WO2004023199A1 - 音声出力機能等を有する液晶表示装置およびそれを備えた電子機器 - Google Patents

音声出力機能等を有する液晶表示装置およびそれを備えた電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2004023199A1
WO2004023199A1 PCT/JP2003/010998 JP0310998W WO2004023199A1 WO 2004023199 A1 WO2004023199 A1 WO 2004023199A1 JP 0310998 W JP0310998 W JP 0310998W WO 2004023199 A1 WO2004023199 A1 WO 2004023199A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid crystal
substrate
excitation source
crystal display
display device
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/010998
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuhiko Miyata
Original Assignee
Sharp Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Kabushiki Kaisha filed Critical Sharp Kabushiki Kaisha
Priority to AU2003257585A priority Critical patent/AU2003257585A1/en
Priority to JP2004534119A priority patent/JP3929465B2/ja
Priority to US10/526,410 priority patent/US7657042B2/en
Priority to EP03794127A priority patent/EP1542064A4/en
Publication of WO2004023199A1 publication Critical patent/WO2004023199A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1688Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being integrated loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0266Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/03Constructional features of telephone transmitters or receivers, e.g. telephone hand-sets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • H04R7/04Plane diaphragms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R17/00Piezoelectric transducers; Electrostrictive transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2499/00Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
    • H04R2499/10General applications
    • H04R2499/11Transducers incorporated or for use in hand-held devices, e.g. mobile phones, PDA's, camera's

Definitions

  • the present invention relates to a liquid crystal display device used as a liquid crystal display module in various electronic devices, and more particularly, to an addition of a sound output function or the like in such a liquid crystal display device.
  • Liquid crystal display devices are used as typical display devices in mobile devices such as mobile phones and PDAs (Personal Digital Assistants).
  • PDAs Personal Digital Assistants
  • the demand for the display capacity of this liquid crystal display device has been increasing, and accordingly, the area of the screen of the liquid crystal display device has been increasing.
  • a transparent speaker composed of a piezoelectric vibrating plate composed of a transparent piezoelectric body and a transparent electrode and a frame holding the periphery of the vibrating plate has been proposed. By sticking it on the front of the liquid crystal display panel, the speaker function can be realized without disturbing the liquid crystal display (see, for example, Japanese Patent Publication No. 2000-2015).
  • a panel-type speaker composed of a diaphragm also serving as an optical filter in a liquid crystal display device and exciters attached to the back surface of the four sides of the diaphragm has been proposed.
  • the panel-type speaker has an advantage that the display space and the sound generation space are shared, and an excessive space is not required for the display and the sound. No. 899778).
  • a transparent panel-shaped member provided on the front surface of a display screen of a liquid crystal display device or the like is driven by a vibration exciter provided at an end or peripheral portion thereof, There is a loudspeaker drive unit realized by such a configuration (see Japanese Patent Publication No. 2002-5333397).
  • the speakers are arranged on the display screen, the thickness of the device on which the display device is mounted is increased.
  • the exciter excitation source
  • the arrangement space competes with other components arranged at the edge.
  • a light source such as an LED (Light Emitting Diode) is often used, and at the edge of the liquid crystal panel, the space for arranging the light source competes with the space for arranging the exciter of the panel type speaker. Therefore, even if the above-mentioned panel type speaker is adopted, the space cannot always be saved as expected.
  • the external size of the liquid crystal display device increases with the addition of the audio output function, and this is a problem particularly in portable devices.
  • the thickness of a housing (casing) for accommodating a liquid crystal display device or the like increases, The addition of the function causes a decrease in the transmittance, thereby deteriorating the display quality of the image.
  • an object of the present invention is to provide a liquid crystal display device provided with a light source, which is provided with a sound output function and the like while suppressing an increase in external size and a decrease in display quality. Disclosure of the invention
  • a liquid crystal panel including a liquid crystal layer sandwiched between the first substrate and the second substrate if the first and second substrates are provided;
  • a light guide plate disposed on a side of the substrate that is not in contact with the liquid crystal layer, the liquid crystal display device comprising:
  • connection terminal portion disposed on an edge of a surface of the second substrate in contact with the liquid crystal layer
  • An excitation source arranged at an edge corresponding to a back side of the connection terminal portion among edges of a surface of the second substrate not in contact with the liquid crystal layer; At least one of the side surfaces other than the side surface closest to the excitation source in the light guide plate
  • a light source arranged near one side surface so that light is introduced from the at least one side surface to the light guide plate;
  • the sound source is characterized in that the sound source is output by bending and torsionally moving the second substrate in response to a sound signal given from outside.
  • the second substrate constituting the liquid crystal panel is used as a diaphragm for sound output, and in addition to this, the connection portion of the edge portion of the second substrate is used.
  • An excitation source is arranged in a portion corresponding to the back side, that is, in a portion where there is room in space, and a light source is arranged in the vicinity of at least one of the side surfaces of the light guide plate other than the side closest to the excitation source. Therefore, it is possible to suppress an increase in the external size of the liquid crystal display device due to the addition of a sound output function (speaker function).
  • the second substrate constituting the liquid crystal panel is used as a diaphragm, it is not necessary to separately provide a diaphragm for outputting sound on the front of the display unit, thereby avoiding a decrease in display quality due to the addition of a sound output function. be able to.
  • a second aspect of the present invention is the first aspect of the present invention, wherein
  • the light source is disposed so as to face the excitation source with the light guide plate interposed therebetween.
  • the light source is disposed so as to face the excitation source with the light guide plate interposed therebetween, it is possible to suppress an increase in the outer size of the liquid crystal display device due to the addition of the excitation source.
  • the light source is arranged near a side surface of the light guide plate adjacent to a side surface closest to the excitation source.
  • the light source is arranged near the side surface adjacent to the side surface closest to the excitation source among the side surfaces of the light guide plate. For this reason, in a configuration in which an IC chip (bare chip) as a drive circuit is mounted on an edge of the edge of the second substrate corresponding to the back side of the portion where the light source is disposed, the second This means that the light source is arranged by effectively utilizing the non-display area at the edge of the substrate. As a result, the increase in external size due to the addition of the audio output function in the liquid crystal display device was suppressed. Can be
  • a liquid crystal panel including first and second substrates and a liquid crystal layer sandwiched between the first substrate and the second substrate; A light guide plate disposed on the side of the substrate that is not in contact with the liquid crystal layer of the second substrate.
  • a light source disposed near the predetermined side surface so that light is introduced from the predetermined side surface of the light guide plate;
  • An excitation source disposed at an edge of the light guide plate near an edge other than the predetermined side of the edge of the first or second substrate,
  • the sound source is characterized in that the excitation source outputs sound by bending and vibrating the first or second substrate in response to an externally supplied audio signal.
  • the first or second substrate constituting the liquid crystal panel is used as a diaphragm for outputting sound, and the light source and the excitation source are Since the arrangement spaces are arranged at the edge of the first or second substrate so as not to compete with each other, an increase in the external size due to the addition of the audio output function can be suppressed.
  • the light source is disposed so as to face the excitation source with the light guide plate interposed therebetween.
  • the light source is disposed so as to face the excitation source with the light guide plate interposed therebetween, it is possible to suppress an increase in the external size of the liquid crystal display device due to the addition of the excitation source.
  • the light source is arranged near a side surface of the light guide plate adjacent to a side surface closest to the excitation source.
  • an IC chip (a bare chip) as a drive circuit is mounted on an edge of the edge of the first or second substrate corresponding to the back side of the portion where the light source is disposed.
  • the light source is located by effectively utilizing the non-display area at the edge of the first or second substrate. You. As a result, it is possible to suppress an increase in the external size of the liquid crystal display device due to the addition of the audio output function.
  • the excitation source is arranged so as to be in contact with the housing, or is bonded to the housing, and bends and vibrates the housing in response to the audio signal.
  • the excitation source bends and vibrates not only the first or second substrate but also the housing according to the audio signal, so that a large audio output can be obtained.
  • An eighth aspect of the present invention relates to any one of the first to sixth aspects of the present invention.
  • the first and second substrates are:
  • a sheet-shaped optical member arranged to cover a predetermined effective display area on the other surface of the glass substrate
  • the excitation source is disposed so as to be in contact with the glass substrate at an edge of the other surface of the first or second substrate other than the effective display region, and the glass source is arranged in response to the audio signal.
  • the substrate is directly bent and vibrated.
  • the excitation source causes the glass substrate constituting the first or second substrate to directly vibrate in a radial direction in accordance with the audio signal, the sound generated by the excitation source is generated by the mechanical vibration. Energy is efficiently transmitted.
  • the excitation source is arranged at a position corresponding to the center of the connection terminal portion at an edge of a surface of the second substrate not in contact with the liquid crystal layer.
  • the excitation source is connected to an outer surface of the second substrate at an edge thereof. Since it is arranged at a position corresponding to the center of the connection terminal section, transmission of sound energy to the liquid crystal panel due to mechanical vibration generated by the excitation source is equalized.
  • a tenth aspect of the present invention in the ninth aspect of the present invention,
  • a housing for housing the liquid crystal panel and the light guide plate
  • a chassis that is fitted to the inner surface on the rear side of the housing and supports the liquid crystal panel
  • the liquid crystal panel is housed in the housing such that the first substrate is located on the front side and the second substrate is located on the back side,
  • the chassis may include a thick portion formed at a corner so as to be in contact with both ends of an edge of a surface of the second substrate that does not contact the liquid crystal.
  • the liquid crystal panel since the liquid crystal panel is supported by the thick portion formed at the corner in the chassis, the liquid crystal panel can be stably supported and fixed in the housing.
  • the thick portion also stabilizes the fitting between the chassis and the housing.
  • the other excitation source bends and vibrates the first or second substrate in accordance with an externally supplied audio signal.
  • a large audio output can be obtained by inputting the same audio signal to those excitation sources. Also, by inputting different audio signals to these excitation sources (audio signals with different signal sources or audio signals with the same signal source but different phases and amplitudes), stereophonic sound can be realized, and the sound generated on the LCD panel can be realized. You can also control the position.
  • a pickup unit configured to convert the vibration of the first or second substrate into an electric signal when the first or second substrate vibrates in response to an external sound wave; the pickup unit includes: the excitation source; Is arranged in place of the excitation source at the position of Alternatively, it is arranged near the excitation source together with the excitation source.
  • the pickup section instead of the excitation source, it is possible to realize a voice input function (microphone function) in the liquid crystal display device while suppressing an increase in the outer size. it can.
  • the pickup unit together with the excitation source near the excitation source, it is possible to realize a voice input function and a voice output function in the liquid crystal display device while suppressing an increase in external size.
  • a thirteenth aspect of the present invention provides an electronic apparatus including the liquid crystal display device according to the eleventh aspect of the present invention,
  • Data processing means for receiving composite data including image data representing an image to be displayed by the liquid crystal panel and position data indicating a sounding position in the image, and separating and outputting the image data and the position data
  • a plurality of the plurality of excitation sources including the other excitation source are output so that sound is output from a position on the first or second substrate corresponding to a sounding position in the image.
  • Signal processing means for controlling the phase and amplitude between audio signals to be input to the excitation source are controlled by controlling a phase and an amplitude between audio signals to be input to a plurality of excitation sources by a signal processing unit. be able to.
  • an electronic apparatus including the liquid crystal display device according to the eleventh aspect of the present invention,
  • Data processing means for receiving composite data including image data representing an image to be displayed by the liquid crystal panel and position data indicating a sounding position in the image, and separating and outputting the image data and the position data
  • a plurality of the plurality of excitation sources including the other excitation source are output so that sound is output from a position on the first or second substrate corresponding to a sounding position in the image.
  • Signal processing means for controlling the phase and amplitude between audio signals to be input to the excitation source.
  • the fifteenth aspect of the present invention by controlling the phase and the amplitude between the audio signals to be input to the plurality of excitation sources, based on the position data output from the data processing means, Sound can be output from the position on the liquid crystal panel corresponding to the position on the image indicated by the position data, and the image displayed on the liquid crystal panel and the sounding position on the liquid crystal panel can be linked.
  • a fifteenth aspect of the present invention is characterized by including the liquid crystal display device according to any one of the first to the 12th aspects of the present invention.
  • a housing for housing the liquid crystal panel and the light guide plate
  • a structure plate disposed between the housing and the liquid crystal panel or the light guide plate so as to be in contact with an inner surface of the housing on one surface;
  • the excitation source is disposed so as to be in contact with the other surface of the structure plate, or is bonded to the other surface, and the liquid crystal panel is simultaneously provided with the liquid crystal panel through the structure plate in response to the audio signal. It is characterized in that the housing is caused to vibrate radially.
  • the excitation source bends and vibrates not only the substrate but also the structure plate and the housing according to the audio signal, so that a large audio output can be obtained.
  • the structure plate is provided on the display surface side of the liquid crystal panel and has a sensor function that operates as an operation unit.
  • the structural plate since the structural plate has a sensor function operating as an operation unit, it is possible to generate a vibration triggered by an operation in the excitation source even with a single liquid crystal display device. Become.
  • the eighteenth aspect of the present invention is the sixteenth aspect of the present invention, wherein
  • the structure plate is located on the display surface side of the liquid crystal panel, and has a supplementary display. According to the eighteenth aspect of the present invention, not only when the structural plate overlaps with the display surface of the liquid crystal display device, but also in a portion having a surface area other than the liquid crystal display surface, radial vibration is caused. Audio output can be obtained.
  • the structural plate has a display indicating a function to be executed by a predetermined operation, and the excitation source is A signal indicating a vibration pattern associated with an operation is received from a predetermined signal generation means provided outside or inside the liquid crystal display device, and the structure plate is provided with a vibration pattern corresponding to the predetermined operation based on the signal. Is characterized by being flexed and vibrated.
  • the excitation source is set to a specific function that is set in advance according to the operation.
  • the vibration pattern can be selectively generated.
  • a 20th aspect of the present invention is an electronic device, comprising the liquid crystal display device according to any one of the 16th to 19th aspects of the present invention.
  • a liquid crystal panel including a first and a second substrate, and a liquid crystal layer sandwiched between the first and the second substrates.
  • a liquid crystal display device comprising: a light guide plate disposed on a side of a surface which is not in contact with the liquid crystal layer; and a housing accommodating the liquid crystal panel and the light guide plate, wherein the liquid crystal of the second substrate is provided.
  • a connection terminal portion arranged at an edge of a surface in contact with the layer;
  • the edge corresponding to the back side of the connection terminal portion is faced, and vibration is not directly transmitted to the edge corresponding to the back side.
  • the light guide plate is housed in the housing, and is arranged near at least one of the side surfaces other than the side surface closest to the excitation source in the light guide plate so that light is introduced into the light guide plate from the at least one side surface.
  • the excitation source bends and vibrates the housing according to an audio signal given from outside.
  • a voice is output by performing the above operation.
  • the casing of the liquid crystal display device (liquid crystal display module) is used as a diaphragm for outputting sound, and in addition to this, the connection is made at the edge of the second substrate.
  • An excitation source is arranged at a portion corresponding to the back side of the terminal portion, that is, at a portion where there is sufficient space, and a light source is arranged near at least one of the side surfaces other than the side surface closest to the excitation source in the light guide plate. Therefore, an increase in the external size due to the addition of the audio output function (speaker function) in the liquid crystal display device can be suppressed.
  • the vibration of the excitation source mainly radiates from the housing of the liquid crystal display device, the internal space of a device equipped with the liquid crystal display device as a liquid crystal display module, or a portion other than the display surface of the housing of the device.
  • the liquid crystal display module is used in a device equipped with a touch sensor on a display panel, the operation is performed by pointing a small button display or pointing a fine position on the drawing with a pen tip or the like.
  • Voice vibration does not disturb the designated position in hyperlink operation, designation of data processing operation position such as drawing and scaling in drafting application etc., gesture operation, and selection operation on menu screen . Therefore, the liquid crystal display device (liquid crystal display module) according to the present invention can also be used in applications where precise and accurate position designation is performed.
  • the excitation source is provided with a space between the excitation substrate and the second substrate so as to avoid contact with the second substrate at an expected vibration amplitude of the excitation source. It is characterized by.
  • the twenty-second aspect of the present invention by providing a minimum space in which the expected voice vibration can be provided between the excitation source and the liquid crystal panel, without increasing the thickness of the liquid crystal display module. Vibration transmission from the excitation source to the liquid crystal panel can be almost suppressed.
  • the second third aspect of c present invention characterized by further comprising a cushioning material between said excitation source second substrate, between the excitation source and the liquid crystal panel (second substrate) External stress marks other than the sound vibration of the excitation source It is possible to suppress or eliminate the transmission of vibration from the excitation source to the liquid crystal panel without increasing the thickness of the liquid crystal display module, while improving the durability of the liquid crystal display module.
  • the twenty-fourth aspect of the present invention includes the aspect of any one of the twenty-first to twenty-third aspects of the present invention
  • the liquid crystal panel may further include a cushioning material between the liquid crystal panel and the light guide plate.
  • the cushioning material provided between the light guide plate and the liquid crystal panel freely supports the liquid crystal panel and minimizes the inertial weight, so that other components of the liquid crystal module can be obtained. Vibration transmission from the part to the liquid crystal panel can be efficiently suppressed or eliminated.
  • the 26th aspect of the present invention relates to the aspect of any one of the 21st to 24th aspects of the present invention
  • the light guide plate and the liquid crystal panel can be freely supported by the cushioning material provided between the liquid crystal module housing and the light guide plate while the light guide plate and the liquid crystal panel are in close contact with each other, and the vibration can be prevented by vibration.
  • the vibration can be prevented by vibration.
  • the twenty-seventh aspect of the present invention relates to the aspect of any one of the twenty-first to twenty-sixth aspects of the present invention
  • the light source is disposed so as to face the excitation source with the light guide plate interposed therebetween.
  • the excitation source mainly uses the housing as a vibration plate. Also in the structure, since the light source is disposed so as to face the excitation source with the light guide plate interposed therebetween, it is possible to suppress an increase in the external size of the liquid crystal display device due to the addition of the excitation source.
  • the twenty-eighth aspect of the present invention is directed to any one of the twenty-first to twenty-sixth aspects of the present invention, wherein
  • the light source is arranged near a side surface of the light guide plate adjacent to a side surface closest to the excitation source.
  • the light source is located near the side surface closest to the excitation source among the side surfaces of the light guide plate. Is arranged. For this reason, in the case of a configuration in which an I c chip (a bare chip) as a drive circuit is mounted on the edge of the second substrate corresponding to the back side of the portion where the light source is disposed, This means that the light source is arranged by effectively utilizing the non-display area at the edge of the second substrate. As a result, it is possible to suppress an increase in the external size due to the addition of the audio output function in the liquid crystal display device.
  • the twentieth aspect of the present invention is directed to any one of the twenty-first to twenty-eighth aspects of the present invention, wherein
  • the first and second substrates are:
  • a sheet-shaped optical member arranged to cover a predetermined effective display area on the other surface of the glass substrate
  • the excitation source is disposed so as to be in contact with the housing at an edge portion of the other surface of the first or second substrate other than the effective display area, and the excitation source is provided in response to the audio signal. It is characterized by vibrating the body in a radius.
  • the excitation source mainly uses the housing as a vibrating plate
  • the excitation source directly bends and vibrates the housing in response to the audio signal.
  • the sound energy generated by the generated mechanical vibration is transmitted efficiently.
  • the thirtieth aspect of the present invention relates to any one of the twenty-first to twentieth aspects of the present invention,
  • the excitation source is arranged at a position corresponding to the center of the connection terminal portion at an edge of a surface of the second substrate not in contact with the liquid crystal layer.
  • the excitation source corresponds to the center of the connection terminal portion at the edge of the outer surface of the second substrate. In this case, the transmission of sound energy by the mechanical vibration generated by the excitation source in the liquid crystal module housing is equalized.
  • a chassis that is fitted to the inner surface on the back side of the housing and supports the liquid crystal panel
  • the liquid crystal panel is housed in the housing such that the first substrate is located on the front side and the second substrate is located on the back side,
  • the chassis may include a thick portion formed at a corner so as to be in contact with both ends of an edge of a surface of the second substrate that does not contact the liquid crystal.
  • the liquid crystal panel is supported by the thick portions formed at the corners of the chassis.
  • the liquid crystal panel can be stably supported and fixed inside the body, and the thick portion of the liquid crystal panel also stabilizes the fitting between the chassis and the housing.
  • the thirty-second aspect of the present invention is the thirty-first aspect of the present invention, wherein
  • the liquid crystal panel and the chassis may further include a cushioning material.
  • the liquid crystal panel is freely supported by the cushioning material provided between the chassis and the liquid crystal panel, and the inertial weight is minimized. Vibration transmission to the panel can be efficiently suppressed or eliminated.
  • a cushioning material is further provided between the chassis and the housing.
  • the cushioning member provided between the housing of the liquid crystal module and the chassis freely supports both the chassis and the liquid crystal panel while keeping the liquid crystal panel in close contact with each other, and fixes the liquid crystal panel by the chassis. Liquid passing through the enclosure while retaining the effect Vibration transmission to the crystal panel can be suppressed or eliminated.
  • the thirty-fourth aspect of the present invention is directed to any one of the twenty-first to thirty-third aspects of the present invention.
  • the other excitation source is characterized in that the casing is caused to vibrate in accordance with an externally supplied audio signal.
  • the excitation source mainly uses the housing as a vibrating plate, since a plurality of excitation sources are provided, the same audio signal is supplied to those excitation sources. A loud voice output can be obtained by inputting.
  • a thirty-fifth aspect of the present invention is an electronic device, comprising the liquid crystal display device according to any one of the twenty-first to thirty-fourth aspects of the present invention.
  • FIG. 1 is a side view showing a liquid crystal panel in a liquid crystal display device according to a first embodiment of the present invention, together with accompanying components.
  • FIG. 2 is a bottom view of the liquid crystal panel according to the first embodiment as viewed from the rear side.
  • FIG. 3 is a side view showing a liquid crystal panel of a conventional liquid crystal display device together with accompanying components.
  • FIG. 4 is a side view showing in detail one configuration example of the liquid crystal panel in the first embodiment.
  • FIG. 5 is a longitudinal sectional view showing the liquid crystal display device according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG.
  • FIG. 7 is a side view showing a liquid crystal panel in a liquid crystal display device according to a second embodiment of the present invention, together with accompanying components.
  • FIG. 8 is a bottom view showing the liquid crystal panel according to the second embodiment together with accompanying components.
  • FIG. 9 is a configuration diagram showing another configuration example of the liquid crystal panel according to the second embodiment. It is a bottom view shown with a element.
  • FIG. 10 is a longitudinal sectional view showing a liquid crystal display device according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a side view showing a liquid crystal panel in a liquid crystal display device according to a fourth embodiment of the present invention together with accompanying components.
  • FIG. 12 is a bottom view showing the liquid crystal panel according to the fourth embodiment together with accompanying components.
  • FIG. 13 is a side view showing a liquid crystal panel in a liquid crystal display device used in an electronic device according to a fifth embodiment of the present invention, together with accompanying components.
  • FIG. 14 is a bottom view showing the liquid crystal panel according to the fifth embodiment together with accompanying components.
  • FIG. 15 is a functional block diagram illustrating a main part configuration of an electronic device according to the fifth embodiment.
  • FIG. 16 is a plan view showing a liquid crystal panel in a liquid crystal display device used in an electronic device according to a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a functional block diagram illustrating a main configuration of an electronic device according to the sixth embodiment.
  • FIG. 18 is a side view showing a liquid crystal panel in a liquid crystal display device according to a seventh embodiment of the present invention, together with accompanying components.
  • FIG. 19 is a side view showing another example of the configuration of the liquid crystal panel in the liquid crystal display device according to the seventh embodiment together with accompanying components.
  • FIG. 20 is a longitudinal sectional view showing a liquid crystal display device according to an eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 21 is a plan view illustrating an overview of an electronic apparatus including the liquid crystal display device according to the eighth embodiment.
  • FIG. 22 is a longitudinal sectional view showing the liquid crystal display device according to the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 23 is a longitudinal sectional view showing a second configuration example, which is another configuration example of the liquid crystal display device according to the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 24 is a longitudinal sectional view showing a third configuration example as still another configuration example of the liquid crystal display device according to the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 25 is a longitudinal sectional view showing a fourth configuration example as still another configuration example of the liquid crystal display device according to the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 26 is a longitudinal sectional view showing a fifth configuration example which is still another configuration example of the liquid crystal display device according to the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 27 is a longitudinal sectional view showing a sixth configuration example as still another configuration example of the liquid crystal display device according to the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 28 is a bottom view showing the liquid crystal panel and the accompanying components in the liquid crystal display device according to the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 29 is a bottom view showing the liquid crystal panel in the liquid crystal display device according to the first embodiment II of the present invention together with the accompanying components.
  • FIG. 1 is a side view showing a liquid crystal panel in a liquid crystal display device according to a first embodiment of the present invention together with a light guide plate, a light source, and the like accompanying the liquid crystal panel.
  • FIG. 2 shows the liquid crystal panel shown in FIG. It is the bottom view seen from.
  • the liquid crystal display device 201 is used as a liquid crystal display module in a mobile phone, a PDA, or the like, and has not only an image display function but also an audio output function, that is, a speaker function.
  • the liquid crystal panel 101 in the present embodiment has a first substrate 11 and a second substrate 12 which are a pair of substrates facing each other, and these substrates are separated by a predetermined distance (typically, Liquid crystal material is filled between these substrates to form a liquid crystal layer.
  • the liquid crystal panel 101 is of a transmissive type or a transflective type.
  • these substrates 11 and 12 each have a glass substrate in contact with a liquid crystal layer on one surface and the other surface of the glass substrate. (A surface not in contact with the liquid crystal layer).
  • the surface in contact with the liquid crystal layer of the second substrate 12 has a plurality of scanning line electrodes parallel to each other and a plurality of A plurality of signal line electrodes that intersect the scanning line electrodes at right angles, pixel electrodes and thin film transistors (TFTs) arranged at each intersection of the plurality of scanning line electrodes and the plurality of signal line electrodes ) Is formed using, for example, a polycrystalline silicon thin film, and a flexible printed circuit board (hereinafter, abbreviated as “FPC”) is provided at an edge of the second substrate 12. ) 16 is connected. Then, a signal necessary for image display is supplied to the liquid crystal panel 101 by the FPC 16.
  • FPC flexible printed circuit board
  • a common electrode as a counter electrode is provided on the entire surface of the first substrate 11 in contact with the liquid crystal layer, and an appropriate voltage is applied to the common electrode.
  • a voltage corresponding to the potential difference between the pixel electrode and the common electrode is applied to the liquid crystal layer, and the light transmission of the liquid crystal layer is controlled by the applied voltage.
  • the driving signal applied to the scanning line electrode and the signal line electrode may be supplied to the liquid crystal panel 101 by the FPC 16.
  • a driving circuit that generates such a driving signal may also be used. It is preferable to adopt a configuration in which the TFT and the like are integrally formed on the second substrate 12. In the present embodiment, description will be made on the assumption that a driving circuit is formed integrally with a TFT or the like by a polycrystalline silicon thin film or the like on the second substrate 12.
  • a light guide plate 20 is arranged on the side of the second substrate 12 that is not in contact with the liquid crystal layer behind the image display surface, and the side surface of the light guide plate 20 is provided.
  • An LED 22 as a light source is provided in the vicinity. Then, the light emitted from the LED 22 is introduced into the light guide plate 20 from its side surface, propagates through the light guide plate 20, and is emitted in the direction of the first substrate 11 which is the direction of image display.
  • the liquid crystal layer in the liquid crystal panel 101 is irradiated.
  • the light source used for illuminating the liquid crystal panel 101 is not limited to the LED, and for example, a cold cathode tube may be used instead of the LED.
  • the LED 22 as a light source is conventionally provided behind the connection portion of the FPC 16 on the second substrate 12, that is, the liquid on the second substrate 12. It was arranged at a position almost corresponding to the connection part of FPC 16 in the part of the surface not in contact with the crystal layer.
  • the liquid crystal display device according to the present embodiment incorporates an excitation source 30 that converts an audio signal as an electrical signal into mechanical vibration in order to realize an audio output function.
  • the excitation source 30 for example, a source manufactured using a piezoelectric element made of quartz, a crystal of mouth shell salt, or a thin ceramic plate can be used.
  • the sound output function (speaker function) is realized by radially vibrating the second substrate 12 with the excitation source 30 as described above, so that the conventional arrangement as shown in FIG. Attempting to add 30 increases the external size of portable electronic devices (mobile phones, PDAs, etc.) that use liquid crystal display devices, causing a problem. Therefore, in the present embodiment, as shown in FIGS. 1 and 2, the excitation source 30 is provided on the second substrate 12 of the liquid crystal panel 101 on the back side of the connection portion of the FPC 16, that is, the second substrate 1 It is located at the edge of the surface that is not in contact with the liquid crystal layer (hereinafter referred to as the “outer surface”) in the position almost corresponding to the connection of the FPC16.
  • the LED 22 as a light source is disposed on the side opposite to the side of the light guide plate 20 near the position where the LED 22 is disposed in the related art (FIG. 3). That is, in the present embodiment, the excitation source 30 and the light source 22 are arranged so as to face each other with the light guide plate 20 interposed therebetween. Since the area required for disposing the LED 22 is sufficiently smaller than the area on the back side of the connection part of the FPC 16 on the outer surface of the second substrate 12, the arrangement space for the LED 22 is as described above. It can be expected that the outer size does not increase even if the edge is replaced with an edge other than the edge on the back side of the connection. In the conventional example shown in FIG.
  • the LED 22 is electrically connected via the FPC 24 arranged in parallel with the back surface or the side surface of the FPC 16, but in the present embodiment, the LED 22 is As shown in FIGS. 1 and 2, the second substrate 12 is electrically connected by the FPC 24 disposed on the rear surface or side surface of the edge of the second substrate 12 and in the vicinity thereof.
  • the portion corresponding to the back side of the connection portion of the FPC 16 on the second substrate 12, that is, the portion having a sufficient space, is smaller than the LED 22 in size.
  • FIG. 4 is a side view showing in detail one configuration example of the liquid crystal panel 101 in the present embodiment.
  • the first and second substrates 11 and 12 constituting the liquid crystal panel 101 are both configured such that, for example, a polarizing plate is laminated on a glass substrate.
  • the first substrate 11 constituting the liquid crystal panel 101 includes a first glass substrate 11a and a first polarizing plate 11b
  • a second substrate Reference numeral 12 includes a second glass substrate 12a and a second polarizing plate 12b.
  • a liquid crystal layer is sandwiched between the first glass substrate 11a and the second glass substrate 12a, and the first polarizing plate lib contacts the liquid crystal layer of the first glass substrate 11a.
  • the second polarizing plate 12b is attached to a surface (external surface) of the second glass substrate 12a that is not in contact with the liquid crystal layer (hereinafter, referred to as an "outer surface").
  • the excitation source 30 is arranged on the outer surface of the second glass substrate 12a at the edge corresponding to the back side of the connection part of the FPC 16.
  • the second polarizing plate 12b does not need to cover the entire area on the outer surface of the second glass substrate 12a, but it is sufficient to cover the effective display area as a liquid crystal panel. Therefore, by not attaching the second polarizing plate 12b to an area other than the effective display area, as shown in FIG. 4, the second polarizing plate 12b changes the arrangement area of the excitation source 30. It is configured not to cover.
  • the polarizing plate 12b is made of a soft material such as resin, when the excitation source 30 is arranged so as to be in contact with the polarizing plate 12b, the excitation source 30 is generated based on an external audio signal. The resulting mechanical vibration is damped. However, in the above configuration example shown in FIG. 4, the excitation source 30 directly vibrates the second glass substrate 12a, which is a hard material, in accordance with the audio signal, so that the excitation source 30 The sound energy generated by the generated mechanical vibration is efficiently transmitted.
  • the polarizing plate 12b is attached to the outer surface of the second glass substrate 12a. However, depending on the display method of the liquid crystal display device (transmission type or semi-transmission type, etc.). However, a reflection plate or a phase difference plate may be attached to the outer surface of the second glass substrate 12a, and in this case, it is also necessary to prevent them from covering the arrangement position of the excitation source 30. preferable. Polarizer, reflection 10998
  • FIG. 5 is a longitudinal sectional view showing the liquid crystal display device of the present embodiment
  • FIG. 6 is a sectional view (transverse sectional view) taken along line AA of FIG.
  • FIG. 5 corresponds to a cross-sectional view taken along line BB of FIG.
  • the liquid crystal display device 201 is used as a liquid crystal display module in an electronic device such as a mobile phone or a PDA, and includes the liquid crystal panel 1, the light guide plate 20, the LED 22, and the excitation
  • the source 30 is the main part (hereinafter, also referred to as “liquid crystal display module main body”).
  • a metal front bezel 51 and a rear bezel 52 formed by press molding or the like constitute a housing of a liquid crystal display module.
  • a resin chassis 54 is fitted in the.
  • the liquid crystal display module main body is supported by the chassis 54 and housed in the housing.
  • the excitation source 30 for realizing the audio output function is provided on the back side of the connection portion of the FPC 16 on the second substrate 12 (in the liquid crystal layer). (The side of the surface that does not touch) and is located at a position corresponding to the center of the connection portion. For this reason, in the edge of the second substrate 12 that is out of the image display area and corresponds to the back side of the connection with the FPC 16, the area where the excitation source 30 is disposed (the The liquid crystal panel 101 is supported by the chassis 54 at both ends other than the center.
  • the thick portions 54 a and 54 b of the chassis 54 are formed at portions of the four corners of the liquid crystal display device 201 corresponding to the above-mentioned both ends of the edge of the second substrate 12. ing. In addition, other portions of the four corners of the liquid crystal display device 201 (corners corresponding to the edge of the second substrate 12 on the side where the LEDs 22 are arranged) are also provided at the thick portions 5 of the chassis 54. 4c and 54d are formed.
  • the second substrate 12 constituting the liquid crystal panel is used as a diaphragm for outputting sound, and in addition to this, the FPC 16 in the second substrate 12 is used.
  • Excitation source 30 is arranged in the part corresponding to the back side of the connection part of, that is, the part where there is room in space, and LED 22 as a light source is connected to light guide plate. It is arranged at a position opposite to the excitation source 30 across the center 20. For this reason, in a transmissive or transflective liquid crystal display device, an increase in the external size due to the addition of the excitation source 30 can be suppressed. That is, it is possible to add a sound output function to the liquid crystal display device while avoiding an increase in the outer size, or while suppressing the increase in the outer size to a very small amount.
  • the second substrate 12 constituting the liquid crystal panel is used as a diaphragm as described above, it is not necessary to separately provide a diaphragm for outputting sound on the front surface of the display unit. . For this reason, even if the audio output function is added, the transmittance does not decrease, so that it is possible to avoid a decrease in image display quality.
  • the excitation source 30 is arranged on the back side of the center of the connection portion of the FPC 16 on the second substrate 12, that is, at the center of the predetermined edge of the second substrate 12,
  • the transmission of the sound energy by the mechanical vibration generated by the excitation source 30 to the liquid crystal panel 101 can be equalized.
  • the thick portion of the chassis 54 supporting the liquid crystal panel 101 is formed at the four corners of the liquid crystal display device 201, so that the chassis 54 and the rear surface are formed.
  • the fitting of the bezel 52 and the fitting of the front bezel 51 and the rear bezel 52 can be stabilized, and the liquid crystal panel 101 can be stably supported and fixed. As a result, it is possible to improve the resistance of the liquid crystal display device 201 and the electronic device including the same to vibration and drop.
  • FIG. 7 is a side view showing a liquid crystal panel and accompanying components in a liquid crystal display device according to a second embodiment of the present invention, that is, a side view of a liquid crystal display module main body.
  • FIG. FIG. 3 is a bottom view as viewed from the back side.
  • the liquid crystal panel 102 in the present embodiment also has a first substrate 11 and a second substrate 121, which are a pair of substrates facing each other.
  • the liquid crystal material is fixed at a predetermined distance (typically several tens of m / m), and a liquid crystal material is filled between these substrates to form a liquid crystal layer.
  • the liquid crystal panel 102 is also of a transmissive type or a transflective type.
  • the second base An FPC 16 for supplying a signal necessary for image display to the liquid crystal panel 102 is connected to an edge of the plate 121, and a side of the second substrate 12 which is not in contact with the liquid crystal layer is connected to the FPC 16.
  • the light guide plate 20 is disposed (on the outer surface side). Then, the excitation source 30 for radially vibrating the second substrate 121 for sound output is also positioned at the same position as in the first embodiment (in the second substrate 121 of the liquid crystal panel 101). It is located on the back side of the connection of FPC 16).
  • the drive circuit that generates the drive signal for displaying an image on the liquid crystal panel 102 is realized as a semiconductor integrated circuit chip (hereinafter, referred to as an “IC chip”).
  • IC chip semiconductor integrated circuit chip
  • this is different from the first embodiment in which the second substrate 12 is formed integrally with a TFT or the like by a polycrystalline silicon thin film or the like. Therefore, in this embodiment, an area for mounting an IC chip as a drive circuit on the second substrate 121 (mounting as a bare chip) is secured on the second substrate 121, and as a result, The width W (the length in the vertical direction in FIG. 8) of the second substrate 12 1 is larger than that of the second substrate 12 in the first embodiment. Utilizing this region, the LED 23 as a light source is disposed on the back side of the region of the second substrate 121 on which the IC chip as the drive circuit is mounted.
  • the LED 23 is not located at the position facing the excitation source 30, but at the side adjacent to the side near the excitation source 30 among the side surfaces of the light guide plate 20 (see FIG. 8). 8 is arranged so that light is introduced into the light guide plate 20 from the lower side surface.
  • FIG. 9 when an IC chip as a drive circuit is arranged on the upper side of the second substrate 122, the back side of the area where the IC chip is arranged on the second substrate 122 LED 23 is arranged on the upper edge corresponding to.
  • the second substrate 12 constituting the liquid crystal panel is used as a diaphragm for sound output, and in addition to this, the FPC 1 on the second substrate 12 1 Excitation source 30 is arranged in a portion corresponding to the back side of connection portion 6, that is, in a portion where there is room in space, and lower portion corresponding to the back side of the region where the IC chip is arranged in second substrate 121.
  • LEDs 23 as light sources are arranged on the side edges (see Fig. 8).
  • the I In a transmissive or transflective liquid crystal display device in which a C chip is mounted on a liquid crystal panel substrate, while avoiding an increase in the outer size, or while suppressing the increase in the outer size to a very small amount, An output function can be added.
  • FIG. 10 is a longitudinal sectional view showing a liquid crystal display device according to the third embodiment of the present invention. However, for convenience of description, the chassis is omitted in FIG.
  • this liquid crystal display device 203 is also used as a transmissive or transflective liquid crystal display module in portable electronic devices such as mobile phones and PDAs. It has an audio output function (speaker function). This sound output function is realized by the excitation source 30 deflecting the substrate of the liquid crystal panel in accordance with the sound signal.
  • the excitation source 30 is not only arranged so as to be able to bend and vibrate the second substrate 12 in the liquid crystal panel, but also the adhesive
  • the excitation source 30 is also mechanically coupled to the rear bezel 52 by 41, so that the rear bezel 52 can also bend and vibrate.
  • Other configurations are the same as those of the first embodiment, and thus the same portions are denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted.
  • the FPC 24 to which the LED 22 is electrically connected is arranged on the side surface of the second substrate 12 and in the vicinity thereof.
  • the excitation source 30 is not only the second substrate 12 constituting the liquid crystal panel but also the rear surface constituting the housing of the liquid crystal display module in response to an external audio signal.
  • the bezel 52 also bends and vibrates. In this way, the sound energy due to the mechanical vibration generated by the excitation source 30 based on the sound signal is transmitted to both the second substrate 12 and the rear bezel 52, so that the energy for sound output is Can be used efficiently. As a result, it is possible to reduce the power consumption of the liquid crystal display device 203 and an electronic device including the same while securing the output volume.
  • the excitation source 30 is mechanically connected to the rear bezel 52 by the adhesive 41.
  • the excitation source 30 may be connected to the rear bezel 5 by an adhesive.
  • the height of the thick part of the chassis 54 (not shown in FIG. 10; see FIG. 5) and the height of the rear bezel 52 are adjusted or appropriately set so as to be in contact with the excitation source 2. 30 may allow the rear bezel 52 to flex and vibrate.
  • FIG. 11 is a side view showing a liquid crystal panel in a liquid crystal display device according to a fourth embodiment of the present invention together with accompanying components, that is, a side view showing a liquid crystal display module body in this embodiment.
  • FIG. 3 is a bottom view of the liquid crystal display module main body as viewed from the rear side.
  • the same excitation source as the excitation source 30 in the first embodiment is arranged as the main excitation source 30a in the same manner as in the first embodiment.
  • Two smaller excitation sources are provided as a first auxiliary excitation source 30b and a second auxiliary excitation source 30c.
  • Other configurations are the same as those of the first embodiment, and therefore, the same portions are denoted by the same reference characters and will not be described.
  • the FPC 24 to which the LED 22 is electrically connected is disposed on the side surface of the second substrate 12 and in the vicinity thereof.
  • the first and second auxiliary excitation sources 30 b and 30 c are provided on the outer surface of the second substrate 12, and on the light guide plate 20.
  • the positions of the first and second sub-excitation sources 30b and 30c are not limited to this.
  • the main excitation source 30a and the smaller excitation sources 30b and 30c are provided.
  • a plurality of excitation sources of the same size are provided.
  • the number of excitation sources is not limited to three. These points are the same in other embodiments described later.
  • three excitation sources 30 a, 30 b, and sized as shown in FIGS. 11 and 12 are used. The description proceeds assuming that 30 c is arranged as shown in both figures.
  • the same sound signal Ss is input to the three excitation sources 30a to 30c from the outside of the liquid crystal display device in the present embodiment.
  • the main excitation source 30a not only the main excitation source 30a but also the sub excitation sources 30b and 30c radially vibrate the second substrate 12 in the liquid crystal panel according to the audio signal Ss. Therefore, as in the first embodiment, one A larger sound output can be obtained than when only the excitation source is provided. That is, it is possible to improve the gain of the sound output with respect to the input audio signal Ss.
  • the same sound signal Ss is input to the three excitation sources 30a to 30c, but these three excitation sources 30a to 30c are input.
  • an audio signal may be input from the outside independently of c.
  • sounds from completely different types of signal sources are output from the respective excitation sources 30a to 30c, and the liquid crystal panel can provide the function of an audio mixer.
  • the liquid crystal display device is provided with a plurality of excitation sources, and by inputting different audio signals, the sounding position on the liquid crystal panel can be controlled.
  • each of the plurality of excitation sources can receive a plurality of audio signals originating from the same signal source and having different phases and amplitudes (levels), and can control the phase and amplitude thereof. I do.
  • the vibrations from the multiple excitation sources weaken or strengthen each other due to interference in a two-dimensional plane of the liquid crystal panel. They fit together. As a result, the strongest sound wave is generated in the surrounding air from the position that vibrates most strongly in the two-dimensional plane.
  • This position is what should be called a sounding position on the liquid crystal panel, and the sounding position can be changed by controlling the phase and amplitude of the audio signal.
  • an electronic device including a liquid crystal display device having an audio output function capable of controlling a sounding position in this manner will be described as a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a side view showing a liquid crystal panel of the liquid crystal display device included in the electronic apparatus according to the present embodiment together with accompanying components, that is, a side view showing the liquid crystal display module body of the present embodiment. Is a bottom view of the liquid crystal display module main body as viewed from the back side, and FIG. 15 is a view of the electronic device according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a functional block diagram illustrating a main configuration. In FIG. 14, the light guide plate 20 is omitted for convenience of explanation.
  • the electronic device 300 includes a liquid crystal display module 205 and an image signal SV supplied to the liquid crystal display module 205 to supply the liquid crystal display module 205.
  • an LCD controller 402 for controlling the image display in
  • a signal processing circuit 403 for outputting the audio signals S1 to S3 to be generated using the audio output function of the liquid crystal display module 205
  • a microcomputer (hereinafter referred to as a “microcomputer”) that controls each unit in the device 305, supplies digital image data to the LCD controller 402, and supplies audio data S sd to the signal processing circuit 403. ).
  • the liquid crystal display device shown in FIGS. 13 and 14 is used as the liquid crystal display module 205 in the electronic device 300 having the above configuration, and differs from the three excitation sources 30 a to 30 c respectively.
  • the audio signals S1 to S3 are configured to be supplied from a signal processing circuit 403 external to the liquid crystal display device.
  • Other configurations are the same as those of the liquid crystal display device according to the fourth embodiment shown in FIGS. 11 and 12, and therefore, the same portions will be denoted by the same reference characters and description thereof will be omitted.
  • the LCD controller 402 supplies an image signal SV to the liquid crystal display module 205 based on data provided from the microcomputer 401.
  • this image signal SV is given to the liquid crystal panel 101 via the FPC 16 and the liquid crystal panel 101 displays the image indicated by the image signal SV.
  • the liquid crystal display module 205 can perform audio output in parallel with such image display. That is, based on the data Dp from another device such as an input device in the electronic device 305, the sound position on the liquid crystal panel 101 (the image display surface thereof) together with the microcomputer 411 sound data S sd. (Hereinafter referred to as “position signal”) is given to the signal processing circuit 403.
  • the signal processing circuit 403 generates an analog audio signal by performing D / A conversion on the audio data S sd, and changes the phase and amplitude of the audio signal based on the position signal S so that the phase and amplitude are different from each other. Generates three types of audio signals S 1 to S 3 and displays these audio signals S 1 to S 3 on the LCD Supply module 205. In the liquid crystal display module 205, these audio signals S1 to S3 are supplied to excitation sources 30a to 30c, respectively. The excitation sources 30a to 30c vibrate the second substrates 12 in the liquid crystal panel at the respective arrangement positions according to the audio signals S1 to S3 respectively given.
  • the sounding position is determined according to the difference in the phase and amplitude between the audio signals S1 to S3. That is, by controlling the phase and amplitude between the audio signals S1 to S3 according to the position signal Sp by the signal processing circuit 400, the sound generation position on the outer surface of the second substrate 12, that is, the liquid crystal panel Can be controlled.
  • the phases and amplitudes of the audio signals S1 to S3 are controlled according to the image displayed on the liquid crystal panel based on the image signal SV, the image displayed on the liquid crystal panel and the liquid crystal panel Can be linked with the sound generation position.
  • an electronic device including such a liquid crystal display module will be described as a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is a plan view showing a liquid crystal panel of the liquid crystal display device used in the electronic apparatus according to the present embodiment together with accompanying components, that is, a plan view of the liquid crystal display module body of the present embodiment as viewed from the front side.
  • FIG. 17 is a functional block diagram showing a main part configuration of the electronic device according to the present embodiment.
  • the electronic device 106 has basically the same configuration in terms of hardware as the fifth embodiment shown in FIG. Are denoted by the same reference numerals, and detailed description is omitted.
  • the microcomputer 410 receives DV s (hereinafter, referred to as “composite data”) in which image data is added to position data from another device such as an input device in the electronic device 310.
  • the composite data D vs represents an image to be displayed on the liquid crystal display module 205, and data indicating a sounding position in the image is used as tag information.
  • the MPEG 7 standard provides a framework for attaching such sound position data to image data.
  • the microcomputer 401 Upon receiving such composite data DVs, the microcomputer 401 separates the image data Svd from the composite data DVs based on the program stored in the memory in the microcomputer 401, and Give to two.
  • the LCD controller 402 supplies an image signal SV to the liquid crystal display module 205 based on the image data SVd.
  • the liquid crystal display module (liquid crystal display device) 205 displays an image indicated by the image signal SV on the liquid crystal panel 101.
  • the microcomputer 401 extracts the position data from the composite data DV s based on the program, generates a position signal Sp, gives the position signal Sp to the signal processing circuit 403,
  • the data S sd is also given to the signal processing circuit 403.
  • the signal processing circuit 403 performs DZA conversion on the audio data S sd to obtain an analog audio signal, and changes the phase and amplitude of the audio signal based on the position signal Sp, thereby obtaining a phase and amplitude It generates three different types of audio signals S 1 to S 3 and supplies these audio signals S 1 to S 3 to the liquid crystal display module 205.
  • the excitation sources 30 & to 30 are arranged in the liquid crystal panel in accordance with the audio signals S 1 to S 3, respectively, which are respectively arranged.
  • the position indicated by the position data included in the composite data DVs input to the microcomputer 401 in the image displayed on the liquid crystal panel based on the same principle as in the fifth embodiment. Then, the sound indicated by the sound data S sd is generated.
  • the displayed image and the output sound can be linked, but also the sounding position on the liquid crystal panel can be linked with the displayed image.
  • the sounding position on the liquid crystal panel can be linked with the displayed image.
  • an image of the monster is displayed on the liquid crystal panel, and audio is actually output from a position corresponding to the mouth of the monster in the effective display area 10a of the liquid crystal panel. it can.
  • the position data indicating the sounding position in the image is given along with the image data representing the image to be displayed. Instead, only the image data is received and represented by the image data. Objects and people, The sounding position in the image to be displayed may be detected by detecting a motion in an animal or the like, or performing processing such as image recognition or image understanding. In this case, the position signal Sp given to the signal processing circuit 403 is generated based on the detection result.
  • FIG. 18 is a side view showing a liquid crystal panel in a liquid crystal display device according to a seventh embodiment of the present invention, together with accompanying components.
  • the liquid crystal panel 107 in this liquid crystal display device has a first substrate 13 and a second substrate 14 which are a pair of opposing substrates, and these substrates are disposed at a predetermined distance (typically, Are fixed at a distance of several / ⁇ m), and a liquid crystal material is filled between these substrates to form a liquid crystal layer.
  • the liquid crystal panel 107 is of a reflection type, and the first substrate 13 is transparent, but a reflection surface is formed on the electrode of the second substrate 14 in contact with the liquid crystal layer.
  • a light guide plate 20 is disposed on the outer surface of the first substrate 13 so as to cover the effective display area, and two opposing edges of the first substrate 13 have LEDs 2 as light sources. 2 and an excitation source 30 are respectively arranged, and they are opposed to each other with the light guide plate 20 interposed therebetween.
  • Other configurations are the same as those of the first embodiment, and thus the same portions are denoted by the same reference characters and description thereof will be omitted.
  • the excitation source 30 is disposed at the edge of the first substrate 13, but as shown in FIG. 19, the excitation source 30 is located at the edge of the second substrate 14. It may be arranged.
  • the excitation source 30 radially vibrates the first substrate 13 in response to an external audio signal, so that sound can be output from the liquid crystal panel 107.
  • the substrate that forms the liquid crystal panel is used as a diaphragm for audio output.
  • the LED 22 as a light source and the excitation source 30 are arranged at positions corresponding to the edges other than the effective display area of the liquid crystal panel so that they face each other with the light guide plate 20 interposed therebetween. Therefore, in a reflection type liquid crystal display device having a front illumination unit, an audio output function can be realized while suppressing an increase in external size.
  • FIG. 20 is a longitudinal sectional view showing a liquid crystal display device according to an eighth embodiment of the present invention.
  • the chassis is omitted in FIG.
  • the housing of the liquid crystal display device according to the eighth embodiment is the same as that of the third embodiment, and the configuration of the liquid crystal panel according to the eighth embodiment is the same as that of the seventh embodiment. Therefore, the same portions are denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted.
  • the excitation source 30 is not only arranged so as to be able to bend and vibrate the liquid crystal panel, but also by the adhesive 41. Excitation source 30 is also mechanically coupled to bezel 51 via structural plate 15.
  • the excitation source 30 also bends the structural plate 15 located on the surface of the liquid crystal display module and the bezel 51 constituting the housing in response to an external audio signal.
  • the structural plate 15 indicates a function of an electronic device having the liquid crystal display device 2007 as a liquid crystal display module as shown in FIG. 21 or an operation unit for the electronic device.
  • an auxiliary display panel 15a and a surface panel 15b having a sensor function that operates as an operation unit such as a touch panel the structural panel 15 is a structural panel as a touch panel. Is not limited to those that cover the entire LCD panel).
  • the structural plate 15 is formed as a part of the structural components of the liquid crystal display device 207.
  • the excitation source 30 is sandwiched between the liquid crystal panel and the structural plate 15, thereby causing mechanical vibration generated by the excitation source 30 based on the audio signal. Voice energy can be used efficiently throughout the module. As a result, it is possible to reduce the power consumption of the liquid crystal display device 207 and an electronic device including the same while securing the output volume.
  • the excitation source 30 is mechanically connected to the structural plate 15 by the adhesive 41, but instead, the excitation source 30 is connected to the structural plate 15.
  • the excitation source 30 is connected to the structural plate 15 and the bezel 5 by adjusting or appropriately setting the height of the thick portion of the chassis (not shown in FIG. 20) and the height of the bezel 51 so that they touch each other. It may be possible to make 1 vibrate radially.
  • the excitation source 30 is provided for each of the display functions illustrated in the structure plate 15.
  • a corresponding specific vibration pattern can also be generated.
  • a vibration pattern waveform, amplitude, frequency, etc., or a combination thereof
  • a vibration pattern is associated with each of the operations in advance, and when an operation is performed by the operator, a signal that causes the excitation source 30 to generate vibration of the vibration pattern associated with the operation is generated.
  • An operation-compatible signal generating means for supplying this signal to the excitation source 30 instead of the audio signal may be provided in the electronic device or the liquid crystal display module. According to such a configuration, a specific vibration pattern caused by this can allow the operator to confirm the result of the operation, so that erroneous operation of the device can be reduced. As shown in FIG. 21, when the structural plate 15 is a display plate 15a or a surface plate 15b having a sensor function that operates as an operation unit, the operation corresponding to the above is performed. By providing the signal generation means of the liquid crystal display module as the liquid crystal display device, the vibration source triggered by the operation can be generated in the excitation source even with the liquid crystal display device alone.
  • the light guide plate 20 is arranged on the display surface side of the liquid crystal panel, and the structure plate 15 is in contact with the inner wall of the bezel 51 on one surface. Between light guide plate 20 and bezel 51 as shown.
  • the present invention is not limited to such a configuration.
  • the structure is The plate 15 may be arranged between the liquid crystal panel and the bezel 51 such that one side thereof is in contact with the inner wall of the bezel 51.
  • the structural plate 15 may be a display plate that has a display but does not have a sensor function for operation (processing selection). Good.
  • the sensor function for operation is realized by selection with a separately provided jog dial or button.For example, when a jog dial is provided, the result of the selection is displayed beside the appropriate display on the structural board 15.
  • the indicated indicator may be displayed on the liquid crystal panel.
  • means for generating vibration corresponding to the selection result (excitation source and means for generating a signal to the excitation source) may be provided inside the liquid crystal module.
  • FIG. 22 is a longitudinal sectional view showing the configuration of the liquid crystal display device according to the ninth embodiment of the present invention.
  • the chassis is omitted in FIG. 22 for convenience of explanation.
  • the housing of the liquid crystal display device according to the ninth embodiment is the same as that of the third embodiment, and the configuration of the liquid crystal panel according to the ninth embodiment is the same as that of the seventh embodiment.
  • the same reference numerals are given to the same parts, and the description is omitted.
  • the excitation source 30 faces the liquid crystal panel via the cushioning material 17a, and the vibration generated by the excitation source 30 is Attenuated or extinguished by buffer material 17a.
  • the cushioning material 17a for example, a spongy material known as fine cell polyurethane foam such as boron or a material filled with a gel agent between the excitation source 30 and the liquid crystal panel is used. be able to. Since the expected value of the vibration stress and amplitude applied to the excitation source 30 can be obtained from the target output volume, if the cushioning material 17a as described above is provided, the sponge material corresponding to the expected value The hardness or viscosity of the gel should be adjusted appropriately. Due to the hardness of the sponge and the viscosity of the gelling agent, the effect of auxiliaryly fixing the excitation source 30 in the liquid crystal module can be obtained, and the durability in a mopile environment where external stress is easily applied can be achieved. .
  • the excitation source 30 may be provided with a space provided so that the excitation source 30 does not simply come into contact with the second substrate 12 of the liquid crystal panel.
  • the cushioning material 17 a is virtually provided. It can be regarded as being filled with air, which has the effect of blocking the transmission of voice vibration to the liquid crystal panel.
  • the vibration transmission can be almost completely cut off. Therefore, such a liquid crystal display module according to the present embodiment particularly has a liquid crystal panel surface or a touch sensor in contact with the liquid crystal panel and its operation. This is suitable for applications that do not want to apply stress to the position. It is also possible to use an active anti-oscillation element that operates with a signal obtained by inverting the signal input to the excitation source 30 and multiplying the signal by an appropriate coefficient.
  • the excitation source 30 is mechanically connected to the bezel 52 by an adhesive 41 as in the third embodiment.
  • the transmission of the sound vibration generated by the excitation source 30 to the liquid crystal panel is suppressed as described above, and the energy of the sound vibration is transmitted to the bezel (housing) 52 to which the excitation source 30 is adhered.
  • the transmitted bezel causes the bezel 52 to flex and vibrate.
  • the liquid crystal display module (liquid crystal display device) according to the present embodiment is used alone or is used in a part that is not covered, the bending vibration of the bezel 52 is directly radiated into the air. Deliver voice vibration to the user.
  • the bezel 51 or 52 is fixed to the skeleton of the electronic device or the like.
  • the sound vibration generated by the excitation source 30 is transmitted to the outside via a coupling part for fixing the vibration, and is delivered to the user.
  • the resonance effect in the cavity inside the electronic equipment can be used, so that effective acoustic design can be expected.
  • the sound vibration from the excitation source 30 via the rear bezel 52 can be transmitted to the liquid crystal panel substrates 11 and 12 via the front bezel 51 and the like.
  • second to sixth configuration examples which are other configuration examples of the present embodiment. That is, in the second configuration example (the liquid crystal display device 211) of the present embodiment, as shown in FIG. 23, the cushioning material is provided between the front bezel 51 and the first substrate 11 of the liquid crystal panel. 17 b is provided, which blocks transmission of sound vibration from the front bezel 51 to the liquid crystal panel.
  • the third configuration example (liquid crystal display device 2 12) of the present embodiment as shown in FIG.
  • a cushioning material 17 e is provided between the second substrate 12 and the second substrate 12, thereby transmitting sound and vibration through a path from the rear bezel 52 to the liquid crystal panel through the chassis 54. Is shut off. Furthermore, in the sixth configuration example (liquid crystal display device 215) of the present embodiment, as shown in FIG. 27 corresponding to a cross-sectional view taken along line BB of FIG. A cushioning material 17 f is provided between the bezel 52 and the chassis 54, thereby freely supporting both the chassis 54 and the liquid crystal panel while keeping the liquid crystal panel in close contact with the chassis 54.
  • the configuration of the present embodiment may be any combination of the above-described second to sixth configuration examples shown in FIGS. 23 to 27. Note that, in the liquid crystal display module according to the present embodiment, as compared with the first embodiment (see FIG.
  • the installation position of the excitation source 30 is shifted from the second substrate 12 of the liquid crystal panel to the rear bezel 5 2 Since they are only slightly displaced (offset) in the direction of, the positional relationship between the light source and the sound source can be maintained in the same relationship as in the first embodiment. Therefore, effects similar to those of the first embodiment, such as suppression of an increase in the outer size, can be obtained.
  • the bezel 52 of the liquid crystal display module is used as a diaphragm for sound output, and the excitation source is located in the space behind the connection part of the FPC 16 where there is room. 30 is arranged, and the light source 22 is arranged at a position facing the excitation source 30 with the light guide plate 20 interposed therebetween. Also, the liquid crystal panel is separated from the transmission of the sound vibration by the space or the cushioning material 17a to 17d. Therefore, according to the present embodiment, in the liquid crystal display module, even when the display surface is affected by the vibration due to the vibration, it is possible to avoid such an influence on the display and increase the external size. The audio output function can be realized while suppressing the noise. ⁇ 10. First embodiment>
  • FIG. 28 is a bottom view of the liquid crystal display device according to the tenth embodiment of the present invention, together with accompanying components, showing a liquid crystal panel, that is, a bottom view of the liquid crystal display module body of the present embodiment as viewed from the back side.
  • FIG. This liquid crystal display device includes a pickup 35 for converting mechanical vibration into an electric signal instead of the excitation source 30 for realizing the sound output function.
  • Other configurations are the same as those of the first embodiment, and thus the same portions are denoted by the same reference characters and description thereof will be omitted.
  • the FPC 24 to which the LED 22 is electrically connected is disposed on the side surface of the second substrate 12 and in the vicinity thereof.
  • the pickup 35 for example, a crystal manufactured using a piezoelectric element made of quartz, a crystal of Rossier salt, or a thin ceramic plate can be used.
  • the pickup 35 disposed on the outer surface of the second substrate 12 As a result, the vibration is converted into an electric signal, which is output as an audio signal to the outside of the liquid crystal display device (another device in an electronic device using the liquid crystal display device).
  • the voice input function microphone function
  • the pickup 35 is arranged in a portion corresponding to the back side of the connection portion of the FPC 16 in the second substrate 12 of the liquid crystal panel, that is, in a portion having a sufficient space, and the light source Since the LED 22 is disposed at a position facing the pickup 35 with the light guide plate 20 interposed therebetween, in a transmissive or semi-transmissive liquid crystal display device, audio input while suppressing an increase in external size is suppressed. Functions can be added.
  • FIG. 29 is a bottom view showing the liquid crystal panel together with accompanying components in the liquid crystal display device according to the first embodiment of the present invention, that is, the lower surface of the liquid crystal display module body in this embodiment as viewed from the back side.
  • This liquid crystal display device includes an excitation source 30b for realizing a sound output function (speaker function) and a pickup 35b for converting mechanical vibration into an electric signal.
  • the position where the excitation source 30 was arranged in the first embodiment, that is, An excitation source 30b and a pickup 35b are juxtaposed at a position on the second substrate 12 of the liquid crystal panel corresponding to the back side of the connection portion of the FPC 16.
  • the FPC 24 to which the LED 22 is electrically connected is disposed on the side surface of the second substrate 12 and in the vicinity thereof.
  • the positional relationship between the excitation source and the pickup is not limited to the example shown in FIG. In FIG. 29, the excitation source 30b and the pickup 35b are juxtaposed vertically, but a long and narrow excitation source and a pickup may be juxtaposed horizontally. Further, one or both of the excitation source and the pickup may be provided in plurality.
  • the excitation source 30 b and the pickup 35 are provided in a portion of the second substrate 12 of the liquid crystal panel corresponding to the back side of the connection portion of the FPC 16, that is, in a portion having room in space. b, and the LED 22 as a light source is placed at a position facing the excitation source 30 b and the pickup 35 b with the light guide plate 20 interposed, so that a transmissive or semi-transmissive liquid crystal display In the device, a voice output function and a voice input function can be added while suppressing an increase in external size.
  • the second substrate 12 of the liquid crystal panel is shared by the excitation source 30b and the pickup 35b, if the sound output function and the sound input function are used simultaneously, the second The vibration of the second substrate 12 for outputting a sound wave from the substrate 12 to the surrounding air is converted into an electric signal by the pickup 35b. That is, the electric signal obtained by the pickup 35b includes not only the signal of the audio to be input but also the signal of the audio to be output. To avoid this, for example, by generating a signal of the opposite phase of the audio signal to be supplied to the excitation source 30b and adding the opposite phase signal to the electric signal output from the pickup 35b, The configuration may be such that the signal component of the sound to be output included in the electric signal is canceled.
  • a signal processing circuit 403 is used to adjust the phase and amplitude among the audio signals S1 to S3 to be supplied to the excitation sources 30a to 30c, respectively.
  • the signal processing circuit 403 is provided outside the liquid crystal display device (FIGS. 15 and 17), the signal processing circuit 403 is built in the liquid crystal display device (liquid crystal display module 205). Is also good.
  • the signal processing circuit 403 adjusts the phase and amplitude between the audio signals S1 to S3 by analog signal processing, but this may be performed by digital signal processing.
  • the signal processing can be realized by software using a microcomputer 401 or a digital signal processor (DSP). Industrial applicability
  • the present invention is applied to various electronic devices including a liquid crystal display device and a liquid crystal display device used in such an electronic device, and particularly to a liquid crystal display device in a mobile device such as a mobile phone or a PDA. Suitable for modules.

Description

明 細 書 音声出力機能等を有する液晶表示装置およびそれを備えた電子機器 技術分野
本発明は、 各種の電子機器において液晶表示モジュールとして使用される液 晶表示装置に関し、 更に詳しくは、 そのような液晶表示装置における音声出力 機能等の付加に関する。 背景技術
携帯電話機や P D A (Personal Digital Assistant) 等の携帯機器における典 型的な表示装置として、 液晶表示装置が使用されている。 近年、 この液晶表示 装置における表示容量に対する要求が増大しつつあり、 それに伴い、 液晶表示 装置の画面の面積も拡大する傾向にある。 また、 このような画面の拡大化と共 に、 携帯機器本体の軽量化 小型化への要求も高い。 このため、 音声を入出力 する機能を必要とする携帯機器では、 スピーカやレシーバ (マイクロホン) の ための十分なスペースを確保するのが困難になりつつある。
これに対し、 透明圧電体と透明電極とから構成される圧電振動板と、 その振 動板の周辺を保持するフレームとによつて構成された透明スピー力が提案され ており、 この透明スピーカを液晶表示板の前面に貼り付けることにより、 液晶 表示を妨げることなくスピーカ機能を実現することができる (例えば、 日本特 開 2 0 0 0— 1 5 2 3 8 5号公報参照)。
また、 液晶表示装置における光学フィルタを兼ねた振動板と、 この振動板の 四方の周辺部の裏面に取り付けられたェキサイターとを用いて構成されるパネ ル型スピーカも提案されており、 このようなパネル型スピーカは、 表示空間と 音響発生空間とを共用させ、 表示用と音響用とに過大な空間を必要としないと いう利点を有している(例えば、日本特開 2 0 0 1 - 1 8 9 9 7 8号公報参照)。 さらに、 液晶表示装置等による表示スクリーンの前面に設けられた透明のパ ネル形状部材を、 その端部または周辺部に設けられた振動励振器で駆動すると いう構成により、 ラウドスピーカ駆動ユニットを実現したものがある (日本特 表 2 0 0 2— 5 3 3 9 5 7号公報参照)。
しかし、 上記従来の技術では、 スピーカが表示画面に配置されるため、 表示 装置を搭載する機器の厚みを増大させることになる。 また、 上記パネル型スピ 一力では、 ェキサイター (励振源) が液晶パネルの縁部に配置されるため、 当 該縁部に配置される他の構成要素との間で配置スペースが競合する。 例えば、 液晶表示装置では L E D (Light Emitting Diode) 等の光源が使用されること が多く、 液晶パネルの縁部において、 この光源の配置スペースと上記パネル型 スピーカのェキサイターの配置スペースとが競合する。 したがって、 上記のパ ネル型スピーカを採用しても、 必ずしも期待通りにはスペースを節約すること ができない。 その結果、 音声出力機能の付加に伴い液晶表示装置の外形サイズ が増大し、 この点が特に携帯機器において問題となる。 さらに、 上記従来技術 では、 表示部前面に別途振動板としてのパネル形状部材等を設置する必要があ るため、液晶表示装置等を収納する筐体(ケーシング)の厚みを増大させたり、 音声出力機能の付加が透過率の低下を招き、 画像の表示品質を低下させたりす ることになる。
そこで本発明は、 光源を備えた液晶表示装置であって、 外形サイズの増大と 表示品質の低下とを抑えつつ音声出力機能等を付加した液晶表示装置を提供す ることを目的とする。 発明の開示
本発明の第 1の局面は、 第 1および第 2の基板ならぴに当該第 1の基板と当 該第 2の基板との間に挟持される液晶層からなる液晶パネルと、 当該第 2の基 板における当該液晶層に接しない面の側に配置される導光板とを有する液晶表 示装置であって、
前記第 2の基板の前記液晶層と接する面における縁部に配置された接続端子 部と、
前記第 2の基板の前記液晶層と接しない面における縁部のうち前記接続端子 部の裏側に相当する縁部に配置された励振源と、 前記導光板における前記励振源に最も近い側面以外の側面のうち少なくとも
1つの側面の近傍に、 当該少なくとも 1つの側面から前記導光板に光が導入さ れるように配置された光源とを備え、
外部から与えられる音声信号に応じて前記励振源が前記第 2の基板を撓み捩 動させることにより音声を出力することを特徴とする。
本発明の第 1の局面によれば、 液晶パネルを構成する第 2の基板が音声出力 のための振動板として利用され、 これに加えて、 第 2の基板における縁部のう ち接続部の裏側に相当する部分すなわち空間的に余裕がある部分に励振源が配 置されると共に、 導光板における励振源に最も近い側面以外の側面のうち少な くとも 1つの側面の近傍に光源が配置されるので、 液晶表示装置において音声 出力機能 (スピーカ機能) の付加による外形サイズの増大を抑えることができ る。 また、 液晶パネルを構成する第 2の基板が振動板として利用され、 表示部 前面に音声出力のための振動板を別途設ける必要がないので、 音声出力機能の 付加による表示品質の低下を回避することができる。
本発明の第 2の局面は、 本発明の第 1の局面において、
前記光源は、 前記導光板を挟んで前記励振源と対向するように配置されてい ることを特徴とする。
本発明の第 2の局面によれば、 光源は導光板を挟んで励振源と対向するよ に配置されているので、 液晶表示装置において励振源の付加による外形サイズ の増大を抑えることができる。
本発明の第 3の局面は、 本発明の第 1の局面において、
前記光源は、 前記導光板の側面のうち前記励振源に最も近い側面に隣接する 側面の近傍に配置されていることを特徴とする。
本発明の第 3の局面によれば、 導光板における側面のうち励振源に最も近い 側面に隣接する側面の近傍に光源が配置されている。 このため、 第 2の基板の 縁部のうち光源が配置される部分の裏側に相当する縁部に駆動回路としての I Cチップ (ベアチップ) が実装されるような構成の場合には、 第 2の基板にお ける縁部の非表示領域を有効に利用して光源が配置されたことになる。 その結 果、 液晶表示装置において音声出力機能の付加による外形サイズの増大を抑え ることができる。
本発明の第 4の局面は、 第 1および第 2の基板ならびに当該第 1の基板と当 該第 2の基板との間に挟持される液晶層からなる液晶パネルと、 当該第 1また は第 2の基板における当該液晶層と接しない面の側に配置される導光板とを有 する液晶表示装置であって、
前記導光板の所定側面から光が導入されるように当該所定側面の近傍に配置 された光源と、
前記第 1または第 2の基板における縁部のうち前記導光板における前記所定 側面以外の側面の近傍の縁部に配置される励振源とを備え、
外部から与えられる音声信号に応じて前記励振源が前記第 1または第 2の基 板を撓み振動させることにより音声を出力することを特徴とする。
本発明の第 4の局面によれば、 液晶表示装置において、 液晶パネルを構成す る第 1または第 2の基板が音声出力のための振動板として利用されると共に、 光源と励振源とはそれらの配置スペースが競合しないように第 1または第 2の 基板の縁部に配置されるので、 音声出力機能の付加による外形サイズの増大を 抑えることができる。
本発明の第 5の局面は、 本発明の第 4の局面において、
前記光源は、 前記導光板を挟んで前記励振源と対向するように配置されてい ることを特徴とする。
本発明の第 5の局面によれば、 光源は導光板を挟んで励振源と対向するよう に配置されているので、 液晶表示装置において励振源の付加による外形サイズ の増大を抑えることができる。
本発明の第 6の局面は、 本発明の第 4の局面において、
前記光源は、 前記導光板の側面のうち前記励振源に最も近い側面に隣接する 側面の近傍に配置されていることを特徴とする。
本発明の第 6の局面によれば、 第 1または第 2の基板の縁部のうち光源が配 置される部分の裏側に相当する縁部に駆動回路としての I Cチップ (ベアチッ プ) が実装されるような構成の場合には、 第 3の発明と同様、 第 1または第 2 の基板における縁部の非表示領域を有効に利用して光源が ffi置されたことにな る。 その結果、 液晶表示装置において音声出力機能の付加による外形サイズの 増大を抑えることができる。
本発明の第 7の局面は、 本発明の第 1から第 6の局面のいずれかの局面にお いて、
前記液晶パネルおよび前記導光板を収納する筐体を更に備え、
前記励振源は、 前記筐体に接するように配置され、 または、 前記筐体に接着 されており、 前記音声信号に応じて前記筐体を撓み振動させることを特徴とす る。
本発明の第 7の局面によれば、 励振源は音声信号に応じて第 1または第 2の 基板のみならず筐体をも撓み振動させるので、 大きな音声出力を得ることがで さる。
本発明の第 8の局面は、 本発明の第 1から第 6の局面のいずれかの局面にお いて、
前記第 1およぴ第 2の基板は、
一方の面で前記液晶層と接するガラス基板と、
当該ガラス基板の他方の面における所定の有効表示領域を覆うように配置 されたシート状光学部材とを含み、
前記励振源は、 前記第 1または第 2の基板の前記他方の面における前記有効 表示領域以外の領域である縁部において前記ガラス基板に接するように配置さ れ、 前記音声信号に応じて前記ガラス基板を直接に撓み振動させることを特徴 とする。
本発明の第 8の局面によれば、 励振源は音声信号に応じて第 1または第 2の 基板を構成するガラス基板を直接に橈み振動させるので、 励振源が発生させる 機械的振動による音声エネルギーが効率よく伝搬されていく。
本発明の第 9の局面は、 本発明の第 1から第 3の局面のいずれかの局面にお いて、
前記励振源は、 前記第 2の基板の前記液晶層に接しない面の縁部における前 記接続端子部の中央部に対応する位置に配置されていることを特徴とする。 本発明の第 9の局面によれば、 励振源は第 2の基板の外面の縁部における接 続端子部の中央部に対応する位置に配置されているので、 励振源が発生する機 械的振動による音声エネルギーの液晶パネルにおける伝達が均等化される。 本発明の第 1 0の局面は、 本発明の第 9の局面において、
前記液晶パネルおよぴ前記導光板を収納する筐体と、
前記筐体の背面側内面に嵌設され前記液晶パネルを支持するシャーシとを更 に備え、
前記液晶パネルは、 前記第 1の基板が前面側に位置し前記第 2の基板が背面 側に位置するように前記筐体に収納され、
前記シャーシは、 前記第 2の基板の前記液晶に接しない面の縁部における両 端部と接するように角部に形成された肉厚部を含むことを特徴とする。
本発明の第 1 0の局面によれば、 シャーシにおいて角部に形成された肉厚部 で液晶パネルが支持されるので、 筐体内で液晶パネルを安定に支持し固定する ことができ、 また、 その肉厚部によりシャーシと筐体との嵌合も安定化する。 本発明の第 1 1の局面は、 本発明の第 1から第 6の局面のいずれかの局面に おいて、
前記励振源に加えて少なくとも 1つの他の励振源を更に備え、
前記他の励振源は、 外部から与えられる音声信号に応じて前記第 1または第 2の基板を撓み振動させることを特徴とする。
本発明の第 1 1の局面によれば、 励振源が複数個設けられているので、 それ らの励振源に同一の音声信号を入力することにより大きな音声出力を得ること ができる。 また、 それらの励振源に異なる音声信号 (信号源の異なる音声信号 や、 同一の信号源で位相や振幅の異なる音声信号) を入力することにより、 立 体音響を実現したり、 液晶パネルにおける発音位置を制御したりすることもで さる。
本発明の第 1 2の局面は、 本発明の第 1から第 6の局面のいずれかの局面に おいて、
外部からの音波を受けて前記第 1または第 2の基板が振動すると前記第 1ま たは第 2の基板の振動を電気信号に変換するピックァップ部を更に備え、 前記ピックアップ部は、 前記励振源の位置に前記励振源に代えて配置され、 または、 前記励振源の近傍に前記励振源と共に配置されていることを特徴とす る。
本発明の第 1 2の局面によれば、 励振源に代えてピックアップ部を配置する ことにより、 外形サイズの増大を抑えつつ、 液晶表示装置において音声入力機 能 (マイクロホン機能) を実現することができる。 また、 励振源の近傍に励振 源と共にピックァップ部を配置することにより、外形サイズの増大を抑えつつ、 液晶表示装置において音声入力機能および音声出力機能を実現することができ る。
本発明の第 1 3の局面は、 本発明の第 1 1の局面に係る液晶表示装置を備え た電子機器において、
前記液晶パネルによって表示すべき画像を表す画像データと当該画像におけ る発音位置を示す位置データとからなる複合データを受け取り、 当該画像デー タと当該位置データとを分離して出力するデータ処理手段と、
前記データ処理手段から出力される位置データに基づき、 前記画像における 発音位置に相当する前記第 1または第 2の基板における位置から音声が出力さ れるように、 前記他の励振源を含む複数の前記励振源に入力すべき音声信号の 間で位相および振幅を制御する信号処理手段とを備えることを特徴とする。 本発明の第 1 3の局面によれば、 信号処理手段によって複数の励振源に入力 すべき音声信号の間で位相おょぴ振幅を制御することにより、 液晶パネルにお ける発音位置を制御することができる。
本発明の第 1 4の局面は、 本発明の第 1 1の局面に係る液晶表示装置を備え た電子機器において、
前記液晶パネルによって表示すべき画像を表す画像データと当該画像におけ る発音位置を示す位置データとからなる複合データを受け取り、 当該画像デー タと当該位置データとを分離して出力するデータ処理手段と、
前記データ処理手段から出力される位置データに基づき、 前記画像における 発音位置に相当する前記第 1または第 2の基板における位置から音声が出力さ れるように、 前記他の励振源を含む複数の前記励振源に入力すべき音声信号の .間で位相および振幅を制御する信号処理手段とを備えることを特徴とする。 PC蘭 00雇画
本発明の第 1 4の局面によれば、 データ処理手段から出力される位置データ に基づき、 複数の前記励振源に入力すべき音声信号の間で位相および振幅を制 御することににより、 その位置データが示す画像上の位置に相当する液晶パネ ル上の位置から音声を出力させることができ、 液晶パネルに表示される画像と 液晶パネルにおける発音位置とを連動させることができる。
本発明の第 1 5の局面は、 本発明の第 1から 1 2の局面のいずれかの局面に 係る液晶表示装置を備えることを特徴とする。
本発明の第 1 5の局面によれば、 本発明の第 1から 1 2の局面のいずれかの 局面と同様の効果を奏する。
本発明の第 1 6の局面は、 本発明の第 1から第 6の局面のいずれかの局面に おいて、
前記液晶パネルおよび前記導光板を収納する筐体と、
一方の面で前記筐体の内面と接するように前記筐体と前記液晶パネルまたは 前記導光板との間に配置された構造板とを更に備え、
前記励振源は、 前記構造板の他方の面に接するように配置され、 または、 当 該他方の面に接着されており、 前記音声信号に応じて前記液晶パネルと同時に 前記構造板を介して前記筐体を橈み振動させることを特徴とする。
本発明の第 1 6の局面によれば、 励振源は音声信号に応じて基板のみならず 構造板および筐体をも撓み振動させるので、 大きな音声出力を得ることができ る。
本発明の第 1 7の局面は、 本発明の第 1 6の局面において、
前記構造板は、 前記液晶パネルの表示面側に位置し、 操作部として動作する センサ機能を備えていることを特徴とする。
本発明の第 1 7の局面によれば、 操作部として動作するセンサ機能を構造板 が備えているため、 液晶表示装置単体でも、 操作を引き金にした振動を励振源 に発生させる構成が可能となる。
本発明の第 1 8の局面は、 本発明の第 1 6の局面において、
前記構造板は、 前記液晶パネルの表示面側に位置し、 補足的な表示を有する ことを特徴とする。 本発明の第 1 8の局面によれば、 構造板が液晶表示装置の表示面に重なる場 合だけではなく、 液晶表示面以外の表面積を持つ部分であっても橈み振動させ るので、 大きな音声出力を得ることができる。
本発明の第 1 9の局面は、 本発明の第 1 7または第 1 8の局面において、 前記構造板は、 所定操作によって実行される機能を示す表示を有し、 前記励振源は、 前記所定操作に対応付けられた振動パターンを示す信号を、 当該液晶表示装置の外部または内部に設けられた所定の信号発生手段から受け 取り、 当該信号に基づき前記所定操作に応じた振動パターンで前記構造板を撓 み振動させることを特徴とする。
本発明の第 1 9の局面によれば、 構造板が表示するのは予め設定されている 特定の操作によって実行される機能であるため、 励振源は操作に応じて予め設 定された特定の振動パターンを選択的に発生させることができる。
本発明の第 2 0の局面は、 電子機器であって、 本発明の第 1 6から第 1 9の 局面のいずれかの局面に係る液晶表示装置を備えている。
本発明の第 2 0の局面によれば、 本発明の第 1 6から第 1 9の局面のいずれ かの局面と同様の効果を奏する。
本発明の第 2 1の局面は、 第 1および第 2の基板ならびに当該第 1の基板と 当該第 2の基板との間に挟持される液晶層からなる液晶パネルと、 当該第 2の 基板における当該液晶層に接しなレ、面の側に配置される導光板と、 当該液晶パ ネルおよび当該導光板を収納する筐体とを有する液晶表示装置であって、 前記第 2の基板の前記液晶層と接する面における縁部に配置された接続端子 部と、
前記第 2の基板の前記液晶層と接しない面における縁部のうち前記接続端子 部の裏側に相当する縁部を臨み、 かつ、 当該裏側に相当する縁部に振動が直接 に伝わらないように、 前記筐体内面に接着して配置された励振源と、
前記筐体に収納され、 前記導光板における前記励振源に最も近い側面以外の 側面のうち少なくとも 1つの側面の近傍に、 当該少なくとも 1つの側面から前 記導光板に光が導入されるように配置された光源とを備え、
外部から与えられる音声信号に応じて前記励振源が前記筐体を撓み振動させ ることにより音声を出力することを特徴とする。
本発明の第 2 1の局面によれば、 液晶表示装置 (液晶表示モジュール) の筐 体が音声出力のための振動板として利用され、 これに加えて、 第 2の基板の縁 部のうち接続端子部の裏側に相当する部分すなわち空間的に余裕のある部分に 励振源が配置されると共に、 導光板における励振源に最も近い側面以外の側面 のうち少なくとも 1つの側面の近傍に光源が配置されるので、 液晶表示装置に おいて音声出力機能 (スピーカ機能) の付加による外形サイズの増大を抑える ことができる。 また、 励振源の振動は、 液晶表示装置の筐体、 または、 当該液 晶表示装置を液晶表示モジュールとして備える機器等の内部空隙あるいは当該 機器の筐体等の表示面以外の部分を主に放射面とするので、 例えば表示板上に タツチセンサを備えた機器に当該液晶表示モジュールが使用される場合に、 小 さなポタン表示や図面上の微細な位置をペン先等で指示して操作を行うハイパ 一リンクの操作や、 製図アプリケーション等における描画、 拡大縮小等のデー タ処理作用位置の指定、 ジェスチャー操作、 メニュー画面での選択操作におい ても、 その指示位置を音声振動が阻害することがない。 したがって、 精密で正 確な位置指定を行う用途においても、 本発明に係る液晶表示装置 (液晶表示モ ジュール) を使用することができる。
本発明の第 2 2の局面は、 本発明の第 2 1の局面において、
前記励振源は、 前記励振源の期待される振動振幅での前記第 2の基板との接 触が回避されるような空間を前記第 2の基板との間に設けて設置されているこ とを特徴とする。
本発明の第 2 2の局面によれば、 励振源と液晶パネルとの間に期待される音 声振動が可能な最低限の空間を設けることで、 液晶表示モジュールの厚みを増 大させることなく励振源から液晶パネルへの振動伝達をほぼ抑え込むことがで きる。
本発明の第 2 3の局面は、 本発明の第 2 1の局面において、
前記励振源と前記第 2の基板との間に緩衝材を更に備えることを特徴とする c 本発明の第 2 3の局面によれば、 励振源と液晶パネル (第 2の基板) との間 に設けられる緩衝材により、 励振源が受ける自己の音声振動以外の外部応力印 加に対する耐久性を向上させつつ、 液晶表示モジュールの厚みを増大させるこ となく励振源から液晶パネルへの振動伝達を抑圧または消滅させることができ る。
本発明の第 2 4の局面は、 本発明の第 2 1から第 2 3の局面のいずれかの局 面において、
前記液晶パネルと前記筐体との間に緩衝材を更に備えることを特徴とする。 本発明の第 2 4の局面によれば、 液晶表示モジュールの筐体と液晶パネルと の間に設けられる緩衝材により、 励振源から液晶パネルへの直接的な振動伝達 だけでなく、 励振源が主に振動させる振動板として機能する筐体から液晶パネ ルへの振動伝達を抑圧または消滅させることができる。
本発明の第 2 5の局面は、 本発明の第 2 1から第 2 4の局面のいずれかの局 面において、
前記液晶パネルと前記導光板との間に緩衝材を更に備えることを特徴とする。 本発明の第 2 5の局面によれば、 導光板と液晶パネルとの間に設けられる緩 衝材により、 液晶パネルを自由支持し、 慣性重量を最小化することで、 液晶モ ジュールの他の部位から液晶パネルへの振動伝達を効率よく抑圧または消滅さ せることができる。
本発明の第 2 6の局面は、 本発明の第 2 1から第 2 4の局面のいずれかの局 面において、
前記導光板と前記筐体との間に緩衝材を更に備えることを特徴とする。
本発明の第 2 6の局面によれば、 液晶モジュールの筐体と導光板との間に設 けられる緩衝材により、 導光板と液晶パネルを密着させたまま双方を自由支持 し、 振動によつて光源からの光路が変化するのを防止すると共に筐体からの振 動伝達を抑圧または消滅させることができる。
本発明の第 2 7の局面は、 本発明の第 2 1から第 2 6の局面のいずれかの局 面において、
前記光源は、 前記導光板を挟んで前記励振源と対向するように配置されてい ることを特徴とする。
本発明の第 2 7の局面によれば、 励振源が主に筐体を振動版として用いる構 成においても、 光源は導光板を挟んで励振源と対向するように配置されている ので、 液晶表示装置において励振源の付加による外形サイズの増大を抑えるこ とができる。
本発明の第 2 8の局面は、 本発明の第 2 1から第 2 6の局面のいずれかの局 面において、
前記光源は、 前記導光板の側面のうち前記励振源に最も近い側面に隣接する 側面の近傍に配置されていることを特徴とする。
本発明の第 2 8の局面によれば、 励振源が主に筐体を振動版として用いる構 成においても、 導光板における側面のうち励振源に最も近い側面に隣接する側 面の近傍に光源が配置されている。 このため、 第 2の基板の縁部のうち光源が 配置される部分の裏側に相当する縁部に駆動回路としての I cチップ (ベアチ ップ) が実装されるような構成の場合には、 第 2の基板における縁部の非表示 領域を有効に利用して光源が配置されたことになる。 その結果、 液晶表示装置 において音声出力機能の付加による外形サイズの増大を抑えることができる。 本発明の第 2 9の局面は、 本発明の第 2 1から第 2 8の局面のいずれかの局 面において、
前記第 1および第 2の基板は、
一方の面で前記液晶層と接するガラス基板と、
当該ガラス基板の他方の面における所定の有効表示領域を覆うように配置 されたシート状光学部材とを含み、
前記励振源は、 前記第 1または第 2の基板の前記他方の面における前記有効 表示領域以外の領域である縁部において前記筐体に接するように配置され、 前 記音声信号に応じて前記筐体を橈み振動させることを特徴とする。
本発明の第 2 9の局面によれば、 励振源が主に筐体を振動版として用いる構 成においても、 励振源は音声信号に応じて筐体を直接に撓み振動させるので、 励振源が発生させる機械的振動による音声エネルギーが効率よく伝搬されてい <。
本発明の第 3 0の局面は、 本発明の第 2 1から第 2 9の局面のいずれかの局 面において、 前記励振源は、 前記第 2の基板の前記液晶層に接しない面の縁部における前 記接続端子部の中央部に対応する位置に配置されていることを特徴とする。 本発明の第 3 0の局面によれば、 励振源が主に筐体を振動版として用いる構 成においても、 励振源は第 2の基板の外面の縁部における接続端子部の中央部 に対応する位置に配置されているので、 励振源が発生する機械的振動による音 声エネルギーの液晶モジュール筐体における伝達が均等化される。
本発明の第 3 1の局面は、 本発明の第 3 0の局面において、
前記筐体の背面側内面に嵌設され前記液晶パネルを支持するシャーシを更に 備え、
前記液晶パネルは、 前記第 1の基板が前面側に位置し前記第 2の基板が背面 側に位置するように前記筐体に収納され、
前記シャーシは、 前記第 2の基板の前記液晶に接しない面の縁部における両 端部と接するように角部に形成された肉厚部を含むことを特徴とする。
本発明の第 3 1の局面によれば、 励振源が主に筐体を振動版として用いる構 成においても、 シャーシにおいて角部に形成された肉厚部で液晶パネルが支持 されるので、 筐体内で液晶パネルを安定に支持し固定することができ、 また、 その肉厚部によりシャーシと筐体との嵌合も安定化する。
本発明の第 3 2の局面は、 本発明の第 3 1の局面において、
前記液晶パネルと前記シャーシとの聞に緩衝材を更に備えることを特徴とす る。
本発明の第 3 2の局面によれば、 シャーシと液晶パネルとの間に設けられる 緩衝材により、 液晶パネルを自由支持し、 慣性重量を最小化することで、 液晶 モジュールの他の部位から液晶パネルへの振動伝達を効率よく抑圧または消滅 させることができる。
本発明の第 3 3の局面は、 本発明の第 3 1の局面において、
前記シャーシと前記筐体との間に緩衝材を更に備えることを特徴とする。 本発明の第 3 3の局面によれば、 液晶モジュールの筐体とシャーシとの間に 設けられる緩衝材により、 シャーシと液晶パネルを密着させたまま双方を自由 支持し、 シャーシによる液晶パネルの固定効果を保持したまま筐体を介した液 晶パネルへの振動伝達を抑圧または消滅させることができる。
本発明の第 3 4の局面は、 本発明の第 2 1から第 3 3の局面のいずれかの局 面において、
前記励振源に加えて少なくとも 1つの他の励振源を更に備え、
前記他の励振源は、 外部から与えられる音声信号に応じて前記筐体を橈み振 動させることを特徴とする。
本発明の第 3 4の局面によれば、 励振源が主に筐体を振動版として用いる構 成においても、 励振源が複数個設けられているので、 それらの励振源に同一の 音声信号を入力することにより大きな音声出力を得ることができる。
本発明の第 3 5の局面は、 電子機器であって、 本発明の第 2 1から第 3 4の 局面のいずれかの局面に係る液晶表示装置を備えている。
本発明の第 3 5の局面によれば、 本発明の第 2 1から第 3 4の局面のいずれ かの局面と同様の効果を奏する。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の第 1の実施形態に係る液晶表示装置における液晶パネルを 付随する構成要素と共に示す側面図である。
図 2は、第 1の実施形態における液晶パネルを背面側から見た下面図である。 図 3は、 従来の液晶表示装置における液晶パネルを付随する構成要素と共に 示す側面図である。
図 4は、 第 1の実施形態における液晶パネルの一構成例を詳細に示す側面図 である。
図 5は、 第 1の実施形態に係る液晶表示装置を示す縦断面図である。
図 6は、 図 5の A— A線における横断面図である。
図 7は、 本発明の第 2の実施形態に係る液晶表示装置における液晶パネルを 付随する構成要素と共に示す側面図である。
図 8は、 第 2の実施形態における液晶パネルを付随する構成要素と共に示す 下面図である。
図 9は、 第 2の実施形態における液晶パネルの他の構成例を付随する構成要 素と共に示す下面図である。
図 1 0は、 本発明の第 3の実施形態に係る液晶表示装置を示す縦断面図であ る。
図 1 1は、 本発明の第 4の実施形態に係る液晶表示装置における液晶パネル を付随する構成要素と共に示す側面図である。
図 1 2は、 第 4の実施形態における液晶パネルを付随する構成要素と共に示 す下面図である。
図 1 3は、 本発明の第 5の実施形態に係る電子機器で使用される液晶表示装 置における液晶パネルを付随する構成要素と共に示す側面図である。
図 1 4は、 第 5の実施形態における液晶パネルを付随する構成要素と共に示 す下面図である。
図 1 5は、 第 5の実施形態に係る電子機器の要部構成を示す機能ブロック図 である。
図 1 6は、 本発明の第 6の実施形態に係る電子機器で使用される液晶表示装 置における液晶パネルを示す平面図である。
図 1 7は、 第 6の実施形態に係る電子機器の要部構成を示す機能ブロック図 である。
図 1 8は、 本発明の第 7の実施形態に係る液晶表示装置における液晶パネル を付随する構成要素と共に示す側面図である。
図 1 9は、 第 7の実施形態に係る液晶表示装置における液晶パネルの他の構 成例を付随する構成要素と共に示す側面図である。
図 2 0は、 本発明の第 8の実施形態に係る液晶表示装置を示す縦断面図であ る。
図 2 1は、 第 8の実施形態に係る液晶表示装置を備えた電子機器の概観を示 す平面図である。
図 2 2は、 本発明の第 9の実施形態に係る液晶表示装置を示す縦断面図であ る。
図 2 3は、 本発明の第 9の実施形態に係る液晶表示装置の他の構成例である 第 2の構成例を示す縦断面図である。 図 2 4は、 本発明の第 9の実施形態に係る液晶表示装置の更に他の構成例で ある第 3の構成例を示す縦断面図である。
図 2 5は、 本発明の第 9の実施形態に係る液晶表示装置の更に他の構成例で ある第 4の構成例を示す縦断面図である。
図 2 6は、 本発明の第 9の実施形態に係る液晶表示装置の更に他の構成例で ある第 5の構成例を示す縦断面図である。
図 2 7は、 本発明の第 9の実施形態に係る液晶表示装置の更に他の構成例で ある第 6の構成例を示す縦断面図である。
図 2 8は、 本発明の第 1 0の実施形態に係る液晶表示装置における液晶パネ ルを付随する構成要素と共に示す下面図である。
図 2 9は、 本発明の第 1 1の実施形 IIに係る液晶表示装置における液晶パネ ルを付随する構成要素と共に示す下面図である。
'発明を実施するための最良の形態
以下、 添付図面を参照しつつ本発明をその実施形態により詳細に説明する。 < 1 . 第 1の実施形態 >
図 1は、 本発明の第 1の実施形態に係る液晶表示装置における液晶パネルを それに付随する導光板や光源等と共に示す側面図であり、 図 2は、 図 1に示し た液晶パネルを背面側から見た下面図である。 この液晶表示装置 2 0 1は、 液 晶表示モジュールとして携帯電話機や P D A等において使用され、 画像表示の 機能のみならず、 音声出力機能すなわちスピーカ機能を有している。
本実施形態における液晶パネル 1 0 1は、 対向する 1対の基板である第 1の 基板 1 1と第 2の基板 1 2とを有し、 これらの基板は、 所定の距離 (典型的に は数十 m) だけ離されて固定されており、 液晶材料がこれらの基板間に充填 されて液晶層が形成されている。 この液晶パネル 1 0 1は透過型または半透過 型であって、 例えば、 これらの基板 1 1, 1 2は、 共に、 一方の面で液晶層と 接するガラス基板と、 そのガラス基板の他方の面 (液晶層と接しない面) に積 層された偏光板とから構成されている。 これらの基板 1 1, 1 2のうち第 2の 基板 1 2の液晶層と接する面には、 互いに平行する複数の走査線電極、 複数の 走査線電極に対して直交するように交差する複数の信号線電極、 複数の走査線 電極と複数の信号線電極との各交差部に配置される画素電極や薄膜トランジス タ (T F T: Thin Film Transistor) 等からなる回路が、 例えば多結晶シリコ ン薄膜を用いて形成されており、 第 2の基板 1 2の縁部には、 フレキシブル基 板 (Flexible Printed Circuit基板、 以下、 「F P C」 と略記する) 1 6が接続 されている。 そして、 この F P C 1 6によって液晶パネル 1 0 1に、 画像表示 のために必要な信号が供給される。 一方、 第 1の基板 1 1の液晶層と接する面 には、 全面に対向電極としての共通電極が設けられていて、 これに適切な電圧 が与えられる。 このようにして、 液晶層には画素電極と共通電極との電位差に 相当する電圧が印加され、 この印加電圧によって液晶層の光透過率を制御され る。 これにより、 F P C 1 6から供給される信号に基づき液晶パネル 1 0 1に より所望の画像を表示することができる。 なお、 走査線電極や信号線電極に印 加される駆動信号は F P C 1 6によって液晶パネル 1 0 1に供給される構成と してもよいが、 このような駆動信号を生成する駆動回路も第 2の基板 1 2上に 上記 T F T等と一体的に形成された構成とするのが好ましい。 本実施形態では 第 2の基板 1 2上に多結晶シリコン薄膜等によって T F T等と一体的に駆動回 路も形成されているものとして説明を進める。
また、 この液晶パネル 1 0 1では、 画像表示面の後方で第 2の基板 1 2の液 晶層と接しない面の側に導光板 2 0が配置されており、 その導光板 2 0の側面 近傍には光源としての L E D 2 2が設けられている。 そして、 この L E D 2 2 から発せられた光がその側面から導光板 2 0に導入され、 導光板 2 0内を伝搬 して、 画像表示の方向である第 1の基板 1 1の方向に出射されることにより、 液晶パネル 1 0 1内の液晶層に照射される。 前述のようにして液晶層の光透過 率が制御されることにより、 この照射された光の透過が駆動信号に応じて変化 することで、 液晶パネル 1 0 1に画像が表示される。 なお、 このような液晶パ ネル 1 0 1の照明に使用される光源は L E Dに限定されるものではなく、 L E Dに代えて例えば冷陰極管を使用してもよい。
ところで、 光源としての L E D 2 2は、 従来は図 3に示すように、 第 2の基 板 1 2における F P C 1 6の接続部の裏側に、 すなわち、 第 2の基板 1 2の液 晶層に接しない面の緣部のうち F P C 1 6の接続部にほぼ相当する位置に配置 されていた。 し力 し、 本実施形態における液晶表示装置は、 音声出力機能を実 現するために、 電気信号としての音声信号を機械的振動に変換する励振源 30 を内蔵している。 そして、 この励振源 30によって液晶パネル 1 0 1における 第 2の基板 1 2を撓み振動させることにより、 液晶パネル 1 0 1から音声が出 力される。 この励振源 30としては、 例えば、 水晶や、 口ッシェル塩の結晶、 セラミックの薄板からなる圧電素子を用いて作製されたものを使用することが できる。
上記のように励振源 30で第 2の基板 1 2を橈み振動させることにより音声 出力機能 (スピーカ機能) が実現されるので、 図 3に示すような従来の配置を 採用した上で励振源 30を付加しようとすると、 液晶表示装置が使用される携 帯用電子機器 (携帯電話機や PDAなど) において、 外形サイズの増大を招き 問題となる。 そこで本実施形態では、 図 1および図 2に示すように励振源 30 力 液晶パネル 1 0 1の第 2の基板 1 2における F PC 1 6の接続部の裏側に、 すなわち、 第 2の基板 1 2の液晶層に接しない面 (以下 「外面」 という) の縁 部のうち F PC 1 6の接続部にほぼ相当する位置に配置されている。 そして、 光源としての LED 22は、 従来 (図 3) において LED 22が配置されてい た位置の近傍の導光板 20の側面とは反対側の側面に配置される。 すなわち本 実施形態では、 励振源 30と光源 22とは、 導光板 20を挟んで対向するよう に配置される。 LED 22の配置に要する面積は、 第 2の基板 1 2の外面にお ける F PC 1 6の接続部の裏側の面積に比して十分に小さいことから、 上記の ように LED 22の配置スペースを当該接続部の裏側の縁部以外の縁部で代用 しても、 外形サイズが増大しないことを期待できる。 なお、 図 3に示す従来例 では、 LED 22は、 F P C 1 6の裏面または側面に平行して配置される F P C 24を介して電気的に接続されていたが、 本実施形態では、 LED 22は、 図 1およぴ図 2に示すように第 2の基板 1 2の縁部裏面または側面およびその 近傍に配置された FPC 24によって電気的に接続される。
このような構成によれば、 第 2の基板 1 2における F PC 1 6の接続部の裏 側に相当する部分すなわち空間的に余裕がある部分に LED 22よりもサイズ の大きい励振源 3 0が配置されることで、 全体として、 励振源 3 0の付加によ る液晶表示装置 2 0 1の外形サイズの増大が抑えられる。
図 4は、 本実施形態における液晶パネル 1 0 1の一構成例を詳細に示す側面 図である。 既述のように本実施形態では、 液晶パネル 1 0 1を構成する第 1お よび第 2の基板 1 1, 1 2は、 共に、 例えばガラス基板に偏光板が積層された 構成となっている。 図 4に示した構成例では、 液晶パネル 1 0 1を構成する第 1の基板 1 1は、 第 1のガラス基板 1 1 aと第 1の偏光板 1 1 bとからなり、 第 2の基板 1 2は、第 2のガラス基板 1 2 aと第 2の偏光板 1 2 bとからなる。 そして、 第 1のガラス基板 1 1 aと第 2のガラス基板 1 2 aとによって液晶層 が挟持されており、 第 1の偏光板 l i bは、 第 1のガラス基板 1 1 aの液晶層 と接しない面 (以下「外面」 という) に貼り付けられ、第 2の偏光板 1 2 bは、 第 2のガラス基板 1 2 aの液晶層と接しない面(外面)に貼り付けられている。 上述のように、 第 2のガラス基板 1 2 aの外面には、 F P C 1 6の接続部の裏 側に相当する縁部に励振源 3 0が配置されている。 一方、 第 2の偏光板 1 2 b は、 第 2のガラス基板 1 2 aの外面における全領域を覆う必要はなく、 液晶パ ネルとしての有効表示領域を覆えば十分である。 そこで、 第 2の偏光板 1 2 b を有効表示領域以外の領域に貼り付けないようにすることで、 図 4に示すよう に第 2の偏光板 1 2 bが励振源 3 0の配置領域を覆わないように構成されてい る。
偏光板 1 2 bは樹脂等の軟質の材料で作製されるため、 励振源 3 0が偏光板 1 2 bに接するように配置されると、 外部からの音声信号に基づき励振源 3 0 が発生させる機械的振動が減衰する。 しかし、 図 4に示した上記構成例では、 励振源 3 0は、 音声信号に応じて、 硬質材料である第 2のガラス基板 1 2 aを 直接に橈み振動させるので、 励振源 3 0が発生する機械的振動による音声エネ ルギ一が効率よく伝搬されていく。 なお、 上記構成例では、 第 2のガラス基板 1 2 aの外面に偏光板 1 2 bが貼り付けられているが、 液晶表示装置の表示方 式 (透過型か半透過型かなど) によっては、 第 2のガラス基板 1 2 aの外面に 反射板または位相差板が貼り付けられることもあり、 この場合も、 それらが励 振源 3 0の配置位置を覆うことのないようにするのが好ましい。 偏光板、 反射 10998
20 板または位相差板等の軟質材料からなるシート状光学部材によって励振源 3 0 の配置領域が覆われると、音声エネルギーが効率よく伝搬されないからである。 図 5は、 本実施形態の液晶表示装置を示す縦断面図であり、 図 6は、 図 5の A— A線における断面図 (横断面図) である。 なお、 図 5は、 図 6の B— B線 における断面図に相当する。
この液晶表示装置 2 0 1は、 既述のように携帯電話機や P D A等の電子機器 において液晶表示モジュールとして使用され、 上記液晶パネル 1◦ 1とそれに 付随する導光板 2 0 , L E D 2 2および励振源 3 0を主体部(以下、 これを 「液 晶表示モジュール本体」 ともいう) としている。 そして、 この液晶表示装置 2 0 1では、 プレス成形等により形成された金属製の前面べゼル 5 1と背面べゼ ル 5 2とにより液晶表示モジュールの筐体が構成され、 背面べゼル 5 2には樹 脂製のシャーシ 5 4が嵌め込まれている。 液晶表示モジュール本体は、 このシ ヤーシ 5 4によって支持されて上記筐体内に収納されている。
図 6に示すように本実施形態では、 音声出力機能 (スピーカ機能) を実現す るための励振源 3 0は、第 2の基板 1 2における F P C 1 6の接続部の裏側(液 晶層に接しない面の側) であってその接続部の中央に相当する位置に配置され ている。 このため、 画像表示の領域から外れた第 2の基板 1 2の縁部のうち F P C 1 6との接続部の裏側に相当する縁部において、励振源 3 0の配置領域(当 該縁部における中央部) 以外の部分である両端部で液晶パネル 1 0 1がシヤー シ 5 4に支持されるようになっている。 すなわち、 液晶表示装置 2 0 1におけ る 4角のうち第 2の基板 1 2の縁部の上記両端部に相当する部分にシャーシ 5 4の肉厚部 5 4 a, 5 4 bが形成されている。 また、 液晶表示装置 2 0 1の 4 角における他の部分 (第 2の基板 1 2において L E D 2 2が配置される側の縁 部に相当する角部分) にもシャーシ 5 4の肉厚部 5 4 c, 5 4 dが形成されて いる。
以上説明したように本実施形態によれば、 液晶パネルを構成する第 2の基板 1 2が音声出力のための振動板として利用され、 これに加えて、 第 2の基板 1 2における F P C 1 6の接続部の裏側に相当する部分すなわち空間的に余裕が ある部分に励振源 3 0が配置されると共に、 光源としての L E D 2 2が導光板 2 0を挟んで励振源 3 0と対向する位置に配置されている。 このため、 透過型 または半透過型の液晶表示装置において、 励振源 3 0の付加による外形サイズ の増大を抑えることができる。 すなわち、 外形サイズの増大を回避しつつ、 ま たは、 外形サイズの増大をごく僅かの量に抑えつつ、 液晶表示装置に音声出力 機能を付加することができる。
また、 本実施形態によれば、 上記のように液晶パネルを構成する第 2の基板 1 2が振動板として利用されるので、 表示部前面に音声出力のための振動板を 別途設ける必要がない。 このため、 音声出力機能を付加しても透過率の低下は 生じないので、 画像の表示品質の低下を回避することができる。
さらに、 本実施形態によれば、 励振源 3 0は、 第 2の基板 1 2における F P C 1 6の接続部中央の裏側すなわち第 2の基板 1 2の所定縁部における中央に 配置されているので、 励振源 3 0が発生させた機械的振動による音声エネルギ 一の液晶パネル 1 0 1における伝達を均等化することができる。 さらにまた、 励振源 3 0の上記配置に伴い、 液晶パネル 1 0 1を支持するシャーシ 5 4の肉 厚部が液晶表示装置 2 0 1の 4角に形成されているので、 シャーシ 5 4と背面 べゼル 5 2との嵌合や、 前面べゼル 5 1と背面べゼル 5 2との嵌合を安定化さ せると共に、 液晶パネル 1 0 1を安定に支持し固定することができる。 これに より、 振動や落下に対する液晶表示装置 2 0 1およびそれを備えた電子機器の 耐性を向上させることができる。
く 2 . 第 2の実施形態〉
図 7は、 本発明の第 2の実施形態に係る液晶表示装置における液晶パネルを 付随する構成要素と共に示す側面図、 すなわち液晶表示モジュール本体の側面 図であり、 図 8は、 この液晶表示モジュール本体を背面側から見た下面図であ る。
本実施形態における液晶パネル 1 0 2も、 第 1の実施形態と同様、 対向する 1対の基板である第 1の基板 1 1と第 2の基板 1 2 1とを有し、 これらの基板 は、 所定の距離 (典型的には数十// m) だけ離されて固定されており、 液晶材 料がこれらの基板間に充填されて液晶層が形成されている。 この液晶パネル 1 0 2も透過型または半透過型である。 また、 第 1の実施形態と同様、 第 2の基 板 1 2 1の縁部には、 画像表示に必要な信号を液晶パネル 1 0 2に供給するた めの F P C 1 6が接続され、 第 2の基板 1 2の液晶層と接しない面の側 (外面 側) に導光板 2 0が配置されている。 そして、 音声出力のために第 2の基板 1 2 1を橈み振動させる励振源 3 0も、 第 1の実施形態と同様の位置 (液晶パネ ル 1 0 1の第 2の基板 1 2 1における F P C 1 6の接続部の裏側) に配置され ている。
し力 し、 本実施形態では、 液晶パネル 1 0 2に画像を表示するための駆動信 号を生成する駆動回路は、 半導体集積回路のチップ (以下 「I Cチップ」 とい う) として実現されており、 この点、 第 2の基板 1 2上に多結晶シリコン薄膜 などによって T F T等と一体的に形成されている第 1の実施形態とは相違する。 そのため本実施形態では、 駆動回路としての I Cチップを第 2の基板 1 2 1に 実装する (ベアチップとして実装する) ための領域が第 2の基板 1 2 1に確保 されており、 その結果、 第 2の基板 1 2 1の幅 W (図 8における上下方向の長 さ) が第 1の実施形態における第 2の基板 1 2よりも大きくなつている。 そし て、 この領域を利用して、 光源として L E D 2 3は、 駆動回路としての I Cチ ップが実装される第 2の基板 1 2 1の領域の裏側に配置されている。
すなわち本実施形態では、 図 8に示すように、 L E D 2 3は、 励振源 3 0と 対向する位置ではなく、 導光板 2 0の側面のうち励振源 3 0近傍の側面に隣接 する側面 (図 8における下側の側面) の近傍に、 その下側側面から導光板 2 0 に光が導入されるように配置されている。 なお、 図 9に示すように、 駆動回路 としての I Cチップが第 2の基板 1 2 2の上側に配置される場合は、 第 2の基 板 1 2 1において I Cチップの配置される領域の裏側に相当する上側縁部に L E D 2 3が配置される。
上記のような本実施形態によれば、 液晶パネルを構成する第 2の基板 1 2が 音声出力のための振動板として利用され、 これに加えて、 第 2の基板 1 2 1に おける F P C 1 6の接続部の裏側に相当する部分すなわち空間的に余裕がある 部分に励振源 3 0が配置されると共に、 第 2の基板 1 2 1において I Cチップ の配置される領域の裏側に相当する下側縁部に光源としての L E D 2 3が配置 される (図 8参照)。 したがって、 第 1の実施形態と同様、 駆動回路としての I Cチップを液晶パネルの基板に実装した構成の透過型または半透過型の液晶表 示装置において、 外形サイズの増大を回避しつつ、 または、 外形サイズの増大 をごく僅かの量に抑えつつ、 音声出力機能を付加することができる。
< 3 . 第 3の実施形態 >
図 1 0は、 本発明の第 3の実施形態に係る液晶表示装置を示す縦断面図であ る。 ただし、 説明の便宜上、 図 1 0ではシャーシが省略されている。
この液晶表示装置 2 0 3も、 第 1の実施形態と同様、 透過型または半透過型 の液晶表示モジュールとして携帯電話機や P D A等の携帯用電子機器において - 使用され、 画像表示の機能のみならず音声出力機能 (スピーカ機能) を有して いる。 この音声出力機能は、 励振源 3 0が音声信号に応じて液晶パネルの基板 を橈み振動させることにより実現される。
しかし、 本実施形態では、 図 1 0に示すように、 励振源 3 0は、 液晶パネル における第 2の基板 1 2を撓み振動させることが可能なように配置されている だけでなく、 接着剤 4 1によって励振源 3 0が背面べゼル 5 2にも機械的に結 合されることにより、 背面べゼル 5 2をも撓み振動させることが可能な構成と なっている。 その他の構成については、 第 1の実施形態と同様であるので、 同 一部分には同一の参照符号を付して説明を省略する。 ただし、 L E D 2 2が電 気的に接続される F P C 2 4は、 図 1に示す構成とは異なり、 第 2の基板 1 2 の側面およびその近傍に配置されている。
上記のような本実施形態において、 励振源 3 0は、 外部からの音声信号に応 じて、 液晶パネルを構成する第 2の基板 1 2のみならず、 液晶表示モジュール の筐体を構成する背面べゼル 5 2をも撓み振動させる。 このようにして、 音声 信号に基づき励振源 3 0が発生させた機械的振動による音声エネルギーは第 2 の基板 1 2および背面べゼル 5 2の双方に伝搬されるので、 音声出力のための エネルギーを効率的に利用することができる。 その結果、 出力音量を確保しつ つ、 液晶表示装置 2 0 3やそれを備えた電子機器の消費電力を低減することが できる。
なお、 上記第 3の実施形態では、 接着剤 4 1によって励振源 3 0が背面べゼ ル 5 2に機械的に結合しているが、 これに代えて、 励振源 3 0が背面べゼル 5 2に接するようにシャーシ 5 4 (図 1 0には図示せず。 図 5参照。) の肉厚部の 高さや背面べゼル 5 2の高さを調整または適切に設定し、 これにより励振源 3 0が背面べゼル 5 2を撓み振動させることができるようにしてもよい。
< 4 . 第 4の実施形態 >
図 1 1は、 本発明の第 4の実施形態に係る液晶表示装置における液晶パネル を付随する構成要素と共に示す側面図、 すなわち本実施形態における液晶表示 モジュール本体を示す側面図であり、 図 1 2は、 この液晶表示モジュール本体 を背面側から見た下面図である。
本実施形態では、 第 1の実施形態における励振源 3 0と同様の励振源が、 主 励振源 3 0 aとして第 1の実施形態と同様に配置されており、 これに加えて、 主励振源より小型の 2つの励振源が第 1の副励振源 3 0 b、 第 2の副励振源 3 0 cとして設けられている。 その他の構成については第 1の実施形態と同様で あるので、 同一部分には同一の参照符号を付して説明を省略する。 ただし、 L E D 2 2が電気的に接続される F P C 2 4は、 図 1に示す構成とは異なり、 第 2の基板 1 2の側面およびその近傍に配置されている。 なお、 図 1 1およぴ図 1 2に示した例では、 第 1および第 2の副励振源 3 0 b, 3 0 cは、 第 2の基 板 1 2における外面に、導光板 2 0を挟んで対向するように配置されているが、 第 1およぴ第 2の副励振源 3 0 b, 3 0 cの位置は、 これに限定されるもので はない。また、この例では主励振源 3 0 aとそれよりも小型の副励振源 3 0 b, 3 0 cとが設けられているが、 これに代えて、 同一サイズの励振源が複数個設 けられている構成であってもよく、 励振源の個数も 3個に限定されるものでは ない。 これらの点については、 後述の他の実施形態においても同様である。 た だし、 以下では便宜上、 液晶表示装置において複数の励振源が設けられている 場合には、 図 1 1および図 1 2に示すようなサイズの 3個の励振源 3 0 a , 3 0 b, 3 0 cがそれら両図に示すよう配置されているものとして説明を進める。 本実施形態における 3個の励振源 3 0 a〜3 0 cには、 液晶表示装置の外部 から同一の音声信号 S sが入力される。 これにより、 主励振源 3 0 aのみなら ず副励振源 3 0 b、 3 0 cもその音声信号 S sに応じて、 液晶パネルにおける 第 2の基板 1 2を橈み振動させる。 したがって、 第 1の実施形態のように 1個 の励振源のみを備える場合よりも大きな音声出力を得ることができる。 すなわ ち、 入力される音声信号 S sに対する発音出力のゲインを向上させることがで さる。
なお、 上記実施形態では、 3個の励振源 3 0 a〜3 0 cに同一の音声信号 S sが入力されるように構成されているが、 これら 3個の励振源 3 0 a〜3 0 c に独立に音声信号を外部から入力できるようにしてもよい。 この場合、 全く異 なる種類の信号源からの音声をそれぞれの励振源 3 0 a〜3 0 cから出力させ、 液晶パネルが音声混合器の機能を供することができるほか、 3個の励振源 3 0 a〜3 0 cにそれぞれ入力される音声信号を制御することにより、 立体音響を 実現したり、 液晶パネルにおける発音位置を制御したりすることも可能となる (後者の構成については第 5の実施形態として説明する)。
< 5 . 第 5の実施形態 >
上記のように、 液晶表示装置が複数の励振源を備え、 異なる音声信号を入力 することにより、 液晶パネルにおける発音位置を制御することができる。 この 場合、 複数の励振源のそれぞれには、 同一信号源に由来する複数の音声信号で あって互いに位相および振幅 (レベル) の異なる音声信号を入力でき、 その位 相や振幅を制御できる構成とする。 この構成により、 複数の励振源に入力すベ き音声信号の位相や振幅を変化させると、 それら複数の励振源からの振動が液 晶パネルによる 2次元平面内において干渉作用により互いに弱め合ったり強め 合ったりする。 その結果、 その 2次元平面において最も強く振動する位置から 周囲の空気中に対し最も強く音波が発生する。 この位置は液晶パネルにおける 発音位置と言うべき位置であり、 この発音位置は、 上記音声信号の位相および 振幅を制御することにより変更可能である。 以下では、 このようにして発音位 置を制御することが可能な音声出力機能を有する液晶表示装置を備えた電子機 器を、 本発明の第 5の実施形態として説明する。
図 1 3は、 本実施形態に係る電子機器が備える液晶表示装置における液晶パ ネルを付随する構成要素と共に示す側面図、 すなわち本実施形態における液晶 表示モジュール本体を示す側面図であり、 図 1 4は、 この液晶表示モジュール 本体を背面側から見た下面図であり、 図 1 5は、 本実施形態に係る電子機器の 要部構成を示す機能ブロック図である。 なお、 図 1 4では、 説明の都合上、 導 光板 2 0が省略されている。
図 1 5に示すように、 本実施形態に係る電子機器 3 0 5は、 液晶表示モジュ ール 2 0 5と、 この液晶表示モジュール 2 0 5に画像信号 S Vを供給し液晶表 示モジュール 2 0 5における画像表示を制御する L C Dコントローラ 4 0 2と、 液晶表示モジュール 2 0 5の音声出力機能を用いて発生させるべき音声の信号 S 1〜S 3を出力する信号処理回路 4 0 3と、 電子機器 3 0 5における各部の 制御や、 デジタル画像データの L C Dコントローラ 4 0 2への供給、 音声デー タ S s dの信号処理回路 4 0 3への供給等を行うマイクロコンピュータ (以下 「マイコン」 とレヽう) とを備えている。
図 1 3および図 1 4に示した液晶表示装置は、 上記構成の電子機器 3 0 5に おける液晶表示モジュール 2 0 5として使用され、 3個の励振源 3 0 a〜3 0 cにそれぞれ異なる音声信号 S 1〜S 3が、 液晶表示装置外部の信号処理回路 4 0 3から供給されるように構成されている。 その他の構成については、 図 1 1および図 1 2に示した第 4の実施形態に係る液晶表示装置と同様であるので、 同一部分には同一の参照符号を付して説明を省略する。
本実施形態では、 L C Dコントローラ 4 0 2は、 マイコン 4 0 1から与えら れるデータに基づき液晶表示モジュール 2 0 5に画像信号 S Vを供給する。 液 晶表示モジュール (液晶表示装置) 2 0 5では、 この画像信号 S Vは F P C 1 6を介して液晶パネル 1 0 1に与えられ、 液晶パネル 1 0 1はその画像信号 S Vの示す画像を表示する。 また、 液晶表示モジュール 2 0 5は、 このような画 像表示と並行して音声出力を行うことができる。 すなわち、 電子機器 3 0 5内 の入力デバイス等の他のデバイスからのデータ D pに基づき、 マイコン 4 0 1 力 音声データ S s dと共に、 液晶パネル 1 0 1 (の画像表示面) における発 音位置を示す信号 (以下 「位置信号」 という) S pを信号処理回路 4 0 3に与 える。 信号処理回路 4 0 3は、 音声データ S s dに対する D / A変換によって アナログ音声信号を生成すると共に、 その音声信号における位相および振幅を 位置信号 S に基づき変化させることにより、 位相および振幅の互いに異なる 3種類の音声信号 S 1〜S 3を生成し、 これらの音声信号 S 1〜S 3を液晶表 示モジュール 2 0 5に供給する。 液晶表示モジュール 2 0 5では、 これらの音 声信号 S 1〜S 3は、 励振源 3 0 a〜3 0 cにそれぞれ与えられる。 励振源 3 0 a〜3 0 cは、 それぞれに与えられる音声信号 S 1〜S 3に応じて、 液晶パ ネルにおける第 2の基板 1 2をそれぞれの配置位置で振動させる。 このように して各励振源 3 0 a〜3 0 cの配置位置から撓み振動が発生して第 2の基板 1 2上を伝搬し、 それらの振動が第 2の基板上で互いに干渉作用し合って、 第 2 の基板 1 2の外面において最も強く振動する位置が決まる。 これは、 音声信号 S 1〜S 3の間での位相および振幅に相違に応じて発音位置が決まることを意 味する。 すなわち、 信号処理回路 4 0 3により位置信号 S pに応じて音声信号 S 1〜 S 3の間で位相および振幅を制御することにより、 第 2の基板 1 2の外 面における発音位置すなわち液晶パネルにおける発音位置を制御することがで きる。
< 6 . 第 6の実施形態 >
上記第 5の実施形態において、 画像信号 S Vに基づき液晶パネルに表示され る画像に応じて音声信号 S 1〜 S 3の位相及ぴ振幅を制御すれば、 液晶パネル に表示される画像と液晶パネルにおける発音位置とを連動させることができる。 以下では、 このような液晶表示モジュールを備えた電子機器を本発明の第 6の 実施形態として説明する。
図 1 6は、 本実施形態に係る電子機器で使用される液晶表示装置における液 晶パネルを付随する構成要素と共に示す平面図、 すなわち本実施形態における 液晶表示モジュール本体を前面側から見た平面図であり、 図 1 7は、 本実施形 態に係る電子機器の要部構成を示す機能ブロック図である。
図 1 7に示すように、 本実施形態に係る電子機器 3 0 6は、 ハードウェア的 には、 図 1 5に示した第 5の実施形態と基本的に同様の構成であり、 同一部分 には同一の参照符号を付して詳しい説明を省略する。 本実施形態では、 マイコ ン 4 0 1は、 電子機器 3 0 6内の入力デバイスなどの他のデバイスから、 画像 データに位置データを付随させたデータ (以下 「複合データ」 という) D V s を受け取る。 この複合データ D v sは、 液晶表示モジュール 2 0 5で表示すベ き画像を表すと共に、 その画像における発音位置を示すデータをタグ情報とし て伴っている。 例えば M P E G 7の規格では、 このような発音位置のデータを 画像データに付随させるための枠組みが用意されている。
マイコン 4 0 1は、 このような複合データ D V sを受け取ると、 マイコン 4 0 1内のメモリに格納されたプログラムに基づき、 この複合データ D V sから 画像データ S v dを分離して L C Dコントローラ 4 0 2に与える。 L C Dコン トローラ 4 0 2は、 この画像データ S V dに基づき液晶表示モジュール 2 0 5 に画像信号 S Vを供給する。 液晶表示モジュール (液晶表示装置) 2 0 5は、 その画像信号 S Vの示す画像を液晶パネル 1 0 1に表示する。これと並行して、 マイコン 4 0 1は、 上記プログラムに基づき、 上記複合データ D V sから位置 データを抽出して位置信号 S pを生成し、 これを信号処理回路 4 0 3に与える と共に、 音声データ S s dも信号処理回路 4 0 3に与える。 信号処理回路 4 0 3は、 音声データ S s dを DZA変換してアナログ音声信号を得、 その音声信 号における位相および振幅を位置信号 S pに基づき変化させることにより、 位 相おょぴ振幅の互いに異なる 3種類の音声信号 S 1〜S 3を生成し、 これらの 音声信号 S 1〜S 3を液晶表示モジュール 2 0 5に供給する。 液晶表示モジュ ール 2 0 5では、 励振源3 0 &〜3 0 (;が、 それぞれに与えられる音声信号 S 1〜S 3に応じて、 液晶パネルにおける第 2の基板 1 2をそれぞれの配置位置 で振動させる。 これにより、 第 5の実施形態と同様の原理に基づき、 液晶パネ ルに表示され画像において、 マイコン 4 0 1に入力された上記複合データ D V sに含まれる位置データの示す位置で、 音声データ S s dの示す音声が発生す る。
このような本実施形態によれば、 表示される画像と出力される音声とを連動 させるだけでなく、 液晶パネルにおける発音位置を表示画像と連動させること が可能となる。 これにより、 例えば、 図 1 6に示すように、 液晶パネルに怪獣 の画像を表示し、 液晶パネルの有効表示領域 1 0 aのうち怪獣の口に相当する 位置から実際に音声を出力させることができる。
なお、 上記実施形態では、 表示すべき画像を表す画像データと共にその画像 における発音位置を示す位置データも与えられるものとしているが、 これに代 えて、 画像データのみを受け取り、 その画像データによって表される物や人、 動物などにおける動きを検出したり、 画像認識や画像理解などの処理を行った りすることにより、 ¾示すべき画像における発音位置を検出するようにしても よい。 この場合、 信号処理回路 4 0 3に与えられる位置信号 S pは、 その検出 結果に基づいて生成されることになる。
< 7 . 第 7の実施形態 >
図 1 8は、 本発明の第 7の実施形態に係る液晶表示装置における液晶パネル を付随する構成要素と共に示す側面図である。 この液晶表示装置における液晶 パネル 1 0 7は、 対向する 1対の基板である第 1の基板 1 3と第 2の基板 1 4 とを有し、 これらの基板は、 所定の距離 (典型的には数/ ^ m) だけ離されて固 定されており、 液晶材料がこれらの基板間に充填されて液晶層が形成されてい る。この液晶パネル 1 0 7は反射型であって、第 1の基板 1 3は透明であるが、 第 2の基板 1 4の液晶層に接する面における電極上に反射面が形成されている。 そして、 第 1の基板 1 3の外面には、 有効表示領域を覆うように導光板 2 0が 配置され、 その第 1の基板 1 3の対向する 2つの縁部には、 光源としての L E D 2 2と励振源 3 0とがそれぞれ配置され、 これらは導光板 2 0を挟んで対向 している。 その他の構成については、 第 1の実施形態と同様であるので、 同一 部分には同一の参照符号を付して説明を省略する。 なお、 図 1 8に示した例で は、 励振源 3 0は第 1の基板 1 3の縁部に配置されているが、 図 1 9に示すよ うに第 2の基板 1 4の縁部に配置してもよい。
このような本実施形態によれば、 外部からの音声信号に応じて励振源 3 0が 第 1の基板 1 3を橈み振動させることにより、 液晶パネル 1 0 7から音声を出 力させることができ、 液晶パネルを構成する基板が音声出力のための振動板と して利用される。 しかも、 液晶パネルの有効表示領域以外の縁部に相当する位 置に、 光源としての L E D 2 2と励振源 3 0とを、 両者が導光板 2 0を挟んで 対向するように配置した構成となっているので、 フロント照明部を備えた反射 型の液晶表示装置において、 外形サイズの増大を抑えつつ、 音声出力機能を実 現することができる。
く 8 . 第 8の実施形態 >
図 2 0は、 本発明の第 8の実施形態に係る液晶表示装置を示す縦断面図であ る。 ただし、 説明の便宜上、 図 2 0ではシャーシが省略されている。 第 8の実 施形態に係る液晶表示装置の筐体については、 第 3の実施形態と同様であり、 第 8の実施形態に係る液晶パネルの構成については、 第 7の実施形態と同様で あるので、 同一部分には同一の参照符号を付して説明を省略する。 この液晶表 示装置 2 0 7も、 第 3の実施形態と同様、 励振源 3 0は、 液晶パネルを撓み振 動させることが可能なように配置されているだけでなく、 接着剤 4 1によって 励振源 3 0が構造板 1 5を介してべゼル 5 1にも機械的に結合されている。 上記のような本実施形態において、 励振源 3 0は、 外部からの音声信号に応 じて、 液晶表示モジュール表面に位置する構造板 1 5および筐体を構成するべ ゼル 5 1をも撓み振動させる。 この場合の構造板 1 5としては、 この液晶表示 装置 2 0 7を液晶表示モジュールとして備える図 2 1に示すような電子機器の 機能を示すものや当該電子機器への操作部を示すものであるような補助的な表 示板 1 5 a、 および、 タツチパネルのような操作部として動作するセンサ機能 を備えた表面板 1 5 b等が挙げられる (なお、 この構造板 1 5がタツチパネル としての構造板である場合、 それは液晶パネル全面を覆うものには限定されな い)。構造板 1 5は液晶表示装置 2 0 7の構造部品の一部として成り立つている。 このため、 励振源 3 0が液晶パネルと構造板 1 5との間で挟み込まれることに よって、 第 3の実施形態と同様、 音声信号に基づき励振源 3 0が発生させた機 械的振動による音声エネルギーをモジュール全体で効率的に利用することがで きる。 その結果、 出力音量を確保しつつ、 液晶表示装置 2 0 7やそれを備えた 電子機器の消費電力を低減することができる。 なお、 図 2 0に示した例では、 接着剤 4 1によって励振源 3 0が構造板 1 5に機械的に結合しているが、 これ に代えて、 励振源 3 0が構造板 1 5に接するようにシャーシ (図 2 0は図示せ ず)の肉厚部の高さやべゼル 5 1の高さを調整または適切に設定する等により、 励振源 3 0が構造板 1 5およびべゼル 5 1を橈み振動させることができるよう にしてもよレ、。
また、 上記構造板 1 5が電子機器への操作部を示すものであるような補助的 な表示板である場合に、 構造板 1 5に図示された表示の機能ごとに、 励振源 3 0が対応する特定の振動パターンを発生することもできる。 このようにするに は、 例えば、 当該電子機器の操作部への所定操作によって実行される機能ごと に予め振動パターン (振動の波形、振幅、 周波数等またはそれらの組み合わせ) を決めておき、 すなわち各種機能を実行するためのそれぞれの操作に予め振動 パターンを対応付けておき、 操作者によって操作がなされると、 当該操作に対 応付けられた振動パターンの振動を励振源 3 0に起こさせるような信号を生成 し、 この信号を上記音声信号に代えて励振源 3 0に供給する操作対応の信号発 生手段を当該電子機器、 または液晶表示モジュール内部に設ければよい。 この ような構成によれば、 これによつて生じる特定の振動パターンは操作者に操作 の結果を確認させることができるため、 機器の誤操作を低減させることができ る。 なお、 図 2 1に示したように構造板 1 5が操作部として動作するセンサ機 能を備えた表示板 1 5 aや表面板 1 5 bである場合には、 上記のような操作対 応の信号発生手段を液晶表示装置としての液晶表示モジュールが備える構成と することにより、 液晶表示装置単体でも、 操作を引き金にした上記の振動を励 振源に発生させることができるようになる。
なお、 上記実施形態につき図 2 0に示した構成では、 導光板 2 0が液晶パネ ルの表示面側に配置され、 構造板 1 5は、 その一方の面でべゼル 5 1の内壁に 接するように導光板 2 0とべゼル 5 1との間に配置されている。 し力 し、 この ような構成に限定されるものではなく、 導光板 2 0が液晶パネルの背面側 (表 示面の反対側)に配置される透過型の液晶表示装置の場合には、構造板 1 5は、 その一方の面でべゼル 5 1の内壁に接するように液晶パネルとべゼル 5 1との 間に配置される構成としてもよい。 また、 構造板 1 5は、 上述の表示板 1 5 a や表面板 1 5 bの他、 表示を有してはいるが操作 (処理選択) のためのセンサ 機能の無い表示板であってもよい。 この場合、 操作のためのセンサ機能は、 別 途設けられたジョグダイヤルやボタンでの選択により実現され、 例えばジョグ ダイヤルが設けられた場合、 構造板 1 5のしかるべき表示の横に当該選択結果 を示すインジケータを液晶パネルにて表示すればよい。 また、 この場合におい ても、 当該選択結果に対応する振動を発生させる手段 (励振源およびそれへの 信号の発生手段) は液晶モジュール内部に設けられていてもよい。
< 9 . 第 9の実施形態 > 図 2 2は、 本発明の第 9の実施形態に係る液晶表示装置の構成を示す縦断面 図である。 ただし、 説明の便宜上、 図 2 2ではシャーシが省略されている。 第 9の実施形態に係る液晶表示装置の筐体については、 第 3の実施形態と同様で あり、 第 9の実施形態に係る液晶パネルの構成については、 第 7の実施形態と 同様であるので、 同一部分には同一の参照符号を付して説明を省略する。 この 液晶表示装置 2 1 0では、 第 3の実施形態とは異なり、 励振源 3 0は緩衝材 1 7 aを間に介して液晶パネルに臨んでおり、励振源 3 0によって生じた振動は、 緩衝材 1 7 aによって減衰または消滅する。 緩衝材 1 7 aとしては、 例えば、 微細セルゥレタンフォームであるボロン等として知られているスポンジ質の物 や、 ゲル剤を励振源 3 0と液晶パネルとの間に充填したものを使用することが できる。 目標とすべき出力音量から、 励振源 3 0に加えられる振動応力および 振幅の期待値が得られるので、 上記のような緩衝材 1 7 aを設けた場合、 この 期待値に応じたスポンジ質の硬度またはゲル剤の粘度を適度に調節すればよレ、。 このスポンジ質の硬度やゲル剤の粘度によって、 液晶モジュール内で励振源 3 0を補助的に固定する効果も得られ、 外的応力の加わりやすいモパイル環境で の耐久性向上等を図ることができる。 励振源 3 0が単純に液晶パネルの第 2の 基板 1 2と接触しないように空間を設けて励振源 3 0を設置するようにしても よく、 この場合、 緩衝材 1 7 aは仮想的に空気が充填されているものと見なす ことができ、 これにより、 音声振動の液晶パネルへの伝達を遮断する効果が得 られる。 このように緩衝材 1 7 aが空間である場合には、 振動伝達をほぼ完全 に遮断できるため、 このような本実施形態に係る液晶表示モジュールは、 特に 液晶パネル表面またはそれに接するタツチセンサとその操作位置に応力が加わ ることを嫌うアプリケーションには好適なものとなる。 また、 励振源 3 0に入 力される信号を反転し適度な係数を乗じた信号で動作する能動的な反振動素子 を用いることも可能である。
励振源 3 0は、 第 3の実施形態と同様、 接着剤 4 1によってべゼル 5 2に機 械的に結合されている。 励振源 3 0で生成された音声振動の液晶パネルへの伝 達は上記のように抑制され、 その音声振動のエネルギーは、 励振源 3 0が接着 されているべゼル (筐体) 5 2に伝達されて、 べゼル 5 2を撓み振動させる。 本実施形態に係る液晶表示モジュール (液晶表示装置) が単体で使用される場 合または外装されることのない部位で使用される場合には、 べゼル 5 2の撓み 振動がそのまま空中に放射され利用者に音声振動を届ける。 また、 本液晶表示 モジュールが何らかの外装に包み込まれる形態にて電子機器で使用される場合 においても、 べゼル 5 1または 5 2のいずれかが当該電子機器の骨格等に固定 されることになるため、 励振源 3 0による音声振動は、 その固定のための結合 部を介して外部に伝達され、 利用者に届けられる。 同時に電子機器内部の空洞 における共鳴効果も利用できるため効果的な音響設計が期待できる。 いわゆる 軽薄短小が求められ利用時に設置型機器のように視聴位置を固定できない携帯 機器においては、 音声出力につき前面放射だけを重視するのは必ずしも適切で はなく、 また、 手持ちなどのように、 移動時の利用で身体の一部で機器を保持 するような利用状況の場合には、 当該機器の筐体からの振動を、 ボディソニッ クゃ骨伝導等の形態も含め、 直接に利用者の身体に伝えることも可能となるた め、 音声出力のためのエネルギーを更に効率的に利用することができる。
一方、 励振源 3 0から背面べゼル 5 2を経た音声振動は、 前面べゼル 5 1等 を経由して液晶パネルの基板 1 1および 1 2に伝達されうる。 以下、 これに対 処するように構成された 5種類の液晶表示モジュールを、 本実施形態の他の構 成例である第 2〜第 6の構成例として説明する。 すなわち、 本実施形態の第 2 の構成例 (液晶表示装置 2 1 1 ) では、 図 2 3に示すように、 前面べゼル 5 1 と液晶パネルの第 1の基板 1 1との間に緩衝材 1 7 bが設けられており、 これ によって前面べゼル 5 1から液晶パネルへの音声振動の伝達が遮断される。 ま た、 本実施形態の第 3の構成例 (液晶表示装置 2 1 2 ) では、 図 2 4に示すよ うに、 背面べゼル 5 2から導光板 2 0を介して液晶パネルに伝達される振動を 遮断することを目的として、 背面べゼル 5 2と導光板 2 0との間に緩衝材 1 7 cが設けられており、 これによつて背面べゼル 5 2から液晶パネルへの音声振 動の伝達が遮断される。 さらに、 本実施形態の第 4の構成例 (液晶表示装置 2 1 3 ) では、 図 2 5に示すように、 導光板 2 0と液晶パネルの第 2の基板 1 2 との間に緩衝材 1 7 dが設けられており、 これによつて、 背面べゼル 5 2から 導光板 2 0を介して液晶パネルへ至る経路による音声振動の伝達が遮断される。 さらにまた、 本実施形態の第 5の構成例 (液晶表示装置 2 1 4 ) では、 図 6の B— B線における断面図に相当する図 2 6に示すように、 シャーシ 5 4と液晶 パネルの第 2の基板 1 2との間に緩衝材 1 7 eが設けられており、 これによつ て、 背面べゼル 5 2からシャーシ 5 4を介して液晶パネルへ至る経路による音 声振動の伝達が遮断される。 さらにまた、 本実施形態の第 6の構成例 (液晶表 示装置 2 1 5 ) では、 図 6の B— B線における断面図に相当する図 2 7に示す ように、 筐体を構成する背面べゼル 5 2とシャーシ 5 4との間に緩衝材 1 7 f が設けられており、 これによつて、 シャーシ 5 4と液晶パネルを密着させたま ま双方を自由支持し、 シャーシ 5 4による液晶パネルの固定効果を保持したま ま背面べゼル 5 2からシャーシ 5 4を介して液晶パネルへ至る経路による音声 振動の伝達が遮断される。 なお、 これら第 2〜第 6の構成例における緩衝材 1 7 b〜 1 7 f についても、 上記緩衝材 1 7 aと同様の材質おょぴ構成のものを 使用することができる。 また、 本実施形態の構成は、 図 2 3〜図 2 7に示した 上記の第 2〜第 6の構成例の間で任意に組み合わせたものであってもよい。 なお、 本実施形態に係る液晶表示モジュールでは、 第 1の実施形態に比べて (図 1等参照)、励振源 3 0の設置位置を液晶パネルの第 2の基板 1 2から背面 べゼル 5 2の方向に僅かにずらしている (オフセットさせている) だけである ので、 光源と音源との位置関係を第 1の実施形態と同様の関係に保持すること ができる。 したがって、 外形サイズの増大の抑制など、 第 1の実施形態と同様 の効果が得られる。
以上説明したように本実施形態では、 液晶表示モジュールのべゼル 5 2が音 声出力のための振動板として利用され、 F P C 1 6の接続部の裏側の空間的に 余裕がある部分に励振源 3 0が配置されると共に、 光源 2 2が導光板 2 0を挟 んで励振源 3 0と対向する位置に配置されている。 また、 液晶パネルは、 空間 または緩衝材 1 7 a〜l 7 dによって音声振動の伝達から切り離されている。 したがって本実施形態によれば、 液晶表示モジュールにおいて、 表示表面が振 動することによって表示に影響を受けるような場合であっても、 このような表 示への影響を回避すると共に外形サイズの増大を抑えつつ音声出力機能を実現 することができる。 < 1 0 . 第 1 0の実施形態 >
図 2 8は、 本発明の第 1 0の実施形態に係る液晶表示装置における液晶パネ ルを付随する構成要素と共に示す下面図、 すなわち本実施形態における液晶表 示モジュール本体を背面側から見た下面図である。 この液晶表示装置では、 音 声出力機能を実現するための励振源 3 0に代えて、 機械的振動を電気信号に変 換するピックアップ 3 5を備えている。 その他の構成については、 第 1の実施 形態と同様であるので、同一部分には同一の参照符号を付して説明を省略する。 ただし、 L E D 2 2が電気的に接続される F P C 2 4は、 図 1に示す構成とは 異なり、 第 2の基板 1 2の側面およびその近傍に配置されている。 なお、 ピッ クアップ 3 5としては、 例えば、 水晶や、 ロッシエル塩の結晶、 セラミックの 薄板からなる圧電素子を用いて作製されたものを使用することができる。
このような本実施形態によれば、 液晶表示装置の周囲の空気中を伝わる音波 を受けて第 2の基板 1 2が振動すると、 第 2の基板 1 2の外面に配置されたピ ックアップ 3 5によりその振動が電気信号に変換され、 音声信号として液晶表 示装置の外部 (液晶表示装置を使用する電子機器内の他のデバイス) に出力さ れる。 このようにして、 液晶表示装置において音声入力機能 (マイクロホン機 能) が実現される。 しかも本実施形態によれば、 液晶パネルの第 2の基板 1 2 における F P C 1 6の接続部の裏側に相当する部分すなわち空間的に余裕があ る部分にピックアップ 3 5が配置されると共に、 光源としての L E D 2 2が導 光板 2 0を挟んでピックアップ 3 5と対向する位置に配置されるので、 透過型 または半透過型の液晶表示装置において、 外形サイズの増大を抑制しつつ、 音 声入力機能を付加することができる。
< 1 1 . 第 1 1の実施形態 >
図 2 9は、 本発明の第 1 1の実施形態に係る液晶表示装置における液晶パネ ルを付随する構成要素と共に示す下面図、 すなわち本実施形態における液晶表 示モジュール本体を背面側から見た下面図である。 この液晶表示装置では、 音 声出力機能 (スピーカ機能) を実現するための励振源 3 0 bと共に、 機械的振 動を電気信号に変換するピックアップ 3 5 bをも備えている。 図 2 9に示した 例では、第 1の実施形態において励振源 3 0が配置されていた位置、すなわち、 液晶パネルの第 2の基板 1 2における F P C 1 6の接続部の裏側に相当する位 置に、 励振源 3 0 bとピックアップ 3 5 bとが並置されている。 その他の構成 については、 第 1の実施形態と同様であるので、 同一部分には同一の参照符号 を付して説明を省略する。 ただし、 L E D 2 2が電気的に接続される F P C 2 4は、 図 1に示す構成とは異なり、 第 2の基板 1 2の側面およびその近傍に配 置されている。 なお、 励振源とピックアップとの位置関係は、 図 2 9に示した 例に限定されるものではない。 図 2 9では、 励振源 3 0 bとピックアップ 3 5 bとが上下方向に並置されているが、 幅の狭い長尺状の励振源とピックアップ とを左右方向に並置した構成としてもよい。 また、 励振源およびピックアップ の一方または双方を複数個設けてもよい。
このような本実施形態によれば、 液晶パネルの第 2の基板 1 2における F P C 1 6の接続部の裏側に相当する部分すなわち空間的に余裕がある部分に励振 源 3 0 bおよびピックアップ 3 5 bが配置されると共に、 光源としての L E D 2 2が導光板 2 0を挟んで励振源 3 0 bおよびピックアップ 3 5 bと対向する 位置に配置されるので、 透過型または半透過型の液晶表示装置において、 外形 サイズの増大を抑制しつつ、 音声出力機能および音声入力機能を付加すること ができる。
なお、 本実施形態では、 液晶パネルにおける第 2の基板 1 2が励振源 3 0 b とピックアップ 3 5 bとで共用されるので、 音声出力機能と音声入力機能とを 同時に利用すると、 第 2の基板 1 2から周囲の空気中に音波を出力するための 第 2の基板 1 2の振動がピックアップ 3 5 bによって電気信号に変換される。 すなわち、 ピックアップ 3 5 bによって得られる電気信号には、 入力すべき音 声の信号だけでなく、 出力すべき音声の信号も含まれてしまうことになる。 こ れを避けるには、 例えば、 励振源 3 0 bに供給すべき音声信号の逆位相の信号 を生成し、 その逆位相信号をピックアップ 3 5 bから出力される電気信号に加 えることにより、 その電気信号に含まれる、 出力すべき音声の信号成分を相殺 する構成とすればよい。
< 1 2 . 変形例 >
液晶パネルにおける発音位置を制御できるように構成された上記第 5および 第 6の実施形態では、 励振源 3 0 a〜3 0 cにそれぞれ供給すべき音声信号 S 1〜S 3の間で位相および振幅を調整するために信号処理回路 4 0 3が使用さ れており、 この信号処理回路 4 0 3は液晶表示装置の外部に設けられているが (図 1 5、 図 1 7 )、 これを液晶表示装置 (液晶表示モジュール 2 0 5 ) に内蔵 するようにしてもよい。 また、 信号処理回路 4 0 3は音声信号 S 1〜S 3の間 で位相および振幅の調整をアナログ信号処理により行っているが、 これをデジ タル信号処理によって行ってもよいし、 さらに、 その信号処理をマイコン 4 0 1またはデジタル信号処理プロセッサ (D S P ) によりソフトウェア的に実現 してもよレ、。 産業上の利用可能性
本発明は、 液晶表示装置を備えた各種の電子機器や、 そのような電子機器で 使用される液晶表示装置に適用されるものであって、 特に、 携帯電話機や P D A等の携帯機器における液晶表示モジュールに適している。

Claims

請 求 の 範 囲'
1 . 第 1および第 2の基板ならびに当該第 1の基板と当該第 2の基板との 間に挟持される液晶層からなる液晶パネルと、 当該第 2の基板における当該液 晶層に接しない面の側に配置される導光板とを有する液晶表示装置であって、 前記第 2の基板の前記液晶層と接する面における縁部に配置された接続端子 部と、
前記第 2の基板の前記液晶層と接しない面における縁部のうち前記接続端子 部の裏側に相当する縁部に配置された励振源と、
前記導光板における前記励振源に最も近い側面以外の側面のうち少なくとも 1つの側面の近傍に、 当該少なくとも 1つの側面から前記導光板に光が導入さ れるように配置された光源とを備え、
外部から与えられる音声信号に応じて前記励振源が前記第 2の基板を橈み振 動させることにより音声を出力することを特徴とする液晶表示装置。
2 . 前記光源は、 前記導光板を挟んで前記励振源と対向するように配置さ れていることを特徴とする、 請求項 1に記載の液晶表示装置。
3 . 前記光源は、 前記導光板の側面のうち前記励振源に最も近い側面に隣 接する側面の近傍に配置されていることを特徴とする、 請求項 1に記載の液晶 表示装置。
4 . 第 1および第 2の基板ならぴに当該第 1の基板と当該第 2の基板との 間に挟持される液晶層からなる液晶パネルと、 当該第 1または第 2の基板にお ける当該液晶層と接しない面の側に配置される導光板とを有する液晶表示装置 であって、
前記導光板の所定側面から光が導入されるように当該所定側面の近傍に配置 された光源と、
前記第 1または第 2の基板における縁部のうち前記導光板における前記所定 側面以外の側面の近傍の縁部に配置される励振源とを備え、
外部から与えられる音声信号に応じて前記励振源が前記第 1または第 2の基 板を撓み振動させることにより音声を出力することを特徴とする液晶表示装置。
5 . 前記光源は、 前記導光板を挟んで前記励振源と対向するように配置さ れていることを特徴とする、 請求項 4に記載の液晶表示装置。
6 . 前記光源は、 前記導光板の側面のうち前記励振源に最も近い側面に隣 接する側面の近傍に配置されていることを特徴とする、 請求項 4に記載の液晶
7 . 前記液晶パネルおよび前記導光板を収納する筐体を更に備え、 前記励振源は、 前記筐体に接するように配置され、 または、 前記筐体に接着 されており、 前記音声信号に応じて前記筐体を橈み振動させることを特徴とす る、 請求項 1から 6のいずれか 1項に記載の液晶表示装置。
8 . 前記第 1およぴ第 2の基板は、
一方の面で前記液晶層と接するガラス基板と、
当該ガラス基板の他方の面における所定の有効表示領域を覆うように配置 されたシート状光学部材とを含み、
前記励振源は、 前記第 1または第 2の基板の前記他方の面における前記有効 表示領域以外の領域である縁部において前記ガラス基板に接するように配置さ れ、 前記音声信号に応じて前記ガラス基板を直接に橈み振動させることを特徴 とする、 請求項 1から 6のいずれか 1項に記載の液晶表示装置。
9 . 前記励振源は、 前記第 2の基板の前記液晶層に接しない面の縁部にお ける前記接続端子部の中央部に対応する位置に配置されていることを特徴とす る、 請求項 1から 3のいずれか 1項に記載の液晶表示装置。
1 0 . 前記液晶パネルおよび前記導光板を収納する筐体と、
前記筐体の背面側内面に嵌設され前記液晶パネルを支持するシャーシとを更 に備え、
前記液晶パネルは、 前記第 1の基板が前面側に位置し前記第 2の基板が背面 側に位置するように前記筐体に収納され、
前記シャーシは、 前記第 2の基板の前記液晶に接しない面の縁部における両 端部と接するように角部に形成された肉厚部を含むことを特徴とする、 請求項 9に記載の液晶表示装置。
1 1 . 前記励振源に加えて少なくとも 1つの他の励振源を更に備え、 刖 ί記他の励振源は、 外部から与えられる音声信号に応じて前記第 1または第 2の基板を撓み振動させることを特徴とする、 請求項 1から 6のいずれか 1項 に記載の液晶表示装置。
1 2 . 外部からの音波を受けて前記第 1または第 2の基板が振動すると前 記第 1または第 2の基板の振動を電気信号に変換するピックアップ部を更に備 、 ,
前記ピックァップ部は、 前記励振源の位置に前記励振源に代えて配置され、 または、 前記励振源の近傍に前記励振源と共に配置されていることを特徴とす る、 請求項 1から 6のいずれか 1項に記載の液晶表示装置。 ' 1 3 . 請求項 1 1に記載の液晶表示装置を備えた電子機器において、 前記他の励振源を含む複数の前記励振源に入力すべき音声信号の間で位相お よび振幅を制御することにより、 前記第 1または第 2の基板における発音位置 を変更する信号処理手段を備えることを特徴とする電子機器。
1 4 . 請求項 1 1に記載の液晶表示装置を備えた電子機器において、 前記液晶パネルによって表示すべき画像を表す画像データと当該画像におけ る発音位置を示す位置データとからなる複合データを受け取り、 当該画像デー タと当該位置データとを分離して出力するデータ処理手段と、
前記データ処理手段から出力される位置データに基づき、 前記画像における 発音位置に相当する前記第 1または第 2の基板における位置から音声が出力さ れるように、 前記他の励振源を含む複数の前記励振源に入力すべき音声信号の 間で位相およぴ振幅を制御する信号処理手段と
を備えることを特徴とする電子機器。
1 5 . 請求項 1から 1 2のいずれか 1項に記載の液晶表示装置を備えるこ とを特徴とする電子機器。
1 6 . 前記液晶パネルおよぴ前記導光板を収納する筐体と、
一方の面で前記筐体の内面と接するように前記筐体と前記液晶パネルまたは 前記導光板との間に配置された構造板とを更に備え、
前記励振源は、 前記構造板の他方の面に接するように配置され、 または、 当 該他方の面に接着されており、 前記音声信号に応じて前記液晶パネルと同時に 前記構造板を介して前記筐体を橈み振動させることを特徴とする、 請求項 1か ら 6のいずれか 1項に記載の液晶表示装置。
1 7 . 前記構造板は、 前記液晶パネルの表示面側に位置し、 操作部として 動作するセンサ機能を備えていることを特徴とする、 請求項 1 6に記載の液晶
1 8 . 前記構造板は、 前記液晶パネルの表示面側に位置し、 補足的な表示 を有することを特徴とする、 請求項 1 6に記載の液晶表示装置。
1 9 . 前記構造板は、所定操作によって実行される機能を示す表示を有し、 前記励振源は、 前記所定操作に対応付けられた振動パターンを示す信号を、 当該液晶表示装置の外部または内部に設けられた所定の信号発生手段から受け 取り、 当該信号に基づき前記所定操作に応じた振動パターンで前記構造板を撓 み振動させることを特徴とする、請求項 1 7または 1 8に記載の液晶表示装置。
2 0 . 請求項 1 6から 1 9のいずれか 1項に記載の液晶表示装置を備える ことを特徴とする電子機器。
2 1 . 第 1および第 2の基板ならびに当該第 1の基板と当該第 2の基板と の間に挟持される液晶層からなる液晶パネルと、 当該第 2の基板における当該 液晶層に接しない面の側に配置される導光板と、 当該液晶パネルおよび当該導 光板を収納する筐体とを有する液晶表示装置であって、
前記第 2の基板の前記液晶層と接する面における縁部に配置された接続端子 部と、
前記第 2の基板の前記液晶層と接しない面における縁部のうち前記接続端子 部の裏側に相当する縁部を臨み、 かつ、 当該裏側に相当する縁部に振動が直接 に伝わらないように、 前記筐体内面に接着して配置された励振源と、
前記筐体に収納され、 前記導光板における前記励振源に最も近い側面以外の 側面のうち少なくとも 1つの側面の近傍に、 当該少なくとも 1つの側面から前 記導光板に光が導入されるように配置された光源とを備え、
外部から与えられる音声信号に応じて前記励振源が前記筐体を撓み振動させ ることにより音声を出力することを特徴とする液晶表示装置。
2 2 . 前記励振源は、 前記励振源の期待される振動振幅での前記第 2の基 板との接触が回避されるような空間を前記第 2の基板との間に設けて設置され ていることを特徴とする、 請求項 2 1に記載の液晶表示装置。
2 3 . 前記励振源と前記第 2の基板との間に緩衝材を更に備えることを特 徴とする、 請求項 2 1に記載の液晶表示装置。
2 4 . 前記液晶パネルと前記筐体との間に緩衝材を更に備えることを特徴 とする、 請求項 2 1から 2 3のいずれか 1項に記載の液晶表示装置。
2 5 . 前記液晶パネルと前記導光板との間に緩衝材を更に備えることを特 徴とする、 請求項 2 1から 2 4のいずれか 1項に記載の液晶表示装置。
2 6 . 前記導光板と前記筐体との間に緩衝材を更に備えることを特徴とす る、 請求項 2 1から 2 4のいずれか 1項に記載の液晶表示装置。
2 7 . 前記光源は、 前記導光板を挟んで前記励振源と対向するように配置 されていることを特徴とする、 請求項 2 1から 2 6のいずれか 1項に記載の液
2 8 . 前記光源は、 前記導光板の側面のうち前記励振源に最も近い側面に 隣接する側面の近傍に配置されていることを特徴とする、 請求項 2 1から 2 6 のいずれか 1項に記載の液晶表示装置。
2 9 . 前記第 1およぴ第 2の基板は、
一方の面で前記液晶層と接するガラス基板と、
当該ガラス基板の他方の面における所定の有効表示領域を覆うように配置 されたシート状光学部材とを含み、
前記励振源は、 前記第 1または第 2の基板の前記他方の面における前記有効 表示領域以外の領域である縁部において前記筐体に接するように配置され、 前 記音声信号に応じて前記筐体を撓み振動させることを特徴とする、 請求項 2 1 から 2 8のいずれか 1項に記載の液晶表示装置。
3 0 . 前記励振源は、 前記第 2の基板の前記液晶層に接しない面の縁部に おける前記接続端子部の中央部に対応する位置に配置されていることを特徴と する、 請求項 2 1から 2 9のいずれか 1項に記載の液晶表示装置。
3 1 . 前記筐体の背面側内面に嵌設され前記液晶パネルを支持するシヤー シを更に備え、 . 前記液晶パネルは、 前記第 1の基板が前面側に位置し前記第 2の基板が背面 側に位置するように前記筐体に収納され、
前記シャーシは、 前記第 2の基板の前記液晶に接しない面の縁部における両 端部と接するように角部に形成された肉厚部を含むことを特徴とする、 請求項 3 0に記載の液晶表示装置。
3 2 . 前記液晶パネルと前記シャーシとの間に緩衝材を更に備えることを 特徴とする、 請求項 3 1に記載の液晶表示装置。
3 3 . 前記シャーシと前記筐体との間に緩衝材を更に備えることを特徴と する、 請求項 3 1に記載の液晶表示装置。
3 4 . 前記励振源に加えて少なくとも 1つの他の励振源を更に備え、 前記他の励振源は、 外部から与えられる音声信号に応じて前記筐体を撓み振 動させることを特徴とする、 請求項 2 1から 3 3のいずれか 1項に記載の液晶
3 5 . 請求項 2 1から 3 4のいずれか 1項に記載の液晶表示装置を備える とを特徴とする電子機器。
PCT/JP2003/010998 2002-09-03 2003-08-28 音声出力機能等を有する液晶表示装置およびそれを備えた電子機器 WO2004023199A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003257585A AU2003257585A1 (en) 2002-09-03 2003-08-28 Liquid crystal display device having sound output function and the like and electronic device using the same
JP2004534119A JP3929465B2 (ja) 2002-09-03 2003-08-28 音声出力機能等を有する液晶表示装置およびそれを備えた電子機器
US10/526,410 US7657042B2 (en) 2002-09-03 2003-08-28 Liquid crystal display device having sound
EP03794127A EP1542064A4 (en) 2002-09-03 2003-08-28 LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE HAVING SOUND OUTPUT FUNCTION AND ANALOGUE AND ELECTRONIC DEVICE USING THE SAME

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-258189 2002-09-03
JP2002258189 2002-09-03
JP2003074196 2003-03-18
JP2003-074196 2003-03-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004023199A1 true WO2004023199A1 (ja) 2004-03-18

Family

ID=31980568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/010998 WO2004023199A1 (ja) 2002-09-03 2003-08-28 音声出力機能等を有する液晶表示装置およびそれを備えた電子機器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7657042B2 (ja)
EP (2) EP2204688B1 (ja)
JP (1) JP3929465B2 (ja)
KR (1) KR100690489B1 (ja)
CN (1) CN100483187C (ja)
AU (1) AU2003257585A1 (ja)
TW (1) TWI264584B (ja)
WO (1) WO2004023199A1 (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1655930A1 (en) * 2004-11-09 2006-05-10 Nec Corporation Portable apparatus having a flat-panel speaker incorporated in the display and control method therefor
JP2007072018A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Casio Comput Co Ltd 表示装置
JP2009505376A (ja) * 2005-08-22 2009-02-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 音響発光装置
US7557451B2 (en) 2004-11-05 2009-07-07 Seiko Epson Corporation Electro-optical device and electronic apparatus
JP2010231981A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Panasonic Electric Works Co Ltd 発音機能付き面発光パネル
US7885719B2 (en) 2005-01-12 2011-02-08 Nec Corporation Portable communication terminal, message output method used for the portable communication terminal, and program therefor
JP2011186392A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Seiko Epson Corp 電気泳動表示装置、時計、電子機器
KR101110495B1 (ko) 2005-02-03 2012-01-31 삼성전자주식회사 진동 소자를 이용하여 사운드 효과를 제공하기 위한 단말기 및 방법
US8115897B2 (en) 2008-11-27 2012-02-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display
WO2013145738A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 京セラ株式会社 電子機器
WO2013145739A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 京セラ株式会社 電子機器、パネルユニット
WO2013145740A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 京セラ株式会社 電子機器、パネルユニット、電子機器用ユニット
WO2014184994A1 (ja) * 2013-05-15 2014-11-20 ソニー株式会社 音声出力装置、音声出力方法および映像表示装置
US9131299B2 (en) 2012-05-01 2015-09-08 Kyocera Corporation Electronic device
US9143867B2 (en) 2012-03-29 2015-09-22 Kyocera Corporation Electronic device
JP2015181303A (ja) * 2012-02-28 2015-10-15 京セラ株式会社 圧電振動素子,圧電振動装置および携帯端末
US9191748B2 (en) 2012-04-26 2015-11-17 Kyocera Corporation Electronic device
US9191749B2 (en) 2012-04-12 2015-11-17 Kyocera Corporation Electronic device that vibrates an element for sound transmission
US9204223B2 (en) 2012-04-12 2015-12-01 Kyocera Corporation Electronic device
US9300770B2 (en) 2012-04-10 2016-03-29 Kyocera Corporation Electronic device
WO2016052582A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 太陽誘電株式会社 電子機器
US9350837B2 (en) 2011-09-13 2016-05-24 Kddi Corporation Communication device using a transducer to apply bending vibration to a contact member
JP2019149611A (ja) * 2018-02-26 2019-09-05 太陽誘電株式会社 振動発生装置
JP2022522079A (ja) * 2019-02-28 2022-04-14 グーグル エルエルシー スピーカデバイスのモード周波数シフト

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3916161B2 (ja) * 2004-01-06 2007-05-16 日本アイ・ビー・エム株式会社 液晶表示装置および液晶セル
DE102004032223A1 (de) * 2004-07-02 2006-01-19 Siemens Ag Audiovisuelle Anordnung
WO2006129219A1 (en) 2005-06-02 2006-12-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus and method for controlling the rotation velocity of an optical disc
KR101146530B1 (ko) * 2005-08-30 2012-05-25 삼성전자주식회사 스피커 겸용 터치 패널
US20070063982A1 (en) * 2005-09-19 2007-03-22 Tran Bao Q Integrated rendering of sound and image on a display
DE102005058825A1 (de) * 2005-12-09 2007-06-14 Robert Bosch Gmbh Anzeigegerät, insbesondere Bildschirm
KR100978045B1 (ko) * 2006-03-13 2010-08-26 삼성전자주식회사 액정패널조립체 및 이를 포함하는 액정표시장치
TWI359314B (en) * 2006-11-03 2012-03-01 Chimei Innolux Corp Backlight module and liquid crystal display device
KR101365176B1 (ko) 2007-03-02 2014-02-21 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 이의 제조방법
US20100033412A1 (en) * 2007-05-03 2010-02-11 Fratti Roger A Integrated Audiovisual Output Device
EP2095680A2 (en) * 2007-05-03 2009-09-02 Agere Systems, Inc. Integrated audiovisual output device
JP5227769B2 (ja) * 2008-12-05 2013-07-03 ソニーモバイルコミュニケーションズ, エービー 携帯端末およびコンピュータプログラム
ATE526791T1 (de) 2009-07-06 2011-10-15 Research In Motion Ltd Elektronische vorrichtung, die eine bewegliche berührungsempfindliche eingabeeinheit enthält, und verfahren zu deren steuerung
US8310458B2 (en) 2009-07-06 2012-11-13 Research In Motion Limited Electronic device including a moveable touch-sensitive input and method of controlling same
RU2491472C1 (ru) * 2009-07-23 2013-08-27 Шарп Кабусики Кайся Осветительное устройство и дисплейное устройство
US20110182443A1 (en) * 2010-01-26 2011-07-28 Gant Anthony W Electronic device having a contact microphone
EP2659328B1 (en) * 2010-12-31 2020-07-29 Nokia Technologies Oy Apparatus and method for a sound generating device combined with a display unit
US8780579B2 (en) * 2011-01-05 2014-07-15 Samsung Display Co., Ltd. Organic light emitting diode display
US8816977B2 (en) 2011-03-21 2014-08-26 Apple Inc. Electronic devices with flexible displays
US9866660B2 (en) 2011-03-21 2018-01-09 Apple Inc. Electronic devices with concave displays
BR112013022703B1 (pt) * 2011-03-21 2022-08-16 Apple Inc. Dispositivos eletrônicos com displays flexíveis
US9178970B2 (en) 2011-03-21 2015-11-03 Apple Inc. Electronic devices with convex displays
CN102760384B (zh) * 2011-04-26 2015-02-25 佛山市南海平板显示技术中心 一种具有薄膜声音组件的平面显示器
TW201312922A (zh) * 2011-09-13 2013-03-16 Chief Land Electronic Co Ltd 能量轉換模組
US20130077014A1 (en) * 2011-09-28 2013-03-28 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. LED Backlight Module and Liquid Crystal Display Device
EP2763379A4 (en) * 2011-09-30 2015-08-05 Kyocera Corp PORTABLE ELECTRONIC APPARATUS
KR101332553B1 (ko) 2011-12-20 2013-11-22 엘지전자 주식회사 이동 단말기
JP2013141148A (ja) * 2012-01-05 2013-07-18 Kyocera Corp 電子機器
BE1019938A3 (nl) * 2012-03-09 2013-02-05 Tait Technologies Bvba Systeem voor videoweergave.
US20150304745A1 (en) * 2012-03-16 2015-10-22 Nokia Corporation A sound producing vibrating surface
JP5968050B2 (ja) * 2012-04-26 2016-08-10 京セラ株式会社 電子機器
WO2013164999A1 (ja) * 2012-05-01 2013-11-07 京セラ株式会社 電子機器、制御方法及び制御プログラム
EP2897298B1 (en) * 2012-05-01 2017-09-06 Kyocera Corporation Electronic device
JP6092526B2 (ja) * 2012-05-14 2017-03-08 京セラ株式会社 電子機器
JP5972042B2 (ja) * 2012-05-16 2016-08-17 京セラ株式会社 電子機器
JP6075592B2 (ja) * 2012-05-22 2017-02-08 京セラ株式会社 電子機器
CN103309083B (zh) * 2012-09-29 2016-03-16 上海天马微电子有限公司 液晶显示装置
KR101293558B1 (ko) 2012-12-05 2013-08-06 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN103293763B (zh) * 2012-12-07 2016-05-18 上海天马微电子有限公司 液晶显示装置
KR101383702B1 (ko) * 2012-12-12 2014-04-09 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 유닛
GB2513089B (en) * 2013-01-07 2019-12-11 Nokia Technologies Oy A speaker apparatus for a mobile device
KR102058588B1 (ko) 2013-04-11 2019-12-24 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
KR102061748B1 (ko) * 2013-05-07 2020-01-03 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
JP5707454B2 (ja) * 2013-07-22 2015-04-30 京セラ株式会社 電子機器
JP5815612B2 (ja) * 2013-07-29 2015-11-17 京セラ株式会社 電子機器
US8976997B1 (en) * 2014-07-14 2015-03-10 Turtle Beach Corporation Transparent parametric emitter
US9769573B2 (en) * 2013-10-17 2017-09-19 Turtle Beach Corporation Transparent parametric transducer and related methods
US9351083B2 (en) * 2013-10-17 2016-05-24 Turtle Beach Corporation Transparent parametric emitter
TWI583207B (zh) * 2013-10-23 2017-05-11 宏碁股份有限公司 手持式電子裝置
JP6616059B2 (ja) 2014-02-27 2019-12-04 京セラ株式会社 機器
WO2015194476A1 (ja) * 2014-06-20 2015-12-23 シャープ株式会社 照明装置及び表示装置
KR101704517B1 (ko) 2016-03-28 2017-02-09 엘지디스플레이 주식회사 패널 진동형 음향 발생 표시 장치
KR20170115124A (ko) 2016-04-04 2017-10-17 엘지디스플레이 주식회사 패널 진동형 음향 발생 액츄에이터 및 그를 포함하는 양면 표시 장치
US10237656B2 (en) 2016-03-28 2019-03-19 Lg Display Co., Ltd. Panel vibration type sound generating display device
KR20170114471A (ko) 2016-04-05 2017-10-16 엘지디스플레이 주식회사 유기발광 표시 장치
KR101817103B1 (ko) * 2016-06-30 2018-01-10 엘지디스플레이 주식회사 패널 진동형 음향 발생 표시 장치
US9942635B1 (en) * 2016-09-21 2018-04-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Audio device with movable display
KR102589144B1 (ko) * 2016-11-08 2023-10-12 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치
KR20180098128A (ko) 2017-02-24 2018-09-03 주식회사 모다이노칩 압전 진동 장치 및 이를 구비하는 전자기기
US10795482B2 (en) * 2017-03-07 2020-10-06 Sharp Kabushiki Kaisha Touch panel and electronic device
KR102266209B1 (ko) 2017-04-29 2021-06-16 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
KR102312125B1 (ko) * 2017-07-03 2021-10-12 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR102452462B1 (ko) * 2017-12-26 2022-10-06 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR102605160B1 (ko) * 2017-12-26 2023-11-22 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR102612609B1 (ko) * 2017-12-29 2023-12-08 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR102595188B1 (ko) * 2018-01-23 2023-10-27 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN110275348A (zh) 2018-03-15 2019-09-24 京东方科技集团股份有限公司 背光模组及显示装置
KR102594035B1 (ko) * 2018-08-06 2023-10-25 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN110913319B (zh) * 2018-09-18 2021-10-01 乐金显示有限公司 显示设备
KR102540217B1 (ko) 2018-10-23 2023-06-02 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR20200061195A (ko) * 2018-11-23 2020-06-02 엘지디스플레이 주식회사 표시장치 및 차량용 장치
KR20200114915A (ko) * 2019-03-29 2020-10-07 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치
TWI743539B (zh) * 2019-08-22 2021-10-21 友達光電股份有限公司 背光模組及其適用的顯示裝置
CN110618558A (zh) * 2019-08-30 2019-12-27 精电(河源)显示技术有限公司 一种背光源内放led灯的组合构件
CN113140164A (zh) * 2020-01-19 2021-07-20 苏州佳世达电通有限公司 具有发声功能的显示设备
US11532685B2 (en) * 2020-03-26 2022-12-20 Wuhan China Star Optoelectronics Semiconductor Display Technology Co., Ltd. Doubled-side display device and manufacturing method thereof

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63280293A (ja) * 1987-05-13 1988-11-17 株式会社日立製作所 透光性平面スピ−カ付き平面表示装置
US5993006A (en) * 1997-06-06 1999-11-30 Denso Corporation Apparatus for synthesizing and displaying images
WO2000002417A1 (en) * 1998-07-03 2000-01-13 New Transducers Limited Resonant panel-form loudspeaker
JP2001189978A (ja) * 1999-10-18 2001-07-10 Authentic Ltd パネル型スピーカ
US6427017B1 (en) * 1998-11-13 2002-07-30 Nec Corporation Piezoelectric diaphragm and piezoelectric speaker
US20020107044A1 (en) * 2001-02-07 2002-08-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Integrated information display and piezoelectric sound generator and applied devices thereof
JP2002369290A (ja) * 2001-06-04 2002-12-20 Kenwood Corp 圧電スピーカシステム
JP2003125315A (ja) * 2001-10-19 2003-04-25 Sony Corp 画像表示装置
JP2003271074A (ja) * 2002-03-13 2003-09-25 Citizen Watch Co Ltd 携帯用電子機器における表示装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3122175B2 (ja) 1991-08-05 2001-01-09 忠弘 大見 プラズマ処理装置
GB2360901A (en) 2000-03-29 2001-10-03 Nokia Mobile Phones Ltd A loudspeaker which uses an electronic display as a diaphragm
JP3632594B2 (ja) * 2000-11-28 2005-03-23 日本電気株式会社 電子装置
GB0029082D0 (en) 2000-11-28 2001-01-10 New Transducers Ltd Display systems
US20020064290A1 (en) * 2000-11-28 2002-05-30 New Transducers Limited Display systems
KR100357033B1 (ko) 2000-12-14 2002-10-18 삼성전자 주식회사 패널형 스피커의 장착 구조
DE60226098T2 (de) * 2001-06-28 2009-06-18 Panasonic Corp., Kadoma Lautsprechersystem, Mobilendgerät und elektronische Vorrichtung

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63280293A (ja) * 1987-05-13 1988-11-17 株式会社日立製作所 透光性平面スピ−カ付き平面表示装置
US5993006A (en) * 1997-06-06 1999-11-30 Denso Corporation Apparatus for synthesizing and displaying images
WO2000002417A1 (en) * 1998-07-03 2000-01-13 New Transducers Limited Resonant panel-form loudspeaker
US6427017B1 (en) * 1998-11-13 2002-07-30 Nec Corporation Piezoelectric diaphragm and piezoelectric speaker
JP2001189978A (ja) * 1999-10-18 2001-07-10 Authentic Ltd パネル型スピーカ
US20020107044A1 (en) * 2001-02-07 2002-08-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Integrated information display and piezoelectric sound generator and applied devices thereof
JP2002369290A (ja) * 2001-06-04 2002-12-20 Kenwood Corp 圧電スピーカシステム
JP2003125315A (ja) * 2001-10-19 2003-04-25 Sony Corp 画像表示装置
JP2003271074A (ja) * 2002-03-13 2003-09-25 Citizen Watch Co Ltd 携帯用電子機器における表示装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1542064A4 *

Cited By (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7557451B2 (en) 2004-11-05 2009-07-07 Seiko Epson Corporation Electro-optical device and electronic apparatus
EP1655930A1 (en) * 2004-11-09 2006-05-10 Nec Corporation Portable apparatus having a flat-panel speaker incorporated in the display and control method therefor
US7885719B2 (en) 2005-01-12 2011-02-08 Nec Corporation Portable communication terminal, message output method used for the portable communication terminal, and program therefor
KR101110495B1 (ko) 2005-02-03 2012-01-31 삼성전자주식회사 진동 소자를 이용하여 사운드 효과를 제공하기 위한 단말기 및 방법
JP2009505376A (ja) * 2005-08-22 2009-02-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 音響発光装置
JP2007072018A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Casio Comput Co Ltd 表示装置
US8115897B2 (en) 2008-11-27 2012-02-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display
US8400605B2 (en) 2008-11-27 2013-03-19 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display
JP2010231981A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Panasonic Electric Works Co Ltd 発音機能付き面発光パネル
JP2011186392A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Seiko Epson Corp 電気泳動表示装置、時計、電子機器
US9350837B2 (en) 2011-09-13 2016-05-24 Kddi Corporation Communication device using a transducer to apply bending vibration to a contact member
JP2015181303A (ja) * 2012-02-28 2015-10-15 京セラ株式会社 圧電振動素子,圧電振動装置および携帯端末
WO2013145738A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 京セラ株式会社 電子機器
US9591389B2 (en) 2012-03-28 2017-03-07 Kyocera Corporation Electronic device
JP2013207601A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Kyocera Corp 電子機器
JP2013207796A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Kyocera Corp 電子機器
US9131300B2 (en) 2012-03-28 2015-09-08 Kyocera Corporation Electronic device
JP5795117B2 (ja) * 2012-03-29 2015-10-14 京セラ株式会社 電子機器、パネルユニット、電子機器用ユニット
US9143867B2 (en) 2012-03-29 2015-09-22 Kyocera Corporation Electronic device
US9619028B2 (en) 2012-03-29 2017-04-11 Kyocera Corporation Electronic apparatus and panel unit
JP2014116972A (ja) * 2012-03-29 2014-06-26 Kyocera Corp 電子機器、パネルユニット、電子機器用ユニット
WO2013145739A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 京セラ株式会社 電子機器、パネルユニット
US9571615B2 (en) 2012-03-29 2017-02-14 Kyocera Corporation Electronic apparatus, panel unit, and unit for electronic apparatus
WO2013145740A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 京セラ株式会社 電子機器、パネルユニット、電子機器用ユニット
JPWO2013145739A1 (ja) * 2012-03-29 2015-12-10 京セラ株式会社 電子機器、パネルユニット
US9300770B2 (en) 2012-04-10 2016-03-29 Kyocera Corporation Electronic device
US9204223B2 (en) 2012-04-12 2015-12-01 Kyocera Corporation Electronic device
US9191749B2 (en) 2012-04-12 2015-11-17 Kyocera Corporation Electronic device that vibrates an element for sound transmission
US9191748B2 (en) 2012-04-26 2015-11-17 Kyocera Corporation Electronic device
US9510105B2 (en) 2012-04-26 2016-11-29 Kyocera Corporation Electronic device
US9131299B2 (en) 2012-05-01 2015-09-08 Kyocera Corporation Electronic device
US9942640B2 (en) 2013-05-15 2018-04-10 Sony Corporation Sound output apparatus, sound output method and image display apparatus
JPWO2014184994A1 (ja) * 2013-05-15 2017-02-23 ソニー株式会社 音声出力装置、音声出力方法および映像表示装置
WO2014184994A1 (ja) * 2013-05-15 2014-11-20 ソニー株式会社 音声出力装置、音声出力方法および映像表示装置
JPWO2016052582A1 (ja) * 2014-09-30 2017-04-27 太陽誘電株式会社 電子機器
WO2016052582A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 太陽誘電株式会社 電子機器
US10165371B2 (en) 2014-09-30 2018-12-25 Taiyo Yuden Co., Ltd. Electronic device
JP2019149611A (ja) * 2018-02-26 2019-09-05 太陽誘電株式会社 振動発生装置
US11478821B2 (en) 2018-02-26 2022-10-25 Taiyo Yuden Co., Ltd. Vibration generating device
JP7235224B2 (ja) 2018-02-26 2023-03-08 太陽誘電株式会社 振動発生装置
JP2022522079A (ja) * 2019-02-28 2022-04-14 グーグル エルエルシー スピーカデバイスのモード周波数シフト
JP7261875B2 (ja) 2019-02-28 2023-04-20 グーグル エルエルシー スピーカデバイスのモード周波数シフト
US11815946B2 (en) 2019-02-28 2023-11-14 Google Llc Modal frequency shifting for loudspeaker devices

Also Published As

Publication number Publication date
EP2204688A1 (en) 2010-07-07
JPWO2004023199A1 (ja) 2005-12-22
EP2204688B1 (en) 2011-10-26
KR20050057111A (ko) 2005-06-16
KR100690489B1 (ko) 2007-03-09
TW200411249A (en) 2004-07-01
CN1678945A (zh) 2005-10-05
JP3929465B2 (ja) 2007-06-13
EP1542064A1 (en) 2005-06-15
US7657042B2 (en) 2010-02-02
US20060227981A1 (en) 2006-10-12
AU2003257585A1 (en) 2004-03-29
TWI264584B (en) 2006-10-21
CN100483187C (zh) 2009-04-29
EP1542064A4 (en) 2008-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3929465B2 (ja) 音声出力機能等を有する液晶表示装置およびそれを備えた電子機器
JP4779526B2 (ja) パネルスピーカ
EP1933539B1 (en) Apparatus and method providing sound-produced tactile feedback
JP4697095B2 (ja) タッチパネルディスプレイ装置、電子機器および遊技機器
US8116506B2 (en) Speaker, image element protective screen, case of terminal and terminal
US20100225600A1 (en) Display Structure with Direct Piezoelectric Actuation
KR102589144B1 (ko) 디스플레이 장치
KR20070084055A (ko) 패널 음향 트랜듀서, 및 투명 패널 음향 트랜듀서를 포함한디스플레이 장치
JP2006215849A (ja) 電子機器
JP2007142920A (ja) フラットパネルスピーカ及びこれを用いた電子機器
US20230266938A1 (en) Display apparatus
JP2006157226A (ja) フラットパネルスピーカ
CN114374910A (zh) 声音生成设备
US20020064290A1 (en) Display systems
JP2004258851A (ja) タッチパネルユニット
US20220303692A1 (en) Actuator modules with reduced stiffness connections to panels and mobile devices including the same
JP2006235438A (ja) 電気光学装置及び電子機器
KR102458174B1 (ko) 전자 기기
EP3761107B1 (en) Display apparatus
KR20190070749A (ko) 전자 기기
JP4333385B2 (ja) 超指向性スピーカ、プロジェクタ、及び携帯情報端末
WO2022062123A1 (zh) 移动终端
JP2009232297A (ja) 表示装置
KR20240005566A (ko) 장치
WO2002045462A2 (en) Display systems

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057003639

Country of ref document: KR

Ref document number: 20038208202

Country of ref document: CN

Ref document number: 2004534119

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003794127

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003794127

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057003639

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006227981

Country of ref document: US

Ref document number: 10526410

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10526410

Country of ref document: US