WO2004062398A1 - 着用物品およびその製造方法 - Google Patents

着用物品およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004062398A1
WO2004062398A1 PCT/JP2004/000112 JP2004000112W WO2004062398A1 WO 2004062398 A1 WO2004062398 A1 WO 2004062398A1 JP 2004000112 W JP2004000112 W JP 2004000112W WO 2004062398 A1 WO2004062398 A1 WO 2004062398A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
crotch
wearing article
shearing
elastic member
main body
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/000112
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shuhei Kurata
Original Assignee
Zuiko Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zuiko Corporation filed Critical Zuiko Corporation
Priority to MXPA05007312A priority Critical patent/MXPA05007312A/es
Priority to EP04701095A priority patent/EP1600067B1/en
Priority to JP2005507987A priority patent/JP4546925B2/ja
Priority to US10/541,089 priority patent/US7827623B2/en
Publication of WO2004062398A1 publication Critical patent/WO2004062398A1/ja
Priority to US12/132,702 priority patent/US8083880B2/en

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B9/00Undergarments
    • A41B9/001Underpants or briefs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B9/00Undergarments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • A61F13/15739Sealing, e.g. involving cutting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • A61F13/15747Folding; Pleating; Coiling; Stacking; Packaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49017Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means being located at the crotch region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49019Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means being placed longitudinally, transversely or diagonally over the article
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/496Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers in the form of pants or briefs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1051Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina by folding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly

Abstract

フロント部Pと、バック部Qと、フロント部Pとバック部Qとを繋ぐクロッチ部Rとを有する本体5(A~D)を備える着用物品4(A~D)であって、本体5(A~D)は一対の対向するウエスト縁Tと一対の対向するレッグ縁Sとを有し、本体5(A~D)のクロッチ部Rの幅方向の略中央部にフロント部Pとバック部Qとの間を縮めるように、シャーリング15が形成されており、クロッチ部Rの前後方向Xの長さL1と一対の対向するウエスト縁T間の長さL2との比が、1:15~1:2である。

Description

明細書 着用物品およびその製造方法 技術分野
本発明は、 履き心地性を向上させた着用物品およびその製造方法に関する。 背景技術
従来、 図 16に示すように、ボディ用穴 1 aと両レッダ用穴 1 bとが形成されて 、ボディ用穴 1 aの回りにウェスト用弹性部材 2が幅方向に伸張状態で添設されて なるトランクス型使い捨てパンツ (着用物品) 1が提案されている (特開 2001 - 224615号公報) 。
かかる使い捨てパンツのクロッチ部(股部) 1 cに吸収体を取付ければ、 幼児用 のパンツ型おむつやトレーニングパンツ、大人用の失禁パンツとして使用できるよ うになる。
また、弾性部材を有する吸収体が内面側に固定されたパンツ型外装体を開示した ものがある (特開 2002— 209942号公報、特開 2002— 320641号 公報、 特開 2003 _ 19163号公報) 。
さらに、 クロッチ部とバック部(後身頃) に弾性部材を配置したパンツ型吸収性 物品を開示したものがある (特開 2000— 93462号公報) 。
しかしながら、上記のようなトランクス型使い捨てパンツ 1では、構造が複雑で あり生産性に問題があった。
本発明は、上記問題を解消するためになされたもので、簡易で生産しやすい着用 物品およびその製造方法を提供することを課題とするものである。 発明の開示
本発明の着用物品は、 フロント部と、 ノ ック部と、 フロント部とバック部とを繋 ぐクロッチ部とを有する本体を備える着用物品であって、本体は一対の対向するゥ エスト縁と一対の対向するレッダ縁とを有し、本体のクロッチ部の幅方向の略中央 部にフロント部とバック部との間を縮めるように、シヤーリングが形成されており
、 クロッチ部の前後方向の長さと一対の対向するウェスト縁間の長さとの比が、 1 : 1 5〜1 : 2であることを特徴とする。
本発明の着用物品の一例は、レッダ用穴に沿ってレツグ用弹性部材を添設してい ない男性用に適したトランクス型の着用物品である。
そして、本体のクロッチ部の幅方向の略中央部に形成したシャーリング(ギヤザ ―、 プリ一ッ、 皺のような、 シート材に襞を寄せて縮められた波状もの) によって 、 クロッチ部に前後方向 (フロント部とバック部を繋ぐ方向) の締まりが発生し、 着用した場合にクロッチ部が上方(レッダ用穴から腰周り用穴に向かう方向) に引 き上げられて襠を形成するとともに、 トランクス型のような形状をとるようになる ので、 着用時の履き心地性が向上するとともに、 見映えも向上するようになる。 このように、 クロッチ部にシャーリングを形成することによって、 クロッチ部が 上方に引き上げられて襠を形成するため、構造が簡素でコスト安に製造することが できる。
さらに、吸収体を配置していない場合には、幼児用のパンツ型おむつやトレー二 ングパンツ、大人用の失禁パンツ以外に、旅行用などの使い捨てパンツとしても使 用することができる。
また、クロッチ部の前後方向の長さと一対の対向するウェスト縁間の長さとの比 が 1 : 1 5〜1 : 2であると、 着用物品が見栄えの良いトランクス形状となる。 上記着用物品のシヤーリングを、本体のクロッチ部の幅方向の略中央部をフロン ト部とバック部を繋ぐ方向に襞を寄せて縮めて波状に形状保持して形成すること により、 クロッチ部の幅方向の略中央部に前後方向の締まりが発生し、 クロッチ部 の幅方向の略中央部が上方に引き上げられて襠を形成するとともに、 トランクス型 のような形状をとることができる。
上記着用物品のシャ一リングを、クロッチ用弾性部材の収縮力を利用して形成す ることにより、 クロッチ部の幅方向の略中央部に前後方向の締まりが発生し、 クロ ッチ部の幅方向の略中央部が上方に引き上げられて襠を形成するとともに、 トラン クス型のような形状をとることができる。
本発明の他の着用物品は、上記トランクス型の着用物品のレッダ用穴に沿ってレ ッグ用弹性部材を添設したブルマー型の着用物品であって、特に女性用として適し ている。そして、 上記のトランクス型の着用物品と同様に、 本体のクロッチ部の幅 方向の略中央部に形成したシャーリングによって、クロッチ部に前後方向の締まり が発生し、着用した場合にクロッチ部が上方に引き上げられて襠を形成し、それに より股下部分が形成され、着用時の履き心地性が向上するとともに、見映えも向上 するようになる。
かかるブルマー型着用物品であれば、 レッダ用弾性部材の収縮力によって、 レツ グ用穴が着用者のレッダ(脚) に密着するから、 着用時の履き心地性が向上すると ともに、 見映えも向上するようになる。 また、 レッダ部からの漏れも防止できる。 上記着用物品のレツグ用弹性部材がク口ツチ部を横切る場合、ク口ツチ部におい て、 レツグ用弹性部材の収縮力が低減されていると、 当該部分で幅方向の収縮力が 低減して、 クロッチ用弾性部材に影響を与えなくなる。
本発明の着用物品は、吸収体の長手方向の両端部を上記本体に取付けると、幼児 用のパンッ型おむつやトレーニングパンッ、大人用の失禁パンツとして使用するこ とができる。
本発明の着用物品は、吸収体が交換可能に取付けられていると、吸収体を交換さ えすれば、 本体は繰り返し使用できるので、 経済的に使用することができる。 本発明の着用物品は、製造ラインにおいて波状部分を簡単かつ安価に形状保持す ることができる。
本発明の着用物品の製造方法の一例は、レッグ用穴に沿ってレッグ用弹性部材を 添設していない男性用のトランクス型に適した着用物品の製造方法である。
そして、連続高速製造ラインにおいて、 クロッチ部の幅方向の略中央部にシヤー リングを簡単に形成できてコスト安に製造することができる。
上記製造方法は、ク口ツチ部の幅方向の略中央部にク口ツチ用弹性部材を添設す ることにより、 シヤーリングを簡単に形成することができる。
上記製造方法は、ク口ツチ部の幅方向の略中央部に波状部分を形成することによ り、 シャーリングを簡単に形成することもできる。
上記製造方法は、型押しローラでシャーリングをより簡単に形成することもでき る。 上記製造方法は、ウェブを掴み手段で内寄せ移動させてクロッチ部を内寄せする と、連続高速製造ラインにおいて、 クロッチ部の内寄せを迅速かつ確実に行うこと ができる。
上記製造方法は、掴み手段として、掴み爪部材ゃ針部材と押え付け部材との組み 合わせで構成でき、 内寄せ台をコンベアやドラムに設けることができ、 あるいは、 バキューム孔である掴み手段を内寄せ移動可能なコンベアに設けることができる から、連続高速製造ラインにおいて、 クロッチ部にシャーリングを簡単かつ確実に 形成することができる。
上記製造方法は、レッダ用穴に沿ってレツグ用弹性部材を添設する工程を追加す ると、 女性用に適したブルマー型の着用物品を製造することもできる。
上記製造方法は、本体に吸収体を取付ける工程を追加すると、本体に吸収体を取 付けた着用物品を製造することもできる。なお、 この吸収体は、 交換可能に取付け られていることが好ましい。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の着用物品の一例であり、 (a) は着用状態の斜視図、 (b) は クロッチ部のシャーリングを伸張させた状態の正面図、 (c) は本体の展開状態の 平面図、 (d) は (c) の側面図である。
図 2は、 第 1実施形態の着用物品であり、 (a) は展開状態の平面図、 (b) は
(a) の側面図、 (c) は (a) の A— A線端面図である。
図 3は、 第 2実施形態の着用物品であり、 (a) は展開状態の平面図、 (b) は
(a) の側面図、 (c) は (a) の A— A線端面図である。
図 4は、 第 3実施形態の着用物品であり、 (a) は展開状態の平面図、 (b) は
(a) の側面図、 (c) は (a) の A— A線端面図である。
図 5 (a) は第 1実施形態の着用物品の分解斜視図、 (b) は第 2実施形態の弾 性シート材片の分解斜視図、 (c) は第 3実施形態のシート材の斜視図である。 図 6は、 第 4実施形態の着用物品であり、 (a) 〜 (f) はレツグ用弹性部材の 添設例の平面図である。
図 7は、 第 1実施形態の着用物品の製造工程図である。 図 8は、クロツチ部を内寄せする機構と波状部分を形成する機構の斜視図である 図 9は、 内寄せ台と掴み爪部材であり、 (a) は内寄せ前の側面図、 (b) は内 寄せ後の側面図である。 - 図 10は、 針部材と押え部材とでクロッチ部を内寄せする機構の斜視図である。 図 11は、 内寄せ台と釙部材であり、 (a) は内寄せ前の側面図、 (b) は内寄 せ後の側面図である。
図 12は、 内寄せ台を有するドラムの斜視図である。
図 13は、 バキューム孔を有するコンベアの平面図である。
図 14 (a) はクロッチ用弾性部材で形成したシャーリングの側面図、 (b) は 波状部分にシート材を接着して形成したシャーリングの側面図、 (c) は波状部分 に合成樹脂材を塗布して形成したシャーリングの側面図、 (d)は波状部分を加熱 溶融して形成したシャ一リングの側面図である。
図 15は、 着用物品の側面断面図である。
図 16は、 従来のトランクス型使い捨てパンツの着用状態の斜視図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。
図 1は、本発明の着用物品の一例である着用物品 4 (図 2〜4及び図 6の 4A〜 4Dに相当する) であって、 (a) は着用状態の斜視図、 (b) はクロッチ部のシ ャ一リングを伸張させた状態の正面図、 (c) は本体 5 (図 2〜4及び図 6の 5A 〜 5 Dに相当する) を展開してシャーリングを伸張させた状態の平面図、 (d) は (c) の側面図である。
図 1 (a) に示すように、 着用物品 4は、 着用した場合に胴が通るための胴回り 用穴に対応するウェスト縁 Tと、着用した場合に脚が通るためのレッダ用穴に対応 するレッダ縁 Sと、 着用した場合に腹側 (前側) にあたるフロント部 Pと、 着用し た場合に背側(後側) にあたるバック部 Qと、 着用した場合に股部にあたるクロッ チ部 Rとを有する本体 5を有する。上記本体 5は、 フロント部 Pとバック部 Qの両 端部分 5 aをサイドシールすることにより、 トランクス型となる。上記クロッチ部 Rには、着用した場合に股の分かれ目から下の部分にあたる股下部 Iが含まれてい る。
図 1 ( c ) に示すように、 フロント部 Pとバック部 Qはクロッチ部 Rにより繋が れており、一対のウェスト縁 T及び一対のレッダ縁 Sは、それぞれ互いに対向して いる。展開状態におけるクロッチ部 Rの前後方向 Xの長さ L 1と本体 5の前後方向 Xの長さ (フロント部 Pとバック部 Qとの一対のウェスト縁 Τ, T間の長さ) L 2 とは、 その比 L 1 : L 2が、 1 : 1 5〜1 : 2であるように設定されており、 着用 物品 4が見栄えの良いトランクス形状となるためには、 比 L 1 : L 2が 1 : 4. 4 〜: 1 : 3 . 8であることが好ましい。
上記本体 5のクロッチ部 Rには、 シャーリング 1 5 (ギヤザ一、 プリーツ、 皺の ような、 シート材に襞を寄せて縮められて形成された波状もの)が形成されており 、 このシャーリング 1 5により、 クロッチ部 Rは着用した場合に上方(レッダ用穴 から胴回り用穴に向かう方向) に引き上げられて襠を形成する。
上記シャーリング 1 5は、 クロッチ部 Rの幅方向" の中央部分に、 フロント部 P とバック部 Qとの間を縮めるように、フロント部とバック部を繋ぐ方向に沿って形 成されている。
具体的には、 図 1 ( b ) 及び (c ) に示すように、 シャーリング 1 5はシャ一リ ング形成部分 Gに形成されている。 シャーリング形成部分 Gは、その面積がクロッ チ部の面積を超えず、 シャーリング 1 5の前後方向(フロント部 Pとバック部 Qと を繋ぐ方向)の長さ Kがクロッチ部 Rの前後方向の長さを超えず、 クロッチ部尺の 幅の最も狭い部分において、シヤーリング形成部分 Gの幅 Hがクロッチ部 Rの幅よ りも狭くなるように設定されている。
トランクス又はブルマ一の形状をとるためには、レツグ緣 Sとシヤーリング形成 部分 Gの側縁が最も接近した部分における両者間の距離 Jが 5 mm以上であるこ とが好ましい。 ここで、 クロッチ部 Rの幅方向 Wとは、 一対の対向するレッダ縁 S を結ぶ方向を意味し、 着用物品 4の幅方向 Wに相当する。 前後方向 Xとは、 フロン ト部 Pとバック部 Qとを繋ぐ方向を意味する 〔図 1 ( c ) 参照〕 。
フロント部 Pとバック部 Qの着用した場合に胴回りにあたる部分には、ウェスト 用弾性部材 6が幅方向 Wに添設されている。着用物品 4のフィット性を増加させる ために、フロント部 P及び Z又はバック部 Qの幅方向にボディフィット用弹性部材 が添設されていても良い。
上記着用物品 4は、必要であれば、本体 5に吸収体 1 2を取付けた構成とするこ ともできる。 ·
図 2は、 第 1実施形態のトランクス型着用物品 4 Aであって、 (a ) はシヤーリ ングを伸張させた展開状態の平面図、 (b ) は (a ) の側面図、 (c ) は (a ) の A _ A線端面図である。 なお、 (c ) では、 後述する吸収体 1 2は実線で描いてい るが、 (a ) ( b ) では、 便宜上仮想線で描いている。
上記着用物品 4 Aは、 ウェスト緣 Tと、 フロント部 Pと、 バック部 Qと、 レッダ 縁 Sと、 フロント部 Pとバック部 Qとを繋ぐクロッチ部 Rを有する本体 5 Aと、必 要であれば、 吸収体 1 2とを備える。 クロッチ部 Rには、 幅方向 Wの略中央部に、 前後方向 Xに伸張状態で弾性部材 7が配置されている。
図 5 ( a ) に示すように、 本体 5 Aの外装〇は、 シート材にレッダ縁 Sに沿って レッダ用穴を形成することにより形成される。外装 0用のシート材としては、 シー ト状に形成された材料であればどのような材料を用いてもよいが、下着の風合いを 兼ね添えた使い捨て可能な着用物品とするためには、 不織布が好ましい。
上記吸収体 1 2は、 必要により、 上述した実線若しくは仮想線のように、 クロス ハッチングで示した取付け位置 a, bにそれぞれ取付けられるようになる。取付け 位置 a , bは、 ウェスト用弾性部材 6を添設する位置と重なる部分に設定すること もできる。
この展開状態の着用物品 4 Aは、ク口ツチ部 Rを境にして 2つ折りしてフロント 部 Pとバック部 Qとを重ね合わせ、フロント部 Pとバック部 Qの幅方向の両端部分 5 aをサイドシールすることにより、図 1に示したようなトランクス型とするよう になっている。 なお、 図 2 ( a ) では、 吸収体 1 2の横幅よりもクロッチ部 Rの横 幅を狭くしているが、 図 1 ( a ) のように、 吸収体 1 2の横幅よりもクロッチ部 R の横幅を広くするようにしても良い。
ここで、吸収体 1 2の横幅とは、吸収体 1 2の長手方向に交差する方向の長さを 意味し、 吸収体 1 2の形状が長方形ではなく、 砂時計型等の形状である場合には、 長手方向と交差する方向の長さが最も短い部分の長さを意味する。クロッチ部尺の 横幅とは、 クロッチ部 Rの幅方向の長さが最も短い部分の長さを意味する。
上記着用物品 4 Aは、着用状態においては、 クロッチ用弾性部材 7の収縮力によ り、 前後方向 Xにシャーリング 1 5が形成されている 〔図 1 ( a ) 参照〕 。 このシ ヤーリング 1 5は、 後述する他の方法で形成することもできる。
このクロツチ用弾性部材 7は、クロツチ用弾性部材 7の長さ及び幅よりも大きい 形状のシ一ト材片 8でクロツチ部 Rとの間に挟み込んで接着されている。シ一ト材 片 8としては、 不織布、 フィルム等が挙げられるが、 クロッチ部 Rとの間にクロッ チ用弹性部材 7を挟み込むことができる材料であれば素材は問わない。
上記着用物品 4 Aがトランクスの形状を保っためには、例えば、 図 2に示すよう に、上記クロッチ用弾性部材 7の配置される部分の前後方向 Xの長さ Zは、 クロッ チ部 Rの前後方向 Xの長さ以下であり、クロッチ用弾性部材 7を添設する部分の幅 Yは、 クロッチ部 Rの幅未満に設定することが好ましく、可及的に狭いことが特に 好ましい。 使用する弾性部材の伸張時の応力に依存するが、 長さ Xは、 例えば、 伸 張状態で 4 0〜 3 5 0 mmが好適である。着用物品 4 Aが大人用であれば、長さ X は 6 0 mm〜3 5 0 mmが好適であり、子供用であれば 4 0〜2 2 0 mmが好適で ある。
また、 クロッチ用弾性部材 7を添設する部分の幅 Yは、 例えば、 2 3 0 d T e X の弾性部材 1本分の幅から 7 0 mmの範囲で幅 Yを設定することができる。ここで 、 クロッチ用弾性部材 7の伸縮倍率は 1 . 1〜5倍である。 なお、 後述するように 、外装 Oが 2枚のシート材により形成され、 2枚のシート材で挟むことにより、 外 装 0のクロッチ部 Rにクロッチ用弾性部材 7を配置しても良いし、クロッチ用弾性 部材 7を単独で外装 Oに取付けても良い。
さらに、クロッチ部 Rからフロント部 P及び Z又はバック部 Qに延在するように 弾性部材を添設させても良いが、その場合、'着用物品 4 Aの見栄えをよくするため には、フロント部 P及び/またはノ ック部 Qの弾性部材の収縮力が発現しないよう に処理しておくことが好ましい。
後述する他の方法でシャーリング 1 5を形成する場合は、シャーリング 1 5の前 後方向(フロント部 Pとバック部 Qとを繋ぐ方向) の長さ Kがクロッチ部 Rの前後 方向の長さ L 1を超えず、シヤーリング 1 5の幅 Hがクロッチ部 Rの幅未満である ように設定する。
上記着用物品 4 Aがトランクスの形状をとるためには、シヤーリング 1 5の幅 H が 7 O mm以下であり、シャーリング 1 5が形成された状態での前後方向の長さ K が 2 5 O mm以下であることが好ましい。着用物品 4 Aを見栄えの良いトランクス 形状とするには、 例えば、 シャーリング 1 5の幅 Hを、 大人用であれば 2 4 mm以 下、子供用であれば 1 6 mm以下と設定し、前後方向の長さ Kを 1 0〜2 0 O mm とすることが好ましい。
上記クロッチ用弾性部材 7の材質としては、平ゴム、 糸ゴム、 ポリウレタン系弾 性糸 (例えば、 L Y C R A) 、 ポリウレタン系弾性フィルム、 ポリオレフイン系弹 性フィルム等の弾性体、 または弾性ホットメルトなどが使用でき、 1本使用に限ら れず、複数本使用であっても良い。糸状のクロッチ用弾性部材 1本でシャーリング 1 5を形成すると、 シャーリング 1 5の幅 Hが可及的に狭くなり、見栄えの良いト ランクス形状となるので好ましい。なお、上記ウェスト用弹性部材 6および後述す るレツグ用弹性部材 1 3 a, 1 3 bもクロッチ用弾性部材 7と同様の材質である。 上記吸収体 1 2は、 図 5 ( a ) を参照すれば、 前後方向 Xに長い長方形状に形成 されて、具体的に図示しないが、不透液性のバックシートと透液性のトップシート との間に吸収性コアを挟み込んだもので、その両側には立ち上がりフラップ 1 2 a が設けられている。
上記吸収体 1 2は、砂時計状等の形状であっても良く、吸収体 1 2の形状及び構 成は当該技術分野で用いられているものを適宜採用することができる。なお、吸収 体 1 2の横幅は、 クロッチ部 Rを伸張させた状態で、 クロッチ部 Rの横幅より広く ても狭くても良い。
この吸収体 1 2の長手方向の両端部(前部 1 2 b及び後部 1 2 c ) は、 必要によ り、 本体 5のクロスハッチングで示した位置 a , bにそれぞれ取付ける。 図では、 本体 5の内側(着用者に面する側) に取付け位置を設けた例を示したが、 吸収体 1 2の長手方向の両端部が本体 5の外側(着用者に面しない側) に位置するように吸 収体 1 2を取付けることもできる。取付け方法としては、 ホットメルト接着剤ゃ両 面接着テープ等により接着する他、 メカニカルファスナー等により、交換可能に貼 り付けることもできる。 上記吸収体 1 2の前部 1 2 bと後部 1 2 cを、ウェスト用弹性部材 6を添設する 位置に重ねて配置し、シート材の胴回り部分を折り曲げて前部 1 2 bと後部 1 2 c を挟み込むことにより、 吸収体 1 2を取付けることもできる。
この吸収体 1 2の中間部分 1 2 dは、 クロッチ部 Rに取付けないで、 クロッチ用 弹性部材 7の部分から浮き上がった状態としても良いし (図 1 5参照) 、 クロッチ 部 Rに沿って接しても良い。 また、 クロッチ部 Rに上記手法により取付けられてい ても良い。
第 1実施形態の着用物品 4 Aは、 例えば、 図 7に示すような工程 (第 1例) で製 造することができる。
外装用のウェブ 1 1を流れ方向 (MD) に連続送りしながら、 工程 (1 ) でレツ グ用穴をあけて、 工程 (2 ) でウェブ 1 1の流れ方向に交差する方向 (C D) の両 端部 5 bの内側にウェスト用弹性部材 6を流れ方向(MD) に沿って伸張状態で添 設する。 流れ方向 (MD) は、 着用物品 4 Aのクロッチ部 Rの幅方向 Wに相当し、 流れ方向に交差する方向 (C D) は、 着用物品 4 Aの前後方向 X (フロント部 Pと バック部 Qとを繋ぐ方向) に相当する。
工程 (3 ) でクロッチ部 Rの幅方向の略中央部に、 流れ方向に交差する方向 (C D) に伸張状態でクロッチ用弾性部材 7を添設して、 工程 (4 ) でシ一ト材片 8を 用いてクロッチ部 Rとの間に挟み込んで接着し、ウェブ 1 1の両端部 5 bを内向き に折り曲げながらウェスト用弾性部材 6を挟み込んで接着する。ウェブ 1 1の両端 部を内向きに曲げる工程は、 工程 (2 ) で行うこともできる。 レッダ用穴をあける 前に、 クロッチ用弾性部材 7をクロッチ部 Rに添設することもできる。 ウェスト用 弾性部材 6を両端部 5 bに添設する場合には、ウェブ 1 1の両端部 5 bを内向きに 折り曲げる工程を省略することができる。
工程 (5 ) で、 シャーリング 1 5を形成する。 クロッチ用弾性部材 7の収縮力の みを利用することによってシャーリング 1 5を形成していくこともできるが、着用 物品 4 Aを連続して高速で製造する場合や、シャーリング 1 5の長さを厳密に制御 したい場合には、 クロッチ用弹性部材 7の収縮力の利用に加えて、 工程 (4 ) と ( 5 ) の間で、 ウェブ 1 1の両端部 5 bを掴み手段 1 6 (後述する掴み部材等) で掴 んで、 掴み手段 1 6を強制的に内寄せ移動させながら (矢印 F参照) ウェブ 1 1を 内寄せすることによって、クロッチ部 Rにシヤーリング 1 5を形成することが好ま しい 〔図 1 4 ( a ) 参照。 図 1 4中の前後方向 Xは、 ウェブ 1 1の流れ方向に交差 する方向 (C D) に相当する〕 。
ここで、 「内寄せ」 とは、 ウェブ 1 1を流れ方向に交差する方向 (C D) に沿つ て寄せて、ウェブ 1 1の流れ方向に交差する方向の長さを縮めていくことを意味す る。 「内寄せ移動」 とは、 流れ方向に交差する方向 (C D) の中心に向かって移動 することを意味する。ウェブ 1 1を挟んで対向する掴み手段 1 6を共に流れ方向に 交差する方向(C D) に移動させて内寄せしても良いし、 一方の側の掴み手段 1 6 を固定し、 他方の側の掴み部材 1 6を移動させて内寄せしても良い。 なお、掴み爪 手段 1 6の内寄せは、 後述するコンベア 1 7等で行うことができる。
次いで、 工程 (6 ) で吸収体 1 2を取付け位置 a , bに取付ける。
工程 (7 ) で、 ウェブ 1 1の流れ方向に沿って、 クロッチ部 Rを境にして 2つ折 りして、ウェスト用弹性部材 6が対向するようにフロント部 Pとバック部 Qとを重 ね合わせ、 工程(8 ) でフロント部 Pとバック部 Qの隣り合うクロッチ部 R間の両 端部分 5 aをサイドシールして、この隣り合う両端部分 5 aの間をカツトすること により、図 1に示したような単品のトランクス型着用物品 4 Aが完成するようにな る。
吸収体 1 2が不要な着用物品 4 Aでは、 この工程 ( 6 ) を省略することができる 上記のようなトランクス型着用物品 4 Aでは、クロッチ部 Rの幅方向の略中央部 に添設したク口ッチ用弹性部材 7の収縮力を利用してシャーリング 1 5を形成す ることにより、 図 1 ( b ) のように、 クロッチ部 Rの幅方向の略中央部に前後方向 Xの締まりが発生し、 クロッチ部 Rが上方(着用した場合にレッダ用穴から腰周り 用穴に向かう方向) に引き上げられて襠が形成されるとともに、 トランクス型のよ うな形状をとるようになるので、 トランクス着用時の履き心地性が向上するととも に、 見映えも向上するようになる。
このように、クロツチ部 Rの幅方向の略中央部にク口ツチ用弹性部材 7を添設す ることでシヤーリング 1 5を形成すると、構造が簡素でコスト安にトランクスを製 造することができる。 さらに、クロッチ用弹性部材 7を着用物品 4 Aの外装 Oとシート材片 8との間に 接着することにより、着用物品 4 Aの本体 5 Aを少なくとも 1枚のウェブ 1 1で製 造可能になるので、着用物品 4 Aの構造が簡素化してコスト安に製造することがで さる。
さらにまた、吸収体 1 2を配置していない場合には、幼児用のパンツ型おむつや トレーニングパンツ、大人用の失禁パンツ以外に、旅行用などの使い捨てパンツと しても使用することができる。
また、本体 5 Aに吸収体 1 2を取付けた場合は、幼児用のパンツ型おむつやトレ —ニングパンッ、 大人用の失禁パンッとして使用することができる。
さらに、吸収体 1 2はクロッチ部 Rのクロッチ用弹性部材 7の部分から離れてお り、吸収体 1 2の中間部分 1 2 dがク口ッチ用弾性部材 7の部分から浮き上がつた 状態になって、吸収体 1 2にクロッチ用弾性部材 7の収縮力が作用しないので、吸 収体 1 2に収縮ジヮが生じなくなる。 また、吸収体 1 2をクロッチ部 Rに取付ける 場合でも、 クロッチ用弹性部材 7の収縮後に吸収体 1 2を設置するため、吸収体 1 2に収縮ジヮが生じない。
また、 吸収体 1 2を交換可能に取付けると、 吸収体 1 2を交換さえすれば、 着用 物品 4 Aは繰り返し使用できるので、 経済的に使用することができる。
図 3は、第 2実施形態のトランクス型着用物品 4 Bであって、 (a ) はシヤーリ ングを伸張させた展開状態の平面図、 (b ) は (a ) の側面図、 (c ) は (a ) の A— A線端面図である。
第 1実施形態の着用物品 4 Aと相違するのは、外装 Oとシート材片 8との間にク ロッチ用弾性部材 7を添設する代わりに、 図 5 ( b ) に示すように、 上下 2枚のシ 一ト材片 9 aの間にクロッチ用弾性部材 7を伸張状態で添設してなる弾性シ一卜 材片 9を適当な長さにカットしたものを、前後方向 Xに伸縮力が発現するように外 装 Oのクロッチ部 Rに接着した点である。
上下 2枚のシート材片 9 aを使用する代わりに、 1枚のシート材片にクロッチ用 弹性部材 7を伸張状態で接着して弾性シ一ト 9を形成し、外装 Oのク口ツチ部 Rに 接着しても良い。
この着用物品 4 Bでは、弾性シート材片 9をクロッチ部 Rに接着するだけである から、上記着用物品 4Aと同様に、着用物品 4Bを 1枚のウェブ 11で製造可能に なるので、 着用物品 4 Bの構造が簡素化してコスト安に製造することができる。 図 4は、 第 3実施形態のトランクス型着用物品 4 Cであって、 (a) はシヤーリ ングを伸張させた展開状態の平面図、 (b) は (a) の側面図、 (c) は (a) の A— A線端面図である。
第 1実施形態の着用物品 4 Aと相違するのは、 シ一ト材片 8の代わりに、 図 5 ( c) に示すように、着用物品 4Cの外装 0とほぼ同じ形状のシート材 10と着用物 品 4 Cの外装 Oとの間にクロッチ用弾性部材 7を前後方向 Xに伸張状態で接着し たものである。 なお、 吸収体 12の取付け位置 a, bは、 着用物品 4Cの外装 O側 ではなく、 シート材 10側に設定する。
この着用物品 4Cでは、 クロッチ部 Rの肌面側にシート材片 8, 9の外形状輪郭 などが見えないので、 見映えがより向上するようになる。
図 6は、第 4実施形態のブルマ一型着用物品 4 Dの本体 5 Dの展開状態の平面図 である。特に示す以外は、 構成及び使用する材料は、 第 1〜第 3実施形態のトラン クス型着用物品 4A〜4Cと同様であり、 シャーリング 15の形状も同様である。 例えば、 このブルマー型着用物品 4 Dは、 図 6では省略して図示しているが、 第 1 〜第 3実施形態の着用物品と同様、 本体 5 Dに吸収体 12 (図 5 (a) 参照) を配 置して着用物品 4 Dとしても良いし、吸収体 12を配置せず、本体 5 Dを着用物品 4Dとしても良い。
本実施形態のブルマー型着用物品 4 Dと第 1〜第 3実施形態のトランクス型着 用物品 4A〜4Cとの相違は、 レッダ縁 Sに沿ってレツグ用弹性部材 13 a, 13 bを伸張状態で添設している点である。
このレッダ用弾性部材 13 a, 13 bは、 図 7の工程の内、 例えば、 工程 (2) と (3) の間で、 二点鎖線で示すように、 レツグ緣 Sに沿って伸張状態で添設する ことができる。
図 6 (a) は、 レッダ用弾性部材 13 aと 13 bをクロッチ部 Rで X字状に交差 させて添設した例であり、 (b) は、 (a) のレッダ用弾性部材 13 aと 13 bを クロッチ部 Rの幅方向 Wの略中央部分でカツト cして、当該部分で幅方向 Wの収縮 力が低減するようにした例である。このような低減が口ールに付けられた刃物によ るレッダ用弾性部材 13 aと 13 bの切断やエンボス、ヒートエンボスにより行わ れても良い。
図 6 (c) は、 レツグ用弹性部材 13 aと 13 bをクロッチ部 Rで U字状に交差 させて添設した例であり、 (d) は、 (c) のレツグ用弾性部材 13 aと 13 bを クロッチ部 Rの幅方向 Wの略中央部分でカツト cして、当該部分で幅方向 Wの収縮 力が低減するようにした例である。
図 6 (e) は、 レッダ用弾性部材 13 aと 13 bをクロッチ部 Rで U字状に交差 させないで添設した例であり、 (f) は、 (e) のレッダ用弾性部材 13 &と13 bをクロツチ部 Rの幅方向 Wの略中央部分で力ット cして、当該部分で幅方向 Wの 収縮力が低減するようにした例である。
このブルマ一型着用物品 4 Dでは、特に女性用として適しているとともに、上記 各トランクス型着用物品 4 A〜 4 Cの効果に加えて、 レッグ用弾性部材 13 a, 1 3 bの収縮力によって、 レツグ緣 Sが着用者のレッダ (脚) に密着するから、 着用 時の履き心地性が向上するとともに、 見映えも向上するようになる。 また、 レッダ 用弾性部材 13 a, 13 bの収縮力が低減されることにより、 当該部分で幅方向 W の収縮力が低減して、 クロッチ用弾性部材 7に影響を与えなくなる。
上記各実施形態の着用物品 4 A〜 4 Dでは、クロッチ部 Rの幅方向の略中央部に ジャ一リング 15を形成するために、クロッチ部 Rに添設したクロッチ用弾性部材 7の収縮力を利用したものであつたが、別の方法でシヤーリング 15を形成するこ とができる。
すなわち、第 2例として、 シャーリング 15を形成する方法は、 図 8および図 9 に示すように、 クロッチ用弹性部材 7の収縮力を用いずに、機械的にシャーリング を形成する。 このため、 形成されたシャーリング 15は伸縮性を有しない。 図 8中 の番号 (4) 、 (5) 、 (6) は、 それぞれ、 図 7中の番号 (4) 、 (5) 、 (6 ) 〔上記第 1例の工程 (4) 、 (5) 、 (6) 〕 に対応する。
工程 (4) と工程 (5) の間で内寄せ移動可能なように (一点鎖線矢印 F参照) 、 製造ライン上に、 ウェブ 11の流れ方向に交差する方向 (CD) の両端部分に対 応する場所に、左右一対のコンベア 17が設けられ、 このコンベア 17に内寄せ台 18がそれぞれ取付けられ、 この内寄せ台 18に、 ウェブ 11の両側部を内寄せ台 1 8の上面にそれぞれ挟み込んで掴む掴み爪部材 1 9が設けられている。このコン ベア 1 7は、 ウェブ 1 1の流れ方向 (MD) に移動しながら、 広幅から徐々に狭幅 となるように敷設されている。
そして、掴み爪部材 1 9によって、掴み爪部材 1 9と内寄せ台 1 8との間に両端 部分を掴まれたウェブ 1 1は、 コンベア 1 7とともに流れ方向 (MD) に搬送され ながら、 上記工程 (4 ) と工程 ( 5 ) の間で、 強制的に流れ方向に交差する方向 ( C D) (前後方向 X) に内寄せされるようになる。
上記工程 (4 ) と工程 (5 ) との間には、 図 9 ( b ) に示すように、 本体のクロ ツチ部: の幅方向 Wの略中央部分に相当するように位置して、上下一対の型押し口 ーラ 2 0が配置されている。 この型押しローラ 2 0には、前後方向 Xに波状の凹凸 溝 2 0 aが形成されて、 ウェブ 1 1に波状部分 1 1 a、すなわちシャーリング 1 5 を形成するようになる。
上記工程 (5 ) と工程 (6 ) との間には、 ウェブ 1 1の波状部分 1 1 aの形状保 持のために、 図 1 4 ( b ) に示すように、 波状部分 1 1 aの山折り部 1 1 bに跨つ てシヤーリング形状保持用シート材 2 1を接着するためのシート材搬送用コンペ 7 2 2が設けられている。
シート材 2 1としては、不織布やフィルム等が使用でき、 シート状の材料であれ ば素材は問わない。
シート材 2 1は、 シャーリング 1 5を形成できる程度の大きさ、 すなわち、 波状 部分 1 1 aの形状を保持できる大きさ以上であれば良く、 シート材の代わりに、糸 状の材料を用いることもできる。
なお、 ウェブ 1 1の波状部分 1 1 aの形状保持のために、 シート材 2 1を接着す る代わりに、 図 1 4 ( c ) に示すように、 波状部分 1 1 aに合成樹脂材 2 3を塗布 して固化させるようにすることもできる。
合成樹脂材 2 3は、 シャーリング 1 5を形成できる程度の範囲、 すなわち、 波状 部分 1 1 aの形状を保持できる程度の範囲に塗布されていれば良ぐ塗布の仕方と しては、 線状塗布や面状塗布等が挙げられる。面状塗布の場合は、 シャーリング形 成部分 G (図 1 ( c ) 参照) の面積を超えないように塗布することが好ましい。 見 栄えの良いトランクス型又はブルマー型着用物品 4 A〜 4 Dとするには、線状塗布 が好ましい。
同様に、 図 1 4 ( d ) に示すように、 上記型押しローラ 2 0に加熱部を設けて、 波状部分 1 1 aを形成しながら加熱して溶融固化や熱セットさせるようにするこ ともできる。 この加熱して溶融固化や熱セットする場合には、 ウェブ 1 1の素材と して、 熱可塑性素材、 例えば、 P P (ポリプロピレン) 、 ΡΈ (ポリエチレン) 、 P E T (ポリエチレンテレフタレート) 、 ナイロン、 あるいはこれらの複合体を適 宜に用いることができる。
図 8および図 9の実施形態では、掴み手段として内寄せ台 1 8に掴み爪部材 1 9 を設けたものであつたが、掴み爪部材 1 9に代えて、 図 1 0および図 1 1に示すよ うに、 内寄せ台 1 8に剣山状針部材 2 4を設けるとともに、 工程 (4 ) の部分に、 ウェブ 1 1を押え付けて針部材 2 4に突き刺して掴まえさせるためのブラシロー ラ状押え部材 2 5を設ける構成とすることもできる。
また、 図 1 2に示すように、 上記コンベア 1 7の途中に、 コンベア 1 7と同じ周 速で回転するドラム 2 6を設けて、 このドラム 2 6の外周に、上記掴み爪部材 1 9 を有する内寄せ台 1 8を内寄せ移動可能(矢印 F参照) に設ける構成とすることも できる。 この内寄せ台 1 8は、 ドラム 2 6に形成されたガイド (図示せず) により 、 指定された動きをするようにしても良い。 また、 例えば、 カムやリンク機構が設 けられても良い。
内寄せ台 1 8に掴み爪部材 1 9を設ける代わりに、図 1 0及び図 1 1に示したよ うな構成を用することもできる。
さらに、 内寄せ台 1 8を設けないで、 図 1 3に示すように、 内寄せ移動可能なよ うに (矢印 F参照) 、広幅から徐々に狭幅となるように敷設された左右一対のコン ベア 1 7に、ウェブ 1 1を吸着して掴むバキューム孔 1 7 aを形成した構成とする こともできる。上記コンベア 1 7は、 湾曲できるようになつていても良いが、 複数 のコンベアに分割されていても良い。
上記の各製造方法によれば、連続高速製造ラインにおいて、 クロッチ部 Rの幅方 向の略中央部にシャ一リング 1 5を簡単に形成できてコスト安に製造することが できる。
また、型押しローラ 2 0を使用すれば、美しい形状のシャ一リング 1 5をより簡 単かつ確実に形成することができる。
さらに、ウェブ 1 1を掴み爪部材 1 9等の掴み手段で内寄せ移動させてクロッチ 部 Rを強制的に内寄せすると、連続高速製造ラインにおいて、 クロッチ部 Rの幅方 向の略中央部に内寄せを迅速かつ確実に行うことができる。
また、掴み手段として、掴み爪部材 1 9や釙部材 2 4と押え付け部材 2 5との組 み合わせで構成でき、内寄せ台 1 8をコンベア 1 7やドラム 2 6に設けることがで き、 あるいは、バキューム孔 1 7 aである掴み手段を内寄せ移動可能なコンベア 1 7に設けることができるから、連続高速製造ラインにおいて、 クロッチ部 Rの幅方 向の略中央部にシャーリング 1 5を簡単かつ確実に形成することができる。

Claims

請求の範囲
1 . フロント部と、 ノ ック部と、 フロント部とバック部とを繋ぐクロッチ部と を有する本体を備える着用物品であって、本体は一対の対向するウェスト縁と一対 の対向するレツグ緣とを有し、本体のクロツチ部の幅方向の略中央部にフロント部 とバック部との間を縮めるように、 シャーリングが形成されており、 クロッチ部の 前後方向の長さと一対の対向するウェスト縁間の長さとの比が、 1 : 1 5〜1 : 2 であることを特徴とする着用物品。
2 . 上記シヤーリングは、 本体のク口ツチ部の幅方向の略中央部が、 フロント 部とバック部を繋ぐ方向に襞を寄せて縮められて波状に形状保持されることによ り形成されている請求項 1に記載の着用物品。
3 . 上記シャーリングは、 本体のクロッチ部の幅方向の略中央部に、 フロント 部とバック部を繋ぐ方向に伸張状態で添設されたクロッチ用弹性部材の収縮力に より形成されている請求項 1に記載の着用物品。
4. 上記レッグ縁に沿ってレッグ用弾性部材が伸張状態で添設されている請求 項 1〜 3のいずれか 1項に記載の着用物品。
5 . 上記本体に吸収体が取付けられている請求項 1〜4のいずれか 1項に記載 の着用物品。
6 . 着用した場合に上記シャーリングにより上記クロッチ部に襠が形成される 請求項 1〜 5のいずれか 1項に記載の着用物品。
7 . フロント部と、 バック部と、 フロント部とバック部とを繋ぐクロッチ部と を備える本体を有し、本体のク口ツチ部の幅方向の略中央部にフロント部とバック 部との間を縮めるようにシャーリングが形成されている着用物品を製造する方法 であって、
ウェブにレッダ用穴をカツトして、 クロッチ部を形成する工程と、
ウェブにウェスト用弾性部材を添設する工程と、
クロッチ部に、ゥェブの流れ方向と交差する方向に沿ってシヤーリングを形成す る工程と、
ウェブの流れ方向に沿って、 クロッチ部を境にしてウェブを二つ折りにし、 フロ ント部とバック部を重ね合わせる工程と、
隣り合うクロッチ部の間をサイドシールし、カットして単品の着用物品を完成さ せる工程と
を含むことを特徴とする着用物品の製造方法。
8 . 上記両レッグ穴に沿つてレツグ用弾性部材を伸張状態で添設する工程を含 む請求項 7に記載の着用物品の製造方法。
9 . 上記クロッチ部にシャーリングを形成する工程と、 ウェブを二つ折りする 工程との間に、吸収体を取付ける工程を含む請求項 7又は 8に記載の着用物品の製 造方法。
PCT/JP2004/000112 2003-01-10 2004-01-09 着用物品およびその製造方法 WO2004062398A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MXPA05007312A MXPA05007312A (es) 2003-01-10 2004-01-09 Prenda y metodo para fabricar la misma.
EP04701095A EP1600067B1 (en) 2003-01-10 2004-01-09 Wearing article and method of manufacturing the same
JP2005507987A JP4546925B2 (ja) 2003-01-10 2004-01-09 着用物品およびその製造方法
US10/541,089 US7827623B2 (en) 2003-01-10 2004-01-09 Wearing article and method of manufacturing the same
US12/132,702 US8083880B2 (en) 2003-01-10 2008-06-04 Method of manufacturing boxer-type article

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-004905 2003-01-10
JP2003004905 2003-01-10
JP2003-124802 2003-04-30
JP2003124802 2003-04-30

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/132,702 Division US8083880B2 (en) 2003-01-10 2008-06-04 Method of manufacturing boxer-type article

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004062398A1 true WO2004062398A1 (ja) 2004-07-29

Family

ID=32716386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/000112 WO2004062398A1 (ja) 2003-01-10 2004-01-09 着用物品およびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7827623B2 (ja)
EP (1) EP1600067B1 (ja)
JP (1) JP4546925B2 (ja)
CN (1) CN100421591C (ja)
MX (1) MXPA05007312A (ja)
WO (1) WO2004062398A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1875819A1 (en) * 2005-04-28 2008-01-09 Zuiko Corporation Wearing article and method of manufacturing the same
JP2008099865A (ja) * 2006-10-19 2008-05-01 Oji Nepia Kk パンツ型使い捨ておむつ
JP2008253290A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Daio Paper Corp パンツ型使い捨ておむつ及びその製造方法
JP4931256B2 (ja) * 2005-12-15 2012-05-16 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 予め締結された吸収性下着を形成する装置及びその形成方法
US8282617B2 (en) 2006-12-28 2012-10-09 Daio Paper Corporation Disposable diaper
JP2013519402A (ja) * 2010-02-16 2013-05-30 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 吸収性物品の製造方法、吸収性物品および使い捨てパンツを製造するための装置
WO2013180260A1 (ja) * 2012-06-01 2013-12-05 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US9700079B2 (en) 2002-12-09 2017-07-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process of making boxer shorts from a web with various leg opening shapes
US10258515B2 (en) 2010-12-20 2019-04-16 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Absorbent article in the form of boxer shorts and method for making thereof

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101534775B (zh) * 2006-11-07 2013-04-17 Sca卫生用品公司 吸收制品
JP5351617B2 (ja) * 2009-06-05 2013-11-27 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品及び吸収性物品の製造方法
JP5764286B2 (ja) * 2009-08-13 2015-08-19 株式会社リブドゥコーポレーション 使い捨てパンツ型おむつ
JP5764287B2 (ja) * 2009-08-13 2015-08-19 株式会社リブドゥコーポレーション 使い捨てパンツ型おむつ
FR2949670B1 (fr) * 2009-09-09 2012-11-09 Piwapee Article vestimentaire de la famille des culottes a barrieres d'etancheite.
JP5404286B2 (ja) * 2009-09-30 2014-01-29 ユニ・チャーム株式会社 ウェブ搬送装置
JP5745246B2 (ja) * 2010-09-30 2015-07-08 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てのパンツ型着用物品
RU2571046C2 (ru) 2010-10-18 2015-12-20 Ска Хайджин Продактс Аб Способ избирательной эластификации перемещающегося холста и изделие, содержащее эластифицированный холст
AU2012362154A1 (en) * 2011-12-30 2014-08-21 Shelley L. Akerley Garment
JP5291212B2 (ja) * 2012-02-07 2013-09-18 ユニ・チャーム株式会社 開放型使い捨ておむつ
WO2014039777A1 (en) 2012-09-06 2014-03-13 Donmoyer Greg Edwin Apparel pouch assembly
AU2013320233A1 (en) * 2012-09-21 2015-04-16 Evb Sports Shorts Limited An undergarment
CN106618877A (zh) * 2015-10-29 2017-05-10 金红叶纸业集团有限公司 一种吸收制品及其制造方法
JP5957160B1 (ja) 2016-04-08 2016-07-27 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法
CN217284821U (zh) * 2022-03-11 2022-08-26 洪连炮 一种男士内裤

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04242643A (ja) * 1990-12-28 1992-08-31 Kao Corp 吸収性物品
JPH07255778A (ja) * 1995-01-30 1995-10-09 Uni Charm Corp 使い捨てブリーフ型パンツ
JP2000093462A (ja) * 1998-09-22 2000-04-04 Shiseido Co Ltd 吸収性物品

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1577409A (en) * 1923-01-12 1926-03-16 Brooklyn Shield & Rubber Compa Garment protector
US2408723A (en) * 1945-03-19 1946-10-08 Leonard G Arpin Undergarment
US2462195A (en) * 1948-04-15 1949-02-22 Kickernick Inc Maternity panty garment
US2663022A (en) * 1952-03-29 1953-12-22 Perfect Knit Togs Inc Infant's garment
GB741710A (en) * 1953-12-01 1955-12-07 Perfect Knit Togs Inc Infant's garment
US2771881A (en) * 1955-04-01 1956-11-27 Elsie I Boyd Protective device for infants
US3819401A (en) * 1970-11-13 1974-06-25 Fmc Corp Method of preparing shirred, elastic, flexible articles
US3912565A (en) * 1972-01-24 1975-10-14 Fmc Corp Method of preparing shirred, elastic, flexible articles
US4031568A (en) * 1975-05-30 1977-06-28 The Procter & Gamble Company Legless panty
US4050462A (en) * 1976-03-29 1977-09-27 Kimberly-Clark Corporation Disposable diaper with elastically constricted crotch section
US4253461A (en) * 1979-10-11 1981-03-03 The Procter & Gamble Company Absorbent brief
US4326528A (en) * 1980-04-07 1982-04-27 Kimberly-Clark Corporation Elastic legged diapers
US4464217A (en) * 1980-05-16 1984-08-07 Johnson & Johnson Baby Products Company Method for effecting securment of alternating stretched and unstretched elastic ribbon to a moving web
US4381781A (en) * 1981-01-05 1983-05-03 Kimberly-Clark Corporation Flexible waist diaper
US4515595A (en) * 1982-11-26 1985-05-07 The Procter & Gamble Company Disposable diapers with elastically contractible waistbands
US4795451A (en) * 1986-12-18 1989-01-03 The Kendall Company Absorbent pad
US4842596A (en) * 1986-12-31 1989-06-27 Kimberly-Clark Corporation Method of making a breathable elastic fabric composite and personal article incorporating same
US4758241A (en) * 1987-06-18 1988-07-19 Papajohn Elissa D Menstrual and incontinence pad
US5031248A (en) * 1987-07-29 1991-07-16 Innovec, Inc. Disposable panty
US4857067A (en) * 1987-12-04 1989-08-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Disposable diaper having shirred ears
US4895568A (en) * 1988-08-18 1990-01-23 Kimberly-Clark Corporation Diaper liner with selectively elasticized portions
US4935021A (en) 1988-10-27 1990-06-19 Mcneil-Ppc, Inc. Disposal diaper with center gathers
JP2862292B2 (ja) 1989-06-27 1999-03-03 大日本印刷株式会社 化粧材の製造方法及び製造装置
JPH0611275B2 (ja) * 1989-06-29 1994-02-16 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てブリーフの製造方法
JPH0519057Y2 (ja) * 1990-02-02 1993-05-20
FR2671461A1 (fr) * 1991-01-16 1992-07-17 Blanc Raymond Sous-vetement masculin du genre slip.
US5489282A (en) * 1991-09-11 1996-02-06 Kimberly-Clark Corporation Newborn's growth adjustable absorbent diaper having variable overlapping and non-overlapping ears
US5246433A (en) * 1991-11-21 1993-09-21 The Procter & Gamble Company Elasticized disposable training pant and method of making the same
GB2282054B (en) * 1993-08-31 1997-05-07 Kimberly Clark Co Disposable panty
US5576091A (en) * 1994-08-16 1996-11-19 Paragon Trade Brands, Inc. Raised elasticized barrier for absorbent article
US5745922A (en) 1995-01-31 1998-05-05 Kimberly Clark Corporation Disposable garment and related manufacturing equipment and methods
JP3317836B2 (ja) * 1996-02-28 2002-08-26 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品およびその構成部材の製造方法およびそれにより製造された使い捨て着用物品
US6703537B1 (en) * 1997-11-15 2004-03-09 The Procter & Gamble Company Absorbent article having improved fecal storage structure
EP0976374A1 (en) * 1998-07-29 2000-02-02 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having fecal management member
JP3717362B2 (ja) 2000-02-18 2005-11-16 ユニ・チャーム株式会社 トランクス型の使い捨てパンツ
JP3583370B2 (ja) 2001-01-23 2004-11-04 花王株式会社 パンツ型吸収性物品
JP3874626B2 (ja) 2001-04-26 2007-01-31 花王株式会社 パンツ型吸収性物品
JP3725049B2 (ja) 2001-07-05 2005-12-07 花王株式会社 パンツ型吸収性物品
WO2003077812A1 (fr) * 2002-03-20 2003-09-25 Zuiko Corporation Garniture jetable
US8147642B2 (en) * 2002-12-09 2012-04-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process of making boxer shorts from a web
US20040107481A1 (en) * 2002-12-09 2004-06-10 Mortell Heather Schenck Process to make boxer shorts having a contracted crotch region
US8282618B2 (en) * 2002-12-11 2012-10-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable boxer brief
US20070208319A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-06 Kao Corporation Flat type disposable diaper

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04242643A (ja) * 1990-12-28 1992-08-31 Kao Corp 吸収性物品
JPH07255778A (ja) * 1995-01-30 1995-10-09 Uni Charm Corp 使い捨てブリーフ型パンツ
JP2000093462A (ja) * 1998-09-22 2000-04-04 Shiseido Co Ltd 吸収性物品

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1600067A4 *

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9700079B2 (en) 2002-12-09 2017-07-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process of making boxer shorts from a web with various leg opening shapes
EP1875819A1 (en) * 2005-04-28 2008-01-09 Zuiko Corporation Wearing article and method of manufacturing the same
EP1875819A4 (en) * 2005-04-28 2009-04-22 Zuiko Corp PORTABLE ARTICLE AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR
US7972319B2 (en) 2005-04-28 2011-07-05 Zuiko Corporation Wearing article and method of manufacturing the same
JP4931256B2 (ja) * 2005-12-15 2012-05-16 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 予め締結された吸収性下着を形成する装置及びその形成方法
JP2008099865A (ja) * 2006-10-19 2008-05-01 Oji Nepia Kk パンツ型使い捨ておむつ
US8282617B2 (en) 2006-12-28 2012-10-09 Daio Paper Corporation Disposable diaper
JP2008253290A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Daio Paper Corp パンツ型使い捨ておむつ及びその製造方法
JP2013519402A (ja) * 2010-02-16 2013-05-30 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 吸収性物品の製造方法、吸収性物品および使い捨てパンツを製造するための装置
US8815037B2 (en) 2010-02-16 2014-08-26 Sca Hygiene Products Ab Method of manufacturing absorbent articles, apparatus for manufacturing absorbent articles and disposable pant
US10258515B2 (en) 2010-12-20 2019-04-16 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Absorbent article in the form of boxer shorts and method for making thereof
WO2013180260A1 (ja) * 2012-06-01 2013-12-05 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP2013248263A (ja) * 2012-06-01 2013-12-12 Unicharm Corp 使い捨ておむつ
TWI612947B (zh) * 2012-06-01 2018-02-01 Uni Charm Corp 用後即棄式紙尿布

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2004062398A1 (ja) 2006-05-18
CN1722961A (zh) 2006-01-18
EP1600067A1 (en) 2005-11-30
US8083880B2 (en) 2011-12-27
EP1600067B1 (en) 2012-12-12
EP1600067A4 (en) 2006-03-22
US7827623B2 (en) 2010-11-09
MXPA05007312A (es) 2005-09-30
US20060174400A1 (en) 2006-08-10
CN100421591C (zh) 2008-10-01
JP4546925B2 (ja) 2010-09-22
US20080236735A1 (en) 2008-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004062398A1 (ja) 着用物品およびその製造方法
CA2187021C (en) A method of manufacturing a pants-type diaper or a sanitary panty, and one such absorbent article
EP2433601B1 (en) Disposable wearing article
US7407557B2 (en) Method for producing disposable wearing article
US8221380B2 (en) Method for manufacturing a three dimensionally shaped article comprising hip/thigh panels and a hoop from a plus-shaped blank, and such an article
EP1961404B1 (en) Disposable under-shorts and production method therefor
US7749212B2 (en) Disposable wearing article and method of manufacturing the same
AU2007270573A1 (en) Pants-type wearing article
HUT77216A (hu) Eldobható elasztomer abszorbens cikk és eljárás az előállítására
EP1158945A1 (en) Disposable absorbent garment having stretchable side waist regions
JPH09511427A (ja) パンツ型おむつまたは衛生パンティの製造方法とこれら物品
KR20050086466A (ko) 흡수성 코어를 구비한 사각 팬츠를 제조하는 방법
JP4922289B2 (ja) 使用時にカップ状窪みが維持される使い捨て吸収性物品
MX2015004903A (es) Metodo y aparato para formar una prenda interior desechable de tipo calzon ajustable con corte por laser.
EP1454605B1 (en) Method of producing disposable diaper
JP2003079661A5 (ja)
JP4083027B2 (ja) 使い捨て着用物品の製造方法
WO2010071513A1 (en) Method for production of disposable absorbent articles

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005507987

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006174400

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10541089

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/2005/007312

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048020245

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004701095

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004701095

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10541089

Country of ref document: US