WO1988010492A1 - Objective lens driving device - Google Patents

Objective lens driving device Download PDF

Info

Publication number
WO1988010492A1
WO1988010492A1 PCT/JP1988/000627 JP8800627W WO8810492A1 WO 1988010492 A1 WO1988010492 A1 WO 1988010492A1 JP 8800627 W JP8800627 W JP 8800627W WO 8810492 A1 WO8810492 A1 WO 8810492A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
objective lens
permanent magnet
yoke
driving device
lens driving
Prior art date
Application number
PCT/JP1988/000627
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Akira; Hashimoto
Kenjiro; Kime
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to KR1019890700196A priority Critical patent/KR890702190A/ko
Priority to DE3885075T priority patent/DE3885075T2/de
Publication of WO1988010492A1 publication Critical patent/WO1988010492A1/ja
Priority to KR898970196A priority patent/KR910007911B1/ko

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/093Electromechanical actuators for lens positioning for focusing and tracking

Definitions

  • the present invention relates to an objective lens driving device, particularly to a device for moving an objective lens by a permanent magnet and a control coil.
  • optical information recording systems that can record a large amount of information with extremely high density and good stability have been developed for optical disks, connectors, and optical disks. It is also widely used outside of computers as a recording device.
  • an objective lens is required to converge an optical slot on the information recording surface of the optical information recording medium and to read or write information. It is used as a configuration requirement for The objective lens driving device plays a very important role in controlling the position of the objective lens and controlling the tracking and defocusing of the optical spot.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of a conventional objective lens driving device.
  • the objective lens driving device includes a movable holder 1 and a base yoke 2.
  • the movable holder 1 has a flat hexagonal or diamond-shaped upper part, and one of the wings has an objective lens 3 and the other wing has a weight between the objective lens 3 and the objective lens 3. , 'Counter to maintain balance Wait 4 is positioned and fixed.
  • a focus control coil 5 and track control coils 6a, 6b,... are arranged in the center of the bottom of the movable holder 1 in a cylindrical shape.
  • the movable holder 1 formed as described above is provided with the objective lens 3 and the counter tower at the openings 7a and 7b provided on the opposite sides of the support rubber 7 formed substantially at the west corner.
  • the gate 4 is fitted and held, and the support rubber 7 is fixed to the fixing base 9 by fixing screws 8a and 8b.
  • the fixed base 9 has an opening 9a formed in the center thereof, and the control coils 5 and 6 formed in the movable holder 1 project downward from the opening 9a.
  • a force 10 At the top of the box is a force 10.
  • the base yoke 2 is attached to the holding yoke 13 for holding the permanent magnets 11a, 11b and the support shaft 12, and to the upper surfaces of the permanent magnets 11a, 11b. And yokes 14a and 14b.
  • the movable holder 1 and the base yoke 2 can be relatively slidably and rotatably assembled via the support 12.
  • FIG. 2 This assembled state is shown in FIG. 2 as a vertical cross-sectional view, and portions corresponding to those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • a coil holder 15 is arranged on the bottom surface of the movable holder 1 and the coil holder 15 is attached to the coil holder 15.
  • the focus control coil 5 and the track control coil 6 are fixed.
  • the movable holder 1 is provided at its bottom with a cylindrical fastener 16, and the support shaft 12 is inserted into the fastener receiver 16.
  • control coils 5 and 6 were fixed to the movable holder 1 as shown in FIG.
  • a focus control coil 5 is attached to a coil holder provided at the bottom of the movable holder 1, and a track control coil 6a, 6 b, 6 c and 6 d are fixed. Then, each of the coupling forces, 1 ⁇ a, 17b,..., and 17j are drawn out.
  • a laser beam or the like is emitted from the objective lens 3 and forms an optical spot on the information recording surface of an optical information recording medium such as an optical disk, but focuses on the optical spot. If a shift occurs, a control current corresponding to the defocus amount is conducted to the focus control coil 5, and the movable holder 1 is moved in the direction of arrow A by interaction with the permanent magnet 11. It slides to control the focus of the objective lens 3.
  • the movable holder 1 is supported by the supporting rubber 7 via the objective lens 3 and the counterweight 4, but the supporting rubber 7 is bendable. Because of this, the objective lens 1 can be moved.
  • the movable holder 1 is rotated in the direction of arrow B, and the track position of the objective lens 3 can be controlled.
  • the objective lens driving device is configured as described above, there is a problem that it is difficult to manufacture the objective lens driving device.
  • the objective lens driving device is disposed on a movable portion of the objective lens driving device.
  • the lead lines 17a, 17b,..., and 1 1 from the focus control coil 5 and the track control coils 6a, 6b,..., and 6d are Since it had to be connected to the fixed part side, the wiring work of this lead wire 17 was a difficult task.
  • the movable part of the objective lens moving device is extended to the midpoint in the track control II direction, the movable part and the fixed part are connected using the support rubber 7. The assembly is difficult.
  • An object of the present invention is to provide a highly reliable and highly reliable objective lens moving device which eliminates the need for wiring work of a lead wire from a movable city and mounting work of a supporting rubber. Purpose It shall be.
  • an objective lens driving device includes: a movable holder that holds the objective lens; and a drive mechanism that rotates and slides the movable holder. .
  • the drive mechanism includes a permanent magnet provided on a movable holder, a yoke provided on a fixed side opposite to a magnetic pole surface of the permanent magnet, and the permanent magnet and yoke.
  • a focus control coil and a tracking control coil disposed in the gap and fixed to the yoke. Further, a cutout is formed on the peripheral surface of the yoke facing the permanent magnet. It shall be. ,
  • the permanent magnet is provided on the movable holder, the control coil is disposed on the shock, and the movable This eliminates the need to wire the lead wire to the machine.
  • the notch is formed in the yoke, the magnetic flux density decreases at the notch, and the low magnetic flux density part of the ring-shaped permanent magnet tends to face the notch. Because it is strengthened, it is possible to reach the middle point in the track control direction of the movable part of the moving device without using the support rubber.
  • the wiring work of the lead wire and the mounting work of the supporting rubber are not required, so that the productivity is improved and the reliability is improved. You can let them do it.
  • the objective lens driving device of the present invention since the permanent magnet is arranged on the movable part and the control coil is arranged on the fixed part, it is not necessary to process the lead wire from the movable part.
  • the notch provided in the yoke and the interaction with the permanent magnet enable the movable part to be held at the midpoint in the track control direction, eliminating the need for movable part support rubber. Become .
  • FIGS. 1 to 3 are explanatory diagrams of a conventional objective lens driving device
  • FIGS. 4 to 6 are explanatory diagrams of a configuration of an objective lens driving device according to a first embodiment of the present invention
  • FIGS. Fig. 8 and Fig. 8 are explanatory diagrams of the function of holding the midpoint of the track control direction of the objective lens driving device according to the first embodiment.
  • Figs. 9 to 11 are the first embodiment.
  • FIGS. 12 to 16 illustrate the function of holding the center point in the focus control direction of the objective lens driving device according to the first embodiment.
  • FIGS. 17 to 19 are explanatory diagrams of a symmetrical example for explaining the midpoint holding function.
  • FIG. 17 to 19 are explanatory diagrams of a configuration of an objective lens driving device according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram of a midpoint holding function of a track control direction of the objective lens driving device according to the second embodiment.
  • FIG. 4 shows an objective lens drive according to the first embodiment of the present invention.
  • An exploded perspective view of the device is shown, and portions corresponding to those of the above-described conventional example are denoted by reference numerals 100, and redundant description is omitted.
  • a feature of the present invention is that the permanent magnet is arranged on the movable holder, the control coil is arranged on the fixed-side yoke, and a cutout is formed in the base magnet opposite to the permanent magnet. It is formed.
  • the movable holder 101 used in the objective lens driving device has a cylindrical bearing portion 116 near the center thereof.
  • An objective lens 103 is flattened at a position eccentric by a predetermined distance from the part 116, and a ring part 130 is formed on the bottom surface thereof.
  • a permanent magnet 111 which is magnetized four poles symmetrically in the radial direction, is fixedly held in the ring portion 130, and a magnetic pole surface 111 of the ring-shaped permanent magnet 111 is held.
  • a, 111b and the pole faces 111c, 111d have the same magnetic pole on the same peripheral surface.
  • the base yoke 102 is formed in a substantially cylindrical shape, the outer periphery of which is formed into two divided outer protrusions 13a and 13b, and the base yoke 102 is substantially centrally located.
  • an inner protruding portion 134 is formed concentrically between the outer protruding portions 132a and 1322 and the support shaft 112.
  • the notches 13a and 13b of the outer projections 13a and 13b are provided with the ring-shaped permanent magnets 111. It is nominally set so as to face the boundary between the pole faces 11 la and 11 c and the boundary between the pole faces 11 b and 11 d, respectively.
  • a focus control coil 105 is arranged and fixed on the outer periphery of the inner protruding portion 134, and track control coils 106a and 106b are backed. It is fixed to the notches 13a and 13b via the yokes 13a and 13b.
  • the track control coils 106a and 106b are wound in a rectangular shape and are chained on one side and the other side substantially parallel to the axis of the support 112. The direction of the vector of the intersecting magnetic flux is set so that it almost reverses.
  • the support shaft 112 of the base yoke 102 is inserted into the bearing portion 116 of the movable holder 101, as shown in FIG. Assembled as shown in FIG.
  • FIG. 5 is a top view of the objective lens driving device according to the first embodiment
  • FIG. 6 is a longitudinal sectional view taken along line VI-VT of FIG.
  • laser light is emitted from the objective lens 103 to form an optical spot on the information recording surface of an optical information recording medium such as an optical disk.
  • a control current corresponding to the defocus amount is applied.
  • Conduction to the focus control coil 105 slides the movable holder 101 in the direction of the arrow A via the permanent magnet 111, and controls the focus of the objective lens 103. .
  • a control current corresponding to the amount of the track shift is applied to the track control coil 106 a.
  • the track position of the objective lens 103 is established. You can take control.
  • the focus control coil 105 'and the track control coils 106a and 106b are fixed to the base stroke 102, that is, fixed.
  • the movable holder 101 that is, it is not necessary to conduct current at all on the movable side, so that the wiring of the lead wire can be extremely easily performed. Wear .
  • the boundary between the pole faces 111a and 111c of the ring-shaped permanent stone 111 and the boundary between the pole faces 111b and 111d are base yokes, respectively.
  • the movable holder 101 When the movable holder 101 is moved in the direction of arrow B, it is arranged so as to face the notches 1336a and 1336b formed in 102.
  • a change occurs in the magnetic gradient before and after the rotation of the permanent magnet 1 1 1 around the perimeter, and a restoring force acting on the permanent magnet 1 1 1 to return to the original state is applied to the movable magnet 1 1 1. It is possible to hold the midpoint in the track control direction. This eliminates the need for a support rubber for performing the midpoint extension in the track control direction as in the related art, so that the assembling operation is easier and the objective lens There is no inconvenience in the comb operation of the motor drive device.
  • the notch 1 formed in the yoke and the boundary between the magnetic poles of the permanent magnet 111 on the ring When the midpoint is maintained in the track control direction by arranging 36a and 1336b so as to face each other, the magnetic pole faces 1 1 1c and 1 1 1d of the permanent magnets 1 1 1 1
  • the relationship between the angle 0 m of the base yoke 1 and the angle e ′ y of the cutouts 1 36 a and 1 36 ′ b of the base yoke 102 is ⁇ ⁇ y for the stability of the midpoint holding O preferred above
  • the pole faces 11 1 c and 11 1 d of the ring-shaped permanent magnet 11 1 face the notches 13 6 a and 13 6 b. Even if they are arranged, it is possible to hold the midpoint in the track control direction, but in this case, the relationship between ⁇ m and 0y needs to be 3 ⁇ ⁇ y.
  • FIGS. 9 to 11 are explanatory diagrams of the objective lens driving device according to the first embodiment
  • FIGS. 12 to 16 are objective lens driving devices according to a symmetric example
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of a lens driving device.
  • the coil base 150 is fixed inside the base yoke 102.
  • the coil base 150 is fixed to a base yoke 102 between the outer projections 1332a and 1332b and the inner projection 1334. It has concaves 15 1 a, 15 1 b, 15 1 c and 15 1 d on its inner surface, and has a track control coil in the concave 15 1.
  • 106 a, 106 b, 106 c and 106 d are stored and positioned.
  • the track control coils 106a, 106b, 106c, and 106d are rectangular, and the track control The sides of the coil for coil control 106 a and 106 b and the coil for track control 106 c and 106 d are close to each other, and the permanent magnet 111 1 is a predetermined gap between the focus control coil 105 and the track control coil 106a, 106, 106c and 106d. It is arranged with. Then, the permanent magnet 111 is a portion which is close to the sides of the track control coils 106a, 106b, 106c and 106d. The magnet is magnetized so that the magnetic pole is different from that of the other peripheral surface on the surface opposite to.
  • the objective lens driving device was configured as described above, as shown in Fig. 15, the permanent magnet 1 1 1 Of the base yoke 102 in the direction of arrow A in Fig. 12 as shown in Fig. 15 (A) force, as shown in Fig. 15 (A), (B) and (C).
  • the magnetic flux density distribution on the surface of the permanent magnet 111 changes (a magnetic gradient occurs), and the restoring force F acts on the permanent magnet 111.
  • the operating direction of the restoring force F is downward (leftward in FIG. 15) of the objective lens driving device ′, and the permanent magnet 111 is directed to the upper end opening direction of the base yoke 102.
  • the permanent magnet 111 gradually increases from the position shown in FIG. 15 (B) in which the permanent magnets 111 protrude from the upper end of the base yoke 102. '.-.
  • the operation of the objective lens driving device becomes non-linear as shown in FIG. 16 due to the restoring force F acting on the permanent magnets 111, thereby causing a problem in control. You might also say that .
  • the pack yokes 1-38a and 1338b and the permanent magnet 1 Since the magnetic pole faces of 11 are arranged to face each other, as shown in Fig. 10, when the permanent magnet 1 1 1 moves in the direction of arrow X1 due to focus control, the permanent magnet 1 1 1 Restoring force F trying to pull back the permanent magnet 1 1 1 Acts in the X2 direction.
  • the back yoke 1338a and 1338b having the height H y and the permanent magnet 1 11 having the height H m are opposed to each other. This makes it possible to hold the middle point of the movable section with the center in the height direction of the knock yoke 1 38 a and 1 38 b as the middle point. ',.
  • FIGS. 17 to 20 corresponds to the first embodiment.
  • the same reference numerals are given to the same parts, and the duplicate description will be omitted.
  • the characteristic feature of the second embodiment is that the permanent magnet 1 i 1 is provided with a recess.
  • the outer surface of the ring-shaped permanent magnet 1 11 is an S pole.
  • the inner peripheral surface is formed as an N pole, and concave portions 140a and 140b are formed at positions symmetrical with respect to the outer peripheral surface.
  • Notches 1336a and 1336b formed in the outer projection 1332 face the recesses 140a and 140b, respectively.
  • the track control coil 106 is wound around the knock yoke 1338, and the outer projection 132 of the base yoke 102 is formed.
  • the permanent magnets 111 are fixedly disposed in the cutouts 1336a and 1336b provided in the main body.
  • the movable holder 1 slides in the direction of arrow A in FIG. Lens 3 focus control can be performed.
  • the movable holder 1 is rotated in the direction of arrow B in FIG. 18.
  • the recesses 140a and 140b provided in the permanent magnet 111 and the base yoke are provided.
  • the objective lens drive device is a lens positioning device that controls the focus-track and track shift of the objective lens of the optical information recording system. It is useful as a mechanism, and is particularly suitable for positioning the lens with high accuracy by eliminating unnecessary parts and assembling work to improve productivity and reliability.

Description

明 細 書
対物 レ ン ズ駆動装置
技術分野
本発明は対物 レ ン ズ駆動装置、 特に永久磁石と ½御用 コ イ ル と によ り 対物 レ ン ズを躯動す る装置に関す る も の であ る。
背景技術
近年、' 極めて高密度で しかも安定性良 く 多量の情報を 記録する こ と ので き る 光学式情報記録シ ス テ ム が光デ ィ ス ク 、 コ ン ノ、 ' ク ト デ ィ ス ク 、 あ る い はコ ン ピュ ータ の外 、部.記録装置と して.普及 して .き て い る 。
こ'のよ う な光学式情報記録シ ス テ ム において は、 光ス ボ ッ ト を光学式情報記録媒体の情報記録面に集光 し情報 の読取り 乃至書込みを行う ため に対物 レ ンズが必須の構 成要件と して用 い られてい る。 該対物 レ ン ズを位置制御 し光ス ポ ッ ト の ト ラ ッ ク ずれおよび焦点ずれを制御する ため、 対物 レ ン ズ駆動装置が極めて重要な役割を果たす。
第 1 図に は従来の対物 レ ンズ駆動装置の分解斜視図が 示さ れて い る 。
図示例に係る対物 レ ン ズ駆動装置は、 可動ホルダ 1 と、 ベー ス ヨ ーク 2 と を含む。
そ して、 可動ホ ルダ 1 は上部が偏平六角形ま た は菱形 に形成さ れ一翼に は対物 レ ン ズ 3 、 他翼に は前記対物 レ ン ズ 3 と の間で ウ ェ イ ト ノ、 ' ラ ン ス を維持す る カ ウ ン タ ー ウ ェ イ ト 4 が配置固定されてい る。 ま た、 該可動ホルダ 1 の底部中央には焦点制御用 コ イ ル 5 、 および ト ラ ッ ク 制御用 コ イ ル 6 a , 6 b , …が円筒状に配置されている 。
以上の よ う に形成された可動ホルダ 1 は、 略西角彤に 形成された支持ゴ ム 7 の対向辺に設け ら れた開口 7 a お よび 7 b に対物レ ン ズ 3 およびカ ウ ンターウ ェ イ ト 4 を 嵌入 して保持され、 前記支持ゴ ム 7 は固定ネ ジ 8 a およ び 8 b によ っ て固定台 9 に固定される。
固定台 9 はその中央部に開口 9 a が形成さ れており 、 該開口 9 a よ り 可動ホルダ 1 に形成された制御用 コ ィ ル 5 および 6 が下方に突出し、' ま た固定台 9 の上部'には力 ノ 一 1 0 が取り けられる 。
こ れに対し、 ベース ヨーク 2 は永久磁石 1 1 a , 1 1 b および支軸 1 2 を保持する保持ヨ ーク 1 3 と、 永久磁 1 1 a および 1 1 b の上面に貼着さ れた ヨ ーク 1 4 a お よび 1 4 b と、 を備え る。
そ して、 可動ホルダ 1 と ベース ヨ ーク 2 は支敏 1 2 を 介して相対的に摺動かつ回動自在に組み付け られる こ と とな る。
こ の組立て状態ば第 2 図に縦断面図と して示さ れてお り 、 前記第 1 図と対応する 部分には同一符号を付し説明 を省略する。
同図よ り 明 らかなよ う に、 可動ホルダ 1 の底面に はコ ィ ルホルダ 1 5 が配置され、 該コ イ ルホ ルダ 1 5 に前記 焦点制御用 コ イ ル 5 および ト ラ ッ ク 制御用 コ イ ル 6 が固 定さ れる。
ま た、 可動ホルダ 1 の底部に は円筒状の蚰受部 1 6 力、' 設け られてお り 、 該蚰受部 1 6 に前記支軸 1 2 が挿入さ れる 。
こ こ で、 可動ホルダ 1 に は制御用 コ イ ル 5 およ び 6 力 第 3 図に示す用に して固定さ れていた。
すなわ ち、 可動ホルダ 1 の底部に設け られた コ ィ ルホ ルダ には焦点制御用 コ イ ル 5 が貼着配置され、 更に そ の 上か ら ト ラ ッ ク制御用 コ イ ル 6 a , 6 b , 6 c およ び 6 d が固定さ れる。 そ して、 各コ ィ ノレ力、 ら は引出 じ線 1 Ί a , 1 7 b , …, およ び 1 7 j が引 き 出 さ れてい る 。
次に、 従来の対物 レ ン ズ駆動装置の動作につ い て説明 する 。 対物 レ ン ズ 3 か ら は レーザ光な どが出射さ れ、 光 デ ィ ス ク などの光学式情報記録媒体の情報記録面に光ス ボ ッ ト を形成する が光ス ポ ッ ト に焦点ずれが生じ た場合 に は、 該焦点ずれ量に応 じ た制御電流を焦点制御用 コ ィ ル 5 に導通 し、 永久磁石 1 1 と の相互作用によ り 可動ホ ルダ 1 を矢印 A方向に摺動 し、 対物 レ ン ズ 3 の焦点制御 を行う こ とができ る。 こ こ で、 可動ホルダ 1 は対物 レ ン ズ 3 およ びカ ウ ン タ 一 ウ ェ イ ト 4 を介 して支持ゴム 7 に 支持さ れてい る が、 該支持ゴ ム 7 は屈曲可能であ る ので、 対物 レ ン ズ 1 の摺勳移動は可能であ る。
ま た、 光ス ポ ッ 卜 に ト ラ ッ ク ずれを生 じた場合に は、 その ト ラ ッ ク ずれ量に応じた制御電流を ト ラ ッ ク 制御用 コ ィ ノレ 6 a , 6 , …, および 6 d に導通する こ と によ り 、 永久磁石 1 1 との相互作用によ り 可動ホルダ 1 を矢 印 B 方向に回動し、 対物レ ン ズ 3 の ト ラ ッ ク 位置制御を 行う こ とが可能となる。
従来の対物 レ ン ズ駆動装置は、 以上の よ う に構成され ていたので、 その製造が困難である とい う 問題点があ つ すなわち、 対物 レ ン ズ躯動装置の可動部に配さ れてい る焦点制御用 コ イ ル 5 および ト ラ ッ ク 制御用 コ イ ル 6 a ,6 b , …, および 6 d から の引出 し線 1 7 a , 1 7 b , …, および 1 Ί ίを固定部側に連結 しな ければな らず、 こ の引出 し線 1 7 の配線作業は困難な作業であ っ た。 し かも、 対物レ ン ズ躯動装置の可動部の ト ラ ッ ク制 II方向 の中点出 しを行う ために支持ゴム 7 を用 いて可動部と固 定部を連結してい る た め、 その組立が函難で あ る 。
更に、 前述 したよ う な引出 し線の配線作業およ び支持 ゴ ム の取付け作業が厳密に行われない と対物 レ ン ズ駆動 装置の制御動作に不都合を来たす と い う 問題点も生 じて しま う 。 - 発明の開示
本発明 は、 可動都か ら の 引出 し線の配線作業および支 持ゴ ム の取付け作業を不要と し、 生産性に優れ、 しかも 信頼性の高い対物 レ ン ズ躯動装置を提供する こ と を 目的 とす る。
前記目 的を達成する ため に、 本発明に係る 対物 レ ン ズ 駆動装置は、 対物 レ ンズを保持する 可動ホルダと、 該可 動ホ ルダを回動および摺動する 駆動機構 とを、 備え る。
前記駆動機構は、 可動ホ ルダ に設け ら れた永久磁石と、 前記永久磁石の磁極面に対向 して固定側に設け ら れた ョ ーク と、 前記永久磁石と ヨ ーク で形成さ れる ギ ャ ッ プ中 に配置さ れ前記ヨ ー ク に固定さ れた焦点制御用コ イ ルお よび ト ラ ッ キ ング制御用 コ ィ ノレ と、 を舍む。 そ して、 前 記永久磁石と対向する前記 ヨ ー ク の周面に は切欠き部が 形成さ れてい る こ とを特徴。とす る。 ,
本発明に係る対物 レ ンズ駆動装置は、 前述 した構成要 素を有す る の で、 永久磁石が可動ホ ルダ に設け ら れ、 ョ ー ク に制御用 コ イ ルが配置さ れ、 可動都に引 出 し線を配 線す る必要がな く な る 。 ま た、 ヨ ー ク に切欠き部が形成 さ れてい る た め、 該切欠き 部分で磁束密度が低下 し リ ン グ状永久磁石の低磁束密度部分が該切欠き部に対向する 傾向を強め る ので、 た とえ支持ゴム を用 いな く て も躯動 装置の可動部の ト ラ ッ ク 制御方向で の中点出 しを行 う こ とが可能 と な る。
こ の よ う に、 本発明に係る対物 レ ン ズ駆動装置に よれ ば、 引出 し線の配線作業およ び支持ゴム の取付け作業が 不要 と な り 、 生産性に優れ しか も信頼性 も向上さ せ る こ とがで き る。 本発明に係る対物 レ ン ズ駆動装置によ れば、 可動部に 永久磁石を配置し、 固定部に製御用 コ イ ルを配置 してい る ので、 可動部か らの引出 し線処理が不要と なる。
ま た、 ヨーク に設けた切欠き 部および永久磁石との相 互作用に よ っ て可動部の ト ラ ッ ク制御方向の中点保持が 可能とな る ので、 可動部の支持ゴムが不要となる 。
こ のよ う に、 可動部 と固定部を連結する微妙な作業が な く なる ので、 生産性がよ く かつ信頼性が高い対物 レ ン ズ駆動装置を得る こ と がで き る 。
図面の簡単な説明
第 1 図〜第. 3 図は従来の対物 レ ンズ駆動装置の説明図、 第 4 図〜第 6 図は本発明の第 1 実施例に係る 対物 レ ン ズ 駆動装置の構成説明図、 第 7 図およ び第 8 図は第 1 実施 例に係る 対物 レ ン ズ駆動装置の ト ラ ッ ク 制御方向の中点 保持 ^能の説明図、 第 9 図〜第 1 1 図は第 1 実施例に係 る対物 レ ン ズ駆動装置'の焦点制御方向の中点保持機能の 説明図、 第 1 2 図〜第 1 6 図は第 1 実施例に係る対物レ ン ズ駆動装置の焦点制御方向の中点保持機能を説明する ため の対称例の説明図、 第 1 7 図〜第 1 9 図ば本発明の 第 2 実施例に係る対物 レ ン ズ駆動装置の構成説明図、 第 2 0 図は第 2 実施例に係る 対物 レ ン ズ駆動装置の ト ラ ッ ク 制御方向の中点保持機能の説明図であ る。
発明を実施する ため の最良の形態
第 4 図には本発明の第 1 実施例に係る対物 レ ン ズ駆動 装置の分解斜視図が示さ れてお り 、 前記従来例と対応す る部分に は符号 1 0 0 を加えて示 し、 重複説明を省略す る 。
本発明において特徴的な こ と は、 永久磁石を可動ホ ル ダに、 制御用 コ イ ルを固定側ヨ ーク にそれぞれ配置 し、 ベー ス ヨ ーク の永久磁石対向部に切欠き部を形成 し た こ とであ る 。
こ の た めに 、 こ の第 1 実施例に係る対物 レ ン ズ駆動装 置に用い られる 可動ホ ルダ 1 0 1 は、 円筒状の軸受部 1 1 6 を中央部近傍に有 し、 該軸受部 1 1 6 よ り 所定距 - 離偏心し た位置に対物 レ ン ズ 1 0 3 が面定さ れてお り 、 その底面に は リ ン グ部 1 3 0 が形成さ れてい る。 該 リ ン グ部 1 3 0 に はラ ジア ル方向に対称に 4 極着磁さ れた永 久磁石 1 1 1 が固定保持さ れ、 該 リ ン グ状永久磁石 111 の磁極面 1 1 1 a , 1 1 1 b およ び磁極面 111 c , 111 d は同一周面で同一磁極と な っ てい る。
一方、 ベー ス ヨ ーク 1 0 2 は略円筒状に形成さ れ、 そ の外周が二分割さ れた外側突出部 1 3 2 a および 1 3 2 b を構成 し、 ま た ほぼ中央都に は支軸 1 1 2 が立設さ れ てい る。 そ して、 外側突出部 1 3 2 a および 1 3 2 わ と 支軸 1 1 2 の間に は同心円状に内側突出部 1 3 4 が形成 さ れてい る。
ま た、 前記外側突出部 1 3 2 a , 1 3 2 b の切欠き部 1 3 6 a およ び 1 3 6 b は、 前記 リ ング状永久磁石 111 の磁極面 1 1 l a , 1 1 1 c の境界および磁極面 1 1 6 b , 1 1 6 d の境界とそれぞれ対向する よ う に对称に設 けら れている 。
前記内側突出部 1 3 4 の外周には、 焦点制御用 コ イ ル 1 0 5 が配置 ' 固定さ れ、 ト ラ ッ ク 制御用コ イ ル 1 0 6 a および 1 0 6 b がバ ッ ク ヨー ク 1 3 8 a および 1 3 8 b を介して前記切欠き部 1 3 6 a および 1 3 6 b に固定 されてい る。 該 ト ラ ッ ク制御用 コ イ ル 1 0 6 a およ び 1 0 6 b は矩形状に巻回形成さ れ、 支蚰 1 1 2 の軸線と ほぼ平行な辺の一辺と他辺で鎖交する磁束のべク ト ルの 向き がほぼ逆行する よ う に設け られてい る。
以上のよ う な構成を有する対物レ ン ズ駆動装置は、 前 記ベース ヨーク 1 0 2 の支軸 1 1 2 が可動ホルダ 1 0 1 の軸受部 1 1 6 に揷入され、 第 5 図および第 6 図に示さ れる よ う に組み立て ら れる 。
こ こで、 第 5 図は本第 1 実施例に係る対物 レ ンズ駆動 装置の上面図、 第 6 図ば第 5 図 VI— VT線上での縦断面図 であ る。
上記のよ う に搆成さ れた第 1 実施例に係る 対物 レ ン ズ —駆動装置の動作について以下説明す る。
前記従来例と同様、 対物 レ ン ズ 1 0 3 から は レ ーザ光 が出射さ れ、 光デ ィ ス ク な どの光学式情報記録媒体の情 報記録面に光ス ポ ッ ト を形成す る が、 光ス ポ ッ ト に焦点 ずれが生 じた場合に は該焦点ずれ量に応 じた制御電流を 焦点制御用 コ イ ル 1 0 5 に導通 し、 永久磁石 1 1 1 を介 して可動ホ ル ダ 1 0 1 を矢印 A方向に摺動 し、 対物 レ ン ズ 1 0 3 の焦点制御を行う 。
ま た、 光ス ポ ッ 卜 に ト ラ ッ ク ずれを生 じた場合に は、 その ト ラ 'ン ク ずれ量に応 じ た制御電流を ト ラ ッ ク 制御用 コ イ ル 1 0 6 a および 1 0 6 b に導通する こ とに よ り 永 久磁石 1 1 1 を介 して可動ホルダ 1 0 1 を矢印 B 方向に 回動 し、 対物 レ ン ズ 1 0 3 の ト ラ ッ ク 位置制御を行 う こ とがで き る。
こ こ で、 焦点制御用 コ イ ル 1 0 5' と、 ト ラ ッ ク 制御用 コ イ ル 1 0 6 a および 1 0 6 b と はそれぞれべ一ス ョ 一 ク 1 0 2 に、 すなわち固定側に設け られてお り 、 可動ホ ルダ 1 0 1 すなわ ち可動側に は何 ら電流を導通さ せ る必 要がない ので 、 引出 し線の配線が極めて容易に行 う こ と がで き る 。
ま た、 リ ン グ状永久 石 1 1 1 の磁極面 1 1 1 a と 1 1 1 c と の境界及び磁極面 1 1 1 b と 1 1 1 d と の境 界がそれぞれベー ス ヨ ーク 1 0 2 に形成 さ れた切欠ぎ部 1 3 6 a およ び 1 3 6 b と対向する よ う 配置さ れて い る ので、 可動ホ ルダ 1 0 1 が矢印 B 方向に画動する と、 永 久磁石 1 1 1 の周面に回動の前後において磁気勾配に 変化が生 じ、 元の状態に戻ろ う と す る復元力が永久磁石 1 1 1 に作用 し、 可動ホルダ 1 0 1 の ト ラ ッ ク 制御方向 の中点保持が可能 と な る。 こ のため、 従来のよ う に、 ト ラ ッ ク 制御方向の中点出 しを行う ための支持ゴ ムを必要と しないので、 組立て作 業も よ り 容易とな り 、 しか も対物 レ ン ズ駆動装置の制櫛 動作に不都合を来たす こ と もない。
と こ ろで、 第 7 図に示すベース ヨ ーク と永久磁石と の 配置図に示すよ う に、 リ ング上永久磁石 1 1 1 の磁極の 境界部と ヨーク に形成された切欠き部 1 3 6 a および 1 3 6 b を対向する よ う に配置して ト ラ ッ ク 制御方向の 中点保持を行う 場合には、 永久磁石 1 1 1 の磁極面 1 1 1 c および 1 1 1 d の角度 0 m と ベー ス ヨーク 1 0 2 の切 欠き部 1 3 6 a および 1 3 6' b の角度 e ' y の関係が ≥ Θ y であ る こ とが中点保持の安定性を図る上で好ま し い o
ま た、 第 8 図に示さ れる よ う に、 リ ング状永久磁石 1 1 1 の磁極面 1 1 1 c および 1 1 1 d と切欠き部 1 3 6 a および 1 3 6 b を対向 して配置させて も、 ト ラ ッ ク制 御方向の中点保持が可能となる が、 こ の場合に は前記 Θ m と 0 y の関係を 3 πτ < y とする必要があ る 。
次に、 第 9 図か ら第 1 6 図に基づき可動ホ ルダ の焦点 制攤方向での中点保持性能の向上について説明する 。
こ こで、 第 9 図から第 1 1 図は こ の第 1 実施例に係る 対物レ ン ズ駆動装置の説明図であ り 、 第 1 2 図か ら第 1 6 図は対称例に係る対物レ ン ズ駆動装置の説明図であ る。
なお、 各図中第 4 図と対応する部分に は同一符号を付 し説明を省略する。
ま ず、 第 1 2 図か ら第 1 6 図に基づき 対称例について 説明する 。 第 1 2 図か ら も 明 ら かな よ う に、 対称例にお いて は、 ベース ヨ ーク 1 0 2 の内側に コ イ ル基台 1 5 0 が固定さ れてい る。 該コ イ ル基台 1 5 0 は、 外側突出部 1 3 2 a および 1 3 2 b と 内側突出部 1 3 4 の間にべ一 ス ヨ ーク 1 0 2 に固定さ れて設け ら れており 、 その内側 面に凹都 1 5 1 a , 1 5 1 b , 1 5 1 c およ び 1 5 1 d を有 し、 該凹部 1 5 1 内に ト ラ ッ ク 制御用 コ イ ル 1 0 6 a , 1 0 6 b , 1 0 6 c および 1 0 6 d を収納 · 位置決 め してい る。
こ こ で、 ト ラ ッ ク 制御用 コ ィ ノレ 1 0 6 a , 1 0 6.b , 1 0 6 c およ び 1 0 6 d は矩形状を呈 してお り 、 ト ラ ッ ク 制御用 コ イ ル 1 0 6 a お よび 1 0 6 b と、 ト ラ ッ ク 制 御用 コ イ ル 1 0 6 c および 1 0 6 d と の 夫 々 一辺が近接 してお り 、 永久磁石 1 1 1 は焦点制御用 コ イ ル 1 0 5 と ト ラ ッ ク 制御用コ ィ ノレ 1 0 6 a , 1 0 6 , 1 0 6 c お よび 1 0 6 d の間に所定のギ ャ ッ プを有 して配置さ れる 。 そ して、 該永久磁石 1 1 1 は、 前記 ト ラ ッ ク 制御用 コ ィ ル 1 0 6 a , 1 0 6 b , 1 0 6 c および 1 0 6 d の辺と 近接 して い る 部分 と対向す る面において他の同一周面と 磁極が異な る よ う に着磁さ れて い る 。
対称例に係る対物 レ ンズ躯動装置は以上の よ う に構成 さ れてい たので、 第 1 5 図に示すよ う に永久磁石 1 1 1 が焦点制御に伴い ベース ヨ ーク 1 0 2 内を第 1 5 図 ( A ) 力、ら ( B ) , ( C ) に示すよ う に第 1 2 図矢印 A方向に 移動する こ とによ り 、 永久磁石 1 1 1 の表面の磁束密度 分布が変化し (磁気勾配が生じ ) 、 復元力 F が永久磁石 1 1 1 に作用する 。
こ の復元力 F の作甩方向 は対物レ ンズ駆動装置'の下方 向 (第 1 5 図中で は左方向) で あ り 、 永久磁石 1 1 1 が ベー ス ヨーク 1 0 2 の上端開口方向に移動する こ とによ つ て徐々 に変化 し、 永久磁石 1 1 1 がベース ヨーク 102 の上端から はみ出す第 1 5 図 ( B ) に示す位置か ら急激 - に増加する 。 ' . - .
ま た、 第 1 6 図から も明 らかなよ う に、 永久磁石 1 1 1 が第 1 5 図 ( A ) に示す位置、 すなわちベース ヨ ー ク の 内部に位置していて も、 若干の復元力 F が常に作用 して いる 。
こ の よ う に復元力 F が永久磁石 1 1 1 に作用する こ と によ っ て対物 レ ン ズ駆動装置の動作が第 1 6 図示のよ う に非線形にな り 制御に不都合を来たす こ と も考え られる 。
そ こで、 こ の第 1 実施例の基本例において は、 第 9 図 に拡大して示される よう に、 パ ッ ク ヨ ー ク 1 -3 8 a およ び 1 3 8 b と永久磁石 1 1 1 の磁極面が対向 して配置さ れている ので、 第 1 0 図に示すよ う に永久磁石 1 1 1 が 焦点制御に伴い矢印 X 1 方向に移動する と、 永久磁石 1 1 1 に該永久磁石 1 1 1 を引 き戻そ う とする 復元力 F が矢印 X 2 方向に作用す る。
一方、 第 1 0 図 ( C ) に示すよ う に永久磁石 1 1 1 が 矢印 X 2 方向に変位す る と 、 永久磁石 1 1 1 に矢印 X I 方向の復元力 Fが作用する 。 こ の状態は、 第 1 1 図に示 さ れてお り 、 復元力 F は永久磁石 1 1 1 の変位と は逆方 向に作用する こ と が明 らかであ る。
こ の よ う に、 第 9 図に示す装置で は高さ H y のバ ッ ク ヨ ーク 1 3 8 a および 1 3 8 b と、 高さ H m の永久磁石 1 1 1 を対向 させ る こ と に よ っ て、 ノ ' ッ ク ヨ ーク 1 3 8 a および 1 3 8 b の高さ方向の中心を中点と して、 可動 部の中点保持が可能と な る 。' , .
こ れは、 永久磁石 1 1 1 がー定量 ί Χ , X I 方向に変 位 し た と き の永久磁石 1 1 1 と ノ ッ ク ヨ ーク 1 3 8 a お よび 1 3 8 b と に よ っ て生 じ る 磁気勾配 と、 永久磁石 1 1 1 が矢印 X 2 方向に一定量 ί X 変位 した と き の永久 磁石 1 1 1 と ノ ッ ク ヨ ーク 1 3 8 a およ び 1 3 8 b と に よ っ て生 じ る 磁気勾配が対称と な る ため生ずる も のであ る。
こ こ で、 永久磁石 1 1 1 と ノ ッ ク ヨ ー ク 1 3 8 a およ び 1 3 8 b と によ っ て焦点制御方向の中点保持を行 う 場 合に は、 中点保持の安定性を得る た めに前記 H Hi , H y の関係が H m ≤ H y と設定する こ と が好適で あ る 。
次に、 第 1 7 図から第 2 0 図に基づき 本発明の第 2 実 施例について説明する 。 なお、 前記第 1 実施例 と対応す る部分には同一符号を付し重複説明を省略する。
第 2 実施例において特徴的な こ と は、 永久磁石 1 i 1 に凹部が設け られてい る こ とであり 、 第 1 7 図において、 リ ン グ状永久磁石 1 1 1 ば外周面が S極、 内周面が N極 に形成され、 外周面の対称とな る位置に凹部 1 4 0 a お よび 1 4 0 b が彤成されて いる。 そ して、 該凹部 1 4 0 a および 1 4 ひ b と対向 して前記外側突出部 1 3 2 に形 成さ れた切欠き部 1 3 6 a および 1 3 6 b が対向 してい る。 '
ま た、 こ の第 2 実施例において ト ラ ッ ク制御用 コ イ ル 1 0 6 はノ ッ ク ヨ ーク 1 3 8 に巻画 され、 ベース ヨ ーク 1 0 2 の外側突出 1 3 2 に設け られて い る 切欠き部 1 3 6 a お 1 3 6 b に固定的に永久磁石 1 1 1 と対向 し て配置さ れている 。
以上の よ う に構成された第 2 実施例に係る 対物 レ ンズ n:動装置の動作について以下説明す る。
前記第 1 実施例 と同様に、 焦点制御用 コ イ ル 1 0 5 に 所望の制御電流を流す こ と によ っ て、 可動ホルダ 1 が第 1 9 図の矢印 A方向に摺動 し、 対物 レ ン ズ 3 の焦点制御 を行う こ とができ る。
ま た、 ト ラ ッ ク制御用 コ イ ル 1 0 6 a およ び 1 0 6 b に所望の制御電流を流すこ とによ っ て可動ホルダ 1 が第 1 8 図の矢印 B 方向に回動 し、 対物 レ ン ズ 1 0 3 の ト ラ ッ ク 制御を行 う こ とができ る。 こ こ で、 第 2 実施例において は永久磁石 1 1 1 に設け られてい る凹部 1 4 0 a および 1 4 0 b と ベース ヨ ーク
1 0 2 に設け られてい る切欠き 部 1 3 6 a および 1 3 6 b が対向配置さ れてい る ので、 可動ホルダ 1 0 1 に代表 さ れる 可動部が矢印 B 方向に画動す る と、 永久磁石 1 1 1 の周面に面動の前後で磁気勾配に変化が生 じ、 元の状態 への復元力が永久磁石 1 1 1 に作用 し、 可動ホ ルダ 1 0 1 の ト ラ ッ ク制御方向の中点保持が可能と な る 。
なお、 永久磁石 1 1 1 に設けた凹部 1 4 0 a およ び 1 4 0 b と べ一ス ヨーク 1 0 2 に設けた切欠き部 1 3 6 a および 1 3 6 b によ っ て可動ホノレ.ダ 1, 0 1 の ト ラ ッ ク 制御方向の中点保持を行う 場合に は、 駆動効率及び中点 保持の安定性を図る た め第 2 0 図に も示さ れる よ う に永 久磁石 1 1 1 に形成さ れた凹都 1 4 0 a および 1 4 0 b の角度 0 m と ベース ヨ ー ク 1 0 2 に設け られてい る 切欠 き部 1 3 6 a およ び 1 3 6 b の角度 y の関係が y ≥ Θ m であ る こ とが好ま しい。
産業上の利用可能性
以上の よ う に、 本発明に係る 対物 レ ン ズ駆動装置は、 光学式情報記録シ ス テ ム の対物 レ ン ズの焦点-ずれおよび ト ラ ッ ク ずれを制御す る レ ン ズ用位置決め機構と して有 用で あ り 、 特に不要な部材ゃ組立作業を省略 して生産性 およ び信頼性を向上さ せ精度の高い レ ン ズの位置決めを 行う のに適 してい る。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 支軸に回動かつ撂動可能に保持された可動ホルダと、 こ のホルダの前記支軸に対して偏心した位置に設け ら れた対物レ ン ズ と、 前記ホルダを回動方向および摺動 方向に駆動する駆動機構と、 を備え、 前記ホルダを回 動および摺動させる こ と によ り 前記対物レ ンズを出射 して光学式情報記録媒体上に照射された光スポ ッ ト の 焦点制御および ト ラ ッ ク 制御を'行う 対物レ ンズ駆動装 置において ;
前記駆動機構は、
' 前記、ホルダに設け られた永久磁石と、 . . 前記永久磁石の磁^面に対向 して固定側に設け られ、 かつ、 その周面の一部に前記支軸に平行する方向の切 欠き部が形成さ れた ベース ヨ ーク と、
前記永久磁石と前記ヨ ーク との間に形成される空間 内に配置さ れる と共に該ヨー ク に固定され、 前記ホル ダを画動させる こ と によ り 前記光スボ ッ ト を前記媒体 に形成された情報記録 ト ラ ッ ク に一致させる よ う に制 御する ト ラ ッ ク制御用コ イ ルと、 そ して、
前記空間内に配置される と共に前記ヨーク に固定さ れ、 前記ホ ルダを前記支軸に沿っ て摺動させる こ と に よ り 前記媒体の情報記録面に前記光ス ポ ッ ト の焦点が 一致す る よ う に制御する焦点制御用 コ ィ ルと 、
によ り 構成さ れた こ とを特徴とす る対物 レ ン ズ駆動装
. 前記永久磁石は、 前記支軸の軸線と ほぼ直交す る方 向に多極着磁さ れた リ ン グ状永久磁石よ り 成り 、 前記 ヨ ーク 周面に形成さ れた前記切欠き部は、 前記永久磁 石の磁極の境界部分の少な く と も 1 箇所と対向 さ れて い る こ とを特徴 とする請求の範囲第 1 項記載の対物 レ ン ズ駆動装置。
. 前記 リ ン グ状永久磁石の磁極の境界部分およ び前記 ヨ ーク に形成さ れた前記切欠き都が前記支軸の軸心を 中心と して対称に設け ら れてお り 、 かつ前記境界部分 が少な く と も 4 箇所以上であ る こ とを特徴 とす る 請求 の範囲第 2 項記載の対物 レ ン ズ駆動装置。
. 前記 リ ン グ状永久磁石の磁極の前記境界部分の 1 箇 所が前記ヨ ー ク に形成さ れた前記切欠き部と対向 して 配置さ れて い る こ と を特徴と する 請求の範囲第 2 項又 は第 3 項記載の対物 レ ン ズ駆動装置。
. 前記 リ ン グ状永久磁石の磁極の前記境界部分の 2 箇 所が前記 ヨ ー ク に形成さ れた前記切欠き部 と対向 して 配置さ れて い る こ と を特徴と する 請求の範囲第 2 項又 は第 3 項記載の対物 レ ン ズ駆動装置。
. 前記焦点制御用 コ イ ルおよ び ト ラ ッ ク 制御用 コ ィ ル が前記永久磁石 と前記ヨ ーク と の間の前記空間内に有 効磁束が鎖交す る よ う 配置さ れて い る こ と を特徴 とす る 請求の範囲第 1 項記載の対物 レ ン ズ駆動装置。
7 . 前記永久磁石は リ ング状に形成されてお り 、 前記永 久磁石と对向する前記ヨ ーク 面は前記支論の軸心を申 心と して同心円状になる よ う に設け ら れ、 前記切欠き 部は前記永久磁石の外周方向に設けられており 、 前記 切欠き部に永久磁石と対向 してヨ ーク 側に固定さ れた 板状ヨ ーク はヨ ーク の外周に配置されたこ とを特徴と す る請求の範囲第 1 項記載の対物 レ ン ズ駆動装置。
8 . 前記焦点制御用コ イ ルは リ ング状に形成されてお り 、 前記永久磁石の内周方向に前記支輸の軸線と直交する 方向に電流が流れるよ う に固定さ れており 、 前記 ト ラ ッ ク制御用 コ イ ルは矩形扰に形成されてお り 、 前記板 状ヨ ーク に前記支軸の軸心とほぼ平行な辺を有する よ う に永久磁石と対向 して設け られてい る こ とを特徴と す る請求の範西第 7 項記載の対物レ ン ズ駆動装置。
9 . 前記切欠き部および前記板伏ヨ ーク ば対称に前記ョ — ク に配置固定されてい る こ とを特徴とす る請求の範 囲第 7 項記載の対物レ ン ズ駆動装置。
10. 前記焦点制御用コ イ ルは リ ン グ状に形成されており 、 前記永久磁石の内周方向に前記支軸の軸線と直交する 方向に電流が流れる よ う に固定さ れており 、 前記 ト ラ ッ ク 制御用 コ イ ルは矩形状に形成さており 、 前記切欠 き部に永久磁石と对向 して前記ヨ ーク 側に固定さ れた 板状ヨ ーク が前記支軸の軸心 と ほぼ平行な辺を有する よ う に設け られてい る こ とを特徴とする請求の範囲第 1 項記載の対物 レ ン ズ駆動装置。
1 1. 前記切欠き部およ び こ の切欠き 部に永久磁石 と対向 して前記ヨ ーク 側に固定された板状ヨ ーク と は、 夫々 対称と な る よ う に前記ベース ヨ ー ク に配置固定さ れて い る こ とを特徴とする請求の範囲第 1 項記載の対物 レ ン ズ駆動装置。
12. 前記永久磁石は リ ング形状に形成さ れそ の周面部に 凹部を有し、 該凹部と対向す る ヨ ーク 面に切欠き 部が 形成さ れて いる こ と を特徴と する 請求の範囲第 1 項記 載の対物 レ ン ズ駆動装置。
- 13. 前記 リ ン グ状永久磁石に形成さ れた凹部およ び ヨ ー - ク に形成さ れた切欠き部は前記支軸の軸心を中心 と し て対称に配置さ れて い る こ と を特徴と する 請求の範囲 第 1 2 項記載の対物 レ ン ズ駆動装置。
1 4. 前記 リ ン グ状永久磁石は、 前記支軸の軸線と ほぼ直 交する 方向に ラ ジア ル着磁さ れて い る こ と を特徴 とす る 請求の範囲第 1 2 項又は第 1 3 項記載の対物 レ ン ズ 駆動装置。
15. 前記 ト ラ ッ ク 制御用 コ イ ルは板状ヨ ーク に巻回 さ れ、 前記ヨ ーク の切欠き 部に前記支軸の軸線方向に電流が 流れる よ う 固定さ れてい る こ とを特徴 とす る請求の範 囲第 1 2 項又は第 1 3 項記載の対物 レ ンズ駆動装置。
16. 前記 リ ン グ状永久磁石は、 前記支軸の軸線と ほぼ直 交する 方向に ラ ジ ア ル着磁さ れ、 前記 ト ラ ッ ク 制御用 コ イ ルは板状ヨ ー ク に巻 HIさ れ、 前記ヨー ク の切欠き 部に前記支蚰の軸線方向に電流が流れる よ う に固定さ れてい る こ とを特徴とする請求の範西第 1 2 項又は第 1 3 項記載の対物 レ ンズ躯動装置。
PCT/JP1988/000627 1987-06-25 1988-06-24 Objective lens driving device WO1988010492A1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019890700196A KR890702190A (ko) 1987-06-25 1988-06-24 대물렌즈 구동장치
DE3885075T DE3885075T2 (de) 1987-06-25 1988-06-24 Antriebsanordnung einer objektivlinse.
KR898970196A KR910007911B1 (en) 1987-06-25 1989-02-02 Objective lens driving device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62/158043 1987-06-25
JP62158043A JPH0750528B2 (ja) 1987-06-25 1987-06-25 対物レンズ駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1988010492A1 true WO1988010492A1 (en) 1988-12-29

Family

ID=15663041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1988/000627 WO1988010492A1 (en) 1987-06-25 1988-06-24 Objective lens driving device

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5105405A (ja)
EP (1) EP0322462B1 (ja)
JP (1) JPH0750528B2 (ja)
KR (1) KR890702190A (ja)
DE (1) DE3885075T2 (ja)
WO (1) WO1988010492A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR920022223A (ko) * 1991-05-13 1992-12-19 강진구 광학계 구동장치
US5592459A (en) * 1993-12-27 1997-01-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical head device having electro-magnetically rotatable and straight movable members
US5920437A (en) * 1997-05-08 1999-07-06 Sankyo Seiki Mfg. Co., Ltd. Objective lens driving apparatus
JP3059141B2 (ja) * 1998-09-17 2000-07-04 三星電子株式会社 ピックアップアクチュエータ
JP4395694B2 (ja) * 2001-06-14 2010-01-13 ソニー株式会社 対物レンズ駆動装置及びこれを備えたディスクドライブ装置
JP4319797B2 (ja) * 2001-11-12 2009-08-26 三菱電機株式会社 対物レンズ駆動装置
JP3874680B2 (ja) * 2002-03-19 2007-01-31 三菱電機株式会社 対物レンズ駆動装置
US7285879B2 (en) * 2004-08-09 2007-10-23 Mitsumi Electric Co., Ltd. Autofocus actuator
JP4551863B2 (ja) 2005-10-21 2010-09-29 シコー株式会社 レンズ駆動装置
EP2169693B1 (en) * 2007-06-28 2020-03-25 Hitachi Metals, Ltd. R-tm-b radial anisotropic ring magnet, process for production of the same, metal mold for producing the same, and rotor for brushless motor
US8593743B2 (en) * 2011-07-19 2013-11-26 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co., Ltd. Magnetic structure for compact imaging device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5783538U (ja) * 1980-11-11 1982-05-24
JPS62102434A (ja) * 1985-10-29 1987-05-12 Canon Inc 光学系駆動装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57147143A (en) * 1981-03-07 1982-09-10 Olympus Optical Co Ltd Objective lens driving device
JPS57176543A (en) * 1981-04-20 1982-10-29 Sony Corp Optical type track scanner
US4507764A (en) * 1981-08-25 1985-03-26 Olympus Optical Co., Ltd. Objective lens drive device with tracking error correction with flux of opposite direction
JPS59104735A (ja) * 1982-12-08 1984-06-16 Sony Corp 対物レンズ駆動装置
US4696566A (en) * 1984-02-08 1987-09-29 Sharp Kabushiki Kaisha Three-dimensional driving arrangement
EP0178077B1 (en) * 1984-10-02 1989-11-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical head apparatus for recording and reproducing data on a recording medium
JPS61208641A (ja) * 1985-03-13 1986-09-17 Olympus Optical Co Ltd 光学的情報記録再生装置
NL8502872A (nl) * 1985-10-22 1987-05-18 Philips Nv Electro-magnetische aandrijfeenheid met zwenkbaar anker.
JPS62107446A (ja) * 1985-11-05 1987-05-18 Seiko Instr & Electronics Ltd 対物レンズ駆動装置
JPS62141646A (ja) * 1985-12-17 1987-06-25 Seiko Instr & Electronics Ltd 対物レンズ駆動装置
DE3684124D1 (de) * 1985-12-27 1992-04-09 Mitsubishi Electric Corp Antriebsvorrichtung fuer ein objektiv.
NL8602564A (nl) * 1986-10-13 1988-05-02 Philips Nv Electro-optische aftastinrichting.
US4799766A (en) * 1988-03-15 1989-01-24 Eastman Kodak Company Objective lens support and positioning system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5783538U (ja) * 1980-11-11 1982-05-24
JPS62102434A (ja) * 1985-10-29 1987-05-12 Canon Inc 光学系駆動装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0322462A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0322462A4 (en) 1990-11-28
JPS643831A (en) 1989-01-09
EP0322462A1 (en) 1989-07-05
DE3885075T2 (de) 1994-05-19
DE3885075D1 (de) 1993-11-25
JPH0750528B2 (ja) 1995-05-31
EP0322462B1 (en) 1993-10-20
KR890702190A (ko) 1989-12-23
US5105405A (en) 1992-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1988010492A1 (en) Objective lens driving device
JPH02278529A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH03147530A (ja) 光学系支持装置
US20050188394A1 (en) Optical pick-up apparatus with lenses
US7203136B2 (en) Optical pickup actuator capable of performing focusing, tracking and tilting operations
JPH0679383B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JP2897090B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0520701A (ja) 対物レンズアクチユエータ
JPH0253230A (ja) 光学系駆動装置
US8171506B2 (en) Optical-system driving device effecting switchover between objective lenses for achieving focal spots
JPH04313824A (ja) 光学式情報読取装置におけるレンズ駆動装置
JPS6238537A (ja) アクチユエ−タ
JPH01192025A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH05197984A (ja) ディスクプレーヤの光学ヘッド装置
JPH0677329B2 (ja) 光学式記録再生装置
JPS63177323A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH04205926A (ja) 光ピックアップのレンズホルダ支持構造
JPH0517618B2 (ja)
JPH01144237A (ja) 光学ヘッド用アクチュエータ
JPH09102134A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS58211335A (ja) 光学的記録再生装置
JPH0472296B2 (ja)
JPH0352120A (ja) 光学ヘッド
JPH0340233A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0428026A (ja) 対物レンズ駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1988906031

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1988906031

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1988906031

Country of ref document: EP