuse reflection, to the electrode on the electrode substrate opposite to the viewer side of the liquid crystal cell, or a combination thereof It may be.
  • the vertical alignment type liquid crystal display device of the present invention can be provided with other constituent members in addition to the constituent members described above. For example, by attaching a color filter to the liquid crystal display device of the present invention, a color liquid crystal display device capable of performing multicolor or full color display with high color purity can be manufactured.
  • optically anisotropic layer used in the present invention will be described in order.
  • first, third, and fourth optical anisotropic layers will be described.
  • the optically anisotropic layer for example, a film made of an appropriate polymer such as cyclic polyolefin such as polycarbonate or norbornene resin, polyvinyl alcohol, polystyrene, polymethyl methacrylate, polypropylene or other polyolefin, polyarylate, polyamide is uniaxial.
  • a birefringent film manufactured by a method of biaxial stretching treatment or a method of increasing the phase difference in the thickness direction by thermally shrinking the width direction of a long film with a heat-shrinkable film as disclosed in JP-A-5-157911 And an alignment film made of a liquid crystal material such as a liquid crystal polymer, and an alignment layer of the liquid crystal material supported by the film.
  • the positive biaxial optically anisotropic layer has a relationship of nx> nz> ny as a refractive index.
  • the negative biaxial optically anisotropic layer has a relationship of nx> ny> nz as a refractive index.
  • the first optical anisotropic layer has a thickness d1 of the first optical anisotropic layer, nx1 and ny1 in the first optical anisotropic layer plane, and a main refractive index in the thickness direction.
  • the following equations [1] to [3] are satisfied.
  • the first optically anisotropic layer contributes to the viewing angle compensation of the polarizer, and the retardation value (Re1) in the first optically anisotropic layer plane is 50 nm to 500 nm for light of 550 nm. Preferably, it is in the range of 80 nm to 480 nm, more preferably 100 nm to 450 nm. When the Re1 value is out of the above range, a sufficient viewing angle improvement effect may not be obtained, or unnecessary coloring may occur when viewed from an oblique direction.
  • the retardation value (Rth1) in the thickness direction of the first optically anisotropic layer is in the range of 30 nm to 750 nm, preferably 40 nm to 500 nm, more preferably 50 nm to 200 nm. When outside the above range, a sufficient viewing angle improvement effect may not be obtained, or unnecessary coloring may occur when viewed from an oblique direction.
  • the ratio between the retardation value (Rth1) in the thickness direction of the first optically anisotropic layer and the in-plane retardation value (Re1) is usually 0.6 to 1.5, preferably 0.6 to 1.5. 1.4, more preferably in the range of 0.6 to 1.3. When the Rth / Re value is out of the above range, a sufficient viewing angle improvement effect may not be obtained, or unnecessary coloring may occur when viewed from an oblique direction.
  • r is usually 80 ° to 100 °, preferably 85 to 95 °. More preferably, the angle is in the range of approximately 90 ° (orthogonal).
  • the absorption axis of the first polarizer and the long roll of the first optically anisotropic layer are substantially orthogonal (the crossing angle is within 90 ° ⁇ 10 °, preferably within ⁇ 5 °).
  • the slow axis of the first optical anisotropic layer is It is necessary to arrange in a direction perpendicular to the roll length direction. For that purpose, it is better to produce the first optically anisotropic layer by lateral uniaxial stretching or biaxial stretching.
  • the relationship of the refractive index of the retardation film is known to be negative biaxial with nx> ny> nz.
  • the Rth / Re value is preferably in the range of 0.6 to 1.5 described above. In a range other than the above, there is a risk of image quality deterioration due to a decrease in front contrast.
  • the third and fourth optically anisotropic layers preferably exhibit a quarter wavelength retardation in the plane, and the thicknesses of the third and fourth optically anisotropic layers are d3, d4, and third.
  • the main refractive index in the plane of the fourth optical anisotropic layer is nx3, nx4 and ny3, ny4, the main refractive index in the thickness direction is nz3, nz4, and nx3> ny3 ⁇ nz3, nx4> ny4 ⁇ nz4,
  • the third and fourth optically anisotropic layers exhibit retardation values in the planes of the third and fourth optically anisotropic layers with respect to 550 nm light in that they exhibit a phase difference of 1 ⁇ 4 wavelength.
  • Re3 and Re4 are in the range of 100 nm to 180 nm, preferably 120 nm to 160 nm, more preferably 130 nm to 150 nm. If it is out of the above range, sufficient circular polarization when combined with a polarizer cannot be obtained, and the display characteristics when viewed from the front may be deteriorated.
  • the retardation values (Rth3, Rth4) in the thickness direction of the third and fourth optically anisotropic layers are 1 ⁇ 4 wavelength plates when the third and fourth optically anisotropic layers are viewed from the front.
  • the ratio between the retardation values (Rth3, Rth4) in the thickness direction of the third and fourth optically anisotropic layers and the in-plane retardation values (Re3, Re4) is usually 0.5 to 3.5.
  • the range is preferably 1.0 to 3.0, more preferably 1.5 to 2.5.
  • the angle formed by the slow axis of the third optically anisotropic layer and the slow axis of the fourth optically anisotropic layer is usually 80 to 100 degrees, preferably 85 to 95 degrees, more preferably about 90 degrees. (Orthogonal) range. When outside the above range, the contrast when viewed from the front may be lowered.
  • the in-plane retardation values of the third and fourth optically anisotropic layers with wavelengths of 450 nm and 590 nm are respectively Re3 (450), Re3 (590), Re4 (450), and Re4 (590).
  • the following equations [12] and [15] are satisfied. [12] 0.7 ⁇ Re3 (450) / Re3 (590) ⁇ 1.05 [15] 0.7 ⁇ Re4 (450) / Re4 (590) ⁇ 1.05
  • the dependence of the retardation value of the quarter wavelength plate on the wavelength increases as the wavelength increases.
  • the phase difference value of the third and fourth optically anisotropic layers with respect to 450 nm light and 590 nm light is usually 0.7 to 1.05, preferably 0. It is in the range of 75 to 1.0. If it is out of the above range, the display characteristics may be deteriorated such that the black display upon reflection becomes a bluish color.
  • the circularly polarizing plate has a function of changing linearly polarized light into circularly polarized light or changing circularly polarized light into linearly polarized light with a quarter-wave plate, and has linear polarizers on both sides of the vertical alignment type liquid crystal cell.
  • the observation direction of the liquid crystal layer can be adjusted when no voltage is applied. Since the phase difference is 0, dark display is possible by making the upper and lower polarizers orthogonal to each other, and a phase difference in the observation direction occurs when a voltage is applied, thereby enabling bright display.
  • the angle between the absorption axis of the first polarizer and the slow axis of the third optically anisotropic layer is defined in that a circularly polarizing plate is formed by combining a linear polarizer with a quarter wave plate.
  • p is usually in the range of 40 ° to 50 °, preferably 42 to 48 °, more preferably about 45 °.
  • q is usually 40 ° to 50 °, preferably 42.
  • the range is ⁇ 48 °, more preferably about 45 °. In a range other than the above, there is a risk of image quality deterioration due to a decrease in front contrast.
  • the second optical anisotropic layer of the present invention is composed of a homeotropic alignment liquid crystal film in which a liquid crystal material exhibiting positive uniaxial property is homeotropically aligned in a liquid crystal state and then fixed in alignment.
  • selection of a liquid crystal material and an alignment substrate is extremely important for obtaining a liquid crystal film in which the homeotropic alignment of the liquid crystal material is fixed.
  • the liquid crystal material used in the present invention contains at least a side chain type liquid crystalline polymer such as poly (meth) acrylate or polysiloxane as a main constituent component.
  • the side chain type liquid crystal polymer used in the present invention has a polymerizable oxetanyl group at the terminal. More specifically, the side chain obtained by homopolymerizing the (meth) acrylic moiety of the (meth) acrylic compound having an oxetanyl group represented by the formula (1) or copolymerizing with another (meth) acrylic compound.
  • a preferred example is a liquid crystalline polymer material.
  • R 1 represents hydrogen or a methyl group
  • R 2 represents hydrogen, a methyl group or an ethyl group
  • L 1 and L 2 are each independently a single bond, —O—, —O—CO.
  • M represents formula (2), formula (3) or formula (4)
  • n and m each independently represents an integer of 0 to 10.
  • P 1 and P 2 each independently represent a group selected from Formula (5)
  • P 3 represents a group selected from Formula (6)
  • L 3 and L 4 are Each represents a single bond, —CH ⁇ CH—, —C ⁇ C—, —O—, —O—CO— or —CO—O—.
  • the method for synthesizing these (meth) acrylic compounds having an oxetanyl group is not particularly limited, and can be synthesized by applying a method used in a general organic chemical synthesis method. For example, by combining a site having an oxetanyl group and a site having a (meth) acrylic group by means such as Williamson's ether synthesis or ester synthesis using a condensing agent, oxetanyl group and (meth) acrylic group 2 A (meth) acrylic compound having an oxetanyl group having two reactive functional groups can be synthesized.
  • radical polymerization a (meth) acryl compound is dissolved in a solvent such as dimethylformamide (DMF), and 2,2′-azobisisobutyronitrile (AIBN), benzoyl peroxide (BPO), or the like is used as an initiator. And reacting at 60 to 120 ° C. for several hours. Moreover, in order to make the liquid crystal phase appear stably, a copper (I) bromide / 2,2′-bipyridyl system, a 2,2,6,6-tetramethylpiperidinooxy free radical (TEMPO) system, etc. are used. A method of controlling the molecular weight distribution by conducting living radical polymerization as an initiator is also effective. These radical polymerizations are preferably performed under deoxygenation conditions.
  • a solvent such as dimethylformamide (DMF), and 2,2′-azobisisobutyronitrile (AIBN), benzoyl peroxide (BPO), or the like is used as an initiator. And reacting at 60
  • anionic polymerization is a method in which a (meth) acrylic compound is dissolved in a solvent such as tetrahydrofuran (THF) and reacted with a strong base such as an organic lithium compound, an organic sodium compound, or a Grignard reagent as an initiator.
  • a strong base such as an organic lithium compound, an organic sodium compound, or a Grignard reagent as an initiator.
  • the molecular weight distribution can be controlled by optimizing the initiator and the reaction temperature for living anionic polymerization.
  • the (meth) acryl compound to be copolymerized at this time is not particularly limited and may be anything as long as the synthesized polymer substance exhibits liquid crystallinity, but in order to increase the liquid crystallinity of the synthesized polymer substance, A (meth) acrylic compound having a mesogenic group is preferred.
  • a (meth) acrylic compound represented by the following formula can be exemplified as a preferred compound.
  • R represents hydrogen, an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms, or a cyano group.
  • the side chain type liquid crystalline polymer substance preferably contains 5 to 100 mol% of the unit represented by the formula (7), and particularly preferably contains 10 to 100 mol%.
  • the side chain type liquid crystalline polymer substance preferably has a weight average molecular weight of 2,000 to 100,000, particularly preferably 5,000 to 50,000.
  • the liquid crystal material used in the present invention may contain various compounds that can be mixed without impairing liquid crystallinity in addition to the side chain liquid crystalline polymer substance.
  • examples of compounds that can be contained include compounds having a cationic polymerizable functional group such as an oxetanyl group, an epoxy group, and a vinyl ether group, various polymer substances having film-forming ability, and various low-molecular liquid crystal compounds exhibiting liquid crystallinity. And polymer liquid crystalline compounds.
  • the side chain liquid crystalline polymer substance is used as a composition, the proportion of the side chain liquid crystalline polymer substance in the entire composition is 10% by mass or more, preferably 30% by mass or more, and more preferably. Is 50 mass% or more. If the content of the side chain type liquid crystalline polymer substance is less than 10% by mass, the concentration of the polymerizable group in the composition becomes low, and the mechanical strength after polymerization becomes insufficient.
  • the liquid crystal material contains a photocation generator and / or a thermal cation generator that generates cations by an external stimulus such as light or heat. If necessary, various sensitizers may be used in combination.
  • the photo cation generator means a compound capable of generating a cation by irradiating with light having an appropriate wavelength, and examples thereof include organic sulfonium salt systems, iodonium salt systems, and phosphonium salt systems. Antimonates, phosphates, borates and the like are preferably used as counter ions of these compounds. Specific examples of the compound include Ar 3 S + SbF 6 ⁇ , Ar 3 P + BF 4 ⁇ , Ar 2 I + PF 6 ⁇ (wherein Ar represents a phenyl group or a substituted phenyl group), and the like. In addition, sulfonic acid esters, triazines, diazomethanes, ⁇ -ketosulfone, iminosulfonate, benzoinsulfonate and the like can also be used.
  • the thermal cation generator is a compound capable of generating a cation by being heated to an appropriate temperature, for example, benzylsulfonium salts, benzylammonium salts, benzylpyridinium salts, benzylphosphonium salts, hydrazinium salts, carboxylic acid esters, Examples thereof include sulfonic acid esters, amine imides, antimony pentachloride-acetyl chloride complexes, diaryliodonium salts-dibenzyloxycopper, and boron halide-tertiary amine adducts.
  • the amount of these cation generators added to the liquid crystal material varies depending on the structure of the mesogenic part and spacer part, the oxetanyl group equivalent, the alignment condition of the liquid crystal, etc. constituting the side chain type liquid crystalline polymer material to be used. However, it is usually 100 mass ppm to 20 mass%, preferably 1000 mass ppm to 10 mass%, more preferably 0.2 mass% to 7 mass%, most preferably based on the side chain type liquid crystalline polymer substance. Is in the range of 0.5% to 5% by weight. If the amount is less than 100 mass ppm, the amount of cations generated may not be sufficient and polymerization may not proceed. If the amount is more than 20 mass%, the remaining cation generator remains in the liquid crystal film. It is not preferable because there is a risk that the light resistance and the like may deteriorate due to an increase in the number of objects.
  • a substrate having a smooth plane is preferable, and examples thereof include a film or sheet made of an organic polymer material, a glass plate, and a metal plate. From the viewpoint of cost and continuous productivity, it is preferable to use a material made of an organic polymer.
  • organic polymer materials include polyvinyl alcohol, polyimide, polyphenylene oxide, polyether ketone, polyether ether ketone, polyester polymers such as polyethylene terephthalate and polyethylene naphthalate, cellulose polymers such as diacetyl cellulose and triacetyl cellulose, Examples include films made of transparent polymers such as polycarbonate polymers and acrylic polymers such as polymethyl methacrylate.
  • styrene polymers such as polystyrene, acrylonitrile / styrene copolymer, olefin polymers such as polyethylene, polypropylene, ethylene / propylene copolymer, cyclopolyolefins having cyclic or norbornene structure, vinyl chloride polymers, nylon and aromatic polyamides.
  • styrene polymers such as polystyrene, acrylonitrile / styrene copolymer, olefin polymers such as polyethylene, polypropylene, ethylene / propylene copolymer, cyclopolyolefins having cyclic or norbornene structure, vinyl chloride polymers, nylon and aromatic polyamides.
  • olefin polymers such as polyethylene, polypropylene, ethylene / propylene copolymer, cyclopolyolefins having cyclic or norbornene structure, vinyl chloride poly
  • imide polymers examples thereof include a film made of a transparent polymer such as a polymer, an epoxy-based polymer, and a blend of the above polymers.
  • plastic films such as triacetyl cellulose, polycarbonate, norbornene polyolefin used as an optical film are used.
  • organic polymer film examples include norbornene such as ZEONOR (trade name, manufactured by ZEON CORPORATION), ZEONEX (trade name, manufactured by ZEON CORPORATION), Arton (trade name, manufactured by JSR Corporation), etc.
  • a plastic film made of a polymer material having a structure is preferable because it has excellent optical properties.
  • a metal film the said film formed from aluminum etc. is mentioned, for example.
  • the material constituting these substrates has a long chain (usually 4 or more carbon atoms, preferably 8 or more) alkyl group, More preferably, the substrate surface has a compound layer having a long-chain alkyl group. Among them, it is preferable to form a layer made of polyvinyl alcohol having a long-chain alkyl group because the formation method is easy.
  • These organic polymer materials may be used alone as a substrate, or may be formed as a thin film on another substrate.
  • the homeotropic alignment liquid crystal film of the present invention is an alignment in which in-plane anisotropy basically does not occur. Because of the structure, rubbing is not necessarily required. However, it is more preferable to apply a weak rubbing treatment from the viewpoint of suppressing repelling when a liquid crystal material is applied.
  • An important setting value that defines the rubbing condition is a peripheral speed ratio. This represents the ratio between the movement speed of the cloth and the movement speed of the substrate when the rubbing cloth is wound around a roll and rubbed while the substrate is rubbed.
  • the weak rubbing treatment usually has a peripheral speed ratio of 50 or less, more preferably 25 or less, and particularly preferably 10 or less.
  • the peripheral speed ratio is greater than 50, the effect of rubbing is too strong, and the liquid crystal material cannot be completely aligned vertically, and there is a possibility that the alignment is tilted in the in-plane direction from the vertical direction.
  • the manufacturing method of a homeotropic alignment liquid crystal film is demonstrated.
  • the method for producing the liquid crystal film is not limited to these, the above-mentioned liquid crystal material is spread on the above-mentioned alignment substrate, and after aligning the liquid crystal material, light irradiation and / or heat treatment is performed. It can manufacture by fixing the said orientation state.
  • the liquid crystal material is spread on the alignment substrate to form the liquid crystal material layer.
  • the liquid crystal material is applied directly on the alignment substrate in a molten state, or the liquid crystal material solution is applied on the alignment substrate, and then the coating film is applied. And drying the solvent to distill off the solvent.
  • the solvent used for preparing the solution is not particularly limited as long as it can dissolve the liquid crystal material of the present invention and can be distilled off under suitable conditions.
  • ketones such as acetone, methyl ethyl ketone, isophorone, and cyclohexanone
  • butoxyethyl Ethers such as alcohol, hexyloxyethyl alcohol, methoxy-2-propanol
  • glycol ethers such as ethylene glycol dimethyl ether and diethylene glycol dimethyl ether
  • esters such as ethyl acetate and ethyl lactate
  • phenols such as phenol and chlorophenol
  • N Amides such as N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, N-methylpyrrolidone, halogens such as chloroform, tetrachloroethane, dichlorobenzene, etc.
  • Mixed system is preferably used. Further, in order to form a uniform coating film
  • the application method is not particularly limited as long as the uniformity of the coating film is ensured, and a known method may be adopted. It can. Examples thereof include spin coating, die coating, curtain coating, dip coating, and roll coating.
  • a drying step for removing the solvent after the application As long as the uniformity of a coating film is maintained, this drying process can employ
  • the film thickness of the liquid crystal film cannot be generally described because it depends on the type of the liquid crystal display device and various optical parameters, but is usually 0.2 ⁇ m to 10 ⁇ m, preferably 0.3 ⁇ m to 5 ⁇ m, more preferably 0.5 ⁇ m. ⁇ 2 ⁇ m.
  • the film thickness is thinner than 0.2 ⁇ m, there is a possibility that a sufficient viewing angle improvement or brightness enhancement effect cannot be obtained. If it exceeds 10 ⁇ m, the liquid crystal display device may be unnecessarily colored.
  • the liquid crystal material layer formed on the alignment substrate is liquid crystal aligned by a method such as heat treatment, and is cured and fixed by light irradiation and / or heat treatment.
  • the liquid crystal is aligned by the self-alignment ability inherent in the liquid crystal material by heating to the liquid crystal phase expression temperature range of the used liquid crystal material.
  • the conditions for the heat treatment cannot be generally stated because the optimum conditions and limit values differ depending on the liquid crystal phase behavior temperature (transition temperature) of the liquid crystal material to be used, but are usually 10 to 250 ° C., preferably 30 to 160 ° C.
  • the heat treatment time is usually in the range of 3 seconds to 30 minutes, preferably 10 seconds to 10 minutes. If the heat treatment time is shorter than 3 seconds, the liquid crystal alignment may not be completed sufficiently, and if the heat treatment time exceeds 30 minutes, the productivity is deteriorated.
  • the liquid crystal material layer is formed into a liquid crystal alignment by a method such as heat treatment
  • the liquid crystal material is cured by a polymerization reaction of oxetanyl groups in the composition while maintaining the liquid crystal alignment state.
  • the curing step is aimed at fixing the liquid crystal alignment state of the completed liquid crystal alignment by a curing (crosslinking) reaction and modifying it into a stronger film.
  • the liquid crystal material of the present invention has a polymerizable oxetanyl group, as described above, it is preferable to use a cationic polymerization initiator (cation generator) for the polymerization (crosslinking) of the reactive group.
  • a cationic polymerization initiator cation generator
  • the polymerization initiator it is preferable to use a photo cation generator rather than a thermal cation generator.
  • the liquid crystal material can be obtained by adding the photo cation generator to the heat treatment for aligning the liquid crystal under dark conditions (light blocking conditions that do not cause the photo cation generator to dissociate). The liquid crystal can be aligned with sufficient fluidity without curing until the alignment stage. Thereafter, the liquid crystal material layer is cured by generating cations by irradiating light from a light source that emits light of an appropriate wavelength.
  • a photocation is generated by irradiating light from a light source such as a metal halide lamp, a high pressure mercury lamp, a low pressure mercury lamp, a xenon lamp, an arc lamp, or a laser having a spectrum in the absorption wavelength region of the photocation generator used. Cleave the generator.
  • the dose per square centimeter is usually in the range of 1 to 2000 mJ, preferably 10 to 1000 mJ, as the cumulative dose. However, this is not the case when the absorption region of the photocation generator and the spectrum of the light source are remarkably different, or when the liquid crystal material itself has the ability to absorb the light source wavelength.
  • the temperature at the time of light irradiation needs to be within a temperature range in which the liquid crystal material takes liquid crystal alignment. In order to sufficiently enhance the curing effect, it is preferable to perform light irradiation at a temperature equal to or higher than Tg of the liquid crystal material.
  • the liquid crystal material layer produced by the above process is a sufficiently strong film.
  • the mesogens are three-dimensionally bonded by the curing reaction, and not only the heat resistance (the upper limit temperature for maintaining the liquid crystal alignment) is improved as compared to before curing, but also scratch resistance, abrasion resistance, crack resistance.
  • the mechanical strength such as property is also greatly improved.
  • As the alignment substrate it is not optically isotropic, or the liquid crystal film to be obtained is finally opaque in the intended use wavelength region, or the alignment substrate is too thick, resulting in problems in actual use.
  • a form transferred from a form formed on an alignment substrate to a stretched film having a retardation function may be used.
  • As a transfer method a known method can be adopted.
  • a liquid crystal film layer is laminated with a substrate different from the alignment substrate via an adhesive or an adhesive, and if necessary, Examples thereof include a method of transferring only a liquid crystal film by performing a surface curing treatment using an adhesive or an adhesive and peeling the alignment substrate from the laminate.
  • the pressure-sensitive adhesive or adhesive used for transfer is not particularly limited as long as it is of optical grade, and generally used ones such as acrylic, epoxy, and urethane can be used.
  • the homeotropic alignment liquid crystal layer obtained as described above can be quantified by measuring the optical phase difference of the liquid crystal layer at an angle inclined from the normal incidence. In the case of homeotropic alignment liquid crystal layers, this retardation value is symmetric with respect to normal incidence.
  • Several methods can be used for measuring the optical phase difference. For example, an automatic birefringence measuring apparatus (manufactured by Oji Scientific Instruments) and a polarizing microscope can be used. This homeotropic alignment liquid crystal layer appears black between the crossed Nicol polarizers. Thus, homeotropic orientation was evaluated.
  • the homeotropic alignment liquid crystal film used in the present invention has a liquid crystal film thickness of d2, a liquid crystal film in-plane main refractive index of nx2 and ny2, a thickness direction main refractive index of nz2, and nz2> nx2 ⁇
  • the Re2 value and Rth2 value which are optical parameters of the homeotropic alignment liquid crystal film, cannot be generally described because they depend on the type of the liquid crystal display device and various optical parameters, but the homeotropic alignment for monochromatic light of 550 nm
  • the retardation value (Re2) in the plane of the liquid crystal film is in the range of 0 nm to 20 nm, preferably 0 nm to 10 nm, more preferably 0 nm to 5 nm, and the retardation value (Rth2) in the thickness direction is ⁇ 500. It is controlled to ⁇ 30 nm, preferably ⁇ 400 to ⁇ 50 nm, more preferably ⁇ 400 to ⁇ 100 nm.
  • the viewing angle improving film of the liquid crystal display device can widen the viewing angle while correcting the color tone of the liquid crystal display.
  • the Re value is larger than 20 nm, the front characteristics of the liquid crystal display element may be deteriorated due to the large front retardation value.
  • the Rth value is larger than ⁇ 30 nm or smaller than ⁇ 500 nm, a sufficient viewing angle improvement effect cannot be obtained, or unnecessary coloring may occur when viewed from an oblique direction.
  • the fifth optical anisotropic layer is not particularly limited, but the non-liquid crystal material is excellent in heat resistance, chemical resistance, transparency, and rich in rigidity.
  • the non-liquid crystal material is excellent in heat resistance, chemical resistance, transparency, and rich in rigidity.
  • any one kind of these polymers may be used alone, or a mixture of two or more kinds having different functional groups, such as a mixture of polyaryletherketone and polyamide.
  • polyimide is particularly preferable because of its high transparency and high orientation.
  • the material made of a liquid crystal compound include a cholesteric alignment film made of a liquid crystal material such as a cholesteric liquid crystal polymer, and a film in which a cholesteric alignment layer of a liquid crystal material is supported by a film.
  • the fifth optically anisotropic layer compensates for the viewing angle of the vertical alignment liquid crystal layer of the vertical alignment type liquid crystal cell, so that the thickness of the fifth optical anisotropic layer is d5 and the fifth optical anisotropy.
  • the retardation value (Re5) in the plane of the optically anisotropic layer is usually in the range of 0 nm to 20 nm, preferably 0 nm to 10 nm, more preferably 0 nm to 5 nm.
  • Re5 value is out of the above range, there is a risk that the contrast is lowered when viewed from the front.
  • the retardation value (Rth5) in the fifth thickness direction is such that the retardation value in the thickness direction of the vertical alignment type liquid crystal cell is usually 100 nm to 400 nm, preferably 180 nm to 360 nm, more preferably 200 nm to 300 nm. It is a range. When outside the above range, a sufficient viewing angle improvement effect may not be obtained, or unnecessary coloring may occur when viewed from an oblique direction.
  • the polarizer used in the present invention one having a protective film on one side or both sides of the polarizer is usually used.
  • the first optically anisotropic layer also functions as a protective film.
  • the elliptically polarizing plate of the present invention is laminated so that the slow axis of the first optically anisotropic layer and the absorption axis of the first polarizer are perpendicular to each other, and is a negative biaxially stretched in the width direction.
  • the polarizer is not particularly limited, and various types can be used.
  • a hydrophilic polymer film such as a polyvinyl alcohol film, a partially formalized polyvinyl alcohol film, an ethylene / vinyl acetate copolymer partially saponified film.
  • polyene-based oriented films such as those obtained by adsorbing dichroic substances such as iodine and dichroic dyes and uniaxially stretched, polyvinyl alcohol dehydrated products and polyvinyl chloride dehydrochlorinated products.
  • dichroic substances such as iodine and dichroic dyes
  • the thickness of the polarizer is not particularly limited, but is generally about 5 to 80 ⁇ m.
  • a polarizer obtained by dyeing a polyvinyl alcohol film with iodine and uniaxially stretching it can be produced, for example, by dyeing polyvinyl alcohol in an aqueous iodine solution and stretching it 3 to 7 times the original length. If necessary, it can be immersed in an aqueous solution of boric acid or potassium iodide. Further, if necessary, the polyvinyl alcohol film may be immersed in water and washed before dyeing. In addition to washing the polyvinyl alcohol film surface with dirt and anti-blocking agents by washing the polyvinyl alcohol film with water, it also has the effect of preventing unevenness such as uneven coloring by swelling the polyvinyl alcohol film. is there.
  • Stretching may be performed after dyeing with iodine, may be performed while dyeing, or may be dyed with iodine after stretching.
  • the film can be stretched in an aqueous solution of boric acid or potassium iodide or in a water bath.
  • the protective film provided on one side or both sides of the polarizer preferably has excellent transparency, mechanical strength, thermal stability, moisture shielding properties, isotropic properties, and the like.
  • the material for the protective film include polyester polymers such as polyethylene terephthalate and polyethylene naphthalate, cellulose polymers such as diacetyl cellulose and triacetyl cellulose, acrylic polymers such as polymethyl methacrylate, polystyrene, acrylonitrile / styrene copolymer, and the like.
  • polyester polymers such as polyethylene terephthalate and polyethylene naphthalate
  • cellulose polymers such as diacetyl cellulose and triacetyl cellulose
  • acrylic polymers such as polymethyl methacrylate, polystyrene, acrylonitrile / styrene copolymer, and the like.
  • styrene polymers such as coalesced (AS resin), polycarbonate polymers, and the like.
  • polyolefin polymers such as polyethylene, polypropylene, ethylene / propylene copolymers, polyolefins having cycloolefin or norbornene structures, vinyl chloride polymers, amide polymers such as nylon and aromatic polyamide, imide polymers, sulfones Polymer, polyether sulfone polymer, polyether ether ketone polymer, polyphenylene sulfide polymer, vinyl alcohol polymer, vinylidene chloride polymer, vinyl butyral polymer, arylate polymer, polyoxymethylene polymer, epoxy polymer, or Examples of the polymer that forms the protective film include blends of the aforementioned polymers.
  • the thickness of the protective film is generally 500 ⁇ m or less, and preferably 1 to 300 ⁇ m. In particular, the thickness is preferably 5 to 200 ⁇ m.
  • the protective film is preferably an optically isotropic substrate.
  • a triacetyl cellulose (TAC) film such as Fujitac (product of Fujifilm) or Konicatak (product of Konica Minolta Opto), Arton film (product of JSR) And ZEONOR film, ZEONEX film (product of ZEON Corporation), cycloolefin polymer, TPX film (product of Mitsui Chemicals), acrylene film (product of Mitsubishi Rayon Co., Ltd.)
  • TAC triacetyl cellulose
  • TPX film product of Mitsui Chemicals
  • acrylene film product of Mitsubishi Rayon Co., Ltd.
  • the protective film which consists of the same polymer material may be used by the front and back, and the protective film which consists of a different polymer material etc. may be used.
  • the polarizer and the protective film are usually in close contact with each other through an aqueous adhesive or the like.
  • aqueous adhesives include polyvinyl alcohol adhesives, gelatin adhesives, vinyl latexes, aqueous polyurethanes, aqueous polyesters, and the like.
  • a hard coat layer As the protective film, a hard coat layer, an antireflection treatment, an anti-sticking treatment, or a treatment subjected to diffusion or anti-glare treatment can be used.
  • the hard coat treatment is performed for the purpose of preventing the surface of the polarizer from being scratched.
  • a hard coating with an appropriate UV curable resin such as an acrylic or silicone resin is applied to the protective film. It can be formed by a method of adding to the surface.
  • the antireflection treatment is performed for the purpose of preventing the reflection of external light on the surface of the polarizer, and can be achieved by forming an antireflection film or the like according to the prior art. Further, the anti-sticking treatment is performed for the purpose of preventing adhesion with an adjacent layer.
  • Anti-glare treatment is applied for the purpose of preventing external light from being reflected on the surface of the polarizer and obstructing the visibility of the light transmitted through the polarizer.
  • roughening by sandblasting or embossing It can be formed by imparting a fine concavo-convex structure to the surface of the protective film by an appropriate method such as a method or a compounding method of transparent fine particles.
  • the fine particles to be included in the formation of the fine surface uneven structure include conductive particles made of silica, alumina, titania, zirconia, tin oxide, indium oxide, cadmium oxide, antimony oxide, and the like having an average particle size of 0.5 to 50 ⁇ m.
  • transparent fine particles such as inorganic fine particles, organic fine particles composed of a crosslinked or uncrosslinked polymer, and the like are used.
  • the amount of fine particles used is generally about 2 to 50 parts by weight, preferably 5 to 25 parts by weight, based on 100 parts by weight of the transparent resin forming the surface fine uneven structure.
  • the antiglare layer may also serve as a diffusion layer (viewing angle expanding function or the like) for diffusing the light transmitted through the polarizer to expand the viewing angle.
  • the antireflection layer, antisticking layer, diffusion layer, antiglare layer, and the like can be provided on the protective film itself, or can be provided separately from the transparent protective layer as an optical layer.
  • the first, second, third, fourth, and fifth optically anisotropic layers and the polarizer can be produced by sticking each other through an adhesive layer.
  • the pressure-sensitive adhesive forming the pressure-sensitive adhesive layer is not particularly limited.
  • an acrylic polymer, a silicone-based polymer, a polyester, a polyurethane, a polyamide, a polyether, a fluorine-based or rubber-based polymer is appropriately used as a base polymer.
  • those having excellent optical transparency such as an acrylic pressure-sensitive adhesive, exhibiting appropriate wettability, cohesiveness, and adhesive pressure-sensitive adhesive properties, and being excellent in weather resistance, heat resistance and the like can be preferably used.
  • the pressure-sensitive adhesive layer can be formed by an appropriate method.
  • a pressure-sensitive adhesive solution of about 10 to 40% by weight in which a base polymer or a composition thereof is dissolved or dispersed in a solvent composed of an appropriate solvent alone or a mixture such as toluene and ethyl acetate is prepared.
  • a method in which it is directly attached on the liquid crystal layer by an appropriate development method such as a casting method or a coating method, or an adhesive layer is formed on the separator according to the above and transferred onto the liquid crystal layer Examples include methods.
  • the pressure-sensitive adhesive layer includes, for example, natural and synthetic resins, in particular, tackifier resins, glass fibers, glass beads, metal powder, fillers made of other inorganic powders, pigments, colorants, You may contain the additive added to adhesion layers, such as antioxidant. Moreover, the adhesive layer etc. which contain microparticles
  • the surface treatment means is not particularly limited, and a surface treatment method such as corona discharge treatment, sputtering treatment, low-pressure UV irradiation, or plasma treatment that can maintain the transparency of each optically anisotropic layer can be suitably employed.
  • a surface treatment method such as corona discharge treatment, sputtering treatment, low-pressure UV irradiation, or plasma treatment that can maintain the transparency of each optically anisotropic layer can be suitably employed.
  • corona discharge treatment is good.
  • a liquid crystal material solution was prepared by filtration through a 0.45 ⁇ m polytetrafluoroethylene filter.
  • the alignment substrate was prepared as follows.
  • a 38 ⁇ m-thick polyethylene naphthalate film (manufactured by Teijin Limited) was cut into a 15 cm square, and a 5% by mass solution of alkyl-modified polyvinyl alcohol (PVA: Kuraray Co., Ltd., MP-203) (the solvent was water and isopropyl).
  • a mixed solvent having an alcohol mass ratio of 1: 1) was applied by spin coating, dried on a hot plate at 50 ° C. for 30 minutes, and then heated in an oven at 120 ° C. for 10 minutes. Subsequently, it was rubbed with a rayon rubbing cloth.
  • the film thickness of the obtained PVA layer was 1.2 ⁇ m.
  • the peripheral speed ratio during rubbing was 4.
  • the liquid crystal material solution described above was applied to the alignment substrate thus obtained by spin coating. Next, it was dried on a hot plate at 60 ° C. for 10 minutes and heat-treated in an oven at 150 ° C. for 2 minutes to align the liquid crystal material. Next, the sample is placed in close contact with an aluminum plate heated to 60 ° C., and then a 600 mJ / cm 2 ultraviolet light (however, measured at 365 nm) is irradiated with a high-pressure mercury lamp lamp to cure the liquid crystal material. It was.
  • the obtained liquid crystalline film on the alignment substrate is converted to a triacetyl cellulose (TAC) film via an ultraviolet curable adhesive.
  • TAC triacetyl cellulose
  • an adhesive is applied to a thickness of 5 ⁇ m, laminated with a TAC film, and irradiated with ultraviolet rays from the TAC film side to cure the adhesive. After that, the polyethylene naphthalate film and the PVA layer were peeled off.
  • the obtained optical film (liquid crystal layer / adhesive layer / TAC film) is observed under a polarizing microscope, it has a uniform uniaxial refractive index structure from conoscopic observation with uniform orientation of monodomains without disclination. It was found to be homeotropic alignment.
  • the retardation in the in-plane direction of the TAC film and the liquid crystal layer measured using KOBRA21ADH was 0.5 nm, and the retardation in the thickness direction was -195 nm.
  • the retardation of the liquid crystal layer alone was Re 0 nm and Rth Estimated at -230 nm.
  • the TAC film of the substrate was removed and only the homeotropic alignment liquid crystal layer was taken out and used when bonded to another substrate.
  • the thickness of the homeotropic alignment liquid crystal layer was 1.3 ⁇ m.
  • the homeotropic alignment liquid crystal layer corresponds to the second optically anisotropic layer.
  • Example 1 The structure of the elliptically polarizing plate will be described with reference to FIG.
  • a triacetylcellulose (TAC) film 2 having a thickness of 40 ⁇ m, a front phase difference of 6 nm, and a thickness direction retardation of 60 nm is adhered to one side of the polarizer obtained in Reference Example 1 via a polyvinyl alcohol-based adhesive and is transparent.
  • a protective layer was formed.
  • the first optical element having a slow axis in the roll width direction produced by transverse uniaxial stretching with an absorption axis of a polarizer having an absorption axis in the roll length direction via a polyvinyl alcohol-based adhesive on the other surface of the polarizer.
  • the second optically anisotropic layer 4 produced in Reference Example 2 was bonded via an acrylic pressure-sensitive adhesive, and further the third optically anisotropic layer 5 (manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd.). ZEONOR) was bonded via an acrylic adhesive to obtain an elliptically polarizing plate. The thickness of the obtained elliptically polarizing plate was 231 ⁇ m.
  • Re1 of the first optical anisotropic layer 3 is 100 nm and Rth1 indicates a phase difference of 90 nm
  • Re3 of the third optical anisotropic layer 5 is 137.5 nm
  • Rth3 indicates a phase difference of 210 nm. .
  • Example 2 A vertical alignment type liquid crystal display device used in Example 2 will be described with reference to FIGS.
  • a transparent electrode 8 made of a material having a high transmittance made of an ITO layer is formed on the substrate 7
  • a counter electrode 10 is formed on the substrate 9, and a liquid crystal exhibiting negative dielectric anisotropy between the transparent electrode 8 and the counter electrode 10.
  • a liquid crystal layer 11 made of a material is sandwiched.
  • a vertical alignment film (not shown) is formed on the surface of the transparent electrode 8 and the counter electrode 10 in contact with the liquid crystal layer 11. After the alignment film is applied, alignment such as rubbing is performed on at least one alignment film. Processing is in progress.
  • the liquid crystal molecules of the liquid crystal layer 11 have a tilt angle of 1 ° with respect to the vertical direction of the substrate surface by an alignment treatment such as rubbing on the vertical alignment film. Since a liquid crystal material exhibiting negative dielectric anisotropy is used for the liquid crystal layer 11, when a voltage is applied between the transparent electrode 8 and the counter electrode 10, the liquid crystal molecules are inclined in a direction parallel to the substrate surface. .
  • Ne (refractive index for extraordinary light) 1.561
  • No (refractive index for normal light) 1.478
  • ⁇ N (Ne ⁇ No) 0.083
  • a cell gap was set to 4.7 ⁇ m.
  • the elliptically polarizing plate produced in Example 1 was disposed on the display surface side (upper side in the figure) of the vertical alignment type liquid crystal cell 12.
  • a linearly polarizing plate 13 (thickness: about 105 ⁇ m; SQW-062 manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.) is disposed on the back side of the vertical alignment type liquid crystal cell 12 (the lower side in the figure).
  • a fourth optically anisotropic layer 14 (Zeonor manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd.) was disposed between them.
  • the Rth of triacetyl cellulose used for the support substrate of the linear polarizing plate (SQW-062 manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.) was 35 nm.
  • the directions of the absorption axes of the polarizer 1 and the linearly polarizing plate 13 indicated by arrows in FIG. 3 were in-plane 90 degrees and 0 degrees, respectively.
  • the first optical anisotropic layer 3 is formed of an optical element having an in-plane optical axis and negative biaxial optical anisotropy.
  • the slow axis orientation of the first optically anisotropic layer 3 indicated by an arrow in FIG. 3 is 0 degree, and the in-plane Re1 has a phase difference of 100 nm and the Rth1 has a phase difference of 90 nm.
  • the third and fourth optically anisotropic layers 5 and 14 are formed of optical elements having an in-plane optical axis and negative biaxial optical anisotropy.
  • the slow axis orientations of the third and fourth optically anisotropic layers 5 and 14 indicated by arrows in FIG. 3 are 45 degrees and 135 degrees, respectively, and Re3 and Re4 have a phase difference of 137.5 nm as Rth3 and Rth4 indicates a phase difference of 210 nm.
  • the second optically anisotropic layer 4 made of a homeotropic alignment liquid crystal film exhibits a phase difference in which Re2 is 0 nm and Rth2 is ⁇ 230 nm.
  • FIG. 4 shows the contrast ratio from all directions, where the transmittance ratio (white display) / (black display) of black display 0V and white display 5V is used as the contrast ratio. Contrast contour lines were set to 500, 200, 100, and 50 in order from the inside. Further, the concentric circles indicate an angle of 10 degrees from the center. Therefore, the outermost circle shows 80 degrees from the center (the same applies to the following figures).
  • Example 3 The vertical alignment type liquid crystal display device used in Example 3 will be described with reference to FIGS.
  • a fifth optically anisotropic layer 15 (ARTON manufactured by JSR Corporation) is disposed between the vertical alignment type liquid crystal cell 12 of Example 2 and the fourth optically anisotropic layer 14 to obtain a third optical anisotropic.
  • a vertical alignment type liquid crystal display device was produced in the same manner as in Example 2 except that the phase difference between the conductive layer 5 and the fourth optically anisotropic layer 14 was 137.5 nm for Re3 and Re4 and 145 nm for Rth3 and Rth4. did.
  • the fifth optically anisotropic layer 15 has a Re5 value of 0 and an Rth5 value of 120 nm.
  • FIG. 7 shows the contrast ratio from all directions, with the transmittance ratio (white display) / (black display) of black display 0V and white display 5V as the contrast ratio.
  • Example 4 A transflective vertical alignment liquid crystal display device was manufactured in the same manner as in Example 2 except that the transflective vertical alignment liquid crystal display device shown below was manufactured.
  • a transflective vertical alignment liquid crystal display device will be described with reference to FIGS.
  • the substrate 7 is provided with a reflective electrode 16 made of an Al layer made of a highly reflective material and a transparent electrode 8 made of an ITO layer made of a highly transparent material
  • the substrate 9 is provided with a counter electrode 10
  • the reflective electrode 16 a liquid crystal layer 11 made of a liquid crystal material exhibiting negative dielectric anisotropy is sandwiched between the transparent electrode 8 and the counter electrode 10.
  • a vertical alignment film (not shown) is formed on the surface of the reflective electrode 16, the transparent electrode 8, and the counter electrode 10 in contact with the liquid crystal layer 11. After the alignment film is applied, at least one alignment film is formed. Alignment treatment such as rubbing is performed. The liquid crystal molecules of the liquid crystal layer 11 have a tilt angle of 1 ° with respect to the vertical direction of the substrate surface by an alignment treatment such as rubbing on the vertical alignment film. Since a liquid crystal material exhibiting negative dielectric anisotropy is used for the liquid crystal layer 11, when a voltage is applied between the reflective electrode 16, the transparent electrode 8, and the counter electrode 10, the liquid crystal molecules are parallel to the substrate surface. Tilt toward.
  • FIG. 10 shows the contrast ratio from all directions, where the transmittance ratio (white display) / (black display) of black display 0V and white display 5V is used as the contrast ratio.
  • Comparative Example 1 The vertical alignment type liquid crystal display device used in Comparative Example 1 will be described with reference to FIGS.
  • a linearly polarizing plate 20 (thickness: about 105 ⁇ m; SQW-062 manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.) is disposed on the display surface side (upper side of the figure) of the vertical alignment type liquid crystal cell 12 used in Example 2, and the upper linear polarizing plate 20 And a liquid crystal cell 12, a positive uniaxial optically anisotropic layer 18 (Zeonor manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd.) produced by longitudinal uniaxial stretching, and a second optical film composed of a homeotropically oriented liquid crystal film produced in Reference Example 2.
  • An anisotropic layer 4 and a third optically anisotropic layer 5 were disposed.
  • a linearly polarizing plate 13 (thickness: about 105 ⁇ m; SQW-062 manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.) is disposed on the back side of the vertical alignment type liquid crystal cell 12 (the lower side in the figure).
  • a fourth optically anisotropic layer 14 (Zeonor manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd.) was disposed between them.
  • Rth of the triacetyl cellulose used for the support substrate of the linear polarizing plate (SQW-062 manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.) was 35 nm.
  • the thickness of the elliptically polarizing plate disposed on the display surface side of the vertical alignment type liquid crystal cell 12 was 286 ⁇ m.
  • the orientations of the absorption axes of the polarizer 1 and the linearly polarizing plate 13 indicated by arrows in FIG. 12 were in-plane 90 degrees and 0 degrees, respectively.
  • the positive uniaxial optically anisotropic layer 18 has an optical axis in the plane and is formed of an optical element having positive uniaxiality.
  • the azimuth of the slow axis of the positive uniaxial optically anisotropic layer 18 indicated by an arrow in FIG. 12 is 0 degree, and shows a phase difference of 120 nm for in-plane Re and 60 nm for Rth.
  • the third and fourth optically anisotropic layers 5 and 14 are formed of optical elements having an in-plane optical axis and negative biaxial optical anisotropy.
  • the slow axis directions of the third and fourth optically anisotropic layers 5 and 14 indicated by arrows in FIG. 12 are 45 degrees and 135 degrees, respectively, and the phase difference of Re3 and Re4 of 137.5 nm is represented by Rth3 and Rth4 indicates a phase difference of 210 nm.
  • the second optically anisotropic layer 4 made of a homeotropic alignment liquid crystal film exhibits a phase difference in which Re2 is 0 nm and Rth2 is ⁇ 230 nm.
  • FIG. 13 shows the contrast ratio from all directions, where the transmittance ratio (white display) / (black display) of black display 0V and white display 5V is used as the contrast ratio. Comparing the omnidirectional isocontrast curves in FIG. 4, FIG. 7 and FIG. 13, it can be seen that the viewing angle characteristics are substantially the same. However, with respect to the elliptically polarizing plate (thickness: 231 ⁇ m) produced in Example 1, the total thickness of the stacked body disposed on the upper side of the vertical alignment type liquid crystal cell 12 in FIG. 11 was as thick as 286 ⁇ m.
  • the positive uniaxial optically anisotropic layer 18 produced by longitudinal uniaxial stretching is roll-to-roll so that the absorption axis of the polarizing plate and the slow axis of the positive uniaxial optically anisotropic layer 18 are orthogonal to each other.
  • the thickness of the transparent protective layer 19 that protects the polarizer between the polarizer and the positive uniaxial optically anisotropic layer is increased.
  • an elliptically polarizing plate having a low price and excellent viewing angle characteristics and a vertical alignment type liquid crystal display device using the same are provided.
  • 1 polarizer
  • 2 transparent protective layer
  • 3 first optical anisotropic layer
  • 4 second optical anisotropic layer
  • 5 third optical anisotropic layer
  • 6 elliptically polarizing plate
  • 7 substrate
  • 8 transparent electrode
  • 9 substrate
  • 10 counter electrode
  • 11 liquid crystal layer (vertical alignment)
  • 12 vertical alignment type liquid crystal cell
  • 13 linearly polarizing plate
  • 14 fourth optical anisotropy Layer
  • 16 reflective electrode
  • 17 transflective vertically aligned liquid crystal cell
  • 18 positive uniaxial optically anisotropic layer
  • 19 transparent protective layer
  • 20 linear Polarizer

Abstract

 視野角特性に優れた楕円偏光板として、少なくとも第1の偏光子、第1の光学異方性層、第2の光学異方性層および第3の光学異方性層がこの順に積層された楕円偏光板であって、第1の光学異方性層が[1]~[3]を満たし、第2の光学異方性層が[4]、[5]を満たし、第3の光学異方性層が[6]~[8]を満たす楕円偏光板が提供される。   [1]50≦Re1≦500   [2]30≦Rth1≦750   [3]0.6≦Rth1/Re1≦1.5   [4]0≦Re2≦20   [5]-500≦Rth2≦-30   [6]100≦Re3≦180   [7]50≦Rth3≦600   [8]0.5≦Rth3/Re3≦3.5 (ここで、Reは各光学異方性層の面内のリターデーション値、Rthは各光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値を意味する。)

Description

楕円偏光板およびそれを用いた垂直配向型液晶表示装置
 本発明は、視野角特性に優れた楕円偏光板及び液晶表示装置に関し、特に電圧無印加時に液晶分子が基板に対して垂直に配向する垂直配向型液晶表示装置に関する。
 液晶表示装置における表示モードの1つとして、初期状態において液晶セル内の液晶分子が基板表面に対して垂直に配列する垂直配向モードがある。電圧無印加時には、液晶分子が基板表面に対して垂直に配列し、液晶セルの両側に直線偏光子を直交配置すると黒表示が得られる。
 液晶セル内の光学特性は面内方向で等方的であり、理想的な視野角補償が容易に可能である。液晶セルの厚さ方向に正の一軸光学異方性を補償するため、厚さ方向に負の一軸光学異方性を有する光学素子を液晶セルの片面又は両面と直線偏光子との間に挿入すると、非常に良好な黒表示視角特性が得られる。
 電圧印加時においては、液晶分子が基板表面に垂直な方向から基板表面に平行な方向に向って配向を変化させる。この際、液晶配列の均一化が困難である。通常の配向処理である基板表面のラビング処理を用いると、表示品位が著しく低下する。
 電圧印加時における液晶配列を均一化するため、基板上の電極形状を工夫し、液晶層内に斜め電界が発生するようにし、均一配向を得る等の提案がある。この方法によれば、均一な液晶配列は得られるが、ミクロ的には不均一な配向領域が生じ、電圧印加時にこの領域が暗領域となる。従って、液晶表示装置の透過率が低下する。
 特許文献1によれば、ランダム配向した状態を含む液晶層を有する液晶素子の両側に配置する直線偏光子を円偏光板に置き換えた構成が提案されている。直線偏光子の代わりに、直線偏光子と1/4波長板とを組み合わせた円偏光板に置き換えることにより、電圧印加時の暗領域を解消し、高透過率な液晶表示装置を実現できる。しかしながら、円偏光板を用いた垂直配向型液晶表示装置では、直線偏光子を用いた垂直配向型液晶表示装置と比較し視野角特性が狭いという課題があった。特許文献2によれば、円偏光板を用いた垂直配向型液晶表示装置の視野角補償として、負の一軸の光学異方性を有する光学異方素子や二軸光学異方性材料が提案されている。しかし負の一軸の光学異方性を有する光学異方素子により液晶セルの厚さ方向に正の一軸光学異方性を補償できるが、1/4波長板の視野角特性を補償できないため、十分な視野角特性を得ることはできない。また、二軸光学異方性材料の製造を行う場合、得られる位相差板の面内の主屈折率をnx、nyとし、厚さ方向の屈折率をnzとし、かつnx>nyとしたとき、Nz=(nx-nz)/(nx-ny)で定義されるNzは-1.0<Nz<1.0であり、厚み方向の延伸には限界があり、厚み方向の位相差を広範囲に制御することができない。また前記製造方法では、熱収縮フィルムにより、長尺フィルムを熱収縮させて厚み方向に延伸させているため、得られる位相差板は、長尺フィルムよりも厚みが増加する。前記製造方法で得られる位相差板の厚みは50~100μm程度であり、液晶表示装置等に要求される薄型化に対しても十分ではなかった。
 特許文献3及び4によれば、円偏光板を用いた垂直配向型液晶表示装置の視野角補償として、液晶セルの補償として負の一軸の光学異方性を有する光学異方素子、1/4波長板の視野角補償として厚さ方向の屈折率が大きい補償層、及び偏光子補償フィルムの3種類を組み合わせた構成が提案されている。しかしながら、これら3種類のフィルムを垂直配向型液晶表示装置の両側に使用することで計6枚のフィルムを使用し、更には円偏光板機能を付与するためにλ/4板を両側に使用するため、合計で8枚のフィルムを使用することになり、大幅に視野角改善されるものの価格、厚さの両面において現実的とは言えない。
特開2002-40428号公報 特開2003-207782号公報 特開2002-55342号公報 特開2006-85203号公報
 本発明の目的は、低価格化が可能であり、かつ視野角特性の優れた垂直配向型液晶表示装置用楕円偏光板及び垂直配向型液晶表示装置を提供することである。
 本発明者らは前記課題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、以下に示す楕円偏光板およびそれを用いた垂直配向型液晶表示装置により、前記目的を達成できることを見出し本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明は以下のとおりである。
〔1〕 少なくとも第1の偏光子、第1の光学異方性層、第2の光学異方性層および第3の光学異方性層がこの順に積層された楕円偏光板であって、
前記第1の光学異方性層が、以下の[1]~[3]を満たし、
  [1]50≦Re1≦500
  [2]30≦Rth1≦750
  [3]0.6≦Rth1/Re1≦1.5
(ここで、Re1は第1の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味し、Rth1は第1の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値を意味する。Re1及びRth1は、それぞれRe1=(nx1-ny1)×d1[nm]、Rth1={(nx1+ny1)/2-nz1}×d1[nm]である。また、d1は第1の光学異方性層の厚さ、nx1,ny1は波長550nmの光に対する第1の光学異方性層面内の主屈折率、nz1は波長550nmの光に対する厚さ方向の主屈折率であり、nx1>ny1>nz1である。)
前記第2の光学異方性層が、以下の[4]、[5]を満たし、
  [4]0≦Re2≦20
  [5]-500≦Rth2≦-30
(ここで、Re2は第2の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味し、Rth2は第2の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値を意味する。Re2及びRth2は、それぞれRe2=(nx2-ny2)×d2[nm]、Rth2={(nx2+ny2)/2-nz2}×d2[nm]である。また、d2は第2の光学異方性層の厚さ、nx2,ny2は波長550nmの光に対する第2の光学異方性層面内の主屈折率、nz2は波長550nmの光に対する厚さ方向の主屈折率であり、nz2>nx2≧ny2である。)
前記第3の光学異方性層が、以下の[6]~[8]を満たすことを特徴とする楕円偏光板。
  [6]100≦Re3≦180
  [7]50≦Rth3≦600
  [8]0.5≦Rth3/Re3≦3.5
(ここで、Re3は第3の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味し、Rth3は第3の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値を意味する。Re3及びRth3は、それぞれRe3=(nx3-ny3)×d3[nm]、Rth3={(nx3+ny3)/2-nz3}×d3[nm]である。また、d3は第3の光学異方性層の厚さ、nx3,ny3は波長550nmの光に対する第3の光学異方性層面内の主屈折率、nz3は波長550nmの光に対する厚さ方向の主屈折率であり、nx3>ny3≧nz3である。)
〔2〕 前記第2の光学異方性層が、正の一軸性を示す液晶性組成物を液晶状態においてホメオトロピック配向させた後、配向固定化したホメオトロピック配向液晶フィルムからなることを特徴とする前記〔1〕に記載の楕円偏光板。
〔3〕 前記の正の一軸性を示す液晶性組成物が、オキセタニル基を有する側鎖型液晶性高分子を含むことを特徴とする前記〔2〕に記載の楕円偏光板。
〔4〕 前記第1及び第3の光学異方性層が、ポリカーボネートあるいは環状ポリオレフィンを含むことを特徴とする前記〔1〕に記載の楕円偏光板。
〔5〕 前記第3の光学異方性層が、更に以下の[12]を満たすことを特徴とする前記〔1〕~〔4〕のいずれかに記載の楕円偏光板。
  [12]0.7≦Re3(450)/Re3(590)≦1.05
(ここで、Re3(450)、Re3(590)は、波長450nm、590nmの光における第3の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味する。)
〔6〕 前記第1の偏光子の吸収軸と前記第1の光学異方性層の遅相軸とのなす角度をrとしたときに、80°≦r≦100°を満たすように積層されていることを特徴とする前記〔1〕~〔5〕のいずれかに記載の楕円偏光板。
〔7〕 前記第1の偏光子の吸収軸と前記第3の光学異方性層の遅相軸とのなす角度をpとしたときに、40°≦p≦50°を満たすことを特徴とする前記〔1〕~〔6〕のいずれかに記載の楕円偏光板。
〔8〕 前記第1の光学異方性層が前記第1の偏光子の保護層を兼ねることを特徴とする前記〔1〕~〔7〕のいずれかに記載の楕円偏光板。
〔9〕 少なくとも第1の偏光子、第1の光学異方性層、第2の光学異方性層、第3の光学異方性層、電極を備えた1対の基板間に電圧無印加時に基板表面に対して垂直配向する液晶分子を含む垂直配向型液晶セル、第4の光学異方性層、第2の偏光子がこの順に配置された垂直配向型液晶表示装置であって、
前記第1の光学異方性層が、以下の[1]~[3]を満たし、
  [1]50≦Re1≦500
  [2]30≦Rth1≦750
  [3]0.6≦Rth1/Re1≦1.5
(ここで、Re1は第1の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味し、Rth1は第1の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値を意味する。Re1及びRth1は、それぞれRe1=(nx1-ny1)×d1[nm]、Rth1={(nx1+ny1)/2-nz1}×d1[nm]である。また、d1は第1の光学異方性層の厚さ、nx1,ny1は波長550nmの光に対する第1の光学異方性層面内の主屈折率、nz1は波長550nmの光に対する厚さ方向の主屈折率であり、nx1>ny1>nz1である。)
前記第2の光学異方性層が、以下の[4]、[5]を満たし、
  [4]0≦Re2≦20
  [5]-500≦Rth2≦-30
(ここで、Re2は第2の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味し、Rth2は第2の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値を意味する。Re2及びRth2は、それぞれRe2=(nx2-ny2)×d2[nm]、Rth2={(nx2+ny2)/2-nz2}×d2[nm]である。また、d2は第2の光学異方性層の厚さ、nx2,ny2は波長550nmの光に対する第2の光学異方性層面内の主屈折率、nz2は波長550nmの光に対する厚さ方向の主屈折率であり、nz2>nx2≧ny2である。)
前記第3の光学異方性層が、以下の[6]~[8]を満たし、
  [6]100≦Re3≦180
  [7]50≦Rth3≦600
  [8]0.5≦Rth3/Re3≦3.5
(ここで、Re3は第3の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味し、Rth3は第3の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値を意味する。Re3及びRth3は、それぞれRe3=(nx3-ny3)×d3[nm]、Rth3={(nx3+ny3)/2-nz3}×d3[nm]である。また、d3は第3の光学異方性層の厚さ、nx3,ny3は波長550nmの光に対する第3の光学異方性層面内の主屈折率、nz3は波長550nmの光に対する厚さ方向の主屈折率であり、nx3>ny3≧nz3である。)
前記第4の光学異方性層が、以下の[9]~[11]を満たすことを特徴とする垂直配向型液晶表示装置。
  [9]100≦Re4≦180
  [10]50≦Rth4≦600
  [11]0.5≦Rth4/Re4≦3.5
(ここで、Re4は第4の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味し、Rth4は第4の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値を意味する。Re4及びRth4は、それぞれRe4=(nx4-ny4)×d4[nm]、Rth4={(nx4+ny4)/2-nz4}×d4[nm]である。また、d4は第4の光学異方性層の厚さ、nx4,ny4は波長550nmの光に対する第4の光学異方性層面内の主屈折率、nz4は波長550nmの光に対する厚さ方向の主屈折率であり、nx4>ny4≧nz4である。)
〔10〕 垂直配向型液晶セルと第4の光学異方性層の間に、更に以下の[13]、[14]を満たす第5の光学異方性層を有することを特徴とする前記〔9〕に記載の垂直配向型液晶表示装置。
  [13]0≦Re5≦20
  [14]100≦Rth5≦400
(ここで、Re5は第5の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味し、Rth5は第5の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値を意味する。Re5及びRth5は、それぞれRe5=(nx5-ny5)×d5[nm]、Rth5={(nx5+ny5)/2-nz5}×d5[nm]である。また、d5は第5の光学異方性層の厚さ、nx5,ny5は波長550nmの光に対する第5の光学異方性層面内の主屈折率、nz5は波長550nmの光に対する厚さ方向の主屈折率であり、nx5≧ny5>nz5である。)
〔11〕 前記第2の光学異方性層が、正の一軸性を示す液晶性組成物を液晶状態においてホメオトロピック配向させた後、配向固定化したホメオトロピック配向液晶フィルムからなることを特徴とする前記〔9〕または〔10〕に記載の垂直配向型液晶表示装置。
〔12〕 前記の正の一軸性を示す液晶性組成物が、オキセタニル基を有する側鎖型液晶性高分子を含むことを特徴とする前記〔11〕に記載の垂直配向型液晶表示装置。
〔13〕 前記第1、第3及び第4の光学異方性層が、ポリカーボネートあるいは環状ポリオレフィンを含むことを特徴とする前記〔9〕~〔12〕のいずれかに記載の垂直配向型液晶表示装置。
〔14〕 前記第3の光学異方性層が、更に以下の[12]を満たすことを特徴とする前記〔9〕~〔13〕のいずれかに記載の垂直配向型液晶表示装置。
  [12]0.7≦Re3(450)/Re3(590)≦1.05
(ここで、Re3(450)、Re3(590)は、波長450nm、590nmの光における第3の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味する。)
〔15〕 前記第4の光学異方性層が、更に以下の[15]を満たすことを特徴とする前記〔9〕~〔14〕のいずれかに記載の垂直配向型液晶表示装置。
  [15]0.7≦Re4(450)/Re4(590)≦1.05
(ここで、Re4(450)、Re4(590)は、波長450nm、590nmの光における第4の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味する。)
〔16〕 前記第5の光学異方性層が、液晶性化合物、トリアセチルセルロース、環状ポリオレフィン、ポリオレフィン、ポリアミド、ポリイミド、ポリエステル、ポリエーテルケトン、ポリアリールエーテルケトン、ポリアミドイミド、ポリエステルイミドから選ばれる少なくとも1種の素材から形成された層であることを特徴とする前記〔9〕~〔15〕のいずれかに記載の垂直配向型液晶表示装置。
〔17〕 前記第1の偏光子の吸収軸と前記第1の光学異方性層の遅相軸とのなす角度をrとしたときに、80°≦r≦100°を満たすように積層されていることを特徴とする前記〔9〕~〔16〕のいずれかに記載の垂直配向型液晶表示装置。
〔18〕 前記第3の光学異方性層の遅相軸と前記第4の光学異方性層の遅相軸とのなす角度が80°~100°となるように積層されていることを特徴とする前記〔9〕~〔17〕のいずれかに記載の垂直配向型液晶表示装置。
〔19〕 前記第1の偏光子の吸収軸と前記第3の光学異方性層の遅相軸とのなす角度をp、前記第2の偏光子の吸収軸と前記第4の光学異方性層の遅相軸とのなす角度をqとしたときに、40°≦p≦50°、40°≦q≦50°を満たすことを特徴とする前記〔9〕~〔18〕のいずれかに記載の垂直配向型液晶表示装置。
〔20〕 前記第1の光学異方性層が前記第1の偏光子の保護層を兼ねることを特徴とする前記〔9〕~〔19〕のいずれかに記載の垂直配向型液晶表示装置。
〔21〕 前記垂直配向型液晶セルの一方の基板が反射機能を有する領域と透過機能を有する領域とを有する基板であることを特徴とする前記〔9〕~〔20〕のいずれかに記載の垂直配向型液晶表示装置。
 本発明の垂直配向型液晶表示装置は、表示が明るく、全方位において高コントラストな表示が可能である。
本発明の楕円偏光板の断面模式図である。 実施例2で用いた垂直配向型液晶表示装置の断面模式図である。 実施例2で用いた垂直配向型液晶表示装置の各構成部材の角度関係を示した平面図である。 実施例2における垂直配向型液晶表示装置を全方位から見た時のコントラスト比を示す図である。 実施例3で用いた垂直配向型液晶表示装置の断面模式図である。 実施例3で用いた垂直配向型液晶表示装置の各構成部材の角度関係を示した平面図である。 実施例3における垂直配向型液晶表示装置を全方位から見た時のコントラスト比を示す図である。 実施例4で用いた半透過型の垂直配向型液晶表示装置の断面模式図である。 実施例4で用いた半透過反射型の垂直配向型液晶表示装置の各構成部材の角度関係を示した平面図である。 実施例4における半透過反射型の垂直配向型液晶表示装置を全方位から見た時のコントラスト比を示す図である。 比較例1で用いた垂直配向型液晶表示装置の断面模式図である。 比較例1で用いた垂直配向型液晶表示装置の各構成部材の角度関係を示した平面図である。 比較例1における垂直配向型液晶表示装置を全方位から見た時のコントラスト比を示す図である。
 以下、本発明を詳細に説明する。
 本発明の楕円偏光板は、図1に示すような少なくとも第1の偏光子、第1の光学異方性層、第2の光学異方性層、第3の光学異方性層がこの順に積層された楕円偏光板である。
 また、本発明の垂直配向型液晶表示装置は、以下のような2通りから構成され、必要に応じて光拡散層、光制御フィルム、導光板、プリズムシート等の部材が更に追加されるが、これらに本発明においてホメオトロピック配向液晶フィルムからなる第2の光学異方性層を使用する点を除いては特に制限は無い。視野角依存性の少ない光学特性を得ると言う点では、(1)~(2)いずれの構成を用いても構わない。
(1)第1の偏光子/第1の光学異方性層/第2の光学異方性層/第3の光学異方性層/垂直配向型液晶セル/第4の光学異方性層/第2の偏光子/バックライト
(2)第1の偏光子/第1の光学異方性層/第2の光学異方性層/第3の光学異方性層/垂直配向型液晶セル/第5の光学異方性層/第4の光学異方性層/第2の偏光子/バックライト
 上記構成により、特許文献3及び4で提案されていたフィルム8枚構成をフィルム4ないし5枚まで削減することで広視野角特性を維持しつつコストダウンを図ることができる。
 また、本発明では第1の光学異方性層として負の二軸性光学異方性層を用いることにより第1の偏光子の吸収軸と第1の光学異方性層の遅相軸が直交しているにも関わらず、従来行われていたようなシートでの貼り合わせでは無く、ロールトゥロールでの一体製造を可能にすることができる。その結果、高効率かつ薄型の楕円偏光板の製造が可能となる。
 以下本発明に用いられる構成部材について順に説明する。
 まず、本発明に使用する垂直配向型液晶セルについて説明する。
 液晶セルとしては、特に制限はないが、透過型、反射型、半透過型の各種液晶セルを挙げることができる。液晶セルの駆動方式も特に制限はなく、STN-LCD等に用いられるパッシブマトリクス方式、TFT(Thin Film Transistor)電極、TFD(Thin Film Diode)電極等の能動電極を用いるアクティブマトリクス方式、プラズマアドレス方式等のいずれの駆動方式であっても良い。
 液晶セルを構成する透明基板としては、液晶層を構成する液晶性を示す材料を特定の配向方向に配向させるものであれば特に制限はない。具体的には、基板自体が液晶を配向させる性質を有している透明基板、基板自体は配向能に欠けるが、液晶を配向させる性質を有する配向膜等をこれに設けた透明基板等がいずれも使用できる。また、液晶セルの電極は、ITO等の公知のものが使用できる。電極は通常、液晶層が接する透明基板の面上に設けることができ、配向膜を有する基板を使用する場合は、基板と配向膜との間に設けることができる。
 液晶層を形成する液晶性を示す材料としては、負の誘電率異方性を有する材料であれば特に制限されず、各種の液晶セルを構成し得る通常の各種低分子液晶物質、高分子液晶物質およびこれらの混合物が挙げられる。また、これらに液晶性を損なわない範囲で色素やカイラル剤、非液晶性物質等を添加することもできる。負の誘電率異方性を示す液晶材料を用いた垂直配向液晶層にカイラル剤を添加し電圧印加時に液晶分子を旋回させれば、電圧印加時の液晶分子の旋回を安定したものとすることができる。更に上下基板のラビング方向を同一方向以外に施す場合、配向処理の軌跡が同一方向でなくなるため筋目が目立ちにくくなる。また、液晶層が90度ツイストしていれば、電圧印加時のディスクリネーション防止のため基板に対し数度傾斜して配向させた場合に液晶分子の傾斜方向にリターデーションが発生するが、基板付近の液晶分子の傾斜した方向が上下の基板付近で互いに90度の角度をなしているため、発生するリターデーションを打ち消すことができ、漏れ光が少ない黒表示が得られる。
 また、前記垂直配向型液晶セルの一方の基板を反射機能を有する領域と透過機能を有する領域とを有する基板とすることにより半透過反射型の垂直配向型液晶セルとすることができる。
 半透過反射型の垂直配向型液晶セルに使用する半透過反射性電極に含まれる反射機能を有する領域(以下、反射層ということがある。)としては、特に制限されず、アルミニウム、銀、金、クロム、白金等の金属やそれらを含む合金、酸化マグネシウム等の酸化物、誘電体の多層膜、選択反射を示す液晶又はこれらの組み合わせ等を例示することができる。これら反射層は平面であっても良く、また曲面であっても良い。さらに反射層は、凹凸形状など表面形状に加工を施して拡散反射性を持たせたもの、液晶セルの観察者側と反対側の該電極基板上の電極を兼備させたもの、またそれらを組み合わせたものであっても良い。
 本発明の垂直配向型液晶表示装置は、前記した構成部材以外にも他の構成部材を付設することができる。例えば、カラーフィルターを本発明の液晶表示装置に付設することにより、色純度の高いマルチカラー又はフルカラー表示を行うことができるカラー液晶表示装置を作製することができる。
 次に、本発明に使用する光学異方性層について順に説明する。
 まず、第1、第3、第4の光学異方性層について説明する。
 前記光学異方性層としては、例えば、ポリカーボネート、ノルボルネン系樹脂等の環状ポリオレフィン、ポリビニルアルコール、ポリスチレン、ポリメチルメタクリレート、ポリプロピレンやその他のポリオレフィン、ポリアリレート、ポリアミドの如き適宜なポリマーからなるフィルムを一軸あるいは二軸延伸処理する手法や特開平5-157911号公報に示されるような熱収縮フィルムにより長尺フィルムの幅方向を熱収縮させて厚み方向に位相差を大きくする手法により製造した複屈折フィルム、液晶ポリマーなどの液晶材料からなる配向フィルム、液晶材料の配向層をフィルムにて支持したものなどが挙げられる。
 面内方向にx方向、y方向を取り、厚さ方向をz方向とする場合、正の一軸性光学異方性層は、屈折率としてnx>ny=nzの関係を有する。また、正の二軸性光学異方性層は、屈折率としてnx>nz>nyの関係を有する。負の一軸性光学異方性層は、屈折率としてnx=ny>nzの関係を有する。負の二軸性光学異方性層は、屈折率としてnx>ny>nzの関係を有する。
 第1の光学異方性層は、第1の光学異方性層の厚さをd1、第1の光学異方性層面内の主屈折率をnx1およびny1、厚さ方向の主屈折率をnz1、かつ、nx1>ny1>nz1とし、波長550nmの光における面内のリターデーション値(Re1=(nx1-ny1)×d1[nm])、厚さ方向のリターデーション値(Rth1={(nx1+ny1)/2-nz1}×d1[nm])とした場合に、以下の[1]~[3]式を満たす。
  [1]50≦Re1≦500
  [2]30≦Rth1≦750
  [3]0.6≦Rth1/Re1≦1.5
 第1の光学異方性層は、偏光子の視野角補償として寄与しており、550nmの光に対して、第1の光学異方性層面内のリターデーション値(Re1)は、50nm~500nm、好ましくは80nm~480nm、さらに好ましくは100nm~450nmの範囲である。Re1値が上記範囲を外れた場合には、十分な視野角改良効果が得られないかあるいは、斜めから見たときに不必要な色付きが生じる恐れがある。
 第1の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値(Rth1)は、30nm~750nm、好ましくは40nm~500nm、さらに好ましくは50nm~200nmの範囲である。上記範囲を外れた場合には、十分な視野角改良効果が得られないかあるいは、斜めから見たときに不必要な色付きが生じる恐れがある。
 また、第1の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値(Rth1)と面内のリターデーション値(Re1)の比は、通常0.6~1.5、好ましくは0.6~1.4、さらに好ましくは0.6~1.3の範囲である。Rth/Re値が上記範囲を外れた場合には、十分な視野角改良効果が得られないかあるいは、斜めから見たときに不必要な色付きが生じる恐れがある。
 また前記第1の偏光子の吸収軸と前記第1の光学異方性層の遅相軸とのなす角度をrとしたときに、rは通常80°~100°、好ましくは85~95°、更に好ましくは略90°(直交)の範囲である。第1の偏光子の吸収軸と第1の光学異方性層の長尺ロールを略直交(交わる角度が90°±10°以内、好ましくは±5°以内のことをいう。)となるようにロールトゥロールに貼り合わせて一体化することで、高効率かつ薄型の楕円偏光板を製造できるが、略直交に一体化するためには、第1の光学異方性層の遅相軸は、ロール長尺方向に対し、直交な方向に配置する必要がある。そのためには、第1の光学異方性層を横一軸延伸あるいは二軸延伸により製造したほうがよい。一般に、横一軸延伸または二軸延伸で製造した場合、位相差フィルムの屈折率の関係は,nx>ny>nzからなる負二軸性になることが知られていることから、楕円偏光板の高効率製造においても、Rth/Re値は、上記記載の0.6~1.5の範囲であることが好ましい。上記以外の範囲においては、正面コントラストの低下による画質の低下の恐れがある。
 第3及び第4の光学異方性層は、面内で1/4波長の位相差を示すことが好ましく、第3及び第4の光学異方性層の厚さをd3、d4、第3及び第4の光学異方性層面内の主屈折率をnx3、nx4およびny3、ny4、厚さ方向の主屈折率をnz3、nz4、かつ、nx3>ny3≧nz3、nx4>ny4≧nz4とし、波長550nmの光における面内のリターデーション値(Re3=(nx3-ny3)×d3[nm]、Re4=(nx4-ny4)×d4[nm])とした場合に、第3の光学異方性層は以下の[6]~[8]を満たし、また第4の光学異方性層は[9]~[11]を満たす。
  [6]100≦Re3≦180
  [7]50≦Rth3≦600
  [8]0.5≦Rth3/Re3≦3.5
  [9]100≦Re4≦180
  [10]50≦Rth4≦600
  [11]0.5≦Rth4/Re4≦3.5
 第3及び第4の光学異方性層は、1/4波長の位相差を示すという点で、550nmの光に対して、第3及び第4の光学異方性層面内のリターデーション値(Re3、Re4)は、100nm~180nm、好ましくは120nm~160nm、さらに好ましくは130nm~150nmの範囲である。上記範囲を外れた場合には、偏光子と組み合わせたときの円偏光性が十分得られなくなり、正面から見た場合の表示特性が低下する恐れがある。
 第3及び第4の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値(Rth3、Rth4)は、第3及び第4の光学異方性層が、正面から見た場合は1/4波長板であり、同時に垂直配向型液晶セルの厚さ方向の位相差を補償することによる視野角補償の効果を発揮するよう条件設定する必要がある。従って、垂直配向型液晶セルの厚さ方向の位相差値にもよるが、50nm~600nm、好ましくは100nm~400nm、さらに好ましくは140nm~300nmの範囲である。上記範囲を外れた場合には、十分な視野角改良効果が得られないかあるいは、斜めから見たときに不必要な色付きが生じる恐れがある。
 また、第3及び第4の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値(Rth3、Rth4)と面内のリターデーション値(Re3、Re4)の比は、通常0.5~3.5、好ましくは1.0~3.0、さらに好ましくは1.5~2.5の範囲である。Rth/Re値が上記範囲を外れた場合には、十分な視野角改良効果が得られないかあるいは、斜めから見たときに不必要な色付きが生じる恐れがある。
 第3の光学異方性層の遅相軸と第4の光学異方性層の遅相軸とのなす角度は、通常80~100度、好ましくは85~95度、更に好ましくは略90度(直交)の範囲である。上記範囲を外れた場合、正面から見た場合のコントラストが低下する恐れがある。
 また、第3及び第4の光学異方性層の波長450nm、波長590nmの光における面内のリターデーション値をそれぞれ、Re3(450)、Re3(590)、Re4(450)、Re4(590)とした場合、以下の[12]、[15]式を満たす。
  [12]0.7≦Re3(450)/Re3(590)≦1.05
  [15]0.7≦Re4(450)/Re4(590)≦1.05
 半透過反射型の垂直配向型液晶表示装置の反射時のコントラスト特性を向上させるという点においては、1/4波長板の位相差値の波長に対する依存性は、波長が大きいほど位相差値が大きくなるかあるいは一定に近いことが好ましく、第3及び第4の光学異方性層の450nmの光及び590nmの光に対する位相差値の比は、通常0.7~1.05、好ましくは0.75~1.0の範囲である。上記範囲を外れた場合には、反射時の黒表示が青っぽい色味になるといった表示特性の低下の恐れがある。
 円偏光板は、1/4波長板により直線偏光を円偏光に変えたり、円偏光を直線偏光に変えたりする機能を有し、垂直配向型液晶セルの両側に直線偏光子を有し、直線偏光子と垂直配向型液晶セルとの間に面内で1/4波長の位相差を有する第3及び第4の光学異方性層を有することにより、電圧無印加時には液晶層の観測方向の位相差が0のため上下の偏光子を直交にすることにより暗表示が可能となり、電圧印加時には観測方向の位相差が生じ明表示が可能となる。直線偏光子に1/4波長板を組み合わせた円偏光板を形成させるという点で、前記第1の偏光子の吸収軸と前記第3の光学異方性層の遅相軸とのなす角度をpとしたとき、pは通常40°~50°、好ましくは42~48°、更に好ましくは略45°の範囲である。
 また同様に、前記第2の偏光子の吸収軸と前記第4の光学異方性層の遅相軸とのなす角度をqとしたときに、qは通常40°~50°、好ましくは42~48°、更に好ましくは略45°の範囲である。上記以外の範囲においては、正面コントラストの低下による画質の低下の恐れがある。
 次に、第2の光学異方性層について説明する。
 本発明の第2の光学異方性層は、正の一軸性を示す液晶材料を液晶状態においてホメオトロピック配向させた後、配向固定化したホメオトロピック配向液晶フィルムからなる。
 本発明において、液晶材料のホメオトロピック配向を固定化した液晶フィルムを得るに当たっては、液晶材料と配向基板の選択が極めて重要である。
 本発明に用いられる液晶材料は、少なくともポリ(メタ)アクリレートやポリシロキサンなどの側鎖型の液晶性ポリマーを主たる構成成分として含むものである。
 また本発明において用いられる側鎖型液晶ポリマーは末端に重合可能なオキセタニル基を有するものである。より具体的には、式(1)で表されるオキセタニル基を有する(メタ)アクリル化合物の(メタ)アクリル部位を単独重合、もしくは他の(メタ)アクリル化合物と共重合させて得られる側鎖型液晶性高分子物質を好ましい例として挙げることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 上記式(1)中、Rは水素またはメチル基を表し、Rは水素、メチル基またはエチル基を表し、LおよびLはそれぞれ個別に単結合、-O-、-O-CO-、または-CO-O-のいずれかを表し、Mは式(2)、式(3)または式(4)を表し、nおよびmはそれぞれ個別に0~10の整数を示す。
   -P-L-P-L-P-   (2)
   -P-L-P-        (3)
   -P-              (4)
 式(2)~(4)中、PおよびPはそれぞれ個別に式(5)から選ばれる基を表し、Pは式(6)から選ばれる基を表し、LおよびLはそれぞれ個別に単結合、-CH=CH-、-C≡C-、-O-、-O-CO-または-CO-O-を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 これらオキセタニル基を有する(メタ)アクリル化合物の合成法は特に制限されるものではなく、通常の有機化学合成法で用いられる方法を適用することによって合成することができる。例えば、ウィリアムソンのエーテル合成や、縮合剤を用いたエステル合成などの手段でオキセタニル基を持つ部位と(メタ)アクリル基を持つ部位を結合することで、オキセタニル基と(メタ)アクリル基の2つの反応性官能基を持つオキセタニル基を有する(メタ)アクリル化合物を合成することができる。
 式(1)で表されるオキセタニル基を有する(メタ)アクリル化合物の(メタ)アクリル基を単独重合、もしくは他の(メタ)アクリル化合物と共重合することにより下記式(7)で表されるユニットを含む側鎖型液晶性高分子物質が得られる。重合条件は特に限定されるものではなく、通常のラジカル重合やアニオン重合の条件を採用することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 ラジカル重合の例としては、(メタ)アクリル化合物をジメチルホルムアミド(DMF)などの溶媒に溶かし、2,2’-アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)や過酸化ベンゾイル(BPO)などを開始剤として、60~120℃で数時間反応させる方法が挙げられる。また、液晶相を安定に出現させるために、臭化銅(I)/2,2’-ビピリジル系や2,2,6,6-テトラメチルピペリジノオキシ・フリーラジカル(TEMPO)系などを開始剤としたリビングラジカル重合を行い、分子量分布を制御する方法も有効である。これらのラジカル重合は脱酸素条件で行うことが好ましい。
 アニオン重合の例としては、(メタ)アクリル化合物をテトラヒドロフラン(THF)などの溶媒に溶かし、有機リチウム化合物、有機ナトリウム化合物、グリニャール試薬などの強塩基を開始剤として、反応させる方法が挙げられる。また、開始剤や反応温度を最適化することでリビングアニオン重合とし、分子量分布を制御することもできる。これらのアニオン重合は、厳密に脱水かつ脱酸素条件で行う必要がある。
 また、このとき共重合する(メタ)アクリル化合物は特に限定されるものではなく、合成される高分子物質が液晶性を示せば何でもよいが、合成される高分子物質の液晶性を高めるため、メソゲン基を有する(メタ)アクリル化合物が好ましい。例えば下記式で示されるような(メタ)アクリル化合物を好ましい化合物として例示することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 ここで、Rは、水素、炭素数1~12のアルキル基、炭素数1~12のアルコキシ基、またはシアノ基を表す。
 側鎖型液晶性高分子物質は、式(7)で表されるユニットを5~100モル%含むものが好ましく、10~100モル%含むものが特に好ましい。また、側鎖型液晶性高分子物質は、重量平均分子量が2,000~100,000であるものが好ましく、5,000~50,000のものが特に好ましい。
 本発明で用いる液晶材料においては、前記側鎖型液晶性高分子物質の他に、液晶性を損なわずに混和し得る種々の化合物を含有することができる。含有することができる化合物としては、オキセタニル基、エポキシ基、ビニルエーテル基などのカチオン重合性官能基を有する化合物、フィルム形成能を有する各種の高分子物質、液晶性を示す各種の低分子液晶性化合物や高分子液晶性化合物などが挙げられる。前記の側鎖型液晶性高分子物質を組成物として用いる場合、組成物全体に占める前記の側鎖型液晶性高分子物質の割合は、10質量%以上、好ましくは30質量%以上、さらに好ましくは50質量%以上である。側鎖型液晶性高分子物質の含有量が10質量%未満では組成物中に占める重合性基濃度が低くなり、重合後の機械的強度が不十分となるため好ましくない。
 また前記液晶材料は配向処理された後、オキセタニル基をカチオン重合させて架橋することにより、当該液晶状態を固定化する。このため、液晶材料中に、光や熱などの外部刺激でカチオンを発生する光カチオン発生剤および/または熱カチオン発生剤を含有させておくことが好ましい。また必要によっては各種の増感剤を併用してもよい。
 光カチオン発生剤とは、適当な波長の光を照射することによりカチオンを発生できる化合物を意味し、有機スルフォニウム塩系、ヨードニウム塩系、フォスフォニウム塩系などを例示することが出来る。これら化合物の対イオンとしては、アンチモネート、フォスフェート、ボレートなどが好ましく用いられる。具体的な化合物としては、ArSbF 、ArBF 、ArPF (ただし、Arはフェニル基または置換フェニル基を示す。)などが挙げられる。また、スルホン酸エステル類、トリアジン類、ジアゾメタン類、β-ケトスルホン、イミノスルホナート、ベンゾインスルホナートなども用いることができる。
 熱カチオン発生剤とは、適当な温度に加熱されることによりカチオンを発生できる化合物であり、例えば、ベンジルスルホニウム塩類、ベンジルアンモニウム塩類、ベンジルピリジニウム塩類、ベンジルホスホニウム塩類、ヒドラジニウム塩類、カルボン酸エステル類、スルホン酸エステル類、アミンイミド類、五塩化アンチモン-塩化アセチル錯体、ジアリールヨードニウム塩-ジベンジルオキシ銅、ハロゲン化ホウ素-三級アミン付加物などを挙げることができる。
 これらのカチオン発生剤の液晶材料中への添加量は、用いる側鎖型液晶性高分子物質を構成するメソゲン部分やスペーサ部分の構造や、オキセタニル基当量、液晶の配向条件などにより異なるため一概には言えないが、側鎖型液晶性高分子物質に対し、通常100質量ppm~20質量%、好ましくは1000質量ppm~10質量%、より好ましくは0.2質量%~7質量%、最も好ましくは0.5質量%~5質量%の範囲である。100質量ppmよりも少ない場合には、発生するカチオンの量が十分でなく重合が進行しないおそれがあり、また20質量%よりも多い場合には、液晶フィルム中に残存するカチオン発生剤の分解残存物等が多くなり耐光性などが悪化するおそれがあるため好ましくない。
 次に配向基板について説明する。
 配向基板としては、まず平滑な平面を有するものが好ましく、有機高分子材料からなるフィルムやシート、ガラス板、金属板などを挙げることができる。コストや連続生産性の観点からは有機高分子からなる材料を用いることが好ましい。有機高分子材料の例としては、ポリビニルアルコール、ポリイミド、ポリフェニレンオキシド、ポリエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等のポリエステル系ポリマー、ジアセチルセルロース、トリアセチルセルロース等のセルロース系ポリマー、ポリカーボネート系ポリマー、ポリメチルメタクリレート等のアクリル系ポリマー等の透明ポリマーからなるフィルムが挙げられる。またポリスチレン、アクリロニトリル・スチレン共重合体等のスチレン系ポリマー、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン・プロピレン共重合体等のオレフィン系ポリマー、環状ないしノルボルネン構造を有するシクロポリオレフィン、塩化ビニル系ポリマー、ナイロンや芳香族ポリアミド等のアミド系ポリマー等の透明ポリマーからなるフィルムも挙げられる。さらにイミド系ポリマー、スルホン系ポリマー、ポリエーテルスルホン系ポリマー、ポリエーテルエーテルケトン系ポリマー、ポリフェニレンスルフィド系ポリマー、ビニルアルコール系ポリマー、塩化ビニリデン系ポリマー、ビニルブチラール系ポリマー、アリレート系ポリマー、ポリオキシメチレン系ポリマー、エポキシ系ポリマーや前記ポリマーのブレンド物等の透明ポリマーからなるフィルムなども挙げられる。これらのなかでも、光学フィルムとして用いられるトリアセチルセルロース、ポリカーボネート、ノルボルネンポリオレフィン等のプラスチックフィルムが使用される。有機高分子材料のフィルムとしては、特にゼオノア(商品名,日本ゼオン(株)製)、ゼオネックス(商品名,日本ゼオン(株)製)、アートン(商品名,JSR(株)製)などのノルボルネン構造を有するポリマー物質からなるプラスチックフィルムが光学的にも優れた特性を有するので好ましい。また金属フィルムとしては、例えばアルミニウムなどから形成される当該フィルムが挙げられる。
 前述の液晶材料を用い、安定してホメオトロピック配向を得るためには、これらの基板を構成する材料が長鎖(通常炭素数4以上、好ましくは8以上)のアルキル基を有しているか、基板表面に長鎖アルキル基を有する化合物の層を有することがより好ましい。中でも長鎖アルキル基を有するポリビニルアルコールからなる層を形成することが、形成方法も容易であり好ましい。なお、これら有機高分子材料は単独で基板として用いても良いし、他の基板の上に薄膜として形成させていても良い。液晶の分野においては、基板に対して布等でこするラビング処理を行うことが一般的であるが、本発明のホメオトロピック配向液晶フィルムは、面内の異方性が基本的に生じない配向構造であるため、必ずしもラビング処理を必要としない。しかしながら、液晶材料を塗布したときのはじき抑制の観点からは弱いラビング処理を施すことがより好ましい。ラビング条件を規定する重要な設定値としては周速比がある。これはラビング布をロールに巻きつけて回転させつつ基板を擦る場合の、布の移動速度と基板の移動速度の比を表す。本発明においては弱いラビング処理とは、通常周速比が50以下、より好ましくは25以下、特に好ましくは10以下である。周速比が50より大きい場合、ラビングの効果が強すぎて液晶材料が完全に垂直に配向しきれず、垂直方向より面内方向に倒れた配向となる恐れがある。
 次に、ホメオトロピック配向液晶フィルムの製造方法について説明する。
 液晶フィルム製造の方法としてはこれらに限定されるものではないが、前述の液晶材料を前述の配向基板上に展開し、当該液晶材料を配向させた後、光照射および/または加熱処理することにより当該配向状態を固定化することにより製造することができる。
 液晶材料を配向基板上に展開して液晶材料層を形成する方法としては、液晶材料を溶融状態で直接配向基板上に塗布する方法や、液晶材料の溶液を配向基板上に塗布後、塗膜を乾燥して溶媒を留去させる方法が挙げられる。
 溶液の調製に用いる溶媒に関しては、本発明の液晶材料を溶解でき適当な条件で留去できる溶媒であれば特に制限はなく、一般的にアセトン、メチルエチルケトン、イソホロン、シクロヘキサノンなどのケトン類、ブトキシエチルアルコール、ヘキシルオキシエチルアルコール、メトキシ-2-プロパノールなどのエーテルアルコール類、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテルなどのグリコールエーテル類、酢酸エチル、乳酸エチルなどのエステル類、フェノール、クロロフェノールなどのフェノール類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドンなどのアミド類、クロロホルム、テトラクロロエタン、ジクロロベンゼンなどのハロゲン系などやこれらの混合系が好ましく用いられる。また、配向基板上に均一な塗膜を形成するために、界面活性剤、消泡剤、レベリング剤などを溶液に添加してもよい。
 液晶材料を直接塗布する方法でも、溶液を塗布する方法でも、塗布方法については、塗膜の均一性が確保される方法であれば、特に限定されることはなく公知の方法を採用することができる。例えば、スピンコート法、ダイコート法、カーテンコート法、ディップコート法、ロールコート法などが挙げられる。
 液晶材料の溶液を塗布する方法では、塗布後に溶媒を除去するための乾燥工程を入れることが好ましい。この乾燥工程は、塗膜の均一性が維持される方法であれば、特に限定されることなく公知の方法を採用することができる。例えば、ヒーター(炉)、温風吹きつけなどの方法が挙げられる。
 液晶フィルムの膜厚は、液晶表示装置の方式や種々の光学パラメーターに依存することから一概には言えないが、通常0.2μm~10μm、好ましくは0.3μm~5μm、さらに好ましくは0.5μm~2μmである。膜厚が0.2μmより薄い場合、十分な視野角改良あるいは輝度向上効果を得ることができない恐れがある。また10μmを越えると、液晶表示装置が不必要に色付く等の恐れがある。
 続いて、配向基板上に形成された液晶材料層を、熱処理などの方法で液晶配向を形成し、光照射および/または加熱処理で硬化を行い固定化する。最初の熱処理では、使用した液晶材料の液晶相発現温度範囲に加熱することで、該液晶材料が本来有する自己配向能により液晶を配向させる。熱処理の条件としては、用いる液晶材料の液晶相挙動温度(転移温度)により最適条件や限界値が異なるため一概には言えないが、通常10~250℃、好ましくは30℃~160℃の範囲であり、該液晶材料のガラス転移点(Tg)以上の温度、さらに好ましくはTgより10℃以上高い温度で熱処理するのが好ましい。あまり低温では、液晶配向が充分に進行しないおそれがあり、また高温では液晶材料中のカチオン重合性反応基や配向基板に悪影響を与えるおそれがある。また、熱処理時間については、通常3秒~30分、好ましくは10秒~10分の範囲である。3秒より短い熱処理時間では、液晶配向が充分に完成しないおそれがあり、また30分を超える熱処理時間では、生産性が悪くなるため、どちらの場合も好ましくない。
 該液晶材料層を熱処理などの方法で液晶配向を形成したのち、液晶配向状態を保ったまま液晶材料を組成物中のオキセタニル基の重合反応により硬化させる。硬化工程は、完成した液晶配向を硬化(架橋)反応により液晶配向状態を固定化し、より強固な膜に変性することを目的にしている。
 本発明の液晶材料は重合性のオキセタニル基を持つため、その反応基の重合(架橋)には、カチオン重合開始剤(カチオン発生剤)を用いるのが好ましいことは前述のとおりである。また、重合開始剤としては、熱カチオン発生剤より光カチオン発生剤の使用が好ましい。
 光カチオン発生剤を用いた場合、光カチオン発生剤の添加後、液晶配向のための熱処理までの工程を暗条件(光カチオン発生剤が解離しない程度の光遮断条件)で行えば、液晶材料は配向段階までは硬化することなく、充分な流動性をもって液晶配向することができる。この後、適当な波長の光を発する光源からの光を照射することによりカチオンを発生させ、液晶材料層を硬化させる。
 光照射の方法としては、用いる光カチオン発生剤の吸収波長領域にスペクトルを有するようなメタルハライドランプ、高圧水銀灯、低圧水銀灯、キセノンランプ、アークランプ、レーザーなどの光源からの光を照射し、光カチオン発生剤を開裂させる。1平方センチメートルあたりの照射量としては、積算照射量として通常1~2000mJ、好ましくは10~1000mJの範囲である。ただし、光カチオン発生剤の吸収領域と光源のスペクトルが著しく異なる場合や、液晶材料自身に光源波長の吸収能がある場合などはこの限りではない。これらの場合には、適当な光増感剤や、吸収波長の異なる2種以上の光カチオン発生剤を混合して用いるなどの方法を採ることもできる。
 光照射時の温度は、該液晶材料が液晶配向をとる温度範囲である必要がある。また、硬化の効果を充分にあげるためには、該液晶材料のTg以上の温度で光照射を行うのが好ましい。
 以上のような工程により製造した液晶材料層は、充分強固な膜となっている。具体的には、硬化反応によりメソゲンが3次元的に結合され、硬化前と比べて耐熱性(液晶配向保持の上限温度)が向上するのみでなく、耐スクラッチ性、耐磨耗性、耐クラック性などの機械的強度に関しても大幅に向上する。
 なお、配向基板として、光学的に等方でない、あるいは得られる液晶フィルムが最終的に目的とする使用波長領域において不透明である、もしくは配向基板の膜厚が厚すぎて実際の使用に支障を生じるなどの問題がある場合、配向基板上で形成された形態から、位相差機能を有する延伸フィルムに転写した形態も使用しうる。転写方法としては公知の方法を採用することができる。例えば、特開平4-57017号公報や特開平5-333313号公報に記載されているように液晶フィルム層を粘着剤もしくは接着剤を介して、配向基板とは異なる基板を積層した後に、必要により粘着剤もしくは接着剤を使って表面の硬化処理を施し、該積層体から配向基板を剥離することで液晶フィルムのみを転写する方法等を挙げることができる。
 転写に使用する粘着剤もしくは接着剤は、光学グレードのものであれば特に制限はなく、アクリル系、エポキシ系、ウレタン系など一般に用いられているものを用いることができる。
 以上のようにして得られるホメオトロピック配向液晶層は、当該液晶層の光学位相差を垂直入射から傾けた角度で測定することによって定量化することができる。ホメオトロピック配向液晶層の場合、この位相差値は垂直入射について対称的である。光学位相差の測定には数種の方法を利用することができ、例えば自動複屈折測定装置(王子計測機器(株)製)および偏光顕微鏡を利用することができる。このホメオトロピック配向液晶層はクロスニコル偏光子間で黒色に見える。このようにしてホメオトロピック配向性を評価した。
 本発明に使用されるホメオトロピック配向液晶フィルムは、液晶フィルムの厚さをd2、液晶フィルム面内の主屈折率をnx2およびny2、厚さ方向の主屈折率をnz2、かつ、nz2>nx2≧ny2とした場合に、面内のリターデーション値(Re2=(nx2-ny2)×d2[nm])および厚さ方向のリターデーション値(Rth2={(nx2+ny2)/2-nz2}×d2[nm])が、以下の[4]および[5]を満たすことを特徴とする。
  [4]0≦Re2≦20
  [5]-500≦Rth2≦-30
 ホメオトロピック配向液晶フィルムの光学パラメータであるRe2値、Rth2値は、液晶表示装置の方式や種々の光学パラメータに依存することから一概には言えないが、550nmの単色光に対して、ホメオトロピック配向液晶フィルム面内のリターデーション値(Re2)は、0nm~20nm、好ましくは0nm~10nm、さらに好ましくは0nm~5nmの範囲であり、かつ、厚さ方向のリターデーション値(Rth2)は、-500~-30nm、好ましくは-400~-50nm、さらに好ましくは-400~-100nmに制御されたものである。
 前記Re2値及びRth2値を上記範囲にすることにより、液晶表示装置の視野角改良フィルムとしては、液晶表示の色調補正を行いながら視野角を広げることが可能となる。Re値が20nmより大きい場合、大きい正面位相差値の影響で、液晶表示素子の正面特性を悪化させる恐れがある。また、Rth値が-30nmより大きいあるいは-500nmより小さい場合には、十分な視野角改良効果が得られないかあるいは、斜めから見たときに不必要な色付きが生じる恐れがある。
 次に、第5の光学異方性層について説明する。
 前記第5の光学異方性層としては、特に限定されないが、非液晶材料としては、耐熱性、耐薬品性、透明性に優れ、剛性にも富むことから、例えば、トリアセチルセルロース、ゼオネックス、ゼオノア(共に日本ゼオン(株)製)、ARTON(JSR(株)製)のような環状ポリオレフィン類、ポリプロピレンやその他のポリオレフィン類、ポリアミド、ポリイミド、ポリエステル、ポリエーテルケトン、ポリアリールエーテルケトン、ポリアミドイミド、ポリエステルイミド等のポリマーが好ましい。これらのポリマーは、いずれか一種類を単独で使用してもよいし、ポリアリールエーテルケトンとポリアミドとの混合物のように、異なる官能基を持つ2種以上の混合物として使用してもよい。このようなポリマーの中でも、高透明性、高配向性であることから、ポリイミドが特に好ましい。また液晶性化合物からなる材料としては、コレステリック液晶ポリマーなどの液晶材料からなるコレステリック配向フィルム、液晶材料のコレステリック配向層をフィルムにて支持したものなどが挙げられる。
 第5の光学異方性層は、垂直配向型液晶セルの垂直配向液晶層を視野角補償するという点で、第5の光学異方性層の厚さをd5、第5の光学異方性層面内の主屈折率をnx5、およびny5、厚さ方向の主屈折率をnz5、かつ、nx5≧ny5>nz5とし、波長550nmの光における面内のリターデーション値(Re5=(nx5-ny5)×d5[nm]、Rth5={(nx5+ny5)/2-nz5}×d5[nm])とした場合に、以下の[13]、[14]式を満たす。
  [13]0≦Re5≦20
  [14]100≦Rth5≦400
 第5の光学異方性層は、垂直配向型液晶セルの光学膜厚、垂直配向型液晶セルに使用される液晶材料の複屈折値Δnにもよるため一概には言えないが、第5の光学異方性層面内のリターデーション値(Re5)は、通常0nm~20nm、好ましくは0nm~10nm、さらに好ましくは0nm~5nmの範囲である。Re5値が上記範囲を外れた場合には、正面から見た場合のコントラスト低下といった恐れがある。また、第5の厚さ方向のリターデーション値(Rth5)は、垂直配向型液晶セルの厚さ方向の位相差値は、通常100nm~400nm、好ましくは180nm~360nm、さらに好ましくは200nm~300nmの範囲である。上記範囲を外れた場合には、十分な視野角改良効果が得られないかあるいは、斜めから見たときに不必要な色付きが生じる恐れがある。
 本発明に使用される偏光子としては、通常、偏光子の片側または両側に保護フィルムを有するものが使用される。片側のみに保護フィルムを有する構造の場合、前記第1の光学異方性層は保護フィルムの機能を兼ねている。本発明の楕円偏光板は、第1の光学異方性層の遅相軸と第1の偏光子の吸収軸とが直交になるように積層されており、幅方向に延伸した負の二軸性光学異方性層を用いることでロールトゥロールでの一体製造が可能となる。
 偏光子は、特に制限されず、各種のものを使用でき、例えば、ポリビニルアルコール系フィルム、部分ホルマール化ポリビニルアルコール系フィルム、エチレン・酢酸ビニル共重合体系部分ケン化フィルム等の親水性高分子フィルムに、ヨウ素や二色性染料等の二色性物質を吸着させて一軸延伸したもの、ポリビニルアルコールの脱水処理物やポリ塩化ビニルの脱塩酸処理物等のポリエン系配向フィルム等が挙げられる。これらのなかでもポリビニルアルコール系フィルムを延伸して二色性材料(沃素、染料)を吸着・配向したものが好適に用いられる。偏光子の厚さも特に制限されないが、5~80μm程度が一般的である。
 ポリビニルアルコール系フィルムをヨウ素で染色し一軸延伸した偏光子は、例えば、ポリビニルアルコールをヨウ素の水溶液に浸漬することによって染色し、元長の3~7倍に延伸することで作製することができる。必要に応じてホウ酸やヨウ化カリウムなどの水溶液に浸漬することもできる。さらに必要に応じて染色の前にポリビニルアルコール系フィルムを水に浸漬して水洗してもよい。ポリビニルアルコール系フィルムを水洗することでポリビニルアルコール系フィルム表面の汚れやブロッキング防止剤を洗浄することができるほかに、ポリビニルアルコール系フィルムを膨潤させることで染色のムラなどの不均一を防止する効果もある。延伸はヨウ素で染色した後に行っても良いし、染色しながら延伸してもよし、また延伸してからヨウ素で染色してもよい。ホウ酸やヨウ化カリウムなどの水溶液中や水浴中でも延伸することができる。
 前記偏光子の片側または両側に設けられている保護フィルムには、透明性、機械的強度、熱安定性、水分遮蔽性、等方性などに優れるものが好ましい。前記保護フィルムの材料としては、例えば、ポリエチレンテレフタレートやポリエチレンナフタレート等のポリエステル系ポリマー、ジアセチルセルロースやトリアセチルセルロース等のセルロース系ポリマー、ポリメチルメタクリレート等のアクリル系ポリマー、ポリスチレンやアクリロニトリル・スチレン共重合体(AS樹脂)等のスチレン系ポリマー、ポリカーボネート系ポリマーなどが挙げられる。また、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン・プロピレン共重合体の如きポリオレフィン系ポリマー、シクロオレフィン系ないしはノルボルネン構造を有するポリオレフィン、塩化ビニル系ポリマー、ナイロンや芳香族ポリアミド等のアミド系ポリマー、イミド系ポリマー、スルホン系ポリマー、ポリエーテルスルホン系ポリマー、ポリエーテルエーテルケトン系ポリマー、ポリフェニレンスルフィド系ポリマー、ビニルアルコール系ポリマー、塩化ビニリデン系ポリマー、ビニルブチラール系ポリマー、アリレート系ポリマー、ポリオキシメチレン系ポリマー、エポキシ系ポリマー、あるいは前記ポリマーのブレンド物などが保護フィルムを形成するポリマーの例として挙げられる。その他、アクリル系やウレタン系、アクリルウレタン系やエポキシ系、シリコーン系等の熱硬化型ないし紫外線硬化型樹脂などをフィルム化したものなどが挙げられる。保護フィルムの厚さは、一般には500μm以下であり、1~300μmが好ましい。特に5~200μmとするのが好ましい。
 保護フィルムとしては、光学的に等方な基板が好ましく、例えばフジタック(富士フイルム社製品)やコニカタック(コニカミノルタオプト社製品)などのトリアセチルセルロース(TAC)フィルム、アートンフィルム(JSR社製品)やゼオノアフィルム、ゼオネックスフィルム(日本ゼオン社製品)などのシクロオレフィン系ポリマー、TPXフィルム(三井化学社製品)、アクリプレンフィルム(三菱レーヨン社製品)が挙げられるが、楕円偏光板とした場合の平面性、耐熱性や耐湿性などからトリアセチルセルロース、シクロオレフィン系ポリマーが好ましい。
 なお、偏光子の両側に保護フィルムを設ける場合、その表裏で同じポリマー材料からなる保護フィルムを用いてもよく、異なるポリマー材料等からなる保護フィルムを用いてもよい。前記偏光子と保護フィルムとは通常、水系粘着剤等を介して密着している。水系接着剤としては、ポリビニルアルコール系接着剤、ゼラチン系接着剤、ビニル系ラテックス系、水系ポリウレタン、水系ポリエステル等を例示できる。
 前記保護フィルムとしては、ハードコート層や反射防止処理、スティッキング防止や、拡散ないしアンチグレアを目的とした処理を施したものを用いることができる。
 ハードコート処理は偏光子表面の傷付き防止などを目的に施されるものであり、例えばアクリル系、シリコーン系などの適宜な紫外線硬化型樹脂による硬度や滑り特性等に優れる硬化皮膜を保護フィルムの表面に付加する方式などにて形成することができる。反射防止処理は偏光子表面での外光の反射防止を目的に施されるものであり、従来に準じた反射防止膜などの形成により達成することができる。また、スティッキング防止処理は隣接層との密着防止を目的に施される。
 またアンチグレア処理は偏光子の表面で外光が反射して偏光子透過光の視認を阻害することの防止等を目的に施されるものであり、例えば、サンドブラスト方式やエンボス加工方式による粗面化方式や透明微粒子の配合方式などの適宜な方式にて保護フィルムの表面に微細凹凸構造を付与することにより形成することができる。前記表面微細凹凸構造の形成に含有させる微粒子としては、例えば平均粒径が0.5~50μmのシリカ、アルミナ、チタニア、ジルコニア、酸化錫、酸化インジウム、酸化カドミウム、酸化アンチモン等からなる導電性のこともある無機系微粒子、架橋又は未架橋のポリマー等からなる有機系微粒子などの透明微粒子が用いられる。表面微細凹凸構造を形成する場合、微粒子の使用量は、表面微細凹凸構造を形成する透明樹脂100重量部に対して一般的に2~50重量部程度であり、5~25重量部が好ましい。アンチグレア層は、偏光子透過光を拡散して視角などを拡大するための拡散層(視角拡大機能など)を兼ねるものであってもよい。
 なお、前記反射防止層、スティッキング防止層、拡散層やアンチグレア層等は、保護フィルムそのものに設けることができるほか、別途光学層として透明保護層とは別体のものとして設けることもできる。
 前記第1、第2、第3、第4、第5の光学異方性層及び偏光子は、それぞれ粘着剤層を介して互いに貼り合わせることにより作製することができる。粘着剤層を形成する粘着剤は特に制限されないが、例えば、アクリル系重合体、シリコーン系ポリマー、ポリエステル、ポリウレタン、ポリアミド、ポリエーテル、フッ素系やゴム系などのポリマーをベースポリマーとするものを適宜に選択して用いることができる。特に、アクリル系粘着剤の如く光学的透明性に優れ、適度な濡れ性と凝集性と接着性の粘着特性を示して、耐候性や耐熱性などに優れるものが好ましく用いうる。
 粘着剤層の形成は、適宜な方式で行うことができる。その例としては、例えば、トルエンや酢酸エチル等の適宜な溶剤の単独物又は混合物からなる溶媒にベースポリマーまたはその組成物を溶解又は分散させた10~40重量%程度の粘着剤溶液を調製し、それを流延方式や塗工方式等の適宜な展開方式で前記液晶層上に直接付設する方式、あるいは前記に準じセパレータ上に粘着剤層を形成してそれを前記液晶層上移着する方式などが挙げられる。また、粘着剤層には、例えば天然物や合成物の樹脂類、特に、粘着性付与樹脂や、ガラス繊維、ガラスビーズ、金属粉、その他の無機粉末等からなる充填剤、顔料、着色剤、酸化防止剤などの粘着層に添加されることの添加剤を含有していてもよい。また微粒子を含有して光拡散性を示す粘着剤層などであってもよい。
 なお、各光学異方性層を粘着剤層を介して、相互に貼り合わせる際には、フィルム表面を表面処理して粘着剤層との密着性を向上することができる。表面処理の手段は、特に制限されないが、前記の各光学異方性層の透明性を維持できるコロナ放電処理、スパッタ処理、低圧UV照射、プラズマ処理などの表面処理法を好適に採用できる。これら表面処理法のなかでもコロナ放電処理が良好である。
 以下に実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
 なお、実施例で用いた各分析方法は以下の通りである。
(1)H-NMRの測定
 化合物を重水素化クロロホルムに溶解し、400MHzのH-NMR(Variant社製INOVA-400)で測定した。
(2)GPCの測定
 化合物をテトラヒドロフランに溶解し、東ソー社製8020GPCシステムで、TSK-GEL SuperH1000、SuperH2000、SuperH3000、SuperH4000を直列につなぎ、溶出液としてテトラヒドロフランを用いて測定した。分子量の較正にはポリスチレンスタンダードを用いた。
(3)顕微鏡観察
 オリンパス光学社製BH2偏光顕微鏡で液晶の配向状態を観察した。
(4)膜厚測定法
 SLOAN製SURFACE TEXTURE ANALYSIS SYSTEM Dektak 3030STを用いた。また、干渉波測定(日本分光(株)製 紫外・可視・近赤外分光光度計V-570)と屈折率のデータから膜厚を求める方法も併用した。
(5)液晶フィルムのパラメータ測定
 王子計測機器(株)製自動複屈折計KOBRA21ADHを用いた。
[参考例1]
(偏光子の作製)
 ポリビニルアルコールフィルムを温水中に浸漬して膨張させたあと、ヨウ素/ヨウ化カリウム水溶液中にて染色し、次いでホウ酸水溶液中で一軸延伸処理して偏光子を得た。これの偏光子は、分光光度計にて単体透過率、平行透過率および直交透過率を調べたところ透過率43.5%、偏光度99.9%であった。
[参考例2]
 下記式(8)で示される液晶性ポリマーを合成した。分子量はポリスチレン換算で、Mn=8000、Mw=15000であった。なお、式(8)はブロック重合体の構造で表記しているがモノマーの構成比を表すものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 式(8)のポリマー1.0gを、9mlのシクロヘキサノンに溶かし、暗所でトリアリルスルフォニウムヘキサフルオロアンチモネート50%プロピレンカーボネート溶液(アルドリッチ社製、試薬)0.1gを加えた後、孔径0.45μmのポリテトラフルオロエチレン製フィルターでろ過して液晶材料の溶液を調製した。
 配向基板は以下のようにして調製した。厚さ38μmのポリエチレンナフタレートフィルム(帝人(株)製)を15cm角に切り出し、アルキル変性ポリビニルアルコール(PVA:(株)クラレ製、MP-203)の5質量%溶液(溶媒は、水とイソプロピルアルコールの質量比1:1の混合溶媒)をスピンコート法により塗布し、50℃のホットプレートで30分乾燥した後、120℃のオーブンで10分間加熱した。次いで、レーヨンのラビング布でラビングした。得られたPVA層の膜厚は1.2μmであった。ラビング時の周速比(ラビング布の移動速度/基板フィルムの移動速度)は4とした。
 このようにして得られた配向基板に、前述の液晶材料溶液をスピンコート法により塗布した。次いで60℃のホットプレートで10分乾燥し、150℃のオーブンで2分間熱処理し、液晶材料を配向させた。次いで、60℃に加熱したアルミ板に試料を密着させて置き、その上から、高圧水銀灯ランプにより600mJ/cmの紫外光(ただし365nmで測定した光量)を照射して、液晶材料を硬化させた。
 基板として用いたポリエチレンナフタレートフィルムは大きな複屈折を持ち光学用フィルムとして好ましくないため、得られた配向基板上の液晶性フィルムを、紫外線硬化型接着剤を介して、トリアセチルセルロース(TAC)フィルムに転写した。すなわち、ポリエチレンナフタレートフィルム上の硬化した液晶材料層の上に、接着剤を5μm厚となるように塗布し、TACフィルムでラミネートして、TACフィルム側から紫外線を照射して接着剤を硬化させた後、ポリエチレンナフタレートフィルムおよびPVA層を剥離した。
 得られた光学フィルム(液晶層/接着剤層/TACフィルム)を偏光顕微鏡下で観察すると、ディスクリネーションがなくモノドメインの均一な配向で、コノスコープ観察から正の一軸性屈折率構造を有するホメオトロピック配向であることがわかった。KOBRA21ADHを用いて測定したTACフィルムと液晶層をあわせた面内方向のリターデーションは0.5nm、厚さ方向のリターデーションは-195nmであった。なお、TACフィルム単体は負の一軸性で面内のリターデーションが0.5nm、厚さ方向のリターデーションは+35nmであったことから、液晶層単独でのリターデーションは、Reが0nm、Rthが-230nmと見積もられた。実施例1以降では他基材と貼り合わせる際は、基板のTACフィルムは除去しホメオトロピック配向液晶層のみを取り出して使用した。また、ホメオトロピック配向液晶層の厚みは1.3μmであった。
 なお、上記のホメオトロピック配向液晶層が第2の光学異方性層に該当する。
[実施例1]
 楕円偏光板の構造について図1を用いて説明する。
 参考例1で得た偏光子の片面にポリビニルアルコール系接着剤を介して、厚み40μm、正面位相差:6nm、厚み方向の位相差:60nmのトリアセチルセルロース(TAC)フィルム2を接着して透明保護層を形成した。その偏光子の他面にポリビニルアルコール系接着剤を介して、ロール長尺方向に吸収軸を有する偏光子の吸収軸と横一軸延伸により作製したロール幅方向に遅相軸を有する第1の光学異方性層3(日本ゼオン(株)製ゼオノア)をロールトゥロール貼合することにより、偏光子の吸収軸と第1の光学異方性層3の遅相軸が直交になるように接着し、その上に参考例2で作製した第2の光学異方性層4をアクリル系粘着剤を介して貼り合せを行い、さらに第3の光学異方性層5(日本ゼオン(株)製ゼオノア)をアクリル系粘着剤を介して貼り合わせを行い、楕円偏光板を得た。得られた楕円偏光板の厚さは231μmであった。ここで、第1の光学異方性層3のRe1は100nm、Rth1は90nmの位相差を示し、第3の光学異方性層5のRe3は137.5nm、Rth3は210nmの位相差を示す。
[実施例2]
 本実施例2に用いた垂直配向型液晶表示装置について図2、図3を用いて説明する。
 基板7にITO層からなる透過率の高い材料で透明電極8が形成され、基板9に対向電極10が形成され、透明電極8と対向電極10の間に負の誘電率異方性を示す液晶材料からなる液晶層11が挟持されている。
 透明電極8及び対向電極10の液晶層11と接する表面にはそれぞれ垂直配向性の配向膜(図示せず)が形成されており、配向膜の塗布後、少なくとも一方の配向膜にラビング等の配向処理を行っている。
 液晶層11の液晶分子は垂直配向性の配向膜に対するラビング等の配向処理により、基板面の垂直方向に対して1゜のチルト角を持つ。
 液晶層11には負の誘電率異方性を示す液晶材料が用いられているため、透明電極8と対向電極10の間に電圧を印加すると、液晶分子が基板面と平行方向に向かって傾く。
 液晶層11の液晶材料として、Ne(異常光に対する屈折率)=1.561、No(正常光に対する屈折率)=1.478、ΔN(Ne-No)=0.083の屈折率異方性を有する液晶材料を用い、セルギャップは4.7μmとした。
 垂直配向型液晶セル12の表示面側(図の上側)に実施例1で作製した楕円偏光板を配置した。垂直配向型液晶セル12の背面側(図の下側)に直線偏光板13(厚み約105μm;住友化学(株)製SQW-062)を配置し、下側直線偏光板13と液晶セル12の間に第4の光学異方性層14(日本ゼオン(株)製ゼオノア)を配置した。直線偏光板(住友化学(株)製SQW-062)の支持基板に使用されるトリアセチルセルロースのRthは35nmであった。
 図3に矢印で示す、偏光子1および直線偏光板13の吸収軸の方位はそれぞれ面内90度、0度とした。第1の光学異方性層3は、面内に光軸を有し、負の二軸光学異方性を有する光学素子で形成されている。図3に矢印で示す、第1の光学異方性層3の遅相軸の方位は0度とし、面内Re1で100nm、Rth1で90nmの位相差を示す。
 第3、第4の光学異方性層5,14は、面内に光軸を有し、負の二軸光学異方性を有する光学素子で形成されている。図3で矢印に示す、第3及び第4の光学異方性層5,14の遅相軸の方位はそれぞれ45度、135度とし、Re3およびRe4が137.5nmの位相差を、Rth3およびRth4は210nmの位相差を示す。
 ホメオトロピック配向液晶フィルムからなる第2の光学異方性層4はRe2が0nm、Rth2が-230nmの位相差を示す。
 図4は、黒表示0V、白表示5Vの透過率の比(白表示)/(黒表示)をコントラスト比として、全方位からのコントラスト比を示している。コントラストの等高線は内側から順に500、200、100、50とした。また、同心円は中心から10度間隔の角度を示す。したがって最外円は中心から80度を示す(以下の図も同様)。
[実施例3]
 本実施例3に用いた垂直配向型液晶表示装置について図5、図6を用いて説明する。
 実施例2の垂直配向型液晶セル12と第4の光学異方性層14の間に第5の光学異方性層15(JSR(株)製ARTON)を配置し、第3の光学異方性層5と第4の光学異方性層14の位相差をRe3およびRe4を137.5nm、Rth3およびRth4を145nmとした以外は、実施例2と同様にして垂直配向型液晶表示装置を作製した。第5の光学異方性層15のRe5値は0、Rth5値は120nmである。
 図7は、黒表示0V、白表示5Vの透過率の比(白表示)/(黒表示)をコントラスト比として、全方位からのコントラスト比を示している。
[実施例4]
 以下に示す半透過反射型の垂直配向型液晶表示装置を作製した以外は、実施例2と同様にして半透過反射型垂直配向型液晶表示装置を作製した。
 半透過反射型垂直配向型液晶表示装置について図8、図9を用いて説明する。
 基板7にAl層からなる反射率の高い材料で形成された反射電極16とITO層からなる透過率の高い材料で透明電極8とが設けられ、基板9に対向電極10が設けられ、反射電極16及び透明電極8と対向電極10の間に負の誘電率異方性を示す液晶材料からなる液晶層11が挟持されている。
 反射電極16、透明電極8及び対向電極10の液晶層11と接する表面にはそれぞれ垂直配向性の配向膜(図示せず)が形成されており、配向膜の塗布後、少なくとも一方の配向膜にラビング等の配向処理を行っている。
 液晶層11の液晶分子は垂直配向性の配向膜に対するラビング等の配向処理により、基板面の垂直方向に対して1゜のチルト角を持つ。
 液晶層11には負の誘電率異方性を示す液晶材料が用いられているため、反射電極16、透明電極8と対向電極10の間に電圧を印加すると、液晶分子が基板面と平行方向に向かって傾く。
 液晶層11の液晶材料は、実施例2と同様の材料を用い、セルギャップは、反射部分を2.4μm、透過部分を4.7μmとした。
 第3及び第4の光学異方性層5,14の遅相軸方位をそれぞれ45度、135度とし、Re3およびRe4が137.5nmであり、Rth3およびRth4が210nmであることは実施例2と同様である。
 図10は、黒表示0V、白表示5Vの透過率の比(白表示)/(黒表示)をコントラスト比として、全方位からのコントラスト比を示している。
[比較例1]
 本比較例1に用いた垂直配向型液晶表示装置について図11、図12を用いて説明する。実施例2で用いた垂直配向型液晶セル12の表示面側(図の上側)に直線偏光板20(厚み約105μm;住友化学(株)製SQW-062)を配置し、上側直線偏光板20と液晶セル12の間に縦一軸延伸により作製した正の一軸性光学異方性層18(日本ゼオン(株)製ゼオノア)、参考例2で作製したホメオトロピック配向液晶フィルムからなる第2の光学異方性層4、第3の光学異方性層5(日本ゼオン(株)製ゼオノア)を配置した。垂直配向型液晶セル12の背面側(図の下側)に直線偏光板13(厚み約105μm;住友化学(株)製SQW-062)を配置し、下側直線偏光板13と液晶セル12の間に第4の光学異方性層14(日本ゼオン(株)製ゼオノア)を配置した。直線偏光板(住友化学(株)製SQW-062)の支持基板に使用されるトリアセチルセルロースのRth=35nmであった。垂直配向型液晶セル12の表示面側に配置された楕円偏光板の厚さは286μmであった。
 図12に矢印で示す、偏光子1および直線偏光板13の吸収軸の方位はそれぞれ面内90度、0度とした。正の一軸性光学異方性層18は、面内に光軸を有し、正の一軸性を有する光学素子で形成されている。図12に矢印で示す、正の一軸性光学異方性層18の遅相軸の方位は0度とし、面内Reで120nm、Rthで60nmの位相差を示す。
 第3、第4の光学異方性層5,14は、面内に光軸を有し、負の二軸光学異方性を有する光学素子で形成されている。図12で矢印に示す、第3及び第4の光学異方性層5,14の遅相軸の方位はそれぞれ45度、135度とし、Re3およびRe4が137.5nmの位相差を、Rth3およびRth4は210nmの位相差を示す。
 ホメオトロピック配向液晶フィルムからなる第2の光学異方性層4はRe2が0nm、Rth2が-230nmの位相差を示す。
 図13は、黒表示0V、白表示5Vの透過率の比(白表示)/(黒表示)をコントラスト比として、全方位からのコントラスト比を示している。
 全方位の等コントラスト曲線を図4、図7と図13で比較してみると、ほぼ同程度の視野角特性を持つことが分かる。
 但し、実施例1で作製した楕円偏光板(厚さ231μm)に対し、図11の垂直配向型液晶セル12の上側に配置された積層体全体の厚さは286μmと厚くなってしまった。これは、縦一軸延伸により作製した正の一軸光学異方性層18では、偏光板の吸収軸と正の一軸光学異方性層18の遅相軸を直交関係になるようにロールトゥロールで貼り合わせることが出来ないため、偏光子と正の一軸光学異方性層の間に偏光子を保護する透明保護層19を設けた分厚くなってしまったためである。
 本発明により、低価格で、かつ視野角特性の優れた楕円偏光板及びそれを用いた垂直配向型液晶表示装置が提供される。
1:偏光子、2:透明保護層、3:第1の光学異方性層、4:第2の光学異方性層、5:第3の光学異方性層、6:楕円偏光板、7:基板、8:透明電極、9:基板、10:対向電極、11:液晶層(垂直配向)、12:垂直配向型液晶セル、13:直線偏光板、14:第4の光学異方性層、15:第5の光学異方性層、16:反射電極、17:半透過型垂直配向型液晶セル、18:正の一軸性光学異方性層、19:透明保護層、20:直線偏光板

Claims (21)

  1.  少なくとも第1の偏光子、第1の光学異方性層、第2の光学異方性層および第3の光学異方性層がこの順に積層された楕円偏光板であって、
    前記第1の光学異方性層が、以下の[1]~[3]を満たし、
      [1]50≦Re1≦500
      [2]30≦Rth1≦750
      [3]0.6≦Rth1/Re1≦1.5
    (ここで、Re1は第1の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味し、Rth1は第1の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値を意味する。Re1及びRth1は、それぞれRe1=(nx1-ny1)×d1[nm]、Rth1={(nx1+ny1)/2-nz1}×d1[nm]である。また、d1は第1の光学異方性層の厚さ、nx1,ny1は波長550nmの光に対する第1の光学異方性層面内の主屈折率、nz1は波長550nmの光に対する厚さ方向の主屈折率であり、nx1>ny1>nz1である。)
    前記第2の光学異方性層が、以下の[4]、[5]を満たし、
      [4]0≦Re2≦20
      [5]-500≦Rth2≦-30
    (ここで、Re2は第2の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味し、Rth2は第2の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値を意味する。Re2及びRth2は、それぞれRe2=(nx2-ny2)×d2[nm]、Rth2={(nx2+ny2)/2-nz2}×d2[nm]である。また、d2は第2の光学異方性層の厚さ、nx2,ny2は波長550nmの光に対する第2の光学異方性層面内の主屈折率、nz2は波長550nmの光に対する厚さ方向の主屈折率であり、nz2>nx2≧ny2である。)
    前記第3の光学異方性層が、以下の[6]~[8]を満たすことを特徴とする楕円偏光板。
      [6]100≦Re3≦180
      [7]50≦Rth3≦600
      [8]0.5≦Rth3/Re3≦3.5
    (ここで、Re3は第3の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味し、Rth3は第3の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値を意味する。Re3及びRth3は、それぞれRe3=(nx3-ny3)×d3[nm]、Rth3={(nx3+ny3)/2-nz3}×d3[nm]である。また、d3は第3の光学異方性層の厚さ、nx3,ny3は波長550nmの光に対する第3の光学異方性層面内の主屈折率、nz3は波長550nmの光に対する厚さ方向の主屈折率であり、nx3>ny3≧nz3である。)
  2.  前記第2の光学異方性層が、正の一軸性を示す液晶性組成物を液晶状態においてホメオトロピック配向させた後、配向固定化したホメオトロピック配向液晶フィルムからなることを特徴とする請求項1に記載の楕円偏光板。
  3.  前記の正の一軸性を示す液晶性組成物が、オキセタニル基を有する側鎖型液晶性高分子を含むことを特徴とする請求項2に記載の楕円偏光板。
  4.  前記第1及び第3の光学異方性層が、ポリカーボネートあるいは環状ポリオレフィンを含むことを特徴とする請求項1に記載の楕円偏光板。
  5.  前記第3の光学異方性層が、更に以下の[12]を満たすことを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載の楕円偏光板。
     [12]0.7≦Re3(450)/Re3(590)≦1.05
    (ここで、Re3(450)、Re3(590)は、波長450nm、590nmの光における第3の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味する。)
  6.  前記第1の偏光子の吸収軸と前記第1の光学異方性層の遅相軸とのなす角度をrとしたときに、80°≦r≦100°を満たすように積層されていることを特徴とする請求項1~5のいずれかに記載の楕円偏光板。
  7.  前記第1の偏光子の吸収軸と前記第3の光学異方性層の遅相軸とのなす角度をpとしたときに、40°≦p≦50°を満たすことを特徴とする請求項1~6のいずれかに記載の楕円偏光板。
  8.  前記第1の光学異方性層が前記第1の偏光子の保護層を兼ねることを特徴とする請求項1~7のいずれかに記載の楕円偏光板。
  9.  少なくとも第1の偏光子、第1の光学異方性層、第2の光学異方性層、第3の光学異方性層、電極を備えた1対の基板間に電圧無印加時に基板表面に対して垂直配向する液晶分子を含む垂直配向型液晶セル、第4の光学異方性層、第2の偏光子がこの順に配置された垂直配向型液晶表示装置であって、
    前記第1の光学異方性層が、以下の[1]~[3]を満たし、
      [1]50≦Re1≦500
      [2]30≦Rth1≦750
      [3]0.6≦Rth1/Re1≦1.5
    (ここで、Re1は第1の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味し、Rth1は第1の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値を意味する。Re1及びRth1は、それぞれRe1=(nx1-ny1)×d1[nm]、Rth1={(nx1+ny1)/2-nz1}×d1[nm]である。また、d1は第1の光学異方性層の厚さ、nx1,ny1は波長550nmの光に対する第1の光学異方性層面内の主屈折率、nz1は波長550nmの光に対する厚さ方向の主屈折率であり、nx1>ny1>nz1である。)
    前記第2の光学異方性層が、以下の[4]、[5]を満たし、
      [4]0≦Re2≦20
      [5]-500≦Rth2≦-30
    (ここで、Re2は第2の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味し、Rth2は第2の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値を意味する。Re2及びRth2は、それぞれRe2=(nx2-ny2)×d2[nm]、Rth2={(nx2+ny2)/2-nz2}×d2[nm]である。また、d2は第2の光学異方性層の厚さ、nx2,ny2は波長550nmの光に対する第2の光学異方性層面内の主屈折率、nz2は波長550nmの光に対する厚さ方向の主屈折率であり、nz2>nx2≧ny2である。)
    前記第3の光学異方性層が、以下の[6]~[8]を満たし、
      [6]100≦Re3≦180
      [7]50≦Rth3≦600
      [8]0.5≦Rth3/Re3≦3.5
    (ここで、Re3は第3の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味し、Rth3は第3の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値を意味する。Re3及びRth3は、それぞれRe3=(nx3-ny3)×d3[nm]、Rth3={(nx3+ny3)/2-nz3}×d3[nm]である。また、d3は第3の光学異方性層の厚さ、nx3,ny3は波長550nmの光に対する第3の光学異方性層面内の主屈折率、nz3は波長550nmの光に対する厚さ方向の主屈折率であり、nx3>ny3≧nz3である。)
    前記第4の光学異方性層が、以下の[9]~[11]を満たすことを特徴とする垂直配向型液晶表示装置。
      [9]100≦Re4≦180
      [10]50≦Rth4≦600
      [11]0.5≦Rth4/Re4≦3.5
    (ここで、Re4は第4の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味し、Rth4は第4の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値を意味する。Re4及びRth4は、それぞれRe4=(nx4-ny4)×d4[nm]、Rth4={(nx4+ny4)/2-nz4}×d4[nm]である。また、d4は第4の光学異方性層の厚さ、nx4,ny4は波長550nmの光に対する第4の光学異方性層面内の主屈折率、nz4は波長550nmの光に対する厚さ方向の主屈折率であり、nx4>ny4≧nz4である。)
  10.  垂直配向型液晶セルと第4の光学異方性層の間に、更に以下の[13]、[14]を満たす第5の光学異方性層を有することを特徴とする請求項9に記載の垂直配向型液晶表示装置。
      [13]0≦Re5≦20
      [14]100≦Rth5≦400
    (ここで、Re5は第5の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味し、Rth5は第5の光学異方性層の厚さ方向のリターデーション値を意味する。Re5及びRth5は、それぞれRe5=(nx5-ny5)×d5[nm]、Rth5={(nx5+ny5)/2-nz5}×d5[nm]である。また、d5は第5の光学異方性層の厚さ、nx5,ny5は波長550nmの光に対する第5の光学異方性層面内の主屈折率、nz5は波長550nmの光に対する厚さ方向の主屈折率であり、nx5≧ny5>nz5である。)
  11.  前記第2の光学異方性層が、正の一軸性を示す液晶性組成物を液晶状態においてホメオトロピック配向させた後、配向固定化したホメオトロピック配向液晶フィルムからなることを特徴とする請求項9または10に記載の垂直配向型液晶表示装置。
  12.  前記の正の一軸性を示す液晶性組成物が、オキセタニル基を有する側鎖型液晶性高分子を含むことを特徴とする請求項11に記載の垂直配向型液晶表示装置。
  13.  前記第1、第3及び第4の光学異方性層が、ポリカーボネートあるいは環状ポリオレフィンを含むことを特徴とする請求項9~12のいずれかに記載の垂直配向型液晶表示装置。
  14.  前記第3の光学異方性層が、更に以下の[12]を満たすことを特徴とする請求項9~13のいずれかに記載の垂直配向型液晶表示装置。
     [12]0.7≦Re3(450)/Re3(590)≦1.05
    (ここで、Re3(450)、Re3(590)は、波長450nm、590nmの光における第3の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味する。)
  15.  前記第4の光学異方性層が、更に以下の[15]を満たすことを特徴とする請求項9~14のいずれかに記載の垂直配向型液晶表示装置。
     [15]0.7≦Re4(450)/Re4(590)≦1.05
    (ここで、Re4(450)、Re4(590)は、波長450nm、590nmの光における第4の光学異方性層の面内のリターデーション値を意味する。)
  16.  前記第5の光学異方性層が、液晶性化合物、トリアセチルセルロース、環状ポリオレフィン、ポリオレフィン、ポリアミド、ポリイミド、ポリエステル、ポリエーテルケトン、ポリアリールエーテルケトン、ポリアミドイミド、ポリエステルイミドから選ばれる少なくとも1種の素材から形成された層であることを特徴とする請求項9~15のいずれかに記載の垂直配向型液晶表示装置。
  17.  前記第1の偏光子の吸収軸と前記第1の光学異方性層の遅相軸とのなす角度をrとしたときに、80°≦r≦100°を満たすように積層されていることを特徴とする請求項9~16のいずれかに記載の垂直配向型液晶表示装置。
  18.  前記第3の光学異方性層の遅相軸と前記第4の光学異方性層の遅相軸とのなす角度が80°~100°となるように積層されていることを特徴とする請求項9~17のいずれかに記載の垂直配向型液晶表示装置。
  19.  前記第1の偏光子の吸収軸と前記第3の光学異方性層の遅相軸とのなす角度をp、前記第2の偏光子の吸収軸と前記第4の光学異方性層の遅相軸とのなす角度をqとしたときに、40°≦p≦50°、40°≦q≦50°を満たすことを特徴とする請求項9~18のいずれかに記載の垂直配向型液晶表示装置。
  20.  前記第1の光学異方性層が前記第1の偏光子の保護層を兼ねることを特徴とする請求項9~19のいずれかに記載の垂直配向型液晶表示装置。
  21.  前記垂直配向型液晶セルの一方の基板が反射機能を有する領域と透過機能を有する領域とを有する基板であることを特徴とする請求項9~20のいずれかに記載の垂直配向型液晶表示装置。
PCT/JP2009/001797 2008-06-13 2009-04-20 楕円偏光板およびそれを用いた垂直配向型液晶表示装置 WO2009150779A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200980121783.6A CN102171591B (zh) 2008-06-13 2009-04-20 椭圆偏振片及使用椭圆偏振片的垂直定向型液晶显示装置
US12/994,190 US8134659B2 (en) 2008-06-13 2009-04-20 Elliptical polarizer and vertical alignment type liquid crystal display device using the same
EP09762211.2A EP2290414A4 (en) 2008-06-13 2009-04-20 ELLIPTIC LIGHT POLISHING PLATE AND VERTICALLY ORIENTED LIQUID CRYSTAL DISPLAY

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-155516 2008-06-13
JP2008155516A JP2009300760A (ja) 2008-06-13 2008-06-13 楕円偏光板およびそれを用いた垂直配向型液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009150779A1 true WO2009150779A1 (ja) 2009-12-17

Family

ID=41416493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/001797 WO2009150779A1 (ja) 2008-06-13 2009-04-20 楕円偏光板およびそれを用いた垂直配向型液晶表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8134659B2 (ja)
EP (1) EP2290414A4 (ja)
JP (1) JP2009300760A (ja)
KR (1) KR20110033183A (ja)
CN (1) CN102171591B (ja)
WO (1) WO2009150779A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018225542A1 (ja) * 2017-06-09 2018-12-13 日東電工株式会社 位相差層付偏光板および画像表示装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20090080133A (ko) * 2006-11-17 2009-07-23 니폰 오일 코포레이션 (신 니혼 세키유 가부시키 가이샤) 타원편광판 및 이것을 이용한 수직배향형 액정표시장치
JP2009300760A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Nippon Oil Corp 楕円偏光板およびそれを用いた垂直配向型液晶表示装置
JP5628611B2 (ja) * 2010-09-16 2014-11-19 三菱電機株式会社 液晶表示装置
TWI443390B (zh) * 2010-12-29 2014-07-01 Ind Tech Res Inst 寬波域膽固醇液晶薄膜、其製法、包含其之偏光元件、及包含其之高光效率液晶顯示器
JP5877017B2 (ja) * 2011-08-30 2016-03-02 富士フイルム株式会社 光学積層フィルム、並びにそれを用いた偏光板及び液晶表示装置
KR101525998B1 (ko) * 2011-12-12 2015-06-04 제일모직주식회사 유기발광소자용 편광판 및 이를 포함하는 유기발광소자 표시 장치
CN106873065B (zh) * 2011-12-19 2019-09-10 Lg化学株式会社 偏光板
JP6398148B2 (ja) * 2013-02-15 2018-10-03 東洋紡株式会社 画像表示装置
US9513421B2 (en) * 2013-05-10 2016-12-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Multilayered optical film, manufacturing method thereof, and display device
KR101724791B1 (ko) * 2013-09-30 2017-04-18 주식회사 엘지화학 역파장분산 특성을 갖는 위상차 필름 및 그 제조 방법
KR101746789B1 (ko) 2014-12-18 2017-06-13 주식회사 엘지화학 고리형 올레핀 화합물의 (공)중합체를 포함하는 수직 배향막
WO2016099177A1 (ko) * 2014-12-18 2016-06-23 주식회사 엘지화학 고리형 올레핀 화합물의 (공)중합체를 포함하는 수직 배향막
JP6571167B2 (ja) * 2015-03-30 2019-09-04 富士フイルム株式会社 位相差フィルム、円偏光フィルム、および、画像表示装置
WO2019009145A1 (ja) * 2017-07-04 2019-01-10 シャープ株式会社 液晶表示装置
CN111212879A (zh) * 2017-10-16 2020-05-29 日产化学株式会社 固化膜形成用组合物、取向材及相位差材
JP2019200413A (ja) * 2018-05-11 2019-11-21 住友化学株式会社 偏光板および表示装置
WO2019216094A1 (ja) * 2018-05-11 2019-11-14 住友化学株式会社 偏光板および表示装置
CN110531457B (zh) * 2018-05-25 2022-07-29 住友化学株式会社 圆偏振板的制造方法
JP6662992B2 (ja) * 2018-05-25 2020-03-11 住友化学株式会社 円偏光板の製造方法
JP6521149B2 (ja) * 2018-06-12 2019-05-29 東洋紡株式会社 画像表示装置
CN114514451B (zh) * 2019-09-26 2023-11-14 富士胶片株式会社 光学膜、圆偏振片、有机电致发光显示装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0457017A (ja) 1990-06-27 1992-02-24 Nippon Oil Co Ltd 液晶表示素子用補償板の製造法
JPH05157911A (ja) 1990-10-24 1993-06-25 Nitto Denko Corp 複屈折性フィルム、その製造方法、位相差板、楕円偏光板及び液晶表示装置
JPH05333313A (ja) 1992-06-03 1993-12-17 Nippon Oil Co Ltd 液晶表示素子用補償板の製造法
JP2002040428A (ja) 1999-09-28 2002-02-06 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2002055342A (ja) 2000-05-31 2002-02-20 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2003207782A (ja) 2002-01-11 2003-07-25 Stanley Electric Co Ltd 垂直配向型液晶表示装置
JP2005189633A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Nippon Oil Corp 透過型液晶表示素子
JP2006085203A (ja) 2000-05-31 2006-03-30 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2008129175A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Nippon Oil Corp 楕円偏光板およびそれを用いた垂直配向型液晶表示装置
JP2008129176A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Nippon Oil Corp 楕円偏光板およびそれを用いた垂直配向型液晶表示装置

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63239421A (ja) 1987-03-27 1988-10-05 Asahi Glass Co Ltd 液晶表示装置
JPH0769538B2 (ja) 1988-07-04 1995-07-31 スタンレー電気株式会社 補償したねじれネマチック液晶表示装置
JPH03103823A (ja) 1989-09-19 1991-04-30 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置
JPH043001A (ja) 1990-04-20 1992-01-08 Hitachi Ltd 楕円偏光板
EP0482620B1 (en) 1990-10-24 1997-03-05 Nitto Denko Corporation Birefringent film, process for producing the same, retardation film, elliptically polarizing plate, and liquid crystal display
JP2814783B2 (ja) 1991-09-25 1998-10-27 日本電気株式会社 液晶表示装置
JP2916331B2 (ja) * 1991-11-08 1999-07-05 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP2565644B2 (ja) 1992-11-18 1996-12-18 富士写真フイルム株式会社 光学異方素子及びその製造方法
US5699136A (en) * 1992-11-18 1997-12-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Negative uniaxial anisotropic element and method for manufacturing the same
JPH07261023A (ja) 1994-03-17 1995-10-13 Nippon Petrochem Co Ltd 光学素子
US5504603A (en) 1994-04-04 1996-04-02 Rockwell International Corporation Optical compensator for improved gray scale performance in liquid crystal display
US5986734A (en) * 1994-04-04 1999-11-16 Rockwell International Corporation Organic polymer O-plate compensator for improved gray scale performance in twisted nematic liquid crystal displays
US5638197A (en) 1994-04-04 1997-06-10 Rockwell International Corp. Inorganic thin film compensator for improved gray scale performance in twisted nematic liquid crystal displays and method of making
JP3366154B2 (ja) 1995-04-07 2003-01-14 新日本石油株式会社 液晶性高分子フィルムの製造方法
JP3663783B2 (ja) 1996-10-25 2005-06-22 住友化学株式会社 液晶表示装置
US6208396B1 (en) * 1996-10-25 2001-03-27 Sumitomo Chemical Company, Limited Normally white mode twisted nematic liquid crystal display device having improved viewing angle characteristics
JP2000347027A (ja) 1999-06-07 2000-12-15 Nippon Mitsubishi Oil Corp 転写用素子
TW556024B (en) 1999-12-22 2003-10-01 Nippon Petrochemicals Co Ltd Elliptical polarizing plate, method for producing the same, and liquid crystal display comprising the same
JP4137438B2 (ja) * 2000-12-18 2008-08-20 日本化薬株式会社 光学フィルムおよびこれを用いた偏光フィルム、および偏光フィルムの視野角改良方法
JP3880798B2 (ja) 2001-01-23 2007-02-14 日東電工株式会社 粘着型光学フィルム
JP3717413B2 (ja) 2001-03-02 2005-11-16 日東電工株式会社 液晶ディスプレイ用粘着型光学フィルム
JP2003075636A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Nippon Oil Corp 楕円偏光板および液晶表示装置
JP2005062672A (ja) 2003-08-19 2005-03-10 Fuji Photo Film Co Ltd 光学異方性層、それを用いた位相差板、楕円偏光板及び液晶表示装置
JP2005004096A (ja) 2003-06-13 2005-01-06 Sekisui Chem Co Ltd 位相差補償フィルム、複合偏光板、偏光板、液晶表示装置及び位相差補償フィルムの製造方法
IL156870A0 (en) 2003-07-10 2004-02-08 Carmel Olefines Ltd Process for making thermoplastic vulcanizates
JP2005062668A (ja) 2003-08-19 2005-03-10 Fuji Photo Film Co Ltd 液晶表示装置
JP2005202101A (ja) 2004-01-15 2005-07-28 Nippon Oil Corp 透過型液晶表示素子
JP4350052B2 (ja) * 2004-04-16 2009-10-21 シャープ株式会社 円偏光板及び液晶表示装置
JP2006098946A (ja) 2004-09-30 2006-04-13 Nitto Denko Corp 光学素子、偏光素子、照明装置および液晶表示装置
KR20070106763A (ko) * 2005-02-08 2007-11-05 니폰 오일 코포레이션 (신 니혼 세키유 가부시키 가이샤) 호메오트로픽 배향 액정필름, 이를 이용한 광학필름 및화상표시장치
JP4228004B2 (ja) * 2006-05-24 2009-02-25 新日本石油株式会社 透過型液晶表示装置
TW200811492A (en) * 2006-07-12 2008-03-01 Nitto Denko Corp Polarizing plate with optical compensation layer, method of producing the same, and liquid crystal panel, liquid crystal display, and image display including the same
US20090251642A1 (en) * 2006-07-18 2009-10-08 Runa Nakamura Retardation film, brightness enhancement film, polarizing plate, producing method of a retardation film, and liquid crystal display
JP4975415B2 (ja) * 2006-11-17 2012-07-11 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 透過型液晶表示装置
KR20090080133A (ko) * 2006-11-17 2009-07-23 니폰 오일 코포레이션 (신 니혼 세키유 가부시키 가이샤) 타원편광판 및 이것을 이용한 수직배향형 액정표시장치
KR20090073235A (ko) * 2006-11-20 2009-07-02 닛토덴코 가부시키가이샤 적층 광학 필름, 적층 광학 필름을 사용한 액정 패널 및 액정 표시 장치
JP4998941B2 (ja) * 2006-11-20 2012-08-15 日東電工株式会社 積層光学フィルム、積層光学フィルムを用いた液晶パネルおよび液晶表示装置
JP2008250234A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Fujifilm Corp 液晶表示装置
JP2008309957A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Nippon Oil Corp 透過型液晶表示装置
JP2009075533A (ja) * 2007-08-31 2009-04-09 Nippon Oil Corp 楕円偏光板および液晶表示装置
US7929089B2 (en) * 2007-09-27 2011-04-19 Fujifilm Corporation Optical compensation film, polarizing plate, and liquid-crystal display device
JP4938632B2 (ja) * 2007-12-07 2012-05-23 日東電工株式会社 液晶パネル及び液晶表示装置
JP2009300760A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Nippon Oil Corp 楕円偏光板およびそれを用いた垂直配向型液晶表示装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0457017A (ja) 1990-06-27 1992-02-24 Nippon Oil Co Ltd 液晶表示素子用補償板の製造法
JPH05157911A (ja) 1990-10-24 1993-06-25 Nitto Denko Corp 複屈折性フィルム、その製造方法、位相差板、楕円偏光板及び液晶表示装置
JPH05333313A (ja) 1992-06-03 1993-12-17 Nippon Oil Co Ltd 液晶表示素子用補償板の製造法
JP2002040428A (ja) 1999-09-28 2002-02-06 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2002055342A (ja) 2000-05-31 2002-02-20 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2006085203A (ja) 2000-05-31 2006-03-30 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2003207782A (ja) 2002-01-11 2003-07-25 Stanley Electric Co Ltd 垂直配向型液晶表示装置
JP2005189633A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Nippon Oil Corp 透過型液晶表示素子
JP2008129175A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Nippon Oil Corp 楕円偏光板およびそれを用いた垂直配向型液晶表示装置
JP2008129176A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Nippon Oil Corp 楕円偏光板およびそれを用いた垂直配向型液晶表示装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2290414A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018225542A1 (ja) * 2017-06-09 2018-12-13 日東電工株式会社 位相差層付偏光板および画像表示装置
JP2018205663A (ja) * 2017-06-09 2018-12-27 日東電工株式会社 位相差層付偏光板および画像表示装置
US10983391B2 (en) 2017-06-09 2021-04-20 Nitto Denko Corporation Polarizing plate with retardation layer and image display device

Also Published As

Publication number Publication date
US20110063547A1 (en) 2011-03-17
EP2290414A4 (en) 2014-07-02
JP2009300760A (ja) 2009-12-24
EP2290414A1 (en) 2011-03-02
CN102171591B (zh) 2014-05-28
US8134659B2 (en) 2012-03-13
KR20110033183A (ko) 2011-03-30
CN102171591A (zh) 2011-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009150779A1 (ja) 楕円偏光板およびそれを用いた垂直配向型液晶表示装置
TWI387816B (zh) 橢圓偏光板及使用其之垂直配向型液晶顯示裝置
US7732024B2 (en) Homeotropic alignment liquid crystal film, optical film comprising the same, and image display device
JP2008129175A (ja) 楕円偏光板およびそれを用いた垂直配向型液晶表示装置
JP6392257B2 (ja) 位相差板、位相差板を用いた積層偏光板、および位相差板を用いた表示装置
JP5723077B1 (ja) 位相差板、楕円偏光板およびそれを用いた表示装置
TWI449971B (zh) 橢圓偏光板,其製造方法及使用其之液晶顯示裝置
JP4882375B2 (ja) 液晶表示装置
JP2008009403A (ja) 楕円偏光板、楕円偏光板の製造方法および液晶表示装置
JP2015161714A (ja) 位相差板、楕円偏光板およびそれを用いた表示装置
JP2008191630A (ja) 楕円偏光板、その製造方法、輝度向上フィルムおよび画像表示装置
JP2009075533A (ja) 楕円偏光板および液晶表示装置
JP2009288440A (ja) 位相差フィルム、位相差フィルムの製造方法、偏光板および液晶表示装置
WO2014157182A1 (ja) 積層偏光板及び水平配向型液晶表示装置
JP2008209872A (ja) 垂直配向型液晶表示装置用楕円偏光板およびそれを用いた垂直配向型液晶表示装置
JP2007072213A (ja) 垂直配向型液晶表示装置用視野角補償板およびそれを用いた垂直配向型液晶表示装置
JP2007017637A (ja) 積層位相差板、その製造方法、輝度向上フィルムおよび画像表示装置
JP2006337575A (ja) ホメオトロピック配向液晶フィルムおよびそれを用いた装置
JP2009294521A (ja) 位相差フィルム、位相差フィルムの製造方法、偏光板および液晶表示装置
JP2008129176A (ja) 楕円偏光板およびそれを用いた垂直配向型液晶表示装置
JP2008076706A (ja) 液晶パネルおよび液晶表示装置
WO2014157181A1 (ja) 水平配向型液晶表示装置用積層偏光板及び水平配向型液晶表示装置
JP2007256761A (ja) 楕円偏光板、その製造方法およびそれを用いた液晶表示装置
WO2007094102A1 (ja) 光学積層体、楕円偏光板及び液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980121783.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09762211

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12994190

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009762211

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117000337

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A