WO2005122418A1 - 無線タグ及び無線タグの通信距離変更方法 - Google Patents

無線タグ及び無線タグの通信距離変更方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005122418A1
WO2005122418A1 PCT/JP2005/010659 JP2005010659W WO2005122418A1 WO 2005122418 A1 WO2005122418 A1 WO 2005122418A1 JP 2005010659 W JP2005010659 W JP 2005010659W WO 2005122418 A1 WO2005122418 A1 WO 2005122418A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
antenna
wireless tag
output
output level
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/010659
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Minehisa Nagata
Satoshi Tagiri
Izumi Usuki
Shinya Kemi
Hiroaki Niimi
Shunsuke Kuhara
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US11/628,751 priority Critical patent/US7834743B2/en
Priority to DE602005027347T priority patent/DE602005027347D1/de
Priority to JP2006514579A priority patent/JP4392425B2/ja
Priority to EP05750723A priority patent/EP1760900B1/en
Publication of WO2005122418A1 publication Critical patent/WO2005122418A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/073Special arrangements for circuits, e.g. for protecting identification code in memory
    • G06K19/07309Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers
    • G06K19/07345Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers by activating or deactivating at least a part of the circuit on the record carrier, e.g. ON/OFF switches
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/073Special arrangements for circuits, e.g. for protecting identification code in memory
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/0775Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for connecting the integrated circuit to the antenna
    • G06K19/07756Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for connecting the integrated circuit to the antenna the connection being non-galvanic, e.g. capacitive
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07766Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card comprising at least a second communication arrangement in addition to a first non-contact communication arrangement
    • G06K19/07767Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card comprising at least a second communication arrangement in addition to a first non-contact communication arrangement the first and second communication means being two different antennas types, e.g. dipole and coil type, or two antennas of the same kind but operating at different frequencies

Definitions

  • the present invention relates to a wireless tag attached to a product, a card, and the like.
  • Patent Document 1 proposes a method of protecting information in a tag by changing a communication distance of an active tag.
  • the active tag of Patent Document 1 includes a battery that supplies power to each electronic circuit, an amplifying unit, a demodulation module that demodulates an incoming signal, and a data processing unit.
  • the demodulation module includes means for validating the data contained in the incoming signal.
  • the data processing unit includes a circuit for controlling the maximum communication distance between the tag transmitting the signal at a predetermined power and the reader. This circuit controls the maximum communication distance by issuing a signal that changes the amplification gain of the amplification means or the reference voltage of the validity check means.
  • Patent Document 1 JP 2001-358611 A
  • Patent Document 1 the invention described in Patent Document 1 is applied to an active tag, and changes the amplification gain of an incoming signal based on a signal from the above-described circuit, thereby enabling communication between the tag and the reader. Control the distance.
  • Such a configuration cannot be applied to passive tags.
  • Patent Document 1 does not propose a configuration for changing the communication distance between the noisy tag and the reader / writer.
  • active tags have a problem in that the cost of the tags themselves increases because of the need for knowledge and amplification means.
  • the gain of the incoming signal is controlled in accordance with the operation mode. Therefore, when the communication distance between the tag and the reader Z writer is shortened, the reader is supposed to be able to operate normally. Even if the writer power is necessary data to be received, the tag may not be able to receive the writer power.
  • Invention 1 provides a wireless tag that stores data.
  • This wireless tag has the following components.
  • output control means connected to the first antenna and the transmission means for controlling output of radio waves of the first antenna for transmitting the transmission signal
  • the output control means may have a configuration in which a plurality of resistors are selectively used, a configuration in which a plurality of antennas are selectively used, or a configuration in which data supply to the first antenna is turned on / off.
  • a break line is formed to partially remove the coil antenna printed on the film, if the film is broken along this line, the first antenna will be destroyed. Of the radio wave can be reduced to zero. In any case, the output of the radio wave from the first antenna can be adjusted in both the active tag and the passive tag.
  • the wireless tag having such a configuration for example, by reducing the output of the radio wave, the reach of the transmission radio wave from the first antenna force is shortened. As a result, illegal reading of data from a remote location can be prevented.
  • the received radio wave is transmitted through the output control means. It can also be supplied to receiving means.
  • the receiving means has a function of demodulating a radio wave to obtain received data. By controlling the intensity of the received radio waves, it is possible to prevent unauthorized writing from a remote location due to strong radio waves.
  • Invention 2 provides the wireless tag according to invention 1, wherein the output control means has the following means.
  • Attenuating means for attenuating the output of the radio wave of the first antenna force
  • Attenuation control means for controlling the attenuation of the radio wave output by the attenuation means.
  • the attenuation means is, for example, a plurality of resistors or variable resistors.
  • the attenuation control means selects or switches the resistance or adjusts the resistance value of the variable resistor according to the output level.
  • the reflected wave of the radio wave of the reader power is used for data transmission from the tag to the reader. Therefore, in the passive tag of the non-square type, the impedance matching and Z mismatch can be adjusted by adjusting the resistance value of the resistor connected in parallel with the first antenna, thereby attenuating the radio wave output. .
  • Invention 3 provides the wireless tag according to invention 2, wherein the attenuation means includes a plurality of resistors.
  • the attenuation control means connects the transmitting means and the first antenna via at least one of the plurality of resistors.
  • the impedance matching and Z mismatch can be adjusted, thereby attenuating the radio wave output. it can. For example, by selecting a resistor R1 with a small impedance mismatch, the reflected wave is weakened and the transmission distance of the radio wave is shortened. On the other hand, by selecting a resistor R2 with a large impedance mismatch, the reflected wave can be strengthened and the transmission distance of the radio wave can be lengthened. Therefore, if the output of the radio wave is weakened by selecting the resistance, it is possible to prevent unauthorized reading of data from a remote place.
  • Invention 4 provides the wireless tag according to Invention 2, wherein the attenuation means includes a variable resistor connected between the transmission means and the first antenna.
  • the attenuation control means adjusts the resistance value of the variable resistor.
  • the impedance matching Z mismatch is adjusted by adjusting the resistance value of a resistor connected in parallel with the first antenna, and as a result, a radio wave is output.
  • the force can be damped.
  • the resistance value of the variable resistor is adjusted to the resistance value R1 at which the impedance mismatch becomes small, the reflected wave can be weakened and the transmission distance of the radio wave can be shortened.
  • the resistance value of the variable resistor is adjusted to the resistance value R2 at which the impedance mismatch becomes large, the reflected wave can be strengthened and the transmission distance of the radio wave can be lengthened. Therefore, if the output of the radio wave is weakened by adjusting the resistance value, illegal reading of data from a remote place can be prevented.
  • Invention 5 provides the wireless tag according to Invention 1, wherein the output control means has a connection control means for disconnecting the connection between the antenna and the transmission means.
  • An invention 6 provides the wireless tag according to the invention 5, wherein the connection control means includes a switching means for turning on / off the connection between the transmitting means and the antenna.
  • the switch allows connection and disconnection of the transmitting means and the antenna. Therefore, the degree of freedom in adjusting the output radio wave is increased.
  • Invention 7 provides the wireless tag according to invention 5 or 6, further comprising a second antenna connected to the transmitting means via the output control means and transmitting a radio wave with an output different from that of the first antenna.
  • This wireless tag controls the output of a transmission radio wave by using an antenna properly to prevent unauthorized reading of data from a remote place. If switching means such as a switch is used as the connection control means, the supply of data to at least one antenna can be stopped. Of course, the supply of data to all antennas may be stopped. In addition, if the intensity of the received radio wave as well as the transmitted radio wave is selected by using different antennas, unauthorized writing from a remote location can be prevented.
  • connection control means is as follows.
  • a wireless tag is provided with a first antenna electrically connected to an IC chip including a transmitting means, and a second antenna magnetically connected to the first antenna.
  • IC chip, first antenna and second key The antenna is formed on the film, and a cut line is formed between the first antenna and the second antenna.
  • the wireless tag power also releases the second antenna, and the connection between the IC chip and the second antenna can be cut off.
  • Such a configuration for enabling the detachment of the second antenna can be given as an example of another form of the connection control means.
  • a specific example of the first antenna includes an on-chip coil electrically connected to an IC chip.
  • a coil antenna magnetically connected to the on-chip coil around the on-chip coil can be given. Since such a film-shaped wireless tag is usually used by being attached to an article, if there is a difference between the adhesive strength of the back surface of the cut-out portion and the adhesive strength of the other portions, the second-order wireless tag is not used. Easy to remove antenna.
  • Invention 8 provides the wireless tag according to Invention 1, further comprising a determination means for determining an output level of a radio wave transmitted by the first antenna.
  • the output control means controls the output of the radio wave of the first antenna based on the output level determined by the determination means.
  • the determining means may read the output level stored in the storage means, or may determine the output level based on a predetermined event.
  • the output level can be set according to the authentication result of the wireless tag authenticating the reader.
  • the determination unit may determine the output level according to whether the data received by the wireless tag includes the tag ID and whether the data is transmitted or not, or the importance of the data to be transmitted.
  • the output level may be externally written to the storage unit. For example, an output level may be written to a writer-powered radio tag provided at a gate that enters and exits a predetermined area.
  • the output level can be determined in various ways by the CPU included in the IC chip of the wireless tag, and thus the output level of the radio wave can be flexibly controlled.
  • An invention 9 provides the wireless tag according to the invention 8, further comprising storage means for storing an output level of a radio wave.
  • the determination means is stored in the storage means! The output level is determined based on the output level.
  • Adjusting the output of the radio wave of the antenna based on the output level stored in the tag has an advantage that it is easy to prevent the important information in the tag from being illegitimately read at a remote location.
  • Invention 10 provides the wireless tag according to invention 8, further comprising an authentication unit for authenticating an external device to which the first antenna transmits a radio wave.
  • the determining means determines the output level according to the result of authentication by the authentication means.
  • the radio wave intensity is increased for the authenticated authorized reader, and the authenticated reader is authenticated! /, Reduce the signal strength for the reader. This makes it possible to prevent unauthorized reading of data while ensuring communication of necessary data.
  • the determining means limits the output level to "low”. As a result, the electromotive force that can be used inside the wireless tag increases, and the authentication circuit in the wireless tag can be activated. If the reader can be authenticated by the authentication circuit, the decision means changes the output level to “high”. As a result, while preventing the authentication information from being read by a illegitimate reader from a distance, the communication distance after the authentication is increased to enable flexible processing using the wireless tag.
  • An eleventh invention provides the wireless tag according to the eighth invention, wherein the determining means determines an output level according to an attribute of data.
  • the output level when transmitting highly confidential information, the output level is set to “low”, and when transmitting low confidential information, the output level is set to “high”. It is possible to prevent important information from being read illegally. Similarly, if the received signal strength is adjusted according to the type of data to be received, unauthorized writing of important data from a remote location can be prevented.
  • the wireless tag stores data attributes, such as confidentiality, expiration date, and openness, in association with the data.
  • the invention 12 is the invention according to the invention 8, wherein the first antenna further comprises a wireless tag for receiving a radio wave. provide.
  • the wireless tag further includes a receiving unit that demodulates a radio wave received by the first antenna to obtain received data. Further, in this wireless tag, the determination means determines the output level based on the received data.
  • the determining means determines the output level to be “low”.
  • the wireless tag receives a command including the designation of the tag ID
  • the determining means determines the output level to be “high”. That is, a reader that recognizes the tag ID is regarded as a valid external device. As a result, it is possible to limit only the communication distance with an external device that may be fraudulent, without limiting the communication distance with an external device that is regarded as legitimate.
  • Invention 13 provides the wireless tag according to invention 8, further comprising a setting receiving means for receiving the setting of the output level also from an external device.
  • the determining means determines the output level based on the received output level setting.
  • the output level setting may be received from the outside, and the output level may be determined based on the received output level setting.
  • the first antenna is a UHF band antenna for long distance
  • the second antenna is a 13.5 MHz band antenna for short distance.
  • the determining means also receives the setting of the on / off state of the first antenna for long distance and switches the on / off state of the first antenna. It is also possible to authenticate the external device prior to switching on / off of the first antenna and switch on / off according to the result of the authentication.
  • the following application examples are given. Attach a wireless tag to the elementary school students and install a reader / writer at the school gate. When the student comes to school, the wireless tag authenticates the reader Z writer, and then turns on the long-distance first antenna according to the settings of the reader Z writer
  • the wireless tag authenticates the reader / writer and turns off the long-distance first antenna according to the settings of the reader / writer. As a result, it is possible to prevent the student's wireless tag from being read or written illegally over long distances outside the school.
  • the wireless tag of the present invention can prevent unauthorized reading of data from a remote location by controlling the output of radio waves. Also, it can be applied to both active tags and passive tags.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a wireless tag according to a first embodiment.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a configuration example of an output control unit in FIG. 1
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing another configuration example of the output control unit in FIG. 1
  • FIG. 4 is a flowchart showing an example of the flow of processing performed by the wireless tag shown in FIG. 1
  • FIG. 5 is a flowchart showing another example of the flow of processing performed by the wireless tag shown in FIG. 1
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a wireless tag according to a second embodiment.
  • FIG. 7 A configuration example of a connection disconnection unit included in the output control unit in FIG.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of transmission output control using a wireless tag having a plurality of antennas.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing another example of transmission output control using a wireless tag having a plurality of antennas.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of output control of a wireless tag
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a wireless tag according to the first embodiment of the present invention.
  • the wireless tag 1 includes an antenna (corresponding to a first antenna), a receiving unit (corresponding to a receiving unit and a setting receiving unit), a transmitting unit (corresponding to a transmitting unit), a storing unit (corresponding to a storing unit), an authentication unit (corresponding to a storing unit). It has an authentication unit), a control unit (corresponding to a decision unit), and an output control unit (corresponding to an output control unit).
  • the receiving unit, the transmitting unit, the storage unit, and the control unit may be collectively referred to as a control unit.
  • the antenna is realized by an on-chip coil or coil
  • the control unit or authentication unit is realized by an electric circuit such as an IC chip having a CPU.
  • the antenna transmits and receives radio waves.
  • the receiving section demodulates the signal received by the antenna to obtain received data, and passes this to the control section.
  • the transmission unit transmits the transmission data such as the data read from the storage unit and the processing result of the reception data.
  • the transmission signal is generated by modulating the data, and the transmission signal is supplied to the antenna via the output control unit.
  • the storage unit stores various data such as a tag ID for identifying a wireless tag, product information, and user information.
  • the stored data may include data attributes, for example, data type, importance, confidentiality, openness, expiration date, and the like.
  • the storage unit may store an output level setting for limiting the output level of the radio wave of the antenna. Adjusting the output of the antenna's radio wave based on the settings stored in the tag has the advantage that important information in the tag can be easily prevented from being read illegally at remote locations.
  • the output level setting stored in the storage unit may be stored in advance or may be written from a reader / writer outside the tag. For example, an output level setting may be written to a storage unit of a writer-powered wireless tag provided at a gate that enters and exits a predetermined area.
  • the authentication unit authenticates the reader / writer of the wireless tag based on the received data.
  • the control unit writes data to the storage unit in response to a command included in the received data, or reads out data from the storage unit and passes it to the transmission unit. Further, the control unit may determine the output level of the radio wave transmitted by the antenna and notify the output control unit.
  • the method of determining the output level is not particularly limited. Specifically, the control unit may read out the output level stored in the storage unit and determine this as the output level, or may determine the output level by a predetermined event! As a method of determining an output level based on a predetermined event, for example, a method of setting an output level according to an authentication result of authenticating a reader Z writer by an authentication unit is given.
  • Another example is a method of determining the output level according to whether or not the data received by the wireless tag includes a tag ID, the attribute information of the data to be transmitted, and the like. Further, the control unit may update the output level stored in the storage unit by using these methods. If the control section determines the output level in various ways, the output level of the radio wave can be flexibly controlled. Details of the output level determination method performed by the control unit will be described later (see “(3) Determination of output level” described later).
  • the output control unit is connected to the antenna and the transmission unit, and controls the transmission output of the antenna. .
  • the output control unit may be configured to control the transmission output of the antenna by an external operation, or may control the transmission output of the antenna based on the output level determined by the control unit.
  • Examples of the output control unit include a configuration in which a plurality of resistors are selectively used and a configuration in which the transmission of a transmission signal to an antenna is turned on and off. In both cases, the transmission output from the antenna can be adjusted in both the active tag and the passive tag, and the transmission distance can be shortened. As a result, unauthorized reading of data from a remote location can be prevented.
  • the specific configuration of the output control unit will be described later in detail.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing one specific configuration example of the output control unit.
  • the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.
  • the output control unit 17 includes a connection control unit 171 that disconnects the connection between the antenna and the transmission unit.
  • the transmission unit is included in the control unit as shown in FIG.
  • the connection control unit 171 includes a switch SW.
  • the connection control unit 171 supplies or stops transmission of a transmission signal to the antenna by opening and closing a switch based on an instruction from the control unit.
  • the following configuration may be used instead of the switch SW. If an IC chip including components other than the antenna is mounted, and the antenna is a film-shaped wireless tag on which the antenna is printed, a broken line can be formed between the IC chip and the antenna as the connection control unit 171. . When the film is broken by human hands along this line, the connection between the transmitting means included in the IC chip and the antenna is cut. If a broken line is formed at a position where a part of the antenna is lost, the antenna can be destroyed by breaking the film with the broken line, and the transmission output can be reduced to zero.
  • connection control unit 171 as described above is applicable to both active tags and active / negative tags.
  • configuration of the connection control unit 171 is not limited to the above example.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating another configuration example of the output control unit.
  • the output control unit 17 includes an attenuation unit 172 that attenuates the output of radio waves with antenna power, and an attenuation control unit 173 that controls the amount of attenuation of the radio wave output by the attenuation unit 172.
  • Attenuator 172 includes a plurality of resistors Rl, R2 connected in parallel to the control unit and the antenna in this example. Further, in this example, the attenuation control section 173 includes a switch SW. Attenuation control section 173 connects the transmitting section and the antenna via at least one of the plurality of resistors Rl and R2. The attenuation control unit 173 selects or switches the resistance according to the output level specified by the control unit.
  • This configuration is preferably applied to a force-nossive tag that can also be applied to an active tag.
  • load modulation by a reflected wave of a radio wave of the reader power is used for data transmission from the wireless tag to the reader. Therefore, in the load-modulation-type noisy tag, the impedance matching Z mismatch can be adjusted by selecting or switching the resistors R1 and R2 connected in parallel with the antenna, thereby attenuating the radio wave output. Similar effects can be obtained by selecting or switching the resistance load used for load modulation rather than selecting or switching the resistance connected in parallel to the antenna.
  • the impedance mismatch between the antenna and the control unit is smaller in the resistor R2 than in the resistor R1.
  • the attenuation control unit 173 selects the resistor R2
  • the reflected wave is weakened, and the transmission distance of the radio wave is shortened. Therefore, as shown in FIG. 3 (a), when performing authentication of a reader / writer outside the tag, it is preferable to select the resistor R2 and save power for starting the authentication unit.
  • the attenuation control unit 173 selects the resistor R1 having a large impedance mismatch, the reflected wave is strengthened, and the transmission distance of the radio wave can be lengthened. Therefore, as shown in FIG. 3 (b), when authentication is unnecessary, it is preferable to select the resistor R1 and turn on the power for data transmission. Note that the number and value of the resistors can be appropriately adjusted.
  • a variable resistor connected in parallel between the transmitting unit and the antenna may be used as attenuating unit 172.
  • the attenuation control unit 173 adjusts the resistance value of the variable resistor according to an instruction from the control unit. By adjusting the resistance value of the variable resistor, it is possible to obtain the same operation and effect as when using a plurality of resistors Rl and R2.
  • the control unit may determine the output level based on the setting. If the output of the antenna is adjusted based on the stored output level, there is an advantage that important information in the tag can be easily prevented from being illegitimately read at a remote location.
  • the control unit can determine the output level of the radio wave of the antenna according to the authentication result of the external reader / writer by the authentication unit. For example, the control unit sets the radio wave intensity to be strong for an authenticated authorized reader, and to weakly set the radio wave intensity for an unauthenticated reader. As a result, it is possible to reliably perform necessary data communication and prevent unauthorized reading of data.
  • the control unit may first set the output level to “low” for the reader. As a result, the electromotive force that can be used inside the wireless tag increases, and the authentication unit in the wireless tag can be activated. If the authentication unit can authenticate the reader, the control unit changes the output level to “high”. This makes it possible to increase the communication distance after authentication while preventing authentication information from being read by an unauthorized reader from a distance, and enables flexible, highly secure communication using wireless tags.
  • this configuration is applied to a bracelet-type wireless tag worn by a user.
  • the reader is authenticated in the vicinity of the wireless tag, and if authenticated, the wireless tag is installed in the reader and logs in to an area. As long as the authenticated wireless tag detects the wireless tag, login of the wireless tag continues in that area. When the RFID tag is no longer detected by the reader, the RFID tag is considered logged out. This makes it possible to smoothly realize login Z login using a wireless tag while preventing leakage of authentication information used for authentication processing.
  • the control unit may determine the output level according to the attribute of the transmission data. For example, memory A case is considered where the secrecy of the data is stored in association with the data of the section.
  • the control unit sets the output level to “low” when transmitting data with high secrecy, and sets the output level to “high” when transmitting data with low secrecy. Important information can be prevented from being read illegally.
  • the control unit may set the output level to "low” when transmitting user information, and set the output level to "high” when transmitting "product information”. Data related to the privacy of the user can be prevented from being illegitimately read even at a remote location.
  • the output level can be flexibly changed depending on the transmission data by appropriately using the attributes of the data according to the needs.
  • the control unit may determine the output level of the radio wave transmitted by the antenna based on the reception data received by the reception unit. For example, when the receiving unit receives a command that does not include a tag ID, the control unit may determine the output level to be “low”. This is because the leader may be a fraudulent leader. On the other hand, when the receiving unit receives a command including the specification of the tag ID, the control unit may determine the output level to be “high”. That is, a reader that recognizes the tag ID is regarded as a valid reader. In this way, it is possible to prevent a reader who may be illegal from reading data at a remote location while limiting the communication distance with a reader considered to be legitimate.
  • the output level can be flexibly changed depending on the received data.
  • the output level may be changed according to the type of the command to be received or the source of the received command.
  • the output level can be changed according to various data values such as temperature, illuminance, humidity, rainfall, concentration, pollen amount, and dust amount indicating the surrounding environment.
  • the receiving unit may receive the external reader Z writer power output level setting.
  • the control unit determines the output level of the antenna based on the received output level. May be.
  • the receiving unit receives a setting command of an external reader Z writer power antenna output level on Z off.
  • the control unit preferably controls the output level of the antenna and the on level according to the received setting command when the reader Z is authenticated by the authentication unit.
  • the setting command may include the tag ID of the wireless tag.
  • the following application examples are given. Attach a wireless tag to the elementary school students and install a reader / writer at the school gate.
  • the wireless tag authenticates the reader Z writer, and then turns on the antenna according to the settings of the reader Z writer.
  • the wireless tag authenticates the reader Z writer and turns off the antenna according to the settings of the reader Z writer.
  • FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of a flow of a process performed by the wireless tag 1 illustrated in FIG.
  • the method of determining the output level of the force antenna 11 will be described, taking as an example the case where the output level is determined according to the authentication result by the authentication unit 15, as described above.
  • the output of the antenna 11 can be controlled by the operation of the external force.
  • Step S1 The control unit 16 is waiting to receive some data via the reception unit 12. When receiving the data, the control unit 16 determines whether or not a data transmission request command for the wireless tag 1 is included. If a transmission request command has been received, the process proceeds to step S2. If not, the flow returns to step S1 again to wait for the reception of the transmission request command.
  • Steps S2 to S3 The control unit 16 passes the received data to the authentication unit 15 and instructs authentication of the requesting reader. Further, the control unit 16 acquires the determination result from the authentication unit 15. Requester If the leader is authenticated (S2), the control unit 16 instructs the output control unit 17 to set the output level to “high” (S3). Accordingly, the output control unit 17 performs control such as closing the switch, selecting or switching the resistance, and the like.
  • Step S4 Conversely, if the requesting reader has not been authenticated (S2), the control unit 16 instructs the output control unit 17 to set the output level to “low” (S4). As a result, the output control unit 17 performs control such as opening the switch, selecting or switching the resistance, and the like.
  • Step S5 The control unit 16 reads the requested data from the storage unit 14, and transmits the data from the antenna 11 via the transmission unit 13 and the output control unit 17.
  • FIG. 5 is a flowchart illustrating another example of the flow of the process performed by the wireless tag 1 illustrated in FIG.
  • the output level is determined according to the attribute of the transmission data
  • the degree of “confidentiality” is considered as an attribute of transmission data.
  • Step S11 The control unit 16 is waiting to receive some data via the reception unit 12. When receiving the data, the control unit 16 determines whether or not the command includes a data transmission request command for the wireless tag 1. If a transmission request command has been received, the process proceeds to step S12. If not, the flow returns to step S11 again to wait for the reception of the transmission request command.
  • Steps S12 to S13 The control unit 16 passes the received data to the authentication unit 15 and instructs authentication of the requesting reader. Further, the control unit 16 acquires the determination result from the authentication unit 15. When the requesting reader is authenticated (S12), the control unit 16 reads out the requested data and its confidentiality from the storage unit 14, and determines whether the confidentiality of the requested data is high (S13). ).
  • Step S14 When the confidentiality of the requested data is high, the control unit 16 instructs the output control unit 17 to set the output level to “high”. As a result, the output control unit 17 Controls such as closing the switch and selecting or switching the resistance are performed.
  • Step S15 Conversely, if the confidentiality of the requested data is low, the control unit 16 instructs the output control unit 17 to set the output level to “low”. Thus, the output control unit 17 performs control such as opening the switch, selecting or switching the resistance, and the like.
  • Step S16 The control unit 16 transmits data from the antenna 11 via the transmission unit 13 and the output control unit 17.
  • the transmission output of the antenna is attenuated by a resistor, or the supply of the transmission signal to the antenna is turned on / off by means such as a switch. Therefore, the output level of the antenna can be adjusted irrespective of the active tag or the noisy tag.
  • a broken line that disconnects the connection between the antenna and the IC chip can be used as the output control unit 17. Thereby, the output level of the antenna can be adjusted from the outside.
  • the transmission distance of the antenna can be made flexible. It is possible to secure the convenience of communication between the wireless tag and the reader / writer while improving the security of the data stored in the wireless tag.
  • FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration of a wireless tag according to the second embodiment of the present invention.
  • the wireless tag 1 has the same configuration as that of the first embodiment except that it has a plurality of antennas 11a and lib (corresponding to the first antenna and the second antenna).
  • the same as Fig. 1 Components having functions are denoted by the same reference numerals.
  • the output control unit 17 ' may include a connection disconnecting unit 174 that disconnects the connection between at least one antenna and the transmitting unit 13.
  • FIG. 7 is a specific configuration example of the connection disconnecting unit 174.
  • connection disconnecting section 174 includes switches SW1 and SW2. The switches SW1 and SW2 connect and disconnect the first antenna lla and the second antenna lib to the transmission unit 13, respectively. By selecting the switches SW1 and SW2, the connection control unit 174 can stop supplying data to at least one antenna. Of course, in some cases, data supply to all antennas may be stopped.
  • the wireless tag 1 'thus configured controls the transmission output of the antennas by selectively using the plurality of antennas 11a and lib, thereby preventing unauthorized reading of data from a remote location.
  • an attenuation unit 172 and an attenuation control unit 173 including a plurality of resistors and switches can be provided in the output control unit 17 ′ to attenuate the transmission output of some or all of the plurality of antennas.
  • the point that the output control unit 17 ′ controls the transmission output of the antenna in accordance with an external operation or an instruction from the control unit 16 is the same as in the first embodiment.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram illustrating an example of transmission output control using a wireless tag having a plurality of antennas.
  • This example is an example in which the output level setting is received by an external force, and the output control unit 17 'determines the output level based on the received power level.
  • Attach a wireless tag to the elementary school students and install an entry / exit reader Z writer at the school gate.
  • One of the two antennas of the wireless tag is a UHF band antenna for long distance, and the other is a 13.5 MHz band antenna for short distance.
  • the wireless tag accepts the reader Z writer power setting using the short-distance antenna and turns on the long-distance antenna.
  • the wireless tag turns off the long-distance antenna according to the setting of the reader / writer. Thereby, it is possible to prevent the student's wireless tag from being illegally read outside the school at a long distance.
  • the wireless tag if the student is in a school or school yard, the presence of the student can be detected using a long-distance antenna.
  • the wireless tag Prior to switching on / off of the long-distance antenna, the wireless tag preferably authenticates the reader, and switches the setting according to the authentication result.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing another example of control of transmission output using a wireless tag having a plurality of antennas.
  • FIG. 1A shows the configuration of the wireless tag 1.
  • the wireless tag 1 includes an IC chip 30 including components other than the antenna, a first antenna 11a electrically connected to the IC chip 30, and a second antenna l ib magnetically connected to the first antenna 11a. And are provided on a film-shaped main body!
  • a cut line 175 is formed in the film between the first antenna 1 la and the second antenna 1 lb.
  • FIGS. 7B and 7C show that 1 lb of the second antenna can be cut from the IC chip 30 by breaking the film along the cutoff line 175.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram of controlling the transmission output of the wireless tag 1 as a whole by peeling off only the second antenna l ib from the film wireless tag 1 attached to the product along the cut line.
  • FIG. 9D shows an example of another position for controlling the transmission output of the wireless tag 1.
  • FIG. 11 is a configuration diagram of the wireless tag 1 in which the antenna 11 and the receiving unit 12 are connected via the output control unit 17 in FIG. With this configuration, the distance of the radio wave received by the antenna 11 can be adjusted.
  • the connection control unit 171 illustrated in FIG. 2 can be used as the configuration of the output control unit 17.
  • FIG. 12 is a configuration diagram of the wireless tag 1 'in which the antennas 11a and lib and the receiving unit 12 are connected via the output control unit 17' in FIG. With this configuration, the distance of radio waves received by the antennas 11a and 11b can be adjusted.
  • the configuration illustrated in FIG. 7 can be used as the configuration of the output control unit 17 ′.
  • the present invention is applicable to active tags and passive tags.

Abstract

 アクティブタグ、パッシブタグいずれにおいても、不正な読み出しを防止する。無線タグのアンテナ出力を、スイッチを用いてオン/オフしたり、抵抗を用いて減衰させる。アンテナの一部を欠損させても良い。これにより、アンテナの出力レベルを低下させ、重要な情報を遠隔地のリーダから不正に読み出されることを防止する。                                                                                 

Description

無線タグ及び無線タグの通信距離変更方法
技術分野
[0001] 本発明は、商品やカードなどに取り付けられる無線タグに関する。
背景技術
[0002] 近年、様々な無線タグの活用方法が提案されている。例えば、商品に無線タグを取 り付けることにより、人手をかけずに在庫管理や流通管理を行うことが提案されている 。また例えば、家庭の冷蔵庫内の食品管理などに無線タグを活用することが提案さ れている。
[0003] 一方、無線タグの活用形態が多様化するにつれ、それに伴う問題が指摘されてい る。その 1つとして、例えば次に挙げるようなプライバシーの問題が指摘されている。 すなわち、無線タグ力 ある程度離れた場所力 でも無線タグ内の情報を読みとるこ とができるため、無線タグが発する情報に基づいて第 3者にカバンの中身を知られる おそれや、行動を追跡されるおそれがある。このような問題を解決するために、例え ば特許文献 1では、アクティブタグの通信距離を変更することによりタグ内の情報を保 護する方法が提案されている。
[0004] 特許文献 1のアクティブタグは、各電子回路に電力を供給するバッテリ、増幅手段、 到来信号を復調する復調モジュール及びデータ処理ユニットを含む。復調モジユー ルは、到来信号中に含まれたデータの妥当性を検査するための手段を含む。データ 処理ユニットは、信号を所定の電力で送信するタグとリーダとの間の最大通信距離を 制御するための回路を含む。この回路が増幅手段の増幅利得または妥当性検査手 段の基準電圧を変更する信号を出すことで、最大通信距離を制御する。
特許文献 1 :特開 2001— 358611号公報
発明の開示
[0005] しかし、特許文献 1に記載の発明は、アクティブタグをその適用対象としており、前 記回路からの信号に基づいて到来信号の増幅利得を変更することにより、タグ'リー ダ間の通信距離を制御する。このような構成はパッシブタグに適用できない。すなわ ち、ノ ッシブタグとリーダ Zライタとの通信距離を変更するための構成は、特許文献 1 には提案されていない。し力も、アクティブタグは、ノ ッテリや増幅手段が必要となる ため、タグ自体のコストが高くなつてしまう問題がある。
[0006] また、前記発明に係るアクティブタグでは、動作モードに応じて到来信号の増幅利 得を制御するため、タグとリーダ Zライタとの通信距離を短くしたときに、本来であれ ばリーダがライタ力も受信すべき必要なデータであっても、タグがライタ力もそのデー タを受信できなくなる恐れがある。
[0007] 本発明は、アクティブタグ及びパッシブタブの両方において、リーダ Zライタとの通 信距離を調整可能な技術を提供することを目的とする。
[0008] また本発明は、通信距離を制御しつつ、タグ及びリーダ Zライタ間での通信の信頼 性を担保する技術を提供することを目的とする。
[0009] 前記課題を解決するために、発明 1は、データを記憶して ヽる無線タグを提供する 。この無線タグは、以下の構成要素を有している。
•電波を送信する第 1アンテナ、
•前記データを変調して送信信号を生成し、前記送信信号を前記第 1アンテナに供 給する送信手段、
•前記第 1アンテナ及び前記送信手段に接続され、前記送信信号を送信するための 前記第 1アンテナの電波の出力を制御する出力制御手段。
[0010] 出力制御手段は、複数の抵抗を選択的に用いる構成や、複数のアンテナを選択的 に用いる構成、第 1アンテナへのデータの供給をオン/オフする構成などが考えられ る。また、フィルム上に印刷されたコイルアンテナの一部を欠損させる破り線を形成し ておくと、この線に沿ってフィルムが破られれば第 1アンテナが破壊されるので、第 1 アンテナ力ゝらの電波出力をゼロにすることができる。いずれも、アクティブタグ及びパ ッシブタグの両方において、第 1アンテナからの電波の出力を調整することができる。
[0011] このような構成を有する無線タグでは、例えば電波の出力を弱めることにより、第 1 アンテナ力ゝらの送信電波の到達距離が短くなる。その結果、遠隔地からのデータの 不正な読み出しを防止できる。
[0012] また、第 1アンテナが電波を受信する場合、受信した電波を出力制御手段を介して 受信手段に供給することもできる。ここで、受信手段は、電波を復調して受信データ を得る機能を持つ。受信電波の強度を制御することで、強力な電波による遠隔地か らの不正な書き込みを防止することができる。
[0013] 発明 2は、発明 1において、前記出力制御手段が下記の手段を有している無線タグ を提供する。
•前記第 1アンテナ力 の電波の出力を減衰させる減衰手段、
•前記減衰手段による電波出力の減衰量を制御する減衰制御手段。
[0014] 減衰手段は、例えば複数の抵抗や可変抵抗器である。減衰制御手段は、出カレべ ルに応じ、抵抗を選択または切り替えたり、可変抵抗器の抵抗値を調整する。ノッシ ブタグでは、タグからリーダへのデータ送信にリーダ力 の電波の反射波を用いてい る。そこで、ノ ノクスキヤッタ方式のパッシブタグでは、第 1アンテナと並列に接続した 抵抗の抵抗値を調整することで、インピーダンスの整合 Z不整合を調整し、これによ り電波出力を減衰させることができる。
[0015] 発明 3は、前記発明 2において、前記減衰手段は複数の抵抗を含む無線タグを提 供する。この無線タグにおいて、減衰制御手段は、複数の抵抗のうち少なくとも 1つの 抵抗を介し、送信手段と第 1アンテナとを接続する。
[0016] ノ ノクスキヤッタ方式のパッシブタグでは、第 1アンテナと並列に接続した抵抗の抵 抗値を調整することで、インピーダンスの整合 Z不整合を調整し、これにより電波出 力を減衰させることができる。例えば、インピーダンスの不整合が小さい抵抗 R1を選 択することにより、反射波を弱め、電波の送信距離を短くする。一方、インピーダンス の不整合が大きい抵抗 R2を選択することにより、反射波を強め、電波の送信距離を 長くすることができる。従って、抵抗の選択により電波の出力を弱めれば、遠隔地から のデータの不正な読み取りを防止することができる。
[0017] 発明 4は、前記発明 2において、減衰手段は、送信手段と第 1アンテナとの間に接 続された可変抵抗器を含む無線タグを提供する。この無線タグにおいて、減衰制御 手段は、可変抵抗器の抵抗値を調整する。
[0018] ノ ノクスキヤッタ方式のパッシブタグでは、第 1アンテナと並列に接続した抵抗の抵 抗値を調整することで、インピーダンスの整合 Z不整合を調整し、これにより電波出 力を減衰させることができる。例えば、可変抵抗器の抵抗値を、インピーダンスの不 整合が小さくなる抵抗値 R1に調整すれば、反射波を弱め、電波の送信距離を短くす ることができる。一方、可変抵抗器の抵抗値を、インピーダンスの不整合が大きくなる 抵抗値 R2に調整すれば、反射波を強め、電波の送信距離を長くすることができる。 従って、抵抗値の調整により電波の出力を弱めれば、遠隔地からのデータの不正な 読み取りを防止することができる。
[0019] 発明 5は、前記発明 1において、出力制御手段は、アンテナと送信手段との接続を 切断する接続制御手段を有して ヽる無線タグを提供する。
[0020] 例えばスィッチなどの切替手段を用いれば、アンテナへのデータの供給を止めるこ とができる。また、フィルム上に印刷された ICチップとコイルアンテナとの間に破り線を 形成しておくと、この線に沿ってフィルムが破られることで、 ICチップに含まれる送信 手段とアンテナとの接続が切断される。
[0021] 発明 6は、前記発明 5において、接続制御手段は、送信手段とアンテナとの接続を オン Zオフする切替手段を含む無線タグを提供する。
[0022] スィッチにより、送信手段とアンテナとを接続したり切断したりすることができる。従つ て、出力電波の調整の自由度が高まる。
[0023] 発明 7は、前記発明 5または 6において、出力制御手段を介して送信手段と接続さ れ、第 1アンテナと異なる出力で電波を送信する第 2アンテナをさらに備える無線タグ を提供する。
[0024] この無線タグは、アンテナを使い分けることにより送信電波の出力を制御し、遠隔地 からのデータの不正読み取りを防止する。接続制御手段として、例えばスィッチなど の切替手段を用いれば、少なくとも 1つのアンテナへのデータの供給を止めることが できる。もちろん、全てのアンテナへのデータの供給を止める場合もある。なお、アン テナを使い分けることで送信電波のみならず、受信電波の強度を選択すれば、遠隔 地からの不正な書き込みを防止できるようになる。
[0025] 接続制御手段の別の例として、次の形態が挙げられる。前提として、送信手段を含 む ICチップに電気的に接続された第 1アンテナと、第 1アンテナに磁気的に接続され た第 2アンテナと、が無線タグに設けられている。 ICチップ、第 1アンテナ及び第 2ァ ンテナは、フィルムに形成され、第 1アンテナと第 2アンテナとの間には切取線が形成 されている。切取線に沿ってフィルムを破ることにより、無線タグ力も第 2アンテナをは ずし、 ICチップと第 2アンテナとの接続を切断することができる。このような第 2アンテ ナの離脱を可能にするための構成は、接続制御手段の別の形態の一例としてあげる ことができる。
[0026] なお、第 1アンテナの具体例としては、 ICチップに電気的に接続されたオンチップ コイルを挙げることができる。また第 2アンテナの具体例としては、オンチップコイルの 周りに、オンチップコイルと磁気的に接続されたコイルアンテナを挙げることができる。 このようなフィルム状の無線タグは、通常物品に貼り付けられて使用されるので、切り 取り部分の裏面の粘着力とその他の部分の粘着力とに差を設けておくと、物品から 第 2アンテナをはがしやす 、。
[0027] 発明 8は、前記発明 1において、前記第 1アンテナが送信する電波の出力レベルを 決定する決定手段をさらに備える無線タグを提供する。この無線タグにおいて、出力 制御手段は、決定手段が決定した出力レベルに基づいて、第 1アンテナの電波の出 力を制御する。
[0028] 決定手段は、記憶手段に記憶されている出力レベルを読み出してもよいし、所定の イベントにより出力レベルを決定してもよい。例えば、無線タグがリーダを認証した認 証結果に応じ、出力レベルを設定することもできる。また例えば、決定手段は、無線タ グが受信するデータにタグ IDが含まれて 、る力否かや、送信するデータの重要度な どに応じ、出力レベルを決定することも考えられる。記憶されている出力レベルに基 づいて出力レベルを決定する場合、外部から記憶手段に出力レベルが書き込まれる 場合も考えられる。例えば、所定の領域に出入りするゲートに設けられたライタ力 無 線タグに対し、出力レベルを書き込んでもよい。無線タグの ICチップに含まれる CPU により、出力レベルを様々な方法で決定することができ、これにより電波の出カレべ ルを柔軟に制御することができる。
[0029] 発明 9は、前記発明 8において、電波の出力レベルを記憶する記憶手段をさらに備 える無線タグを提供する。この無線タグにおいて、決定手段は、記憶手段に記憶され て!、る出力レベルに基づ 、て出力レベルを決定する。 [0030] タグ内に記憶されている出力レベルに基づいてアンテナの電波の出力を調整すれ ば、タグ内の重要情報が遠隔地力 不正に読み取られることを防止しやすい利点が ある。
[0031] 発明 10は、前記発明 8において、第 1アンテナの電波の送信先である外部機器を 認証する認証手段をさらに備える無線タグを提供する。この無線タグにおいて、決定 手段は、認証手段による認証結果に応じ、出力レベルを決定する。
[0032] 例えば、認証された正規のリーダに対しては電波強度を強くし、認証されて!、な!/、リ ーダに対しては電波強度を弱くする。これにより、必要なデータの通信を確実に行い つつ、データの不正な読み取りを防止することができる。
[0033] より具体的には、決定手段は、認証していないリーダの場合、出力レベルを「低」に 制限する。これにより、無線タグ内部で使用できる起電力が大きくなり、無線タグ内の 認証回路を起動することができる。認証回路によりリーダを認証できた場合、決定手 段は出力レベルを「高」に変更する。これにより、認証情報を遠くから不正リーダに読 み取られることを防止しつつ、認証後の通信距離を長くとることで無線タグを用いたフ レキシブルな処理が可能となる。
[0034] 例えば、ブレスレット型タグにこの構成を適用する場合を考える。タグをリーダに接 触させて認証処理を行い、認証結果が OKであれば、ログインする。認証されたタグ 力 Sある領域でリーダ力も検出される限り、その領域でログインが継続される。タグが検 出されなくなった時点で、タグはログアウトしたと見なされる。
[0035] 発明 11は、前記発明 8において、決定手段は、データの属性に応じて出力レベル を決定する無線タグを提供する。
[0036] 例えば秘匿度の高い情報を送信する場合は出力レベルを「低」とし、秘匿度の低い 情報を送信する場合は出力レベルを「高」にすることが挙げられる。重要な情報を不 正に読みとられることを防止できる。同様に、受信するデータの種類に応じて受信電 波強度を調整すれば、遠隔地からの重要データの不正書き込みを防止できる。なお 、この処理を行うに当たり、無線タグにはデータの属性、例えば秘匿度、有効期限、 公開度などがデータと対応づけて記憶されている。
[0037] 発明 12は、前記発明 8において、第 1アンテナはさらに電波を受信する無線タグを 提供する。この無線タグは、第 1アンテナが受信した電波を復調して受信データを得 る受信手段をさらに備える。また、この無線タグにおいて、決定手段は、受信データ に基づ!/、て出力レベルを決定する。
[0038] 例えば、タグ IDを認識して 、な 、リーダが送信するコマンドを無線タグが受信した 場合、決定手段は出力レベルを「低」に決定する。一方、タグ IDの指定を含むコマン ドを無線タグが受信した場合、決定手段は出力レベルを「高」に決定する。すなわち 、タグ IDを認識しているリーダを正当な外部機器と見なす。これにより、正当と見なす 外部機器との通信距離を制限することなぐ不正なおそれのある外部機器との通信 距離のみを制限することができる。
[0039] 発明 13は、前記発明 8において、出力レベルの設定を外部機器力も受信する設定 受信手段をさらに備える無線タグを提供する。この無線タグにおいて、決定手段は、 受信した出力レベルの設定に基づいて、出力レベルを決定する。
[0040] 出力レベルの設定を外部から受信し、それに基づいて出力レベルを決定してもよ い。例えば、第 1アンテナは遠距離用 UHF帯アンテナ、第 2アンテナは近距離用 13 . 5MHz帯アンテナである。決定手段は、外部機器力も遠距離用第 1アンテナのオン Zオフの設定を受信し、第 1アンテナのオン Zオフを切り替える。第 1アンテナのオン Zオフの切り替えに先立ち外部機器の認証を行い、認証の結果に応じてオン Zオフ の切り替えを行うことも可能である。
[0041] 例えば、以下の応用例が挙げられる。小学校の生徒の鞫に無線タグを付け、校門 に入出門リーダ Zライタを設ける。生徒が登校してきたときには、無線タグはリーダ Z ライタを認証後、リーダ Zライタ力ゝらの設定に従い遠距離用第 1アンテナをオンにする
。一方、生徒が下校するときには、無線タグはリーダ Zライタを認証後、リーダ Zライ タカ の設定に従い遠距離用第 1アンテナをオフにする。これにより、生徒の無線タ グが校外で、遠距離力 不正に読み出されたり書き込まれたりすることを防止できる。
[0042] 本発明の無線タグは、電波の出力を制御することにより、遠隔地からのデータの不 正な読み出しを防止できる。また、アクティブタグ及びパッシブタグの両方に適用する ことができる。
図面の簡単な説明 [0043] [図 1]第 1実施形態に力かる無線タグの構成を示すブロック図
[図 2]図 1の出力制御部の構成例を示す説明図
[図 3]図 1の出力制御部の別の構成例を示す説明図
[図 4]図 1に示す無線タグが行う処理の流れの一例を示すフローチャート
[図 5]図 1に示す無線タグが行う処理の流れの別の一例を示すフローチャート
[図 6]第 2実施形態に力かる無線タグの構成を示すブロック図
[図 7]図 6の出力制御部に含まれる接続切断部の構成例
[図 8]複数のアンテナを有する無線タグを用いた送信出力の制御の一例を示す説明 図
[図 9]複数のアンテナを有する無線タグを用いた送信出力の制御の別の一例を示す 説明図
[図 10]無線タグの出力制御の一例を示す説明図
[図 11]受信距離の制御を行う無線タグの構成例
[図 12]受信距離の制御を行う無線タグの別の構成例
発明を実施するための最良の形態
[0044] <第 1実施形態 >
(1)構成
図 1は、本発明の第 1実施形態に力かる無線タグの構成を示すブロック図である。無 線タグ 1は、アンテナ (第 1アンテナに相当)、受信部 (受信手段、設定受信手段に相 当)、送信部 (送信手段に相当)、記憶部 (記憶手段に相当)、認証部 (認証手段に相 当)、制御部 (決定手段に相当)及び出力制御部(出力制御手段に相当)を有してい る。以下では、受信部、送信部、記憶部及び制御部を、まとめて制御ユニットというこ とがある。アンテナはオンチップコイルやコイル、制御ユニットや認証部は CPUを有 する ICチップなどの電気回路で実現される。
[0045] アンテナは、電波を送信及び受信する。
[0046] 受信部は、アンテナが受信した信号を復調して受信データを得、これを制御部に渡 す。
[0047] 送信部は、記憶部から読み出したデータや受信データの処理結果などの送信デー タを変調して送信信号を生成し、出力制御部を介して送信信号をアンテナに供給す る。
[0048] 記憶部は、無線タグを識別するタグ IDや、商品情報、ユーザ情報など、様々なデ ータを記憶する。記憶されているデータには、データの属性、例えばデータの種類、 重要度、秘密度、公開度、有効期限などが含まれる場合がある。記憶部は、アンテナ の電波の出力レベルを制限する出力レベルの設定を記憶して 、てもよ 、。タグ内に 記憶されている設定に基づいてアンテナの電波の出力を調整すれば、タグ内の重要 情報が遠隔地力 不正に読み取られることを防止しやすい利点がある。記憶部に記 憶されている出力レベルの設定は、あら力じめ記憶されていてもよいし、タグ外部のリ ーダ Zライタから書き込まれてもよい。例えば、所定の領域に出入りするゲートに設け られたライタ力 無線タグの記憶部に対し、出力レベルの設定が書き込まれる場合が ある。
[0049] 認証部は、受信データに基づ 、て、無線タグのリーダ Zライタを認証する。
[0050] 制御部は、受信データに含まれるコマンドに応じて記憶部にデータを書き込んだり 、記憶部力もデータを読み出して送信部に渡したりする。また、制御部は、アンテナ が送信する電波の出力レベルを決定し、出力制御部に通知してもよい。出力レベル の決定の仕方は、特に限定されない。具体的には、制御部は、記憶部に記憶されて いる出力レベルを読み出してこれを出力レベルに決定してもよいし、所定のイベント により出力レベルを決定してもよ!ヽ。所定のイベントにより出力レベルを決定する方法 としては、例えば、認証部がリーダ Zライタを認証した認証結果に応じ、出力レベル を設定する方法が挙げられる。また例えば、無線タグが受信するデータにタグ IDが 含まれているか否かや、送信するデータの属性情報などに応じ、出力レベルを決定 する方法が挙げられる。さらに、制御部は、これらの方法により、記憶部内に記憶され ている出力レベルを更新してもよい。制御部により、出力レベルを様々な方法で決定 すれば、電波の出力レベルを柔軟に制御することができる。制御部が行う出カレべ ルの決定方法については、詳細を後述する(後述する「(3)出力レベルの決定」参照
) o
[0051] 出力制御部は、アンテナ及び送信部に接続され、アンテナの送信出力を制御する 。出力制御部は、外部からの操作によりアンテナの送信出力を制御する構成であつ てもよいし、制御部が決定した出力レベルに基づいてアンテナの送信出力を制御し てもよい。出力制御部としては、複数の抵抗を選択的に用いる構成や、アンテナへの 送信信号の供給をオン Zオフする構成などが一例として考えられる。いずれも、ァク ティブタグ及びパッシブタグの両方において、アンテナからの送信出力を調整し、送 信距離を短くすることができる。その結果、遠隔地からのデータの不正な読み出しを 防止できる。出力制御部の具体的な構成については、詳細を後述する。
[0052] (2)出力制御部の構成
(2- 1)アンテナへのデータの供給のオン Zオフ
図 2は、出力制御部の具体的構成例の 1つを示す説明図である。この図において、 図 1と同じ構成要素については同一の符号番号を付して示している。
[0053] 出力制御部 17は、アンテナと送信部との接続を切断する接続制御部 171を有して いる。送信部は、図 1に示したように、制御ユニットに含まれる。この例では、接続制 御部 171は、スィッチ SWを含む。例えば、接続制御部 171は、制御部からの指示に 基づいてスィッチを開閉することにより、アンテナへ送信信号を供給したり供給を停止 したりする。
[0054] また、スィッチ SWに代えて、次のような構成を用いても良い。アンテナ以外の構成 要素を含む ICチップが搭載され、かつアンテナが印刷されたフィルム状無線タグで あれば、接続制御部 171として ICチップとアンテナとの間に破り線を形成しておくこと ができる。この線に沿って人の手によりフィルムが破られることで、 ICチップに含まれ る送信手段とアンテナとの接続が切断される。アンテナの一部を欠損させるような位 置に破り線を形成しておけば、破り線でフィルムを破ることによりアンテナを破壊し、 送信出力をゼロにすることもできる。
[0055] 以上のような接続制御部 171は、アクティブタグにもノ¾ /シブタグにも適用可能であ る。もちろん、接続制御部 171の構成は前述の例に限定されない。
[0056] (2— 2)抵抗による送信信号の減衰
図 3は、出力制御部の別の構成例を示す説明図である。この図において、図 1と同 じ構成要素につ 、ては同一の符号番号を付して示して 、る。 [0057] 出力制御部 17は、アンテナ力もの電波の出力を減衰させる減衰部 172と、減衰部 172による電波出力の減衰量を制御する減衰制御部 173と、を有して ヽる。
[0058] 減衰部 172は、この例では制御ユニットとアンテナとに並列に接続された複数の抵 抗 Rl, R2を含む。また、減衰制御部 173は、この例では、スィッチ SWを含む。減衰 制御部 173は、複数の抵抗 Rl, R2のうち少なくとも 1つの抵抗を介し、送信部とアン テナとを接続する。減衰制御部 173は、制御部が指示する出力レベルに応じ、抵抗 を選択または切り替える。
[0059] この構成は、アクティブタグにも適用できる力 ノッシブタグには好ましく適用される 。 ノッシブタグでは、無線タグからリーダへのデータ送信にリーダ力もの電波の反射 波による負荷変調が用られている。そこで、負荷変調方式のノッシブタグでは、アン テナと並列に接続した抵抗 Rl, R2を選択または切り替えることで、インピーダンスの 整合 Z不整合を調整し、これにより電波出力を減衰させることができる。アンテナに 並列に接続した抵抗を選択または切り替えるのではなぐ負荷変調に用いる抵抗負 荷を選択または切り替えることで同様の作用効果を得ることができる。
[0060] 例えば、抵抗 R2の方が抵抗 R1よりもアンテナと制御ユニットのインピーダンスの不 整合が小さいとする。この場合、減衰制御部 173が抵抗 R2を選択することにより、反 射波が弱まり、電波の送信距離が短くなる。そこで、図 3 (a)に示すように、タグ外部 のリーダ Zライタの認証を行う場合は抵抗 R2を選択し、認証部を起動する電力を温 存するとよい。一方、減衰制御部 173が、インピーダンスの不整合が大きい抵抗 R1を 選択することにより、反射波が強まり、電波の送信距離を長くすることができる。そこで 、図 3 (b)に示すように、認証が不要な場合は抵抗 R1を選択し、データの送信に電 力を回すとよい。なお、抵抗の数や値は適宜調整可能である。
[0061] 減衰部 172として、複数の抵抗を用いる代わりに、送信部とアンテナとの間に並列 接続された可変抵抗器を用いてもよい。このとき、減衰制御部 173は、可変抵抗器の 抵抗値を制御部の指示に応じて調整する。可変抵抗器の抵抗値を調整することで、 複数の抵抗 Rl, R2を用いるのと同様の作用効果を得ることができる。
[0062] (3)出力レベルの決定
(3— 1)記憶されて 、る設定に基づく出力レベルの決定 記憶部が出力レベルの設定を記憶している場合、制御部は、その設定に基づいて 出力レベルを決定してもよ 、。記憶されて 、る出力レベルに基づ 、てアンテナの電 波の出力を調整すれば、タグ内の重要情報が遠隔地力 不正に読み取られることを 防止しやすい利点がある。
[0063] (3— 2)認証結果に基づく出力レベルの決定
制御部は、認証部による外部のリーダ Zライタの認証結果に応じ、アンテナの電波 の出力レベルを決定することができる。例えば、制御部は、認証された正規のリーダ に対しては電波強度を強く設定し、認証されていないリーダに対しては電波強度を弱 く設定する。これにより、必要なデータの通信を確実に行いつつ、データの不正な読 み取りを防止することができる。
[0064] 無線タグがパッシブタグである場合、制御部は、リーダに対してまず出力レベルを「 低」に設定するとよい。これにより、無線タグ内部で使用できる起電力が大きくなり、無 線タグ内の認証部を起動することができる。認証部によりリーダを認証できた場合、制 御部は出力レベルを「高」に変更する。これにより、認証情報を遠くから不正リーダに 読み取られることを防止しつつ、認証後の通信距離を長くとることができ、無線タグを 用いたフレキシブルかつセキュリティの高 、通信が可能となる。
[0065] この応用例として、ユーザが身につけるブレスレット型無線タグにこの構成を適用す る例を考える。この無線タグの近傍でリーダの認証処理を行い、認証されれば、無線 タグはリーダが設置されて 、る領域にログインする。認証された無線タグが無線タグ を検出している限り、その領域で無線タグのログインが継続される。無線タグがリーダ により検出されなくなった時点で、無線タグはログアウトしたと見なされる。これにより、 認証処理に用いる認証情報の漏洩を防止しつつ、無線タグによるログイン Zログァゥ トを円滑に実現することができる。
[0066] なお、受信する電波強度にっ 、ても、認証された外部リーダ Zライタからは、強 、 受信電波を受け付けるようにすることも可能である。これにより、不正なデータを遠隔 地から書き込まれることを防止できる。
[0067] (3 - 3)送信データに基づく出力レベルの決定
制御部は、送信データの属性に応じて出力レベルを決定してもよい。例えば記憶 部のデータには、データの秘密度が対応づけられて記憶されている場合を考える。 制御部は、秘密度の高いデータを送信する場合は出力レベルを「低」とし、秘密度の 低いデータを送信する場合は出力レベルを「高」にすることが挙げられる。重要な情 報を不正に読みとられることを防止できる。
[0068] また例えば、記憶部にデータとその種類とが対応づけられて記憶されている場合を 考える。種類とは、例えば、「商品情報」や「ユーザ情報」を挙げることができる。制御 部は、ユーザ情報を送信する場合は出力レベルを「低」とし、「商品情報」を送信する 場合は出力レベルを「高」とするとよい。ユーザのプライバシーに関わるデータを、遠 隔地力も不正に読み取られることを防止できる。この他にも、ニーズに応じたデータの 属性を適宜利用することにより、送信データによって柔軟に出力レベルを変更するこ とがでさる。
[0069] (3-4)受信データに基づく出力レベルの決定
制御部は、受信部が受信した受信データに基づいて、アンテナが送信する電波の 出力レベルを決定してもよい。例えば、タグ IDが含まれていないコマンドを受信部が 受信した場合、制御部は出力レベルを「低」に決定するとよい。そのリーダは、不正な リーダであるおそれがあるからである。一方、タグ IDの指定を含むコマンドを受信部 が受信した場合、制御部は出力レベルを「高」に決定するとよい。すなわち、タグ IDを 認識しているリーダを正当なリーダと見なす。これにより、正当と見なすリーダとの通 信距離を制限することなぐその一方で不正なおそれのあるリーダが遠隔地かデータ を読み取ることを防止できる。
[0070] この他にも、受信データをニーズに応じて解釈することで、受信データによって柔軟 に出力レベルを変更することができる。例えば、受信するコマンドの種類や受信コマ ンドの送信元に応じて出力レベルを変えてもよい。また例えば、周囲の環境を示す温 度、照度、湿度、雨量、濃度、花粉量、埃量などの各種データの値に応じ、出カレべ ルを変更することもできる。
[0071] (3— 5)外部力 の設定に基づく出力レベルの決定
受信部が、外部のリーダ Zライタ力 出力レベルの設定を受信する場合がある。こ の場合、制御部は、受信した出力レベルに基づいて、アンテナの出力レベルを決定 してもよい。例えば、受信部が、外部のリーダ Zライタ力 アンテナの出力レベルゃォ ン Zオフの設定コマンドを受信する。制御部は、好ましくは認証部によりリーダ Zライ タが認証された場合に、受信した設定コマンドに応じてアンテナの出力レベルやオン
Zオフを切り替える。認証部による認証に代え、設定コマンドに無線タグのタグ IDが 含まれて 、る場合としてもよ!/、。
[0072] 例えば、以下の応用例が挙げられる。小学校の生徒の鞫に無線タグを付け、校門 に入出門リーダ Zライタを設ける。生徒が登校してきたときには、無線タグはリーダ Z ライタを認証後、リーダ Zライタ力もの設定に従いアンテナをオンにする。一方、生徒 が下校するときには、無線タグはリーダ Zライタを認証後、リーダ Zライタ力もの設定 に従いアンテナをオフにする。これにより、生徒の無線タグを用いて構内での生徒の 居場所などを把握でき、その一方で生徒の無線タグが校外で不正に読み出されたり 書き込まれたりすることを防止できる。
[0073] なお、同様に、正規のリーダ Zライタ力 受信電波の強度設定を受け付け、その設 定に従って電波を受信することも可能である。
[0074] (4)処理
(4 1)認証結果に基づいて出力を制御する例
図 4は、図 1に示す無線タグ 1が行う処理の流れの一例を示すフローチャートである 。説明を容易にするために、認証部 15による認証結果に応じて出力レベルを決定す る場合を例にとって説明する力 アンテナ 11の出力レベルの決定方法は前述に述べ たように限定されない。また、外部力もの操作によりアンテナ 11の出力制御を行うこと ができるのは前述の通りである。
[0075] ステップ S1:制御部 16は、受信部 12を介し、何らかのデータの受信を待機している 。データを受信すると、制御部 16は、無線タグ 1に対するデータの送信要求コマンド が含まれているか否かを判断する。送信要求コマンドを受信した場合、ステップ S2に 移行する。そうでなければ、再びステップ S1に戻り、送信要求コマンドの受信を待機 する。
[0076] ステップ S2〜S3 :制御部 16は、受信データを認証部 15に渡し、要求元リーダの認 証を指示する。さらに、制御部 16は、判断結果を認証部 15から取得する。要求元リ ーダが認証された場合 (S2)、制御部 16は、出力レベルを「高」に設定するよう、出力 制御部 17に指示する(S3)。これにより、出力制御部 17は、スィッチを閉じる、抵抗を 選択または切り替える等の制御を行う。
[0077] ステップ S4 :逆に、要求元リーダが認証されな力つた場合 (S2)、制御部 16は、出 カレベルを「低」に設定するよう、出力制御部 17に指示する(S4)。これにより、出力 制御部 17は、スィッチを開ける、抵抗を選択または切り替える等の制御を行う。
[0078] ステップ S5 :制御部 16は、要求されたデータを記憶部 14から読み出し、送信部 13 及び出力制御部 17を介してアンテナ 11からデータを送信する。
[0079] 以上のように、リーダの認証結果に応じてデータの送信に用いるアンテナの送信出 力を変えることにより、非認証のリーダからの不正なデータの読出を防止することがで きる。
[0080] (4- 2)送信データの属性に基づ!/、て出力を制御する例
図 5は、図 1に示す無線タグ 1が行う処理の流れの別の一例を示すフローチャートで ある。説明を容易にするために、送信データの属性に応じて出力レベルを決定する 場合を例にとって説明する。ここでは、送信データの属性として、「秘密度」の高低を 考える。
[0081] ステップ S11:制御部 16は、受信部 12を介し、何らかのデータの受信を待機してい る。データを受信すると、制御部 16は、無線タグ 1に対するデータの送信要求コマン ドが含まれている力否かを判断する。送信要求コマンドを受信した場合、ステップ S1 2に移行する。そうでなければ、再びステップ S11に戻り、送信要求コマンドの受信を 待機する。
[0082] ステップ S12〜S13 :制御部 16は、受信データを認証部 15に渡し、要求元リーダ の認証を指示する。さらに、制御部 16は、判断結果を認証部 15から取得する。要求 元リーダが認証された場合 (S12)、制御部 16は、要求されたデータ及びその秘密度 を記憶部 14から読み出し、要求されたデータの秘密度が高いか否かを判断する(S1 3)。
[0083] ステップ S14 :制御部 16は、要求されたデータの秘密度が高い場合、出力レベル を「高」に設定するよう、出力制御部 17に指示する。これにより、出力制御部 17は、ス イッチを閉じる、抵抗を選択または切り替える等の制御を行う。
[0084] ステップ S15 :逆に、要求されたデータの秘密度が低い場合、制御部 16は、出カレ ベルを「低」に設定するよう、出力制御部 17に指示する。これにより、出力制御部 17 は、スィッチを開ける、抵抗を選択または切り替える等の制御を行う。
[0085] ステップ S16 :制御部 16は、送信部 13及び出力制御部 17を介し、アンテナ 11から データを送信する。
[0086] 以上のように、送信しょうとするデータの属性に応じてデータの送信に用いるアンテ ナの送信出力を変えることにより、データに要求されるセキュリティに応じた送信を行 い、データの安全性を担保することができる。
[0087] 上記に説明した処理は、出力レベルをどのように決定するかにより変化するため、 無線タグ 1が行う処理の一例に過ぎない。
[0088] (5)効果
第 1実施形態に係る無線タグでは、抵抗によりアンテナの送信出力を減衰させたり 、スィッチなどの手段によりアンテナへの送信信号の供給をオン Zオフする。そのた め、アクティブタグ、ノッシブタグを問わず、アンテナの出力レベルを調整することが できる。
[0089] ICチップを搭載しアンテナが印刷されたフィルム状無線タグにおいては、アンテナ と ICチップとの接続を切断する破り線を出力制御部 17として用いることができる。これ により、外部からアンテナの出力レベルを調整することができる。
[0090] また、記憶されて 、る出力レベル、リーダの認証結果、送信データの属性、受信デ ータ、外部力もの設定などに基づいて出力レベルを調整することにより、アンテナの 送信距離をフレキシブルに調整し、無線タグに記憶されて 、るデータの安全性を高 めつつ、無線タグとリーダ/ライタとの通信の利便性を担保することができる。
[0091] <第 2実施形態 >
(1)構成
図 6は、本発明の第 2実施形態に力かる無線タグの構成を示すブロック図である。 無線タグ 1 'は、複数のアンテナ 11a, l ib (第 1アンテナ、第 2アンテナに相当)を有 している点を除き、前記第 1実施形態と同様の構成を有している。図中、図 1と同様の 機能を有する構成要素につ 、ては、同一の符号番号を付して示して 、る。
[0092] 出力制御部 17'は、少なくとも 1つのアンテナと送信部 13との接続を切断する接続 切断部 174を有していてもよい。図 7は、接続切断部 174の具体的な構成例である。 この例では、接続切断部 174は、スィッチ SW1, SW2を含む。スィッチ SW1, SW2 は、それぞれ第 1アンテナ l la、第 2アンテナ l ibと送信部 13とを接続したり、切断し たりする。スィッチ SW1, SW2の選択により、接続制御部 174は、少なくとも 1つのァ ンテナへのデータの供給を止めることができる。もちろん、全てのアンテナへのデータ の供給を止める場合もある。このように構成された無線タグ 1 'は、複数のアンテナ 11 a、 l ibを選択的に使うことにより、アンテナの送信出力を制御し、遠隔地からのデー タの不正読み取りを防止する。図 1の無線タグと同様、複数の抵抗やスィッチなどを 含む減衰部 172及び減衰制御部 173を出力制御部 17'に設け、複数のアンテナの 一部または全部の送信出力を減衰させることもできる。出力制御部 17'が、外部の操 作または制御部 16からの指示により、アンテナの送信出力を制御する点は、第 1実 施形態と同様である。
[0093] (2)応用例 1
図 8は、複数のアンテナを有する無線タグを用いた送信出力の制御の一例を示す 説明図である。この例は、出力レベルの設定を外部力 受信し、それに基づいて出 力制御部 17'が出力レベルを決定する例である。小学校の生徒の鞫に無線タグを付 け、校門に入出門リーダ Zライタを設ける。無線タグの 2つのアンテナのうち、一方は 遠距離用 UHF帯アンテナ、他方は近距離用 13. 5MHz帯アンテナである。生徒が 登校してきたときには、無線タグは、近距離用アンテナを用いてリーダ Zライタ力もの 設定を受け付け、遠距離用アンテナをオンにする。一方、生徒が下校するときには、 無線タグは、リーダ Zライタ力もの設定に従い遠距離用アンテナをオフにする。これ により、生徒の無線タグが、校外で、遠距離力 不正に読み出されることを防止できる 。一方、生徒が校内や校庭にいる場合は、遠距離用アンテナを用いてその存在を検 出することができる。遠距離用アンテナのオン Zオフの切り替えに先立ち、無線タグ はリーダの認証を行 、、認証結果に応じて設定の切り替えを行うことが好まし 、。
[0094] (3)応用例 2 図 9は、複数のアンテナを有する無線タグを用いた送信出力の制御の別の一例を 示す説明図である。同図 (A)は、無線タグ 1の構成を示す。無線タグ 1は、アンテナ 以外の構成要素を含む ICチップ 30と、 ICチップ 30に電気的に接続された第 1アン テナ 11aと、第 1アンテナ 11aに磁気的に接続された第 2アンテナ l ibと、がフィルム 状の主体に設けられて構成されて!、る。第 1アンテナ 1 laと第 2アンテナ 1 lbとの間の フィルムには、切取線 175が形成されている。同図(B) , (C)は、切取線 175に沿つ てフィルムを破ることにより、 ICチップ 30から第 2アンテナ 1 lbを切断することができる ことを示す。言い換えれば、切取線 175に沿ってフィルムを破ることにより、第 2アンテ ナ l ibと送信部 13との接続を切断することができる。第 1アンテナ 11aの具体例とし ては、オンチップコイルを挙げることができる。また第 2アンテナ l ibの具体例としては 、コイルアンテナを挙げることができる。このようなフィルム状の無線タグ 1は、通常は 物品に貼り付けられて使用されるので、切り取り部分の裏面の粘着力とその他の部分 の粘着力とに差を設けておくと、物品から第 2アンテナをはがしやすい。図 10は、物 品に貼り付けられたフィルム状無線タグ 1から、切取線に沿って第 2アンテナ l ibだけ をはがすことにより、無線タグ 1全体としての送信出力を制御する説明図である。
[0095] なお、アンテナ出力を制御するための出力制御部 17'としての切取線 175の位置 は、図 9 (A)に示す位置に限定されない。無線タグ 1の送信出力を制御するために、 図 9 (D)に他の位置の例を示す。切取線 175でフィルムを切り取ることにより、少なく とも一方のアンテナ l ibが破損する位置に、切取線 175を形成することもできる。
[0096] <その他の実施形態 >
(A)図 11は、前記図 1において、出力制御部 17を介し、アンテナ 11と受信部 12と が接続されている無線タグ 1の構成図である。この構成を用いれば、アンテナ 11が受 信する電波の距離を調整することができる。出力制御部 17の構成としては、前記図 2 に例示する接続制御部 171を用いることができる。
[0097] 同様に、図 12は、前記図 6において、出力制御部 17'を介し、アンテナ 11a, l ibと 受信部 12とが接続されている無線タグ 1 'の構成図である。この構成を用いれば、ァ ンテナ 11a, l ibが受信する電波の距離を調整することができる。出力制御部 17'の 構成としては、図 7に例示する構成を用いることができる。 [0098] 以上のようにアンテナを選択または切り替えることにより受信距離を調整すれば、遠 隔地から無線タグ 1, 1,への不正な書き込みを防止することができる。
[0099] (B)前述した方法及びその方法をコンピュータに実行させるコンピュータプログラム は、本発明の範囲に含まれる。
産業上の利用可能性
[0100] 本発明は、アクティブタグ及びパッシブタグに適用可能である。

Claims

請求の範囲
[1] データを記憶している無線タグであって、
電波を送信する第 1アンテナと、
前記データを変調して送信信号を生成し、前記送信信号を前記第 1アンテナに供 給する送信手段と、
前記第 1アンテナ及び前記送信手段に接続され、前記送信信号を送信するための 前記第 1アンテナの電波の出力を制御する出力制御手段と、
を備えることを特徴とする無線タグ。
[2] 前記出力制御手段は、
前記第 1アンテナ力 の電波の出力を減衰させる減衰手段と、
前記減衰手段による電波出力の減衰量を制御する減衰制御手段と、 を有して 、ることを特徴とする、請求項 1に記載の無線タグ。
[3] 前記減衰手段は複数の抵抗を含み、
前記減衰制御手段は、前記複数の抵抗のうち少なくとも 1つの抵抗を介し、前記送 信手段と前記第 1アンテナとを接続することを特徴とする、請求項 2に記載の無線タグ
[4] 前記減衰手段は、前記送信手段と前記第 1アンテナとの間に接続された可変抵抗 器を含み、
前記減衰制御手段は、前記可変抵抗器の抵抗値を調整することを特徴とする、請 求項 2に記載の無線タグ。
[5] 前記出力制御手段は、前記アンテナと前記送信手段との接続を切断する接続制御 手段を有して 、ることを特徴とする、請求項 1に記載の無線タグ。
[6] 前記接続制御手段は、前記送信手段と前記アンテナとの接続をオン Zオフする切 替手段を含むことを特徴とする、請求項 5に記載の無線タグ。
[7] 前記出力制御手段を介して前記送信手段と接続され、前記第 1アンテナと異なる出 力で電波を送信する第 2アンテナをさらに備えることを特徴とする、請求項 5または 6 に記載の無線タグ。
[8] 前記第 1アンテナが送信する電波の出力レベルを決定する決定手段をさらに備え、 前記出力制御手段は、前記決定手段が決定した出力レベルに基づいて、前記第 1 アンテナの電波の出力を制御することを特徴とする、請求項 1に記載の無線タグ。
[9] 前記電波の出力レベルを記憶する記憶手段をさらに備え、
前記決定手段は、前記記憶手段に記憶されて!、る出力レベルに基づ!/、て前記出 力レベルを決定することを特徴とする、請求項 8に記載の無線タグ。
[10] 前記第 1アンテナの電波の送信先である外部機器を認証する認証手段をさらに備 え、
前記決定手段は、前記認証手段による認証結果に応じ、前記出力レベルを決定す ることを特徴とする、請求項 8に記載の無線タグ。
[11] 前記決定手段は、前記データの属性に応じて前記出力レベルを決定することを特 徴とする、請求項 8に記載の無線タグ。
[12] 前記第 1アンテナは、さらに電波を受信し、
前記第 1アンテナが受信した電波を復調して受信データを得る受信手段をさらに備 え、
前記決定手段は、前記受信データに基づ 、て前記出力レベルを決定することを特 徴とする、請求項 8に記載の無線タグ。
[13] 前記出力レベルの設定を外部機器力 受信する設定受信手段をさらに備え、 前記決定手段は、前記受信した出力レベルの設定に基づいて、前記出力レベルを 決定することを特徴とする、請求項 8に記載の無線タグ。
PCT/JP2005/010659 2004-06-10 2005-06-10 無線タグ及び無線タグの通信距離変更方法 WO2005122418A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/628,751 US7834743B2 (en) 2004-06-10 2005-06-10 RFID tag and RFID tag communication distance modification method
DE602005027347T DE602005027347D1 (de) 2004-06-10 2005-06-10 Funketikett und distanzmodifikationsverfahren für die funketikettenkommunikation
JP2006514579A JP4392425B2 (ja) 2004-06-10 2005-06-10 無線タグ及び無線タグの通信距離変更方法
EP05750723A EP1760900B1 (en) 2004-06-10 2005-06-10 Rfid tag and rfid tag communication distance modification method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004172127 2004-06-10
JP2004-172127 2004-06-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005122418A1 true WO2005122418A1 (ja) 2005-12-22

Family

ID=35503441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/010659 WO2005122418A1 (ja) 2004-06-10 2005-06-10 無線タグ及び無線タグの通信距離変更方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7834743B2 (ja)
EP (1) EP1760900B1 (ja)
JP (1) JP4392425B2 (ja)
CN (1) CN100581066C (ja)
DE (1) DE602005027347D1 (ja)
WO (1) WO2005122418A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008250676A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線タグシステムおよび無線タグid情報更新方法
EP2056488A1 (en) * 2006-10-27 2009-05-06 Murata Manufacturing Co. Ltd. Article with electromagnetically coupled module
JP2009141649A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Panasonic Corp 無線タグとそのプログラム
EP2095297A1 (en) * 2006-11-07 2009-09-02 LG Electronics Inc. Apparatus and method for action control of rfid system
US20090284352A1 (en) * 2006-11-14 2009-11-19 Nxp, B.V. Transponder, reader, method of operating a transponder, and method of operating a reader
US7975907B2 (en) 2006-04-20 2011-07-12 Felica Networks, Inc. Information processing terminal, IC card, portable communication device, wireless communication method, and program
CN105723289A (zh) * 2013-11-11 2016-06-29 三菱电机株式会社 访问级别控制装置
JP2019068363A (ja) * 2017-10-04 2019-04-25 矢崎総業株式会社 検出機器及び検出システム

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7477913B2 (en) * 2005-04-04 2009-01-13 Research In Motion Limited Determining a target transmit power of a wireless transmission according to security requirements
JP5087222B2 (ja) * 2005-12-26 2012-12-05 株式会社リコー Icタグ用リーダ及び/又はライタ、並びにそのアンテナユニット
PL2067115T3 (pl) * 2006-09-11 2011-05-31 Gemalto Sa Sposób i system zoptymalizowanego odczytu transpondera komunikacyjnego o częstotliwości radiowej za pomocą pasywnego obwodu rezonansowego
US8027639B2 (en) * 2006-12-19 2011-09-27 Broadcom Corporation System and method for secure short-range communication
KR100875924B1 (ko) * 2007-03-14 2008-12-26 한국전자통신연구원 Rfid 태그의 전력 관리 장치 및 그 방법
AU2008235244B2 (en) * 2007-04-05 2011-03-17 Keyless Technologies Pty Ltd Portal access control system
JP2008294610A (ja) 2007-05-23 2008-12-04 Sony Corp 通信システム並びに通信装置
US8237546B2 (en) * 2007-06-28 2012-08-07 Symbol Technologies, Inc. Backscatter limited tags
US20090027162A1 (en) * 2007-07-23 2009-01-29 Forster Ian J Controllable rfid device, and method
US9727812B2 (en) * 2007-07-23 2017-08-08 Avery Dennison Retail Information Services, Llc RFID device wtih control logic, and method
US9294157B2 (en) * 2007-08-20 2016-03-22 Gui-Yang Lu Radio-frequency identification system
JP5096102B2 (ja) * 2007-10-17 2012-12-12 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 無線通信タグ及び無線通信システム
TWI371689B (en) * 2008-02-22 2012-09-01 Ind Tech Res Inst Smart endpoint and smart monitoring system having the same
DE102008037717B4 (de) * 2008-06-04 2019-05-23 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Mobiler Identifikationsgeber eines Sicherheitssystems
TWI379242B (en) * 2009-02-25 2012-12-11 Champtek Inc Single-direction active rfid tag and method for setting parameter for the same
JP2011022982A (ja) * 2009-06-18 2011-02-03 Mitomo Shoji Kk 無線icタグ、該無線icタグを用いたコンクリート構造物品質管理システム
JP5105490B2 (ja) * 2009-06-18 2012-12-26 三智商事株式会社 無線icタグ、該無線icタグを用いた管理システム
IT1394833B1 (it) * 2009-07-22 2012-07-20 Siar S R L Dispositivo modulare di identificazione a distanza
US20110063078A1 (en) * 2009-09-14 2011-03-17 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Communication system, operation confirmation processing method and operation confirmation processing program for communication system
CN101694698B (zh) * 2009-09-30 2012-07-04 深圳市旺龙智能科技有限公司 一种有源卡电源通断控制装置
TW201132104A (en) * 2010-03-02 2011-09-16 Wistron Corp Method for protecting data privacy and wireless communication system
CN102202294A (zh) * 2010-03-23 2011-09-28 纬创资通股份有限公司 数据保密方法及无线通信系统
US20110241846A1 (en) * 2010-03-30 2011-10-06 Alcatel-Lucent Usa Inc. Technique For Effective Communications With Mobile Sensors In A Sensor System
EP2372613A1 (fr) * 2010-04-01 2011-10-05 Gemalto SA Objet de communication radiofréquence double-portée et procédé de mise en oeuvre
US9610450B2 (en) 2010-07-30 2017-04-04 Medtronics, Inc. Antenna for an implantable medical device
US20120026009A1 (en) * 2010-07-30 2012-02-02 Yanzhu Zhao Medical device having a multi-element antenna
US9333365B2 (en) 2010-07-30 2016-05-10 Medtronic, Inc. Antenna for an implantable medical device
TWI595423B (zh) * 2012-08-31 2017-08-11 達意科技股份有限公司 電子卡片
US9324016B1 (en) 2013-04-04 2016-04-26 Sprint Communications Company L.P. Digest of biographical information for an electronic device with static and dynamic portions
US9454723B1 (en) 2013-04-04 2016-09-27 Sprint Communications Company L.P. Radio frequency identity (RFID) chip electrically and communicatively coupled to motherboard of mobile communication device
US9426604B1 (en) 2013-04-30 2016-08-23 Sprint Communications Company L.P. Prevention of inductive coupling between components of a mobile communication device
US9460573B1 (en) 2014-02-27 2016-10-04 Sprint Communications Company, L.P. Autonomous authentication of a reader by a radio frequency identity (RFID) device
US9396424B1 (en) * 2014-11-04 2016-07-19 Sprint Communications Company L.P. Radio frequency induced power reception management for a radio frequency identity (RFID) chip embedded in a mobile communication device
US9591434B1 (en) 2015-04-27 2017-03-07 Sprint Communications Company L.P. Virtual private network (VPN) tunneling in a user equipment (UE) brokered by a radio frequency identity (RFID) chip communicatively coupled to the user equipment
JP5937726B1 (ja) * 2015-05-12 2016-06-22 善郎 水野 センサ管理システム
JP6688590B2 (ja) * 2015-10-22 2020-04-28 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 人体通信装置、人体通信方法およびプログラム
SG11201809924QA (en) * 2016-05-09 2018-12-28 Kobata Gauge Mfg Co Ltd Ic tag unit for instrument, ic tag system for instrument, instrument provided with ic tag unit, and method for calibrating instrument provided with ic tag unit
US10395071B2 (en) * 2016-12-01 2019-08-27 Avery Dennison Retail Information Services, Llc Control of RFID reader emissions which may cause interference with systems using RFID tags

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0993156A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Kenwood Corp データキャリアシステム
US5751223A (en) 1995-03-22 1998-05-12 International Computers Limited Electronic identification system
DE19653409A1 (de) 1996-12-20 1998-07-02 Claudia Weber Mobiler, maschinell lesbarer Informationsträger
JP2000137774A (ja) * 1998-07-31 2000-05-16 Matsushita Electronics Industry Corp 2つの用途で用いられる可搬体、通信システム、通信方式、端末装置、プログラムを記録したコンピュ―タ読み取り可能な記録媒体
JP2001358611A (ja) * 2000-04-06 2001-12-26 Em Microelectronic Marin Sa 最大通信距離を可変とする手段を備えたアクティブ・トランスポンダ
JP2002118577A (ja) * 2000-08-04 2002-04-19 Sony Corp 近距離無線機器の認証方法及び近距離無線機器
JP2004015655A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Sony Corp 通信装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5117222A (en) * 1990-12-27 1992-05-26 Guardian Technologies, Inc. Tamper indicating transmitter
JP2993186B2 (ja) * 1991-06-28 1999-12-20 株式会社デンソー 航空機手荷物管理システム
AU3086392A (en) * 1991-12-19 1993-07-19 Ake Gustafson Security sealing device
US5574431A (en) * 1995-08-29 1996-11-12 Checkpoint Systems, Inc. Deactivateable security tag
DE19720747C2 (de) 1996-05-24 2003-04-10 Sokymat Identifikations Kompon Sicherheitselement enthaltend einen Transponder
US5963144A (en) * 1997-05-30 1999-10-05 Single Chip Systems Corp. Cloaking circuit for use in a radiofrequency identification and method of cloaking RFID tags to increase interrogation reliability
JP3418322B2 (ja) * 1997-08-28 2003-06-23 日本電信電話株式会社 使用状態表示機能付きicカードおよびicカードシステム
EP1031939B1 (en) * 1997-11-14 2005-09-14 Toppan Printing Co., Ltd. Composite ic card
US6002344A (en) * 1997-11-21 1999-12-14 Bandy; William R. System and method for electronic inventory
US6154137A (en) * 1998-06-08 2000-11-28 3M Innovative Properties Company Identification tag with enhanced security
DE69923463T2 (de) * 1998-07-31 2005-06-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Eine zweifach verwendbare kontaktlose Chipkarte, ein System bestehend aus Endgerät und Karte, und Kommunikationsverfahren
GB9911878D0 (en) 1999-05-22 1999-07-21 Marconi Electronic Syst Ltd Identification tag
EP1323144A4 (en) * 2000-08-11 2005-02-02 Escort Memory Systems RFID LABEL ASSEMBLY AND SYSTEM
US7039392B2 (en) * 2000-10-10 2006-05-02 Freescale Semiconductor System and method for providing device authentication in a wireless network
US7095324B2 (en) * 2001-03-06 2006-08-22 Intermec Ip Corp Tamper evident smart label with RF transponder
US6794000B2 (en) * 2001-07-17 2004-09-21 Intermec Ip Corp. Tamper evident label with transponder employing multiple propagation points
US7154449B2 (en) * 2002-04-25 2006-12-26 Cet Technologies Pte Ltd. Antenna
CA2531783A1 (en) * 2003-07-07 2005-01-27 Avery Dennison Corporation Rfid device with changeable characteristics
US20050058292A1 (en) * 2003-09-11 2005-03-17 Impinj, Inc., A Delaware Corporation Secure two-way RFID communications

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5751223A (en) 1995-03-22 1998-05-12 International Computers Limited Electronic identification system
JPH0993156A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Kenwood Corp データキャリアシステム
DE19653409A1 (de) 1996-12-20 1998-07-02 Claudia Weber Mobiler, maschinell lesbarer Informationsträger
JP2000137774A (ja) * 1998-07-31 2000-05-16 Matsushita Electronics Industry Corp 2つの用途で用いられる可搬体、通信システム、通信方式、端末装置、プログラムを記録したコンピュ―タ読み取り可能な記録媒体
JP2001358611A (ja) * 2000-04-06 2001-12-26 Em Microelectronic Marin Sa 最大通信距離を可変とする手段を備えたアクティブ・トランスポンダ
JP2002118577A (ja) * 2000-08-04 2002-04-19 Sony Corp 近距離無線機器の認証方法及び近距離無線機器
JP2004015655A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Sony Corp 通信装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1760900A4

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7975907B2 (en) 2006-04-20 2011-07-12 Felica Networks, Inc. Information processing terminal, IC card, portable communication device, wireless communication method, and program
EP2056488A1 (en) * 2006-10-27 2009-05-06 Murata Manufacturing Co. Ltd. Article with electromagnetically coupled module
EP2056488A4 (en) * 2006-10-27 2010-06-02 Murata Manufacturing Co ARTICLE WITH ELECTROMAGNETIC COUPLED MODULE
US8081121B2 (en) 2006-10-27 2011-12-20 Murata Manufacturing Co., Ltd. Article having electromagnetic coupling module attached thereto
EP2095297A1 (en) * 2006-11-07 2009-09-02 LG Electronics Inc. Apparatus and method for action control of rfid system
EP2095297A4 (en) * 2006-11-07 2015-01-07 Lg Electronics Inc DEVICE AND METHOD FOR THE ACTION CONTROL OF AN RFID SYSTEM
US20090284352A1 (en) * 2006-11-14 2009-11-19 Nxp, B.V. Transponder, reader, method of operating a transponder, and method of operating a reader
JP2008250676A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線タグシステムおよび無線タグid情報更新方法
JP2009141649A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Panasonic Corp 無線タグとそのプログラム
CN105723289A (zh) * 2013-11-11 2016-06-29 三菱电机株式会社 访问级别控制装置
CN105723289B (zh) * 2013-11-11 2017-12-12 三菱电机株式会社 访问级别控制装置
JP2019068363A (ja) * 2017-10-04 2019-04-25 矢崎総業株式会社 検出機器及び検出システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1760900A4 (en) 2008-12-17
CN100581066C (zh) 2010-01-13
US20070229278A1 (en) 2007-10-04
CN1961493A (zh) 2007-05-09
EP1760900A1 (en) 2007-03-07
EP1760900B1 (en) 2011-04-06
DE602005027347D1 (de) 2011-05-19
JPWO2005122418A1 (ja) 2008-04-10
JP4392425B2 (ja) 2010-01-06
US7834743B2 (en) 2010-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005122418A1 (ja) 無線タグ及び無線タグの通信距離変更方法
US11170079B2 (en) System and method for remotely assigning and revoking access credentials using a near field communication equipped mobile phone
US8692655B2 (en) Dynamically programmable RFID transponder
US20080149735A1 (en) System and Apparatus for Improving Proximity Smartcard Security
US20080230615A1 (en) Near-field communication card for communication of contact information
US20100293374A1 (en) Secure Portable Memory Storage Device
US8121532B2 (en) Radio frequency identification tag and operating method thereof
US9082055B2 (en) Method and communication system for the authorization-dependent control of a contactless interface device
US8115596B2 (en) Method and system for controlling distant equipment
US10740494B2 (en) Central and delegate security processors for a computing device
WO2012019238A1 (en) System and method for converging rfid building security with pki techniques
WO2008029461A1 (fr) Dispositif ic sans contact
KR200401587Y1 (ko) 원 타임 패스워드 생성용 스마트카드 리더 장치
KR20080051715A (ko) Rfid를 이용한 정보 처리 단말기의 접근 제어 장치
KR20050092818A (ko) 도어 락 인증 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005750723

Country of ref document: EP

Ref document number: 2006514579

Country of ref document: JP

Ref document number: 200580017683.0

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007229278

Country of ref document: US

Ref document number: 11628751

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005750723

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11628751

Country of ref document: US