WO1994029887A1 - Molded electric part and its manufacture - Google Patents

Molded electric part and its manufacture Download PDF

Info

Publication number
WO1994029887A1
WO1994029887A1 PCT/JP1994/000960 JP9400960W WO9429887A1 WO 1994029887 A1 WO1994029887 A1 WO 1994029887A1 JP 9400960 W JP9400960 W JP 9400960W WO 9429887 A1 WO9429887 A1 WO 9429887A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
molded
electrodes
conductive pattern
component according
electric component
Prior art date
Application number
PCT/JP1994/000960
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masanaga Kikuzawa
Yoshiaki Nishikawa
Yasuyuki Takeda
Original Assignee
Poripurasuchikkusu Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Poripurasuchikkusu Co., Ltd. filed Critical Poripurasuchikkusu Co., Ltd.
Priority to US08/367,191 priority Critical patent/US5679976A/en
Publication of WO1994029887A1 publication Critical patent/WO1994029887A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/224Housing; Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G2/00Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
    • H01G2/02Mountings
    • H01G2/06Mountings specially adapted for mounting on a printed-circuit support
    • H01G2/065Mountings specially adapted for mounting on a printed-circuit support for surface mounting, e.g. chip capacitors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/301Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor by means of a mounting structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4918Disposition being disposed on at least two different sides of the body, e.g. dual array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1301Thyristor
    • H01L2924/13033TRIAC - Triode for Alternating Current - A bidirectional switching device containing two thyristor structures with common gate contact
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0284Details of three-dimensional rigid printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • H05K1/183Components mounted in and supported by recessed areas of the printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/04Assemblies of printed circuits
    • H05K2201/049PCB for one component, e.g. for mounting onto mother PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10022Non-printed resistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10166Transistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10583Cylindrically shaped component; Fixing means therefore
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10636Leadless chip, e.g. chip capacitor or resistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3442Leadless components having edge contacts, e.g. leadless chip capacitors, chip carriers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/368Assembling printed circuits with other printed circuits parallel to each other
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Description

明細魯 モールド形電気部品並びにその製造方法
【技術分野】
本発明は、 トランジスタ、 ダイオード、 抵抗、 フィルムコンデンサ等の能動素 子あるいは受動素子を樹脂でモールドし、 容易に表面実装を行えるようなモール ド形電気部品に関する。 更に、 本発明は、 この様なモールド形電気部品を製造す る方法に関する。
【背景技術】
多くの場合、 能動素子及び受動素子は、 回路の集積化のためにチップ状に形成 される。 この様な能動素子及び受動素子の典型的な例として、 短いリード線を有 する 3端子表面実装型のモールド形ミニトランジスタ、 並びに、 図 8の斜視図に 示すようなモールド形フィルムコンデンサが挙げられる。 図 8に示すように、 フ イルムコンデンサ 1 0 2は、 ノ、ンダ 1 2 9で固定されたワイヤー 1 2 8 . 1 2 8 を介して、 金腐製のリードフレーム 1 2 7 . 1 2 7に ¾気的に接統され、 更に、 外部の湿気からフィルムコンデンサ 1 0 2を保蠖するように樹脂 1 2 6でモール ドされる。
前記フィルムコンデンサの製造方^ ¾を図 9 Αないし図 9 Cに基づいて説明する まず最初に、 図 9 A、 図 9 Bに示すように、 プレスの打ち抜き加工によって、 複数のリードフレーム 1 2 7 , 1 2 7 , . . . , 1 2 7が連続的に形成された金 厲製の枠 1 3 0を成形する。 次に、 図 9 Cの拡大図に示すように、 各対のリード フレーム 1 2 7に、 フィルムコンデンサ素子 1 0 2を、 ワイヤー 1 2 8とハンダ 1 2 9を用いたワイヤーボンディング法によって接蜣する。 その後、 各フィルム コンデンサ素子 1 0 2及びリードフレーム対 1 2 7 . 1 2 7をそれぞれ、 図 8に 示すように成形樹脂でモールドし、 その後切断するというものである。
従来の電気部品は、 リード線やリードフレームを短くすることにより、 チップ 化に対応しているか、 依然としてリード絲等が ¾子から突出しているため、 小型 化には限界があるし、 軽量化には不利である。 しかも、 その突出部位においてリ ードフレームと成形樹脂間に生ずる隙間 (図 8の 1 2 6 a ) から湿気が侵入し、 素子か'劣化する場合があるし、 リード線等のねじれによるインダクタンスが発生 したり、 リード線が断線する場合もある。 さらに、 ブリン卜基板を始めとする配 線基板上にリ一ド線挿通孔の加工工程が必要であるし、 素子がチッブ化されてい るため、 リード線等の間隔が非常に狭く、 実装工程においてリード線等とリード 線挿通孔との精密な位置合わせが必要である,
また、 そのような従来の電気部品の中で、 フィルムコンデンサにあっては、 フ イルムコンデンサ素子とリードフレームは、 精密ロボツ 卜によって素子の一つず つにワイヤーをハンダ付けして行く、 いわゆるワイヤーボンディング法によって 接続するため、 非常に生産効率が悪いとともに、 設備 ¾がかかるという踝題があ る。 その他にも、 ワイヤーのボンディング位置やリードフレーム形成位置のズレ による素子電極間の浮遊容量の変化やばらつき、 リードフレームの打ち抜き及び 切断によって大量に出る金属廃棄物の処理に困る等の課題が存在する,
本発明の目的は、 上述の問題点を解決し、 リード線のない構造で小型軽量化し たモールド形電気部品を提供することにある。
本発明の別の目的は、 素子を樹脂でモールドして紫子の劣化を防止することに ある。
本発明の更に別の目的は、 多数個取り金型による射出成形により、 一定のサイ ズで、 優れた ¾気特性を有する製品を一度に多く製造することである。
【発明の開示】
前記目的を速成するためになされた本発明のモールド形 ¾気部品は、 電極を有 する素子と、 前記素子を収容するための素子収容用凹部を所定の部位に形成した 素子収容体で絶緣性の高い合成樹脂で形成された素子収容体と、 前記素子収容体 の表面にメツキを施すことにより形成された導電性パターンと、 前記紫子収容体 の少なくとも一つの面に設定された外部接続端子と、 を備え、 前記素子の前記電 極と、 前記外部接続端子とが、 前記導電性パターンを介して電気的に接梡されて いること、 を特徵と "9る。
本発明のモールド形電気部品の例としては、 モールド形フィルムコンデンサ、 モールド形ドランジス夕、 モールド形サーミス夕、 モールド形サイリスタ、 モー ルド形抵抗紫子等が挙げられる。
また、 本発明のモールド形電気部品の製造方法は、
( a ) 絶緣性の髙ぃ合成樹脂を多数個取り金型へ流し込んで、 電極を有する素 子を収容するための素子収容用凹部を備える素子収容体を同時に複数個成形する ステップと、
( b ) 各素子収容体の所定の表面にメツキを施すことにより導電性パターンを 形成するステップと、
( c ) 各素子収容体の前記素子収容用凹部へ素子を収容するステップと、
( d ) 各素子の前記電極と前記導電性パターンとを電気的に接続するステツプ と、
を偷えることを特徴とする。
本発明の方法は、 更に、
( β ) 前記各素子を封止樹脂によりモールドするステップと、
( f ) モールドされた各素子を切断するステップと、
を備える。
素子の電極は、 素子収容体表面に形成した導 S性パターンを介して、 少なくと も一つの面に設定された外部接続端子と ¾気的に接続されるため、 その一つの面 と配線基板上の電気回路等との電気的接統が可能となる。 従って、 リード線等が 存在することによる前記諸課題を一掃することができる。 しかも、 配線基板にリ 一ド線挿通孔を形成する加工工程が不要となるし、 外部接続端子に設定した面と 配線基板の接統面との踅気的接続において、 接触面が中心から多少ずれても ¾気 的導通が確保されるため、 精密な位置合わせが不要となる。 さらに、 外部接続端 子を素子収容体の所望面に設定することができるため、 電気部品の取付姿势の自 由度^大きい。
また、 絶緣性の高い合成樹脂を多数個取り金型へ流し込んで複数の前記素子収 容体を同時成形することができるため、 製造コストの低減を図ることができるし 、 射出成型品であるため製品寸法が一定しているため、 浮遊容量及びインダクタ ンスが一定し、 安定した電気特性を得ることができる。
I図面の簡単な説明】
図 1は、 フィルムコンデンサ素子を収容した、 本発明の第一実施例としてのモ 一ルド形電気部品を示す斜視図、
図 2 Aは、 図 1のモールド形電気部品を示す平面図、
図 2 Bは、 図 1の I I B— I I B断面図、
図 2 Cは、 図 1のモールド形鼋気部品を示す底面図、
図 3 Aは、 トランジスタ素子を収容した、 本発明の第二実施例としてのモール ド形雹気部品を示す斜視図、
図 3 Bは、 図 3 Aのモールド形電気部品を示す底面図、
図 4は、 円柱形素子を収容した、 本発明の第三実施例としてのモールド形踅気 部品を示す斜視図、
図 5は、 サーミスタ素子を収容した、 本発明の第四実施例としてのモールド形 電気部品を示す斜視図、
図 6 Aないし図 6 Cは、 本発明を体現化したモールド形 ¾気部品の製造工程を 示す脱明図、
図 7は、 本発明を体現化したモールド形電気部品の製造法を示すフローチヤ一 卜、
図 8は、 従来のフィルムコンデンサを示す斜視図、
図 9 Aないし図 9 Cは、 図 8の従来のフィルムコンデンサを製造する工程を示 す脱明図である。
【発明を実施するための最良の形態】
本 ¾明の上記並びに他の目的、 特徴、 観点、 及び利点を一展明らかにするため に、 以下に、 本発明の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
最初に、 本発明にかかる第一実施例であるモールド形フィルムコンデンサを説 明する。 図 1は、 2端子タイプの素子の一例であるフィルムコンデンサ素子を収 容した、 本発明の第一実施例としてのモールド汗 ¾¾部品を示す^視囡、 IS 2 A は、 図 1のモールド形電気部品を示す平面図、 図 2 Bは、 図 1の I IB-I IB 断面図 、 図 2 Cは、 図 1のモールド形電気部品を示す底面図である。
図 1に示すモールド形フィルムコンデンサ 1は、 フィルムコンデンサ素子 2と 、 絶緣性の高い合成樹脂で形成された素子収容体 3と、 を備える。 図 2 Bに示す ように、 フィルムコンデンサ素子 2は、 素子収容体 3の中央に形成された素子収 容用凹部 7に収容され、 また、 フィルムコンデンサ索子 2の両側面に形成された 電極 2 a , 2 aが、 金属メツキにより形成された膜状の導 ¾性パターン 4に、 そ れぞれハンダ 5 , 5によって電気的に接続されている。 導電性パターン 4の一部 は、 素子収容体 3の底面に膜状の外部接続端子 8として形成されている。 フィル ムコンデンサ紫子 2は、 封止榭脂 6によりモールドされ、 索子収容用凹部 7へ外 部から湿気が侵入しないように気密化が図られている。
このように構成された本実施例のモールド形フィルムコンデンサ 1では、 フィ ルムコンデンサ素子 2と配線基板等との電気的接統をリードフレームを用いず、 索子収容体 3の表面に形成された導 ¾性パターン 4によって行なうため、 従来の ように成形樹脂とリードフレームとの境界に生ずる隙間から湿気が侵入し、 素子 が劣化することがない。 しかも、 リート 'フレームのねじれによるインダクタンス の発生やリードフレームの断線もない, また、 実装工程において外部接続端子と 配線基板上の接蜣面とは面接触によつて ¾気的接統することができるため、 リー ドフレームの足を接続する場合と異なり、 接铳面の中心が多少ずれても電気的接 続を確保することができる。 すなわち、 表面実相技術 (S M T ) の適用が容易と なるし、 接梡ミスによる不良品の発生率を低減することができる。 さらに、 金厲 製のリードフレームがないため、 軽量化及び小型化を図ることができる。
なお、 素子収容体へフィルムコンデンサ素子の他、 シリコンシンメトリカルス イッチ、 ダイァ、ンク等の 2端子のサイリスタ素子、 ダイオード、 フィルター素子 、 抵抗体素子等の 2端子タイプの素子を収容し、 封止樹脂でモールドすることに より、 それぞれモールド形サイリス夕、 モールド形ダイオード、 モールド形フィ ルター、 モールド形抵抗体を形成することもできる。
次に、 本発明にかかる第二実施例であるモールド形トランジスタを説明する。 図 3 Aは、 3端子タイプの素子の一例であるトランジスタ紫子も収容した本発明 の第二実施例としてのモールド形電気部品を示す斜視図、 また、 図 3 Bはその底 面図である. 図 3に示すモールド形トランジスタ 9は、 トランジスタ素子 1 0と 、 素子収容体 1 1 と、 を備える。 トランジスタ素子 1 0は、 素子収容体 1 1に形 成された素子収容用凹部 1 3に収容され、 また、 トランジスタ素子 1 0上の 3つ の ¾極 1 O aは、 素子収容体 1 1の表面に形成された膜状の導 ¾性パターン 1 2 に、 ワイヤーボンディング法あるいは前記第一実施例のような八ンダ付によって 、 それぞれ電気的に接続されている。 また、 図示しないが、 トランジスタ素子 1 0は、 前記フィルムコンデンサ素子と同様に封止樹脂によってモールドされ、 気 密化が図られている。 また、 図 3 Bに示すように、 前記導踅性パターン 1 2の一 部は、 素子収容体 1 1の底面に、 膜状の外部接続端子として形成されている。
このように構成された第二実施例のモールド形トランジスタ 9は、 上述した第
—実施例のモールド形フィルムコンデンサ同様に気密化が図られているため、 湿 気の侵入により素子が劣化することがない。 しかも、 リード線のない構造である ため、 配線基板にリード線挿通孔を穿孔する加工工程が不要であるし、 リード線 等のねじれにより発生するインダクタンスの彩 やリード線の断線もない, なお、 素子収容体へトランジスタ索子の他、 S C R、 卜ライアック等のサイリ ス夕、 各種 F E T等の 3端子タイプの索子を収容し、 封止樹脂でモールドするこ とにより、 それぞれモールド形サイリスタ、 モールド形 F E Tを形成することも できる。
次に、 本発明にかかる第三実施例であるモールド形抵抗体を脱明する。 図 4は 、 円柱形状の 2端子タイプの素子の一例である抵抗体素子を収容する本発明の第 三実施例としてのモールド形電気部品を示す斜視図である, 図 4に示すように、 モールド形抵抗体 1 5は、 抵抗体素子 1 6と、 抵抗体素子 1 6を収容するための 衆子収容用凹部 1 9が形成された素子収容体 1 7と、 を備える。 また、 抵抗体索 子 1 6上に形成された 2つの電極 1 6 a , 1 6 aは、 素子収容体 1 7の表面に形 成された膜状の導電性パターン 1 8に、 ハンダ付けによってそれぞれ ¾気的に接 続されている。 また、 図示しないが、 抵抗体素子 1 6は、 前記第一実施例のフィ ルムコンデンサ素子と同様に、 封止樹脂によってモールドされ、 気密化が図られ 、 素子収容体 1 7の^面には膜状の外部 ¾^端子^形成されている。
このように構成された第三実施例のモールド形抵抗体 1 5も、 湿気による劣化 もなく、 表面実装技術の適用が容易になる,
なお、 前記抵抗体素子の他、 バリスタゃコンデンサ等、 円柱形状の索子を収容 し、 封止樹脂でモールドすることにより、 それぞれモールド形バリスタ、 モール ド形コンデンサ等を形成することができる。 また、 収容する素子の形状は円柱形 状の他、 四角柱、 六角柱等の多角柱のものでもよく、 素子収容用凹部の形状もそ の素子の形状に応じて変更可能である。
次に、 本発明にかかる第四実施例であるモールド形サーミスタを説明する。 図 5は、 検出部を有する素子の一例であるサーミスタ素子を収容する本発明の第四 実施例としてのモールド形電気部品を示す斜視図である。 図 5に示すように、 モ 一ルド形サーミス夕 2 0は、 サーミスタ素子 2 1 と、 サーミスタ紫子 2 1を収容 するための素子収容用凹部 2 4が形成された素子収容体 2 2と、 を備える。 サー ミスタ素子 2 1上に形成された 2つの電極 2 1 a , 2 1 a は、 素子収容体 2 2 の表面に形成された膜状の導電性パターン 2 3に、 ハンダ付けによってそれぞれ 電気的に接桄されている。 また、 図示しないが、 サーミスタ素子 2 1の検出部 2 1 bが露出するように、 素子収容用凹郎 2 4が封止樹脂によってモールドされ、 気密化が図られ、 素子収容体 2 2の裏面には前記第一実施例のモールド形フィル ムコンデンサと同様の膜状の外部接続端子が形成されている。
このように形成された第四実施例のモールド形サーミスタも、 湿気による劣化 がなく、 表面実装技術の適用が容易になる *
なお、 前記サーミスタ素子の他、 フォトダイオード、 フォト トランジスタ、 光 導電セル等の受光部を有する索子も同様に受光部のみを露出するように素子収容 体へ収容し、 封止榭脂でモールドすることにより、 モールド形フォトダイオード 、 モールド形フォ ト トランジスタ、 モールド形光導電セル等を形成することがで きる。 また、 近接スィッチや光電スィッチ等のセンサーにも適用可能である。 上記各実施例では外部接続端子を素子収容体の底面に設定した場合について脱 明したが、 紫子収容体の側面及び底面には導電性パターンを形成せず、 表面に形 成された導電性パターンのみを外部接続端子に設定し、 その面を配線基板に接続 するようにすれば、 外部に露出する導 ¾性パターンを完全になくすことができる ので、 外来ノイズによる影響を受け難くすることができる。 これは、 特に、 数百 メガ Hz以上の高周波に対して有効である。 なお、 外部接桡端子は ¾気部品の取付 状況に応じて側面にも設定することができる。
また、 紫子収容用凹部の形状は、 前記各実施例で列挙した素子以外の素子でも 、 そめ形状に応じて適宜変更可能であり、 導 ¾性パターンや外部接続端子の数も 素子の電極数に応じて形成することができる。
次に、 本発明にかかるモールド形踅気部品の製造方法を、 前記モールド形フィ ル厶コンデンサを例に挙げて、 図 6の説明図並びに図 7のフローチャートに基づ いて锐明する。
まず最初に、 素子収容用凹部が形成された素子収容体成形用の複数のキヤビテ ィをランナ部 2 5間に配列した多数個取り金型を製造する。 次に、 その金型に絶 緣性の高い合成樹脂を射出することにより、 図 6 Aに示すように、 複数の索子収 容体 3 . 3 , 3 . · · · をランナ部 2 5間に同時成形する (ステップ S 1 ) 。 そして、 各素子収容体 3の所定の表面に金厲メツキを施すことにより、 図 1及び 図 2に示すような導電性パターン 4及び外部接続端子 8を形成する (ステップ S 2 ) 。 その後、 各索子収容体 3の素子収容用凹部 7 (図 1参照) へフィルムコン デンサ索子 2をそれぞれ収容する (ステップ S 3 ) 。 次に、 図 2 Bに示すように 、 各素子収容用凹部 7内に形成された導 ¾性パターン 4とフィルムコンデンサ素 子 2の電極 2 aとの間にハンダ 5を介在させ (ステップ S 4 ) 、 その状態で、 各 素子収容体 3を (図示しない) 過熱器の中に通して、 ハンダ 5を溶融させること によって各フィルムコンデンサ素子 2と導 ¾性パターン 4とを、 ¾気的に接铳さ せる (ステップ S 5 ) 。 そして、 各フィルムコンデンサ衆子 2を、 それぞれ封 止樹脂 6 (図 2 B参照) によりモールドし、 モールドされた各フィルムコンデン サ素子 2をレーザー切断によってランナ部 2 5から切り離す (ステップ S 6 ) 。
上述したモールド形フィルムコンデンサの製造方法によれば、 ワイヤーボンデ ィングのような時間のかかる工程も不要で、 少ない製造工程で一度に多くの素子 を製造することができるため、 製造コストの低減を図ることができる。 しかも、 射出成形品であるため、 製品寸法が一定し、 浮遊容量やインダク夕ンスが一定す る。 また、 ワイヤーが切断するおそれもなく、 歩皆が向上する。 さらに、 リー ド フレームの打ち抜き及び切断による金属廃棄物が出ることもない。
なお、 前記各実施例で列挙したモールド形電気部品についても、 このモールド 形フィルムコンデンサの製造方法によって製造することができる。 但し、 素子の ¾極形状によっては、 ワイヤーボンディング法によって紫子と導 ¾性パターンと を接^する塌合もある。
導電性パターンの形成には、 次の方法が好適に用いれられる。 まず、 紫子収容 体の導電性パターンを形成する面を含む 1次側成形部をメツキ密着性の良好な熱 可塑性樹脂で射出成形する。 そして、 その上へ導 is性パターンを形成する面を含 まない 2次側成形部をメツキ密着性が良好でない熱可塑性樹脂で一体成形し、 出 来上がつた成形品全体に金厲メツキを施すと、 1次側成形部の導電性パターンを 形成する面だけがメツキされ、 導電性パターンが形成される,
また、 次の方法を用いることもできる。 まず、 素子収容体全体をメツキ密着性 の良好な熱可塑性樹脂で射出成形し、 その全面にエッチング処理、 触媒処理及び 無 ¾解銅メツキを施す。 そして、 全面にエッチングレジストをマスキングし、 導 ¾性パターンを形成する部分をイメージングする · 次に金厲メツキを施すととも に、 マスキングしたレジス卜を剝離し、 銅エッチングを行なうとイメージングし た部分に導 ¾性パターンが形成される。
なお、 前記各製造方法で用いられる熱可塑性樹脂材料として液晶ポリマー (L C P ) が好適である。 液晶ポリマーによれば、 射出成形によって、 配向性を有し 、 分子が剛直性であるという特質を得ることができるため、 髙強度、 髙弾性率、 寸法安定性を有し、 耐熱、 耐薬品性に優れた紫子収容体を成形することができる からである。
また、 そのような特質を有する液晶ポリマーの中でも液晶性ポリエステル樹脂 が好ましく、 例えば、 p—ヒドロキシ安息香酸と 6—ォキシ一 2—ナフ卜ェ酸の コポリエステルタイプが最も好適に用いられる。 それは、 融点が比較的低く(280 〜31 0 β C ) 、 射出成形が容易であること、 髙流動性を有し、 微小な凹凸や間隔 の狭い導電性パターンの形成にふさわしいからである。 また、 融点が低い反面、 Λンダ耐熱性に優れる(260° C ' 1 0秒〜 280 β C ' 30秒) という特質を有するため、 モールド形電気部品の実装に好適だからである。 さらに、 :0 1 (>Ηζの髙周波 域に おける誘電正接が非常に低く、 すなわち锈電損率が小さく、 外来ノイズの彫 を 受け難いという特質をも有するため、 モールド形 ¾気部品の材料としてふさわし いからである。
また、 上記特質を有する液晶ポリエステル樹脂の中にも、 その樹脂組成によつ てメツキ密着性の良好なものと、 そうでないものとがあり、 これらを前記最初の 製造方法に用いれば、 素子収容体を容易に成形することができる。 なお、 両物質 は化学的に同質で、 界面親和性に富むため、 1次側材料と 2次側材料間の密着性 を向上させることができる。
なお、 この発明のモールド形電気部品は、 前記封止樹脂を用いない構成にする こともできるし、 上記実施例に限られるものではなく、 その要旨を逸脱しない範 囲において、 種々の態様で実施することが可能である,
以上詳述した本発明のモールド形踅気部品によれば、 リード線等のない構造で あるため、 小型軽量化を図ることができるとともに、 湿気がリード線突出部位か ら俊入して素子が劣化することを防止することができる。 しかも、 射出成形品で あるため製品寸法が一定しているため、 浮遊容量及びィンダクタンスが一定する 等、 儍れた電気特性の電気部品を実現することができる。 また、 索子収容体の側 面や上面に形成された導電性パターンを外部接続端子として用いることもできる ため、 電気部品の取付姿勢の自由度が大きい。 さらに、 外部接続端子に股定した 面のどの部分でも接続することができるため、 精密な位置合わせが不要である。 また、 本発明のモールド形 ¾気部品の製造方法によれば、 多数個取り金型によつ て一度に多くの ¾気部品を容易に製造することができるとともに、 配線基板上へ のリード線挿通孔の加工工程が不要となる。 しかも、 リード線等の断線もない等 、 製造工程の短縮及び歩留の向上を図ることができる。

Claims

請求の範囲
1 . H:気部品で、
電極を有する素子と、
前言 3素子を収容するための素子収容用凹部を所定の部位に形成した素子収容体 で、 絶緣性の ¾ぃ合成樹脂で形成された素子収容体と、
前記素子収容体の表面にメ、ンキを施すことにより形成された導電性パターンと 前記素子収容体の少なくとも一つの面に設定された外部接続端子と、 を備え、
前記素子の前記電極と、 前記外部接続端子とが、 前記導電性パターンを介して 電気的に接続されていることを特徴とする電気部品。
2 . 前記素子収容用凹部に収容された前記素子をモールドする封止樹脂部を更 に備えることを特徴とする請求項 1記載の ¾気部品。
3 . 前記紫子が、 2端子タイプの素子であることを特徴とする 求項 1記載の 電気部品。
4 . 前記 2端子タイプの素子が、 2つの電極を有するフィルムコンデンサ素子 であり、 前記フィルムコンデンサ素子の 2つの電極が、 前記導霪性パターンと電 気的に接統されていることを特徵とする請求項 3記載の電気部品。
5 . 前記素子が、 3端子タイプの素子であることを特徴とする餽求項 1記載の 電気瑯品。
6 . 前杞 3端子タイプの紫子が、 3つの ¾極を有するトランジスタ紫子であり 、 前記トランジスタ素子の 3つの電極が、 前記導電性パターンと電気的に接続さ れていることを特徴とする請求項 5記載の電気部品。
7 . 前言己素子が、 円柱形状の 2端子タイプの素子であることを特徴とする腈求 項 1記載の霜気部品。
8 . 前記円柱形状の 2端子タイプの素子が、 2つの電極を有する抵抗体素子で あり、 前記抵抗体素子の 2つの電極が、 前記導電性パターンと ¾気的に接続され ていることを特徵とする請求項 7記載の電気部品。
9 . 前記素子が、 ^出部を有する紫子であることを特徴 する ¾求項 1記載の 電気部
1 0 . 前杞検出部を有する素子が、 2つの ¾極を有するサーミスタ索子であり、 前記サーミスタ素子の 2つの電極が、 前記導電性パターンと電気的に接桄されて いることを特徴とする請求項 9記載の電気部品。
1 1 . モールド形 ¾気部品で、
電極を有する素子と、
前記素子を収容するための素子収容用凹部を所定の部位に形成した素子収容体 で、 絶緣性の商い合成樹脂で形成された素子収容体と、
前記索子収容体の表面にメ:ンキを施すことにより形成された導電性パターンと 前記紫子収容体の少なくとも一つの面に投定された外部接続端子と、 前記索子収容用凹部に収容された前記素子をモールドする封止樹脂部と、 を備え、
前記紫子の前記 ¾極と、 前記外部接統端子とが、 前記導 ¾性パターンを介して ¾気的に接続されていることを特徴とするモールド形 ¾気部品。
1 2 . 前記素子が、 2端子タイプの素子であることを特徴とする蹐求項 1 1記截 のモニルド形 ¾気部品。
1 3 . 前言己 2端子タイプの素子が、 2つの電極を有するフィルムコンデンサ紫子 であり、 前記フィルムコンデンサ素子の 2つの電極が、 前記導電性パターンと電 気的に接続されていることを特徴とする蹐求項 1 2記載のモールド形電気部品。
1 4 . 前 Ϊ己素子が、 3端子タイプの素子であることを特徴とする請求項 1 1記載 のモールド形 ¾気部品。
1 5 . 前記 3端子タイプの素子が、 3つの ¾極を有するトランジスタ素子であり 、 前記トランジスタ素子の 3つの電極が、 前記導 15性パターンと ¾気的に接統さ れていることを特徴とする請求項 1 4記載のモールド形踅気部品。
1 6 . 前記素子が、 円柱形状の 2端子タイプの紫子であることを特徴とする謂求 項 1 1記戦のモールド形電気部品。
1 7 . 前記円柱形状の 2端子タイプの素子が、 2つの電極を有する抵抗体素子で あり、 前記抵抗体素子の 2つの踅極が、 前記導電性パタ--ンと電気的に接統さ ていることを特徴とする請求項 1 6記載のモールド形電気部品。
1 8 . 前記素子が、 検出部を有する素子であることを特徴とする請求項 1 1記載 のモールド形雷気部品。
1 9 . 前記検出部を有する素子が、 2つの電極を有するサーミスタ素子であり、 前記サーミス夕素子の 2つの電極が、 前記導 ¾性パターンと雷気的に接铳されて いることを特徴とする請求項 1 8記載のモールド形電気部品。
2 0 . モールド形電気部品を製造する方法で、
( a ) 絶緣性の高い合成樹脂を多数個取り金型へ流し込んで、 ¾極を有する素 子を収容するための素子収容用凹部を備える素子収容体を同時に複数個成形す るステップと、
( b ) 各紫子収容体の所定の表面に金厲メツキを施すことにより導 ¾性パター ンを形成するステップと、
( σ ) 各素子収容体の前記素子収容用凹部に紫子を収容するステップと、
( d ) 各索子の前記 ¾極と前記導 ¾性パターンとを ¾気的に接統するステップ と、
を備えることを特徴とするモールド形電気部品の製造方法。
2 1 . 更に、
( e ) 前記各素子を封止樹脂によりモールドするステップと、
( f ) モールドされた各素子を切断するステップと、
を備えることを特徴とする I肖求項 2 0記載のモールド形 ¾気部品の製造方法。
PCT/JP1994/000960 1993-06-14 1994-06-14 Molded electric part and its manufacture WO1994029887A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/367,191 US5679976A (en) 1993-06-14 1994-06-14 Molded electric parts and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14227793 1993-06-14
JP5/142277 1993-06-14
JP33722493A JP3323958B2 (ja) 1993-06-14 1993-12-28 モールド形電気部品の製造方法
JP5/337224 1993-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1994029887A1 true WO1994029887A1 (en) 1994-12-22

Family

ID=26474339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1994/000960 WO1994029887A1 (en) 1993-06-14 1994-06-14 Molded electric part and its manufacture

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5679976A (ja)
JP (1) JP3323958B2 (ja)
WO (1) WO1994029887A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3479570B2 (ja) * 1994-04-28 2003-12-15 ローム株式会社 パッケージ型固体電解コンデンサの構造
JP3012555B2 (ja) * 1997-05-29 2000-02-21 神戸日本電気ソフトウェア株式会社 多面体icパッケージ
JPH11289023A (ja) * 1998-04-02 1999-10-19 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2002025852A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品
TW567714B (en) * 2001-07-09 2003-12-21 Nippon Sheet Glass Co Ltd Light-emitting unit and illumination device and image reading device using light-emitting unit
JP3888228B2 (ja) * 2002-05-17 2007-02-28 株式会社デンソー センサ装置
DE102006030248A1 (de) * 2006-06-30 2008-01-03 Epcos Ag Gehäuse zur Aufnahme eines elektronische Bauelements und elektronische Bauelementtaranordnung
DE102008029192A1 (de) * 2008-03-13 2009-09-24 Epcos Ag Fühler zum Erfassen einer physikalischen Größe und Verfahren zur Herstellung des Fühlers
WO2013189531A1 (de) * 2012-06-20 2013-12-27 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Spritzgegossener leitungsträger mit integrierter leiterplatte
JP2022021708A (ja) * 2020-07-22 2022-02-03 Tdk株式会社 樹脂モールド型電子部品の製造方法、及び樹脂モールド型電子部品

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51157841U (ja) * 1975-06-10 1976-12-15
JPS6324838U (ja) * 1986-08-01 1988-02-18
JPH01121972U (ja) * 1988-02-12 1989-08-18
JPH01315122A (ja) * 1988-04-21 1989-12-20 Siemens Ag 回路板に固定するためのチツプ形デバイス

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3600650A (en) * 1968-12-30 1971-08-17 Texas Instruments Inc Protected semiconductor device having sensor thermally coupled to electrode
JPS55140253A (en) * 1979-04-18 1980-11-01 Fujitsu Ltd Semiconductor device
JPS6292345A (ja) * 1985-10-17 1987-04-27 Nec Corp 樹脂封止型半導体装置
JPH03205857A (ja) * 1990-01-06 1991-09-09 Fujitsu Ltd 樹脂封止型電子部品

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51157841U (ja) * 1975-06-10 1976-12-15
JPS6324838U (ja) * 1986-08-01 1988-02-18
JPH01121972U (ja) * 1988-02-12 1989-08-18
JPH01315122A (ja) * 1988-04-21 1989-12-20 Siemens Ag 回路板に固定するためのチツプ形デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
JP3323958B2 (ja) 2002-09-09
US5679976A (en) 1997-10-21
JPH0799131A (ja) 1995-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100279196B1 (ko) 폴리머 스터드 그리드 어레이
EP1061536A2 (en) Chip capacitor
KR970067801A (ko) 반도체 장치 및 그 제조방법
US20160164146A1 (en) Structure of battery protection circuit module package coupled with holder, and battery pack having same
US10707156B2 (en) Electronic device
KR100421301B1 (ko) 마이크로파회로시스템을위한폴리머스터드그리드어레이
WO1994029887A1 (en) Molded electric part and its manufacture
KR20020074228A (ko) 하측면에 컨택이 마련된 반도체 소자 및 그 제조 방법
GB2329068A (en) A vertical interconnect package for electronic components
US20040120127A1 (en) Compact circuit module having high mounting accuracy and method of manufacturing the same
KR20030019082A (ko) 회로 장치의 제조 방법
US7091580B2 (en) Semiconductor device
JPH0730059A (ja) マルチチップモジュール
US20040227259A1 (en) Substrate for semiconductor device, semiconductor chip mounting substrate, semiconductor device and method of fabrication thereof, and circuit board, together with electronic equipment
JP2001035961A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS627109A (ja) ネツトワ−ク電子部品の製造方法
JPH01208847A (ja) 集積回路装置
JP3466354B2 (ja) 半導体装置
JP3174238B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH11288844A (ja) 樹脂封止型電子部品及びその製造方法
JPS6379361A (ja) 立設実装形半導体装置
KR970002136B1 (ko) 반도체 패키지
KR100671048B1 (ko) 회로기판용 표면실장부품 및 그 제조방법
KR100373149B1 (ko) 반도체 패키지
JPH06104641A (ja) 表面実装型発振器

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08367191

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: CA